西宮協立リハビリテーション病院[西宮市] の管理栄養士・栄養士(正社員・職員)の求人・採用情報
【経験者優遇】薬剤師募集!ワークライフバランスの整った病院です♪
兵庫県西宮市の管理栄養士・栄養士(正職員)
法人名:社会医療法人甲友会
勤務先名:西宮協立リハビリテーション病院
職種 |
薬剤師 |
---|---|
雇用形態 |
正職員 |
サービス形態 |
病院 |
応募資格 |
■薬剤師免許の有資格者 |
勤務先名 |
西宮協立リハビリテーション病院 |
勤務地 |
兵庫県西宮市鷲林寺南町2-13 地図を見る |
最寄駅・アクセス |
西宮協立リハビリテーション病院 ◆兵庫県西宮市鷲林寺南町2-13 ※自動車通勤可、無料送迎バス有。 ※転居を伴う転勤はありません。 【交通アクセス】 ◆主要駅より無料送迎バスをご用意しております。 (送迎バス発車駅:阪急夙川駅、阪神西宮駅、JRさくら夙川駅、阪急宝塚駅、阪急宝塚南口駅、阪急逆瀬川駅) |
仕事内容 |
西宮協立リハビリテーション病院にて、薬剤師としてご勤務いただきます。 安定した法人経営と好環境でずっと長く働けます! ◎残業は月平均で15時間以内 ◎賞与年2回、各種手当も充実した好待遇 ◎職員旅行、職員互助会等、福利厚生も充実 など 安定した経営基盤のもと、働きやすさも充実した環境で、 生涯にわたり長く働いていただけます。 |
給与 |
月給245,940円〜(大卒経験3年目の場合) |
勤務時間 | 8:45〜17:10(休憩45分) |
休日・休暇 |
◆4週8休制 ◆年次有給休暇(初年度10日) ◆リフレッシュ休暇(年5日) ◆年末年始休暇(12月30日〜1月3日) ◆慶弔休暇 ◆産休・育児休暇 ◆結婚休暇 |
待遇 |
昇給(年1回、4月) 賞与(年2回、昨年実績 合計4.4ヶ月分) 退職金(満3年勤続以上) 社会保険完備 交通費全額支給(上限5万円) 制服貸与 永年勤続表彰 日本病院会倶楽部 院内保育所(24時間対応) セゾンゴールドカード年会費無料 |
受動喫煙対策について |
受動喫煙対策につきましては、ご応募先へ直接お問い合わせください。 |
試用期間 |
|
試用期間の待遇・その他 |
試用期間の詳細につきましては、ご応募先へ直接お問い合わせください。 |
応募方法 |
■下記の「問合せ・応募」からご応募ください。追ってこちらから連絡します。 ■電話の場合「介護求人ナビを見て」とお伝え下さい。 |
---|---|
選考プロセス |
【STEP1】 応募フォームまたはお電話による応募申込 ★見学希望の場合は、平日でご都合の良い日時を2〜3日お知らせ下さい。 調整後、折り返し連絡いたします。 ▼ 【STEP2】 応募書類の郵送 応募書類:履歴書(写真貼付)、経歴書(事務系職種のみ) 書類送付先:〒663-8245 兵庫県西宮市津門呉羽町10-13-3F 社会医療法人 甲友会 法人本部 宛 ※書類受付後、7〜10日以内に連絡いたします。 ▼ 【STEP3】 採用試験 ※結果は7〜10日以内に連絡いたします。 ▼ 【STEP4】 内定(内定まで1〜2週間程度) ※選考においてはなるべくスピーディーに行います。 |
連絡先 |
〒663-8245 兵庫県西宮市津門呉羽町10-13-3F 社会医療法人 甲友会 法人本部 採用担当宛 |
選考についての備考 |
▼webで応募 ▼選考 書類選考、適性検査、筆記試験、面接 採用担当者と薬剤科長による面接を行います。リラックスして臨んでください。 ▼健康診断 ▼内定 入社日はご相談に応じます。 |
法人名 |
社会医療法人甲友会 |
---|---|
設立年月 |
1988年04月 |
代表者 |
大村 武久 |
資本金 |
1億1,100万円 |
従業員数 |
750人 |
事業内容 |
急性期病院、回復期病院、訪問看護、通所リハビリ施設、有料老人ホームの設置・運営 |
法人概要備考 |
【法人内病院・施設のご紹介】 |
最終更新日:2023/03/13
最終更新日:2023/03/13
西宮協立リハビリテーション病院[西宮市]の管理栄養士・栄養士(正職員)の求人・転職情報に関するよくある質問
月給245,940円〜(大卒経験3年目の場合)
※経験によってさらに加算します
★時間外手当別途支給
★賞与年2回(昨年実績合計4ヶ月分)
8:45〜17:10(休憩45分)
近隣の駅から探す |
|
---|---|
市区町村から探す |
|
雇用形態から探す |
|
サービス形態から探す |
|
こだわり条件から探す |
|
近隣都道府県から探す |