キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

介護福祉士
サービス提供責任者
老人ホーム
訪問介護
退職
転職
グループホーム
サ責
正社員
異動
私が転職した理由
自立支援

2015年11月18日

自立支援の介護を、とグループホームへ転職したが …私の転職理由Mさん3 | 介護求人ナビ 介護転職お役立ち情報

訪問介護の仕事を皮切りに、介護の仕事にやりがいを見出したM・Rさん。次の職場は老人ホームにしようと考え、認知症の方が共同生活するグループホームでの勤務を決めました。介護福祉士の資格も取得し、順調にキャリアアップも果たしたのです。しかし、責任が重くなると、家庭との両立に悩むようになって……。Mさんは新たな局面を迎えます。

*M・Rさんの「私が転職した理由」…1回目2回目、3回目、4回目(最終回)はこちら



M・Rさん(52歳)の転職経験

3_110代で結婚。短大卒業後、大手メーカーで事務として9年勤務

東京に上京し事務として勤務。その後派遣に転職し、働きながら音楽活動。その間に二度目の結婚、出産

実家が介護事業所の友達に誘われ、訪問ヘルパーとして3年勤務

グループホームに転職。介護福祉士の資格取得。しかし介護の仕方に疑問を持ち異動願い。訪問介護のサービス提供責任者に異動

サ責の仕事が多忙で夫の不満がつのり退職。しかし無職状態にウツになりかける

仕事復帰しグループホームに就職。ケアマネジャーの資格を取得

介護職を辞め、新たなグループホームに転職しケアマネジャーに


自立支援とは名ばかり?グループホームでの日々

3_2訪問介護しか経験していなかったので、自分の中では、老人ホームでの介護もしてみたいな、と思っていました。でも特別養護老人ホームは、利用者さんの数も多く、流れ作業になってしまいそう。認知症の方が少人数で暮らすグループホームがいいな、と思い、絞って探しました。

グループホームは、利用者さんがなるべく自立して生活できるよう支援するのが目的。介護スタッフと一緒に買い物をして調理をしたり、洗濯ものをたたんだり、日常的な作業の中で、リハビリを兼ねるようなイメージがありました。私の応募したところは、明るい雰囲気で、まさに利用者さんと一緒に生活しながら介護ができそうだ、と期待できました。面接をすると、担当者は私の意欲をほめてくれ、採用を約束。友人の事業所を辞めて、このグループホームに正社員として移ることにしました。

ところが、ふたをあけてみたら、歩ける人は9人のうち、2人だけ。自立支援といっても形ばかりで、現実には、オムツ替えや食事介助に追われました。買い物に一緒に出かけようと思っても、足元が危ない人ばかりで、叶いません。生活する意欲もあまりない利用者さんが多く、夢破れた感がありました。夜間、エプロンをつけて掃除を始める利用者さんがいたり、オムツ替えに追われたり、夜勤の日は本当にぐったりでした。

職員の人たちも、手抜きな介護が身についてしまっていて、利用者さんに対して親身になるような人が少なくて。これじゃ、実習のときの特養と何ら変わりがない、と暗い気持になりました。2年勤務したところで我慢ができず、「異動させてください」と自分から言うと、同じ事業者が運営する訪問介護のサービス提供責任者(サ責)として勤務することを打診されました。

介護福祉士の資格は、以前にとってありました。「資格なんて必要ない、ハートで介護をすればいいのだ」と思っていましたが、やはり資格があればお給料も上がり、自分のモチベーションも上がります。こうして役割も与えられるのだから、がんばってみようと思いました。


いつ帰れるかわからない。夫も我慢の限界に

3_3しかし、小さな子どもを持つ母親という立場では、サ責の仕事は大変でしたね。介護職だった頃は、時間の区切りの中で働けて、残業はほとんどありませんでした。夜勤があったとしても、予定通りに帰れるので、家族も安心していたようです。夫は自営業ですから、たとえ私が家に帰れない日があっても、息子の面倒を見てもらえました。

でも、サ責になってからは、訪問介護からヘルパーが帰って来てから、問題解決をしたり、利用者さんにコンタクトを取ったりと、どうしても労働時間が長くなります。問題を持ち越すと、次々に起こる問題を対処しきれず、山積してしまうので、仕事に区切りがつくまで帰ることができません。必死で残業していると、夫から「まだ帰れないのか?」と電話が入ります。かまってあげられない息子もどんどん内向的になっていって。夫にこう言われました。

「仕事をするな、と言っているわけではないよ。でも、もう少し家族のことを考えながら仕事ができないのか? いつ帰るかわからない妻、母親というのが果たして家族にとってどんな存在なのか、考えてみてほしい」。

すごく落ち込みました。そう、仕事人として生きる前に、家族のために生きなくてはなりません。サ責の仕事先での挫折も多く、考えた末に退職しました。しばらくは夫の会社の経理の手伝いだけをして、基本的には家にいる生活に変えることにしました、

仕事を辞めて家にいると、今までの疲れがどっと出て、「ずいぶんとムリをしてきたのだな」と実感しました。家にいれば、体力は温存され、体は健康でいられます。家事は午前中にすべて終わってしまい、午後はパソコンの前でほんの少しだけ経理の仕事をすればおしまい。ラクチンだな、と思いました。しかし、しばらくすると、どうにもやり過ごせない焦燥感が押し寄せてきて。

私はこんなふうに家でくすぶっていていいのだろうか。もっと社会のために生きないといけないんじゃないだろうか。やりがいって何だろう……? 考えなくてもいいことを考えすぎて、ウツになりかけました。介護の仕事に戻りたい……。そんな私を見て、夫や子どもも、「この人は介護の仕事をしていないとダメなんだな」と悟ったようでした。

そして私はふたたび友人のツテをたどって、グループホームに勤務することにしたのです。

最終回の次回は、次第に仕事の意義や使命感がはっきりしてくるMさんの状況をお伝えします。

*M・Rさんの「私が転職した理由」…1回目2回目、3回目、4回目(最終回)はこちら



●先輩たちの職場選びの失敗事例に学ぼう
→ 「こんなはずじゃなかった…」 転職先選び 私の失敗談


●○● 介護業界で転職する時の 基本ノウハウ ●○●

bn_rirekiS bn_shokurekiS bn_mensetsuS bn_prS bn_qaS




介護求人ナビの求人数は業界最大級! エリア・職種・事業所の種類など、さまざまな条件で検索できます
kaigo-kensaku

この記事をシェアする

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事

新着求人

一覧を見る