9件
応募条件 |
未経験者歓迎 経験者の方 優遇 |
---|---|
仕事内容 |
介護全般 入浴介助、食事介助、レクリエーション等 |
給与 |
資格なし:時給 :1000円〜 介護職員初任者研修:1050円~ 実務者研修 :1100円~ 介護福祉士 :1150円~ 日・祝日は時給+100円/h となります。 |
応募条件 |
ヘルパー2級(初任者研修)より |
---|---|
仕事内容 |
住宅型有料老人ホームでの介護(夜勤)業務 ・就寝介助 ・コール対応 ・起床介助 ・排泄介助など |
給与 |
日給24000円〜(手当を含む) ※月8回以上の勤務 +1000円/日給 |
応募条件 |
未経験者歓迎/フリーター歓迎/Wワーク歓迎/主婦(夫)歓迎/学歴不問 初任者研修またはヘルパー2級以上の資格必須 普通自動車免許(AT限定可) |
---|---|
仕事内容 |
お客様へホームヘルプサービスを提供して頂きます。 ●生活援助 ・調理、買い物、掃除、衣類の洗濯 等 ●身体介護 ・外出介助、食事介助、入浴介助、衣類着脱の介助、排泄介助(おむつ交換・トイレ誘導)等 ※サービスがない日は事務のお仕事をお任せいたします。 一人ひとりのニーズに合わせたサービスを提供します。 これからの高齢化社会で、最も必要とされるお仕事です。 ◆通常の登録ヘルパーだとお仕事があるか不安・・・ ◆ライフスタイルに合わせて、自分らしく働きたいけど、安定した収入もしっかり得たい・・・ ◆掛け持ちで仕事をしていきたい・・・ ◆子育てしながら働きたいけど、しっかりとした安心サポートがある職場で働きたい・・・ ◆子育てもひと段落し、資格を活かして安定収入を得たい・・・ など ⇒⇒そんな方は、ぜひパートナー社員をおすすめします♪ |
給与 |
【日給】8690円 ※処遇改善手当含む |
応募条件 |
【資格】必要な資格なし ☆無資格でもご応募可能です。 ☆資格取得支援制度あり 【学歴】不問 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームで生活されるご利用者様への 身の回りの介助などをお願いします。 「あなたがいてくれて良かった」と感謝の言葉が頂け、 人と人とのつながりを感じられるお仕事です。 季節ごとの行事なども企画しますので楽しく活気のある職場です。 |
給与 |
時給 1,020円~ ※別途資格手当、通勤手当、介護職員処遇改善手当支給(一部時給に含む) |
応募条件 |
未経験者歓迎/フリーター歓迎/主婦(夫)歓迎/学歴不問 初任者研修またはヘルパー2級以上の資格必須 普通自動車免許(AT限定可) 経験者歓迎!スキル手当あり! |
---|---|
仕事内容 |
お客様のご自宅を訪問し、1件あたり30分〜2時間程度で下記サービスを提供して頂きます。 ・生活援助:調理、買い物、掃除、衣類の洗濯 等 ・身体介護:外出・食事・入浴・衣類着脱・排泄(おむつ交換・トイレ誘導)介助 等 1対1のサービスですので、お客様とじっくり関わってサービスをしたい方にオススメです。 お客様ひとりひとりのニーズに合わせたサービスを提供します。 これからの高齢化社会で、最も必要とされるお仕事です。 最初は、先輩スタッフが同行し、マンツーマンで指導します。 仕事に慣れてきたら、サービス提供だけでなく、 サービス提供責任者の補助業務を行って頂くことにより、 将来は管理業務も担っていただきたいと考えています。 ヘルパーとしての専門技術や知識を極めたい方、 サービス提供責任者を目指す方、あなたのステップアップを応援します! ☆経験のない方も当社自慢の教育/サポート体制にてフォローしますので、長く安心して働けます! ★将来はサービス提供責任者やケアマネジャー等へのキャリアパスを考えていらっしゃる方も大歓迎です! ※ヘルパー2級または初任者研修以上の資格必須。 ※通学中等で、資格取得見込みの方も応募可能です。 ★注目ポイント お客様の満足を超えた「感動」のサービスを提供することを目指して、 お客様の自宅に伺い、サービスを提供するスタッフの育成に力を入れております。 未経験から始めても、お客様の前でプロのスタッフとして最高のサービスが提供できるよう、 スタッフの成長をフォローする環境を用意しております。 |
給与 |
【月給】227400円~239400円 ★月給227,400円にスキル手当と資格手当が加算されます! ☆お持ちのお資格に応じて、追加で資格手当を支給します。 介護福祉士資格:+7,000円/月 ※上記227,400円には資格手当3,000円を含みます(初任者、実務者、基礎研修、HP1級・2級) ☆スキル手当支給 当社独自のスキル認定制度によってスキル手当が支給されます。 《スキル認定制度により、最大5,000円の手当が支給されます》 |
応募条件 |
経験・資格 不問 ※入社後、資格取得支援制度にて資格取得可能です (費用は全額会社負担) |
---|---|
仕事内容 |
■仕事内容 生活介助全般(食事・入浴・身体・レクリエーション等) 季節行事参加 [利用者さんの一日の流れ] 6:00 起床介助 …朝食準備・嚥下体操 7:30 朝食 …トイレ誘導・口腔ケア 10:00 ラジオ体操 …レクリエーション 11:00 トイレ誘導 …昼食準備 12:00 昼食 …トイレ誘導・口腔ケア 13:00 入浴 …レクリエーション 14:30 おやつ準備 15:00 おやつ 16:00 トイレ誘導 …夕食準備 17:30 夕食 …トイレ誘導・口腔ケア →就寝介助 夜勤時 巡視 ■POINT ・お花見、クリスマス会、お祭り、誕生日会、餅つき、お相撲さんとの触れ合い等 利用者様、ご家族様、スタッフみんなが楽しみな行事がたくさんです!! ・午前中は外出レクや音楽療法、ボランティア等の行事も行います |
給与 |
月給 234000円〜244000円 ※夜勤4回(月平均)の手当を含む金額となります <その他手当> ・家族手当:配偶者 10,000円、子供 5,000円 ・年末年始手当 ■試用期間:3ヶ月 ・介護処遇手当、家族手当は期間終了後より支給 ・夜勤手当:4,000円/回 |
応募条件 |
経験・資格 不問 経験者の方 優遇 (資格保持者は手当あり) ※入社後、会社負担にて資格取得可 |
---|---|
仕事内容 |
■仕事内容 入居者様の「日常の生活」をサポートします 食事、入浴介助や着替え、排泄など、 生活全般でできない部分をサポートし、 一人一人に合わせた援助と施設行事など生活の楽しみも行っています ■仕事内容 生活介助全般(食事・入浴・身体・レクリエーション等) 季節行事参加 ■1日の仕事の流れ [午前中] 朝ごはん コーヒータイム&レクリエーション お散歩 [午後] お昼ご飯 入浴 夜ごはん ■行事…お花見、クリスマス会、お祭り、誕生日会、餅つき、お相撲さんとの触れ合い等 利用者様、ご家族様、スタッフみんなが楽しみな行事がたくさんです!! |
給与 |
月給 195,000円〜 [内訳] ・基本給 高卒:130,000円/大学・専門卒:140,000円 ・職務手当 40,000円 ・介護処遇手当 20,000円~ ・キャリアアップ:5,000円~ 【別途資格手当支給】 ヘルパー2級・初任者研修:5,000円/実務者研修:7,000円/介護福祉士:10,000円 (※入社後、会社負担にて資格取得支援制度あり) ・家族手当 配偶者:10,000円/子:5,000円 [試用期間:有(3か月間)] ※介護処遇手当・家族手当は試用期間終了後より支給 |
応募条件 |
未経験者歓迎/フリーター歓迎/Wワーク歓迎/主婦(夫)歓迎/学歴不問/友達と応募歓迎 ※ヘルパー2級または初任者研修以上の資格必須。 ※通学中等で、資格取得見込みの方も応募可能です。 経験・年齢不問です! |
---|---|
仕事内容 |
お客様へホームヘルプサービスを提供して頂きます。 ●生活援助 ・調理、買い物、掃除、衣類の洗濯 、その他の必要な家事全般 ●身体介護 ・外出介助、食事介助、入浴介助、衣類着脱の介助、排泄介助(おむつ交換・トイレ誘導)等 お一人ひとりのニーズに合わせたサービスを提供します。 これからの高齢化社会で、最も必要とされるお仕事です。 ※ヘルパー2級又は初任者研修以上の資格必須! ※通学中等で、資格取得見込みの方も応募可。経験・年齢不問です! ★注目ポイント 「最期まで住み慣れた自宅で生活したい」という想いをもった方々の生活を支援するため、 在宅介護サービスに力を入れています。 また、お客様の満足を超えた「感動」のサービスを提供することを目指して、 お客様の自宅に伺い、サービスを提供するスタッフの育成に力を入れております。 未経験から始めても、お客様の前でプロのスタッフとして最高のサービスが提供できるよう、 スタッフの成長をフォローする環境を用意しております。 |
給与 |
【時給】 生活援助:1290円 身体介護:1740円 ※処遇改善手当含む ◆朝と夜は別途手当支給 ◆土日祝は、時給200円UP! |
応募条件 |
【資格】必要な資格なし ☆無資格でもご応募可能です。 ☆資格取得支援制度あり 【学歴】高卒以上 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームで生活されるご利用者様への 身の回りの介助などをお願いします。 「あなたがいてくれて良かった」と感謝の言葉が頂け、 人と人とのつながりを感じられるお仕事です。 |
給与 |
■基本給 ・大卒:203,000円~ ・短大/専門学校卒:201,000円~ ・高卒:170,000円~ ■手当 ・住宅手当 ・資格手当 ・夜勤手当 ・扶養手当等 各種手当あり ■処遇改善手当(特別養護老人ホーム勤務として試算) 30,000円~50,000円/月 ※変動有 ■賞与 年3.8ヶ月(前年実績) 【入職時年収例】 ▼専門卒29歳、世帯主、特養勤務、介護福祉士取得済 処遇改善手当4万円/月、夜勤4回/月 ⇒4,131,100円(交通費は別途支給) ※定期昇給や年1回の昇進昇格試験に合格すると大幅アップも可能 |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
愛知県の介護求人数は4,789件で、職種別で見ると介護職・ヘルパーが最も多く64%を占めています(2018年4月現在)。サービス形態別で見ると有料老人ホームでの求人募集が最も多くなっています。他の都道府県と比べると訪問介護での求人数が少ないものの、小規模多機能型居宅介護やグループホームで求人が多い傾向があります。愛知県内で最も求人が多いのは名古屋市です。岡崎市、大府市、長久手市でも求人は多く、住みやすい街としても人気です。なお、愛知県における介護職・ヘルパー求人の平均月収は20万円、平均年収332万円であり、パート・アルバイトの平均時給は1,054円程度です。
愛知県の65歳以上の高齢者人口は183.9万人で、全人口に占める割合は全国平均よりも少ない24.4%です。要支援・要介護認定者数は約30万人であり、65歳以上の高齢者数に占める割合は16.3%です。東京都や大阪府など大都市をかかえる都道府県の中では低い傾向にあります(2018年3月現在)。厚生労働省の資料からも、愛知県の介護サービスの給付費は施設サービス・居宅サービスともに全国平均より大幅に低いことがわかり、介護保険を利用している65歳以上の高齢者の割合が少ないことを示しています。愛知県では健康なお年寄りが多いという見方もできますが、介護事業所の利用が進んでいないために潜在的な介護サービスの利用者が多く、今後さらに介護サービスの利用者が増えるとも考えられます。愛知県の介護福祉士数は70,962人で、介護福祉士1人あたりの要支援・要介護認定者数は4.22人と東京都や大阪府の割合よりも低くなっています。愛知県では現在でも有料老人ホームを中心に求人は活発ですが、他のサービス形態も含めて今後さらに介護職員の需要が増えていくことが期待されます。介護施設には様々な勤務形態があり、日勤のみや夜勤のみ、週1日からの勤務など、介護求人ナビでは自分の経験やライフスタイルに合った条件で求人を探すことができます。
愛知県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は386万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1286円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1311円となっています。
愛知県で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 名古屋市南区 、 名古屋市天白区 、 名古屋市千種区 、 名古屋市瑞穂区 、 名古屋市緑区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 デイサービス 、 訪問介護 、 特別養護老人ホーム などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す