11件
応募条件 |
※無資格・未経験の方大歓迎! ☆介護・看護系の資格をお持ちの方は別途資格手当あり (対象資格) ・初任者研修(ホームヘルパー2級) ・実務者研修(ホームヘルパー1級) ・介護職員基礎研修、介護職員実務者研修 ・介護福祉士 等 |
---|---|
仕事内容 |
日中の訪問介護です。 具体的には・・・ ●掃除や洗濯 ●お料理 ●食事やトイレの介助 など、短時間の訪問でできるの支援を行っていただきます♪ 1日数件のお宅を車で回っていただき、上記のような支援をお願いします。 <特長> ・社会貢献度の高いお仕事です! ・今話題のエッセンシャルワーカーです! ・毎日たくさんの方と接するためコミュニケーションスキルが格段にUPします! ・テンポよく移動を繰り返すため健康志向の方におすすめ! ▽▽注目♪▽▽ 長時間の見守り中心サービス『重度訪問介護』に入っていただくことも可能です! お気軽にご相談ください!(別途夜勤手当あり) |
給与 |
時給1,100円~ ・交通費:別途あり(実費支給) ・移動手当あり(条件によって異なる) ・資格手当あり(保有資格によって異なる) L例:介護福祉士所持の場合→時給80円UP |
応募条件 |
【必須スキル・経験】 以下のいずれか必須 ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級) ・初任者研修(ヘルパー2級) 身体介護のご経験1年程度お持ちの方 施設などにて夜勤の経験のある方 【歓迎要件】 特養、老健、病院、有老などで経験がある方は大歓迎! |
---|---|
仕事内容 |
●仕事内容● 住宅型有料老人ホーム「医心館」を ご利用のお客様に対するサービスの提供 身体介護 (入浴,食事,排泄介助,体位交換,口腔ケア,移乗など) 生活援助 (居室の掃除,リネン交換,簡単な調理) ■日勤の仕事例■ 8:30 :利用者様の状況に関する申し送り 8:50 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 10:00 :水分補給のサポート、体位交換 11:30 :食堂ホールへの移動介助、 食事のセッティング、食事介助 (交代でお昼休憩) 13:30 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 15:00 :水分補給のサポート、体位交換 16:30 :夜勤者への申し送り 17:00 :夕食のセッティング、食事介助、 口腔ケア、体位交換 17:30 :業務終了 |
給与 |
給与:月給28.9万円~月給30.8万円、年収400万円~年収424万円 給与例 10年(介護福祉士) :月給30.8万円、年収424万円 5年(実務者研修):月給29.6万円、年収408万円 1年(初任者研修):月給28.9万円、年収400万円 ※夜勤4回/月手当込 夜勤手当8000円/回、拠点により回数は異なる ※別途、特定処遇改善加算分を手当として支給(勤続年数、保有資格により変動) |
応募条件 |
■初任者研修(ヘルパー1級・2級)以上の資格をお持ちの方 ■スマートフォン所持必須(業務に使用するため) ※詳細は面接時にご案内させていただきます ■普通運転免許必須(AT可) ■シニア・主婦活躍中! ■ブランクありOK! |
---|---|
仕事内容 |
高齢者の「普通の生活」をサポートするため、日常生活全般に対してできない部分をサポートします。入浴介助や着替え、排泄など、一人ひとりに合わせた援助だけでなく、旅行や外食などの外出、趣味活動の企画・運営など、生活の楽しみもサポートします。 ★前職は事務、保育士、看護師、アパレル、飲食など未経験からスタートしたスタッフも多数活躍しています! |
給与 |
【介護福祉士】 時給1,490円 *日曜祝日:時給1,790円 【実務者研修・初任者研修(ヘルパー1級・2級)】 時給1,410円 *日曜祝日:時給1,710円 ◎身体介助、生活援助が同時給 ◎キャンセル手当:基本時給の60%支給 |
応募条件 |
■無資格・未経験の方大歓迎 ■主婦活躍中! ■ブランクありOK! ※定年65歳 |
---|---|
仕事内容 |
日常生活におけるご入居者さまのお困りごとをサポートしていただくお仕事です。 入浴介助や着替え、排泄など、お一人おひとりに合わせた援助により、ご入居者さまの生活を支えます。 また、旅行や外食などの外出、趣味活動の企画・運営など、生活の楽しみも一緒に行い、自分らしく充実した生活を送っていただくためのお手伝いをします。 |
給与 |
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 2023年10月【処遇改善】します! *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 【介護福祉士】 月給:251,800円 年収例:340万円~ 【実務者研修】 月給:222,400円 年収例:302万円~ 【初任者研修・無資格】 月給:203,000円 年収例:276万円~ ※精皆勤手当、職務手当、日祝手当(月平均2回分)、夜勤手当(月平均5回分)等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。 ※介護福祉士のみ、特別職務手当も含む ◎賞与あり(年2回) ◎残業時は別途時間外手当支給(超過1分~) |
応募条件 |
【資格】介護職員初任者研修以上 【経験】介護職3年以上の実務経験 *年齢・学歴不問 ★介護福祉士を持っている方で将来サービス提供責任者をやりたい方、これから資格を取得したい方を応援! |
---|---|
仕事内容 |
・身体介護(食事・入浴・排泄等)や生活援助(調理・買物・掃除・洗濯等)、訪問介護サービスの提供。 *家事支援から身体介護、重度訪問まで広範囲ですが、経験に応じて配置 *月1回のミーティングあり *基本は現場まで直行・直帰 |
給与 |
【時給】1,000円〜 |
応募条件 |
【資格】介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上 【経験】実務経験者 *普通自動車運転免許あれば尚可 |
---|---|
仕事内容 |
在宅で生活される高齢者の介護サービス支援業務(洗濯・買い物・入浴介助等)を行っていただきます。 *主なエリアは豊平区・中央区・西区 *最初は同行にて業務指導いたします |
給与 |
【月給】147,000円〜170,000円 |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修以上 以下の資格があれば尚可 普通自動車運転免許(AT限定可) 年齢・経験・学歴不問 |
---|---|
仕事内容 |
高齢者及び障がい者の方のお宅を訪問し、ご自宅での調理・食事・排泄・入浴・掃除・洗濯・外出等の支援に従事していただきます。 ◎当初数回は同行訪問となりますので、丁寧に指導いたしますのでご安心ください! ◎直行直帰も可能です! |
給与 |
時給:1,200円 移動時間の時給も支払い(861円) |
応募条件 |
【資格】介護職員初任者研修以上 【経験】介護職3年以上の実務経験 *年齢・学歴不問 ★介護福祉士を持っている方で将来サービス提供責任者をやりたい方、これから資格を取得したい方を応援! |
---|---|
仕事内容 |
・身体介護(食事・入浴・排泄等)や生活援助(調理・買物・掃除・洗濯等)、訪問介護サービスの提供。 *家事支援から身体介護、重度訪問まで広範囲ですが、経験に応じて配置 *月1回のミーティングあり *基本は現場まで直行・直帰 |
給与 |
【時給】1,000円〜 |
応募条件 |
【資格】介護職員初任者研修以上 【経験】介護職3年以上の実務経験 *年齢・学歴不問 ★介護福祉士を持っている方で将来サービス提供責任者をやりたい方、これから資格を取得したい方を応援! |
---|---|
仕事内容 |
・身体介護(食事・入浴・排泄等)や生活援助(調理・買物・掃除・洗濯等)、訪問介護サービスの提供。 *家事支援から身体介護、重度訪問まで広範囲ですが、経験に応じて配置 *月1回のミーティングあり *基本は現場まで直行・直帰 |
給与 |
【時給】1,300円〜 |
応募条件 |
【資格】介護職員初任者研修以上 【経験】介護職3年以上の実務経験 *年齢・学歴不問 ★介護福祉士を持っている方で将来サービス提供責任者をやりたい方、これから資格を取得したい方を応援! |
---|---|
仕事内容 |
・身体介護(食事・入浴・排泄等)や生活援助(調理・買物・掃除・洗濯等)、訪問介護サービスの提供。 *家事支援から身体介護、重度訪問まで広範囲ですが、経験に応じて配置 *月1回のミーティングあり *基本は現場まで直行・直帰 |
給与 |
【時給】1,000円〜 |
応募条件 |
【資格】介護職員初任者研修以上 【経験】介護職3年以上の実務経験 *年齢・学歴不問 ★介護福祉士を持っている方で将来サービス提供責任者をやりたい方、これから資格を取得したい方を応援! |
---|---|
仕事内容 |
・身体介護(食事・入浴・排泄等)や生活援助(調理・買物・掃除・洗濯等)、訪問介護サービスの提供。 *家事支援から身体介護、重度訪問まで広範囲ですが、経験に応じて配置 *月1回のミーティングあり *基本は現場まで直行・直帰 |
給与 |
【時給】1,000円〜 |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
北海道の総人口は537.1万人。65歳以上の高齢者数は80.6万人で、総人口の約30%を占めています。北海道の高齢化率は全国平均を上回っており、総人口がほぼ同程度の他県と比べて、高齢化率は高くなっています(2017年1月現在)。また、高齢者のうち要支援・要介護認定を受けた人は321,135人であり、要支援・要介護認定率は20.2%と、全国でも上位に位置しています(2017年1月現在)。これに対して、北海道では介護福祉士の数は85,651人と比較的多い傾向にあり、介護福祉士1人あたりの要支援・要介護認定者数は3.75人です(2018年2月現在)。しかし、北海道においても高齢化は年々進んでおり、介護を必要とする高齢者の日常生活をサポートする介護職・ヘルパーの需要は今後も増えていくと考えられます。介護求人ナビでは、北海道における介護業界の求人を800件以上ご紹介しています(2018年9月現在)。北海道で最も求人が多いサービス形態は訪問介護事業で、グループホームと特別養護老人ホームがそれに続いています。職種別で見ると介護職・ヘルパーの求人が最も多く80%以上を占めていて、ケアマネジャーやサービス提供責任者の求人も少なくありません。
北海道の介護事業における大きな特徴は、グループホームや小規模多機能型居宅介護といった地域密着型サービスの事業所が多いことです。特にグループホームは全国の都道府県で最も多い996件の事業所が運営されており、全国2位の神奈川県の約1.4倍もの事業所があります(2018年4月現在)。また、有料老人ホームやケアハウスの事業所数も多く、北海道では利用者が施設で生活する入所型の介護施設が充実しているといえます。その一方で、北海道での介護事業所における求人動向をサービス形態別に見ると、訪問介護事業での求人が約3割を占め最も求人数が多くなっていますが、グループホームや特別養護老人ホームの求人も約2割を占め求人が多い傾向が見られます。北海道においては、入所型の介護施設で、利用者の需要が高いと同時に施設で働く介護職の人材が求められているといえます。北海道においては、札幌市や函館市といった都市部での求人が多くなっていますが、帯広市や旭川市といった郊外の事業所での求人も比較的多いのが特徴です。マイカー通勤可能な求人はもちろんのこと、札幌市の求人を中心に勤務先まで最寄り駅から徒歩圏内の求人が多いのも魅力的です。北海道における介護職・ヘルパーの求人の平均給与は、月収で19万円、年収で249万円、パート・アルバイトの時給は1,056円です(2018年4月現在)。さまざまな条件での求人検索が可能な介護求人ナビでは、希望の条件に合った勤務先を探すことができます。
北海道の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は329万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1148円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1315円となっています。
北海道で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 札幌市中央区 、 札幌市東区 、 札幌市白石区 、 札幌市西区 、 札幌市北区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 訪問介護 、 特別養護老人ホーム 、 サービス付き高齢者向け住宅 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す