港区介護保険事業所(訪問介護事業)[名古屋市港区] の介護職・ヘルパー(正社員・職員)の求人・採用情報
【港区介護保険事業所】ホームケアスタッフ(介護職)×正規職員◎充実の福利厚生、各種休暇制度充実!ワークライフバランスを大切に働ける♪社協の職員を大募集◎<名港線「港区役所」駅より徒歩5分>
愛知県名古屋市港区の介護職・ヘルパー(正規職員【1名採用】)
法人名:社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会
勤務先名:港区介護保険事業所(訪問介護事業)
|
≪名古屋市社協≫の採用求人! |
---|---|
|
通勤しやすい駅チカ! |
|
年間休日123日! |
|
≪名古屋市社協≫の採用求人! |
---|---|
|
通勤しやすい駅チカ! |
|
年間休日123日! |
なるべく多くの方にお会いできればと考えております。
事業所見学やご質問など、まずはお気軽にお問い合わせください。
☆名古屋市内の他の区の介護保険事業所での勤務も可能です。
勤務地についてもお気軽にご相談ください。
職種 |
ホームケアスタッフ(介護職) |
---|---|
雇用形態 |
正規職員【1名採用】 |
サービス形態 |
訪問介護 |
応募資格 |
【資格】 |
勤務先名 |
港区介護保険事業所(訪問介護事業) |
勤務地 |
愛知県名古屋市港区港楽2-6-32 港区在宅サービスセンター内 地図を見る |
最寄駅・アクセス | 名港線「港区役所」駅より徒歩5分 |
仕事内容 |
各介護保険事業所において、介護保険法及び障がい者総合支援法における訪問介護(ホームヘルプ)サービスの常勤ホームヘルプとして次の業務に従事します。 ①身体介護及び家事援助(1日あたり概ね4~5件/4~5時間程度) ②事業所運営業務の補助その他業務 サービス提供時の移動は、事業所に配備する電動自転車を主に使用します。 業務用スマートフォンの貸与有り ★ケース管理(契約、計画作成、ヘルパーの派遣調整、報酬請求業務等)は行いません。 |
給与 |
【初任給】176,000円〜189,800円(基本給+処遇改善支援手当6,000円/月) |
勤務時間 |
●1日7時間勤務/原則、午前9時~午後5時(休憩1時間) *ただし、サービス提供のスケジュールによって 午前8時から午後8時までの間で「時差勤務」となる場合があります。 *時間外勤務あり |
休日・休暇 |
【年間休日令和3年度実績:123日】 ●週5日勤務(1週2休又は4週8休) ●休日:国民の祝日に関する法律に定める休日、年末年始(12/29~1/3) *上記休日に担当のお客様へのサービス提供の予定があるときは、 原則として勤務日となります。 (他の平日の勤務日に『代日休暇』を付与、もしくは『休日給』(3割5分の割増賃金)の支給いずれかの対応となります。) ●年次有給休暇20日(4月採用の場合)、臨時[夏季]休暇(年度で最大5日) ●育児休業・育児短時間勤務、子の看護休暇、介護休暇、 介護休業・介護短時間勤務、特別休暇(産前産後、慶弔等) |
待遇 |
●サービス提供時の移動は、事業所に配備する電動自転車を主に使用します。 ●業務用のスマートフォンを貸与します。 ●定年再雇用制度あり(65歳到達年度まで1年ごとに雇用更新) ●資格取得支援制度、キャリアアップ制度あり ●協会けんぽ、厚生年金保険、雇用保険、労災保険に加入します。 ●愛知県民間社会福祉事業職員共済会に加入いただきます。 |
受動喫煙対策について |
受動喫煙対策につきましては、ご応募先へ直接お問い合わせください。 |
試用期間 |
|
試用期間の待遇・その他 |
●採用日から1年間 |
応募方法 |
■「この求人に応募する」ボタンより、必要事項をご入力の上ご応募ください。 ■電話の場合「介護求人ナビを見て」とお伝え下さい。 |
---|---|
選考プロセス | 介護求人ナビからご応募いただいた方には、選考の詳細についての要項を郵送させていただきます。 |
連絡先 |
〒466-0027 名古屋市昭和区阿由知通3丁目19番地 昭和区役所7F 社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会 在宅福祉部(担当:兼松) |
選考についての備考 |
◆採用試験:令和5年2月19日(日) 午前9時~介護支援専門員・ケアスタッフ 午後1時~サ責・ホームケアスタッフ ◆応募締切:令和5年1月13日(金) ◆採用予定日:令和5年4月3日~(予定) |
採用者メッセージ |
訪問介護、居宅介護支援はお客様との関わりが深く、大変なこともありますがやりがいを感じられる仕事です。 未経験者でも先輩職員が親切に指導しますので、ぜひ、わたしたちと一緒に働いてみませんか? |
---|---|
法人名 |
社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会 |
設立年月 |
1951年07月 |
代表者 |
河内尚明 |
従業員数 |
2,234人 |
事業内容 |
社会福祉に関する調査・研究・実施など |
法人概要備考 |
地域に生活する住民と地域にある住民組織・ボランティア団体・社会福祉施設などと協力して、福祉のまちづくりを目指す団体です。 |
港区介護保険事業所(訪問介護事業)[名古屋市港区]の介護職・ヘルパー(正規職員【1名採用】)の求人・転職情報に関するよくある質問
【初任給】176,000円〜189,800円(基本給+処遇改善支援手当6,000円/月)
*基本給は、介護・福祉の職務経験(常勤の期間に限ります)の有無
ならびに経験職種等により決定します。(本会基準によります)
*無期雇用転換後、年1回定期昇給あり(上記の上限額まで)
*名古屋市社会福祉協議会の常勤での職務経験者は別途前歴加算あり
●超過勤務手当
●休日給
●通勤手当(月5万円上限)
●年末年始等手当
●賞与 年3回支給(6月、12月、3月)*業績に応じて支給
*6月、12月は一律(全員同一月数)
*3月は前年3月から当年2月までの
個人ごとのサービス提供件数・時間数の実績に応じて変動(支給基準未満のときは支給無しとなる場合あり)
●1日7時間勤務/原則、午前9時~午後5時(休憩1時間)
*ただし、サービス提供のスケジュールによって
午前8時から午後8時までの間で「時差勤務」となる場合があります。
*時間外勤務あり
近隣の駅から探す |
|
---|---|
市区町村から探す |
|
雇用形態から探す |
|
サービス形態から探す |
|
こだわり条件から探す |
|
近隣都道府県から探す |
近隣の同じ条件の求人
ニュース・告知
なるべく多くの方にお会いできればと考えております。
事業所見学やご質問など、まずはお気軽にお問い合わせください。
☆名古屋市内の他の区の介護保険事業所での勤務も可能です。
勤務地についてもお気軽にご相談ください。