5件
応募条件 |
【歓迎資格】 介護福祉士、初任者研修(ヘルパー2級)、ホームヘルパー1級、介護職員基礎研修、介護福祉士実務者研修 ★初任者研修以上、もしくは介護福祉士 ★普通運転自動車免許(送迎業務に使用の為、必須) ◎無資格の方もご相談下さい! 【学歴】:高卒以上 |
---|---|
仕事内容 |
■介護業務全般、ご利用者様の送迎 ・レクリエーション(麻雀、カードゲーム)のサポート、進行役等 ・入浴介助、日常生活の介助 ・送迎業務 (ご利用者様のお迎え、ミニバンの運転) |
給与 |
時給1,320円~ ※一律処遇改善手当、運転手当含む ※業務体制手当(¥150)別途支給 ※残業代別途支給 |
応募条件 |
介護福祉士、初任者研修(ヘルパー2級)、ホームヘルパー1級、介護職員基礎研修、介護福祉士実務者研修 ★(A)初任者研修以上 (B)介護福祉士 ★普通運転自動車免許(送迎業務に使用の為) ◎無資格の方もご相談下さい! ※(A)と同条件 【学歴】:高卒以上 |
---|---|
仕事内容 |
■介護業務全般、ご利用者様の送迎 ・レクリエーション(麻雀、カードゲーム)のサポート、進行役等 ・入浴介助、日常生活の介助 ・送迎業務 (ご利用者様のお迎え、ミニバンの運転) |
給与 |
月給230,000円~ ※一律処遇改善手当含む |
応募条件 |
未経験の方でも丁寧に指導致します。 |
---|---|
仕事内容 |
入浴介助(洗髪、洗顔含む)、機材の準備搬出のサポートを行っていただきます。 |
給与 |
月給222,000円 ※処遇改善手当含む その他下記手当別途支給 ・介護福祉士20,000円 ・実務者研修5,000円 ・交通費 ・家族手当(子供一人5,000円) ・残業手当(月平均12時間) |
応募条件 |
無資格・未経験OK! 資格・経験のある方は優遇いたします。 <こんな方にオススメ> ■イチから手に職をつけたい方 ■取得した資格を活かしたい方 ■スキルアップ・キャリアアップを図りたい方 ■安心・安定の社会福祉法人で腰をすえて活躍したい方 |
---|---|
仕事内容 |
グループホーム「さくらいふ八田町」にて 介助業務をお願いします。 <具体的には> ユニットは3つで、入居者様は認知症があり、 様々なサポートを必要とされています。 食事、入浴、トイレなどの日常生活のサポートをはじめ、 歌や遊びなどのレクリエーションの企画・実施、 近隣のスーパーへの付き添いなども行います。 ▼万全の教育体制 未経験の方には経験豊富なスタッフがそばにつき、 OJTで介護技術を教えていくのでご安心ください! ▼スキル・キャリアUPを応援 当法人では内部研修や個々のスキルに応じて 資格取得を推奨しています。 もちろん参加費用は補助いたします! ▼楽しく働くことがモットー 歌や遊びなど何事も入居者様と一緒になって 楽しむことが大事だと考えています。 笑顔の絶えない明るいグループホームにしましょう! |
給与 |
【月収例】 月収28万円/入社2年目 ⇒月給18万5,000円+夜勤手当5回分+各種手当(資格・住宅・家族) 【年収例】 380万円/入社4年以上 ⇒月給28万円+賞与+各種手当 ※経験・年齢を考慮の上、決定します。 【給与】 月給185,000円~240,000円 ※一律手当を含む ※経験・年齢を考慮の上、決定します <手当> ■一律職能給手当 15,000円以上(固定給に含む) ■一律処遇改善手当 15,000円以上(固定給に含む) ■一律ベースアップ加算手当 5,000円以上(固定給に含む) <その他手当> ■資格手当 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) 5,000円/月 介護職員実務者研修 10,000円/月 介護福祉士 20,000円/月 介護支援専門員 30,000円/月 ■住宅手当 10,000円~20,000円/月 ■役職手当 5,000円~100,000円/月 ■家族手当 配偶者:5,000円/月 子ども:2,000円/月(一人につき) ■夜勤手当 6,000円/1回につき ■時間外手当 ■特定加算手当 ■役職手当 5,000円~10,000円 ■交通費 月30,000円まで <昇給>年1回 3,000円~15,000円(前年度実績) <賞与>年2回 約4ケ月(前年度実績) |
応募条件 |
未経験の方でも丁寧に指導致します。 |
---|---|
仕事内容 |
入浴介助(洗髪、洗顔含む)、機材の準備搬出のサポートを行っていただきます。 |
給与 |
月給222,000円 別途 1日1,000円の運転手当支給します。 その他下記手当別途支給 ・介護福祉士20,000円 ・実務者研修5,000円 ・交通費 ・家族手当(子供一人5,000円) ・残業手当(月平均12時間) |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
愛知県の介護求人数は4,789件で、職種別で見ると介護職・ヘルパーが最も多く64%を占めています(2018年4月現在)。サービス形態別で見ると有料老人ホームでの求人募集が最も多くなっています。他の都道府県と比べると訪問介護での求人数が少ないものの、小規模多機能型居宅介護やグループホームで求人が多い傾向があります。愛知県内で最も求人が多いのは名古屋市です。岡崎市、大府市、長久手市でも求人は多く、住みやすい街としても人気です。なお、愛知県における介護職・ヘルパー求人の平均月収は20万円、平均年収332万円であり、パート・アルバイトの平均時給は1,054円程度です。
愛知県の65歳以上の高齢者人口は183.9万人で、全人口に占める割合は全国平均よりも少ない24.4%です。要支援・要介護認定者数は約30万人であり、65歳以上の高齢者数に占める割合は16.3%です。東京都や大阪府など大都市をかかえる都道府県の中では低い傾向にあります(2018年3月現在)。厚生労働省の資料からも、愛知県の介護サービスの給付費は施設サービス・居宅サービスともに全国平均より大幅に低いことがわかり、介護保険を利用している65歳以上の高齢者の割合が少ないことを示しています。愛知県では健康なお年寄りが多いという見方もできますが、介護事業所の利用が進んでいないために潜在的な介護サービスの利用者が多く、今後さらに介護サービスの利用者が増えるとも考えられます。愛知県の介護福祉士数は70,962人で、介護福祉士1人あたりの要支援・要介護認定者数は4.22人と東京都や大阪府の割合よりも低くなっています。愛知県では現在でも有料老人ホームを中心に求人は活発ですが、他のサービス形態も含めて今後さらに介護職員の需要が増えていくことが期待されます。介護施設には様々な勤務形態があり、日勤のみや夜勤のみ、週1日からの勤務など、介護求人ナビでは自分の経験やライフスタイルに合った条件で求人を探すことができます。
愛知県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は388万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1298円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1299円となっています。
愛知県で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 名古屋市南区 、 名古屋市緑区 、 名古屋市天白区 、 名古屋市瑞穂区 、 名古屋市北区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 サービス付き高齢者向け住宅 、 デイサービス 、 特別養護老人ホーム などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す