10件
応募条件 |
【資格】 ヘルパー2級、介護福祉士あれば尚可♪ 普通自動車免許必須 年齢・学歴・経験不問です!! まずは、ご応募ください♪ |
---|---|
仕事内容 |
◆通所リハビリテーション(デイケア)での介護業務全般 ・利用者様の身体介助、食事介助、入浴介助 ・レクリエーションの実施 ・送迎時の運転業務 ※利用者定員:40名/日 |
給与 |
【時給】1,100円〜1,260円 ■賞与/勤務実績に応じて支給することあり ■昇給/規定に基づき、雇用条件によりあり |
応募条件 |
ヘルパー2級、介護職員初任者研修以上の資格をお持ちの方 ◎介護福祉士の有資格者は優遇 ■□■□■□■□■□■□■□■□■ 無資格・未経験の方もご応募OKです (お気軽にご相談ください) |
---|---|
仕事内容 |
【介護業務全般】 ・送迎添乗 ・入浴介助 ・食事介助 ・レクレーションの提供 ・その他日常生活の介助 |
給与 |
介護福祉士 1,220円〜(処遇改善加算210円含む) 実務者研修 1,210円~(処遇改善加算210円含む) ヘルパー2級・初任者研修 1,190円~(処遇改善加算210円含む) 無資格者 1,180円〜(処遇改善加算210円含む) 通勤手当 全額支給(上限30,000円) |
応募条件 |
【資格】 無資格,介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 無資格OK 【経験】 未経験OK |
---|---|
仕事内容 |
デイケアでの介護業務・送迎業務 ・運動機能訓練のサポート ・身体介助(歩行介助、衣服着脱) ・排せつ介助(トイレ誘導) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・食事配膳/下膳、口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施 ・送迎業務、添乗業務 ・介護記録、デイルーム清掃 |
給与 |
時給 1,150円~1,500円 【基本給】 1,150円~1,500円 【給与詳細】 ■無資格 1,150円~1,250円 ■初任者/ホ-ムヘルパ-2級 1,200~1,350円 ■実務者/ホ-ムヘルパ-1級 1,250~1,400円 ■介護福祉士 1,300円~1,500円 ※初回更新手当を含む 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め・翌月15日支払い(銀行振込) |
応募条件 |
無資格、未経験可能 |
---|---|
仕事内容 |
◆通所リハビリテーションでの介護業務全般 (老健併設) ・自立度の高い利用者様への介助(入浴介助あり) ・機能訓練士の補助、利用者様の運動サポート ・レクリエーション等の企画運営 ・送迎業務(添乗) ■定員:20名(自立度の高いお元気な利用者様が多いです。) ■医療体制: 常勤医師、看護師、リハビリ職員 ■記録:PC ■運転業務:無 |
給与 |
【時給】 1,080円~1,170円(介護福祉士) 1,010円~1,080円(ヘルパー・初任者研修・無資格) ◆賞与あり:年2回(実績125,000円~290,000円) ※週20時間以上勤務の場合 ◆介護職員処遇・特定処遇改善加算あり (賞与に加算して別途支給) ◆昇給あり:時給10円~30円 ◆毎月月末締め、当月25日払い |
応募条件 |
無資格、未経験可能 |
---|---|
仕事内容 |
◆通所リハビリテーションでの介護業務全般 (老健併設) ・自立度の高い利用者様への介助(入浴介助無し) ・機能訓練士の補助、利用者様の運動サポート ・レクリエーション等の企画運営 ・送迎業務(添乗) ■定員:10名程度(自立度の高いお元気な利用者様が多いです。) ■医療体制: 常勤医師、看護師、リハビリ職員 ■記録:PC ■運転業務:無 |
給与 |
【時給】 1,080円~1,170円(介護福祉士) 1,010円~1,080円(ヘルパー・初任者研修・無資格) ◆賞与あり:年2回(実績125,000円~290,000円) ※週20時間以上勤務の場合 ◆介護職員処遇・特定処遇改善加算あり (賞与に加算して別途支給) ◆昇給あり:時給10円~30円 ◆毎月15日締め、当月25日払い |
応募条件 |
【年齢】 不問 【学歴】 不問 【経験】 不問 【資格】 介護福祉士 あれば尚可 |
---|---|
仕事内容 |
診療所に併設のデイ・ケアにて利用者様の ・身体介助 ・食事介助 ・入浴介助 をお願いします。 |
給与 |
【時給】1,100〜 1,230円 ◆昇給あり 1時間あたり10円〜10円(前年度実績) ◆通勤手当実費支給(上限なし) |
応募条件 |
・介護福祉士の資格所有者 ※デイケアでの経験は不問です ・普通自動車免許(AT限定可) 【年齢】59歳以下(省令1号による) |
---|---|
仕事内容 |
利用者様のリハビリやレクリエーション、脳トレなどのケアサポートをお願いします。 当事業所では、【介護スタッフを中心】にして日頃のケアを進めていく事を念頭に取組んでいます。 でも、看護師・理学療法士・言語聴覚士も在籍しているため、「専門的な事」「わからない事」があれば、どんどん相談して業務を振って頂いて大丈夫です。 具体的な業務では、リハビリやトレーニングマシンの準備や使用方法の説明、トレーニングのアドバイス、歩行・食事・入浴介助、排泄介助、水分補給の為の飲み物の提供など。 より専門的なトレーニングは、リハビリスタッフが行いますのでご安心ください。 |
給与 |
月給 19万7400円~28万900円 ◆介護職員処遇改善手当は、給与とは別で一括支給されます。 <収入モデル> ①28歳:常勤:介護福祉士:実務経験5年の場合・・218,000円 ②35歳:常勤:介護福祉士:実務経験14年の場合・・239,800円 ※交通費規定支給 ※賞与 年2回 |
応募条件 |
【必須】 ・初任者研修修了以上の資格 ・介護職の実務経験(病院・福祉施設など形態は不問) ・送迎業務ができる方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
---|---|
仕事内容 |
・リハビリ補助 ・身体介助 ・送迎業務 【職場環境】 定員:30名 施設内に老健とクリニックを併設しています |
給与 |
【時給】 介護福祉士 時給 1,100円 介護職員初任者研修 時給 1,000円 |
応募条件 |
【資格】介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
デイケア事業所にて介護業務全般をお願いします。 ・食事介助、排泄介助、入浴介助、衣服の着脱等 ・厨房の配膳業務 ・大勢またはグループ単位で身体を動かすレクリエーション |
給与 |
【月給】212,600円~292,100円 ≪内訳≫ ・基本給 161,600円~226,600円 ・資格手当 10,000円 ・固定残業代 41,000円~55,500円(※時間外30時間分、超過分別途支給) 【その他手当】 ・皆勤手当 10,000円 ■賞与あり ■交通費 実費支給(上限あり)月額16,100円 |
応募条件 |
【必須】 ・初任者研修修了以上の資格 ・介護職の実務経験(病院・福祉施設など形態は不問) ・送迎業務ができる方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
---|---|
仕事内容 |
・リハビリ補助 ・身体介助 ・送迎業務 【職場環境】 定員:30名 施設内に老健とクリニックを併設しています |
給与 |
【月給】169,400円〜191,100円 ▼内訳 ・基本給 131,400円~161,100円 ※基本給は年齢・経験考慮の上、法人規定で決定 ・資格手当 8,000円~ ・調整手当 30,000円 ■賞与 ・年2回 昨年度実績:基本給3.5ヵ月分 |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
愛知県の介護求人数は4,789件で、職種別で見ると介護職・ヘルパーが最も多く64%を占めています(2018年4月現在)。サービス形態別で見ると有料老人ホームでの求人募集が最も多くなっています。他の都道府県と比べると訪問介護での求人数が少ないものの、小規模多機能型居宅介護やグループホームで求人が多い傾向があります。愛知県内で最も求人が多いのは名古屋市です。岡崎市、大府市、長久手市でも求人は多く、住みやすい街としても人気です。なお、愛知県における介護職・ヘルパー求人の平均月収は20万円、平均年収332万円であり、パート・アルバイトの平均時給は1,054円程度です。
愛知県の65歳以上の高齢者人口は183.9万人で、全人口に占める割合は全国平均よりも少ない24.4%です。要支援・要介護認定者数は約30万人であり、65歳以上の高齢者数に占める割合は16.3%です。東京都や大阪府など大都市をかかえる都道府県の中では低い傾向にあります(2018年3月現在)。厚生労働省の資料からも、愛知県の介護サービスの給付費は施設サービス・居宅サービスともに全国平均より大幅に低いことがわかり、介護保険を利用している65歳以上の高齢者の割合が少ないことを示しています。愛知県では健康なお年寄りが多いという見方もできますが、介護事業所の利用が進んでいないために潜在的な介護サービスの利用者が多く、今後さらに介護サービスの利用者が増えるとも考えられます。愛知県の介護福祉士数は70,962人で、介護福祉士1人あたりの要支援・要介護認定者数は4.22人と東京都や大阪府の割合よりも低くなっています。愛知県では現在でも有料老人ホームを中心に求人は活発ですが、他のサービス形態も含めて今後さらに介護職員の需要が増えていくことが期待されます。介護施設には様々な勤務形態があり、日勤のみや夜勤のみ、週1日からの勤務など、介護求人ナビでは自分の経験やライフスタイルに合った条件で求人を探すことができます。
愛知県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は378万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1276円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1313円となっています。
愛知県で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 名古屋市南区 、 名古屋市天白区 、 名古屋市緑区 、 名古屋市千種区 、 名古屋市瑞穂区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 デイサービス 、 訪問介護 、 特別養護老人ホーム などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す