28件
応募条件 |
初任者研修以上(経験者の方は優遇します) |
---|---|
仕事内容 |
通所リハビリテーションにおいて、介護業務をお任せします。 ・入浴介助(1日平均10名程度) ・排泄介助 ・リハビリ補助 ・歩行介助、見守り ・送迎車の添乗員 |
給与 |
・介護福祉士 時給:1,300円 ・初任者研修 時給:1,100円 <その他手当> ・住居手当:最大15,000円(法人規定による) ・通勤手当:100,000円迄 |
応募条件 |
介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)以上 ※59歳以下の方(定年が60歳のため) 【このような方も歓迎いたします】 ・訪問介護が未経験の方 ・今まで夜勤が大変だったので…日勤帯で働きたい方 ・残業が少ない環境で仕事とプライベートを両立させたい方 ・利用者様との会話やコミュニケーションを大切にしたい方 ・今後サ責としてキャリアアップしたい方 |
---|---|
仕事内容 |
利用者様のお宅に訪問し、日常生活の支援を行います。 ※電動アシスト自転車(無料貸与)あり♪ 【具体的には】 ・身体介護(排泄介助・更衣介助・移乗介助 など) ・生活支援(掃除、洗濯、買い物、調理 など) ・書類作成など事務処理 ・サービス提供責任者や、事務スタッフのサポート業務等 ※訪問先は主に横浜市鶴見区・川崎市川崎区(鶴見区隣接エリア)となります。 ※訪問件数は1日平均5件。介護度も比較的低い利用者様が多く、1日のスケジュールにゆとりがあるので、時間に追われることはございません! ※万が一、訪問先で困ったときは事業所に相談できる環境なので、ご安心ください◎ |
給与 |
■月給:236,000円~251,000円+各種手当 ※給与には、10時間分の固定残業手当を含みます。 (残業の有無に関わらず、一律での支給となります。10時間を超えた場合は、別途残業代を支給致します。) ※月平均残業は5時間程度と少なめです。 【給与例】 ※初任者研修保有・賃貸世帯主の場合/月給 254,000円 ※介護福祉士保有・賃貸世帯主の場合/月給 264,000円 <今なら嬉しい入社祝い金5万円支給♪> 介護求人ナビよりご応募いただいた方限定です!(規定有) |
応募条件 |
無資格・未経験者歓迎 正社員登用 社内規定あり |
---|---|
仕事内容 |
介護全般 (食事・歩行・入浴・トイレ介助・リハビリ等) *介護業務以外にも、トレーナー(利用者様への体操指導など)や管理者コースなど様々な選択肢をご用意しております。 雇用期間の定めあり(1年、原則更新) |
給与 |
【月給】212,835円~237,600円 時給1,290円~1440円 ※月額計算 (1290×7.5時間×13日)+(1290×5時間+1612×5時間)×6日 ※月額計算式は夜勤回数6回、労働日数は明けの日数の関係で19日として計算 【 その他⼿当・インセンティブ】 ■資格手当 介護福祉士他10,000円/月、実務者研修2,000円/月 ■昇給あり(スキルアップ制度により時給最大150円までアップ可) ■賞与 年2回(勤続1年以上の方、勤務時間数700時間以上の方対象) ■賞与とは別に処遇改善賞与支給(前年度実績)80,000円有(勤続1年以上の方対象) ■通勤⼿当:上限16,000円/⽉ |
応募条件 |
無資格の方もご応募頂けます ※介護職員初任者研修以上保有の方資格手当あり! |
---|---|
仕事内容 |
・食事、排泄、入浴の見守り、ケア ・他、生活全般のケア ・一人ひとりに寄り添った精神的サポート ・レクリエーション企画・実施 日々のケアに加え、レクリエーションではフラワーアレンジメントや習字のような室内でできるものから散歩やバスツアーなど外出企画まで幅広く行っており、様々な側面からお客様の生活をサポートしています。 納涼祭やクリスマス会など季節感のあるイベントもあり、ご家族様と一緒に楽しんで頂ける機会を設けています。 また、リネン交換や洗濯等を専門に担当するスタッフおり、細かく業務分担を行っているため、お客様とのコミュニケーションの時間を多く持つことができます。 |
給与 |
月給241,000円~ (残業代10時間含) +交通費規定内全額支給 【モデル給与】 ■初任者研修保有、経験1年未満、世帯主、残業代10時間分、夜勤5回分含む場合 月給:261,000円 年収:3,478,000円 ■介護福祉士保有、経験4年以上、世帯主、残業10時間分、夜勤5回想定の場合 月給:291,000円 年収:3,862,000円 【手当内訳】 資格手当 5,000円~21,000円(保有資格による) 処遇改善手当 18,000円 夜勤手当 8,000円/回(月平均5回程度あり) 住宅手当 10,000円(世帯主の場合) ※経験等による |
応募条件 |
無資格の方もご応募頂けます ※介護職員初任者研修以上保有の方資格手当あり! |
---|---|
仕事内容 |
・食事、排泄、入浴の見守り、ケア ・他、生活全般のケア ・一人ひとりに寄り添った精神的サポート ・レクリエーション企画・実施 日々のケアに加え、レクリエーションではフラワーアレンジメントや習字のような室内でできるものから散歩やバスツアーなど外出企画まで幅広く行っており、様々な側面からお客様の生活をサポートしています。 納涼祭やクリスマス会など季節感のあるイベントもあり、ご家族様と一緒に楽しんで頂ける機会を設けています。 また、リネン交換や洗濯等を専門に担当するスタッフおり、細かく業務分担を行っているため、お客様とのコミュニケーションの時間を多く持つことができます。 |
給与 |
月給241,000円~ (残業代10時間含) +交通費規定内全額支給 【モデル給与】 ■初任者研修保有、経験1年未満、世帯主、残業代10時間分、夜勤5回分含む場合 月給:261,000円 年収:3,478,000円 ■介護福祉士保有、経験4年以上、世帯主、残業10時間分、夜勤5回想定の場合 月給:291,000円 年収:3,862,000円 【手当内訳】 資格手当 5,000円~21,000円(保有資格による) 処遇改善手当 18,000円 夜勤手当 8,000円/回(月平均5回程度あり) 住宅手当 10,000円(世帯主の場合) ※経験等による |
応募条件 |
◆必須 ・介護福祉士または介護初任者研修(ヘルパー2級) ・実務経験1年以上 |
---|---|
仕事内容 |
介護付有料老人ホーム「グランケアあざみ野」での介護業務、生活支援のお仕事です。 |
給与 |
年収イメージ:4,110,700円 ※賞与含(業績・考課により変動あり) 月給:277,400円(夜勤手当4回分・介護福祉士資格手当・処遇改善金含) ※介護実務経験6年以上の介護福祉士の場合 ・交通費支給(規定内) ・住宅手当(規定あり) ・扶養手当(規定あり) ・年末年始手当 ・時間外手当 ・制服貸与 ・退職金制度 ・東急共済組合加入 ・永年勤続報奨制度 ・資格取得支援制度 ・自己啓発支援制度 ・社内研究発表会(海外視察あり) ・会員制リゾート施設宿泊優待 など |
応募条件 |
無資格の方もご応募頂けます ※介護職員初任者研修以上保有の方資格手当あり! |
---|---|
仕事内容 |
・食事、排泄、入浴の見守り、ケア ・他、生活全般のケア ・一人ひとりに寄り添った精神的サポート ・レクリエーション企画・実施 日々のケアに加え、レクリエーションではフラワーアレンジメントや習字のような室内でできるものから散歩やバスツアーなど外出企画まで幅広く行っており、様々な側面からお客様の生活をサポートしています。 納涼祭やクリスマス会など季節感のあるイベントもあり、ご家族様と一緒に楽しんで頂ける機会を設けています。 また、リネン交換や洗濯等を専門に担当するスタッフおり、細かく業務分担を行っているため、お客様とのコミュニケーションの時間を多く持つことができます。 |
給与 |
月給241,000円~ (残業代10時間含) +交通費規定内全額支給 【モデル給与】 ■初任者研修保有、経験1年未満、世帯主、残業代10時間分、夜勤5回分含む場合 月給:261,000円 年収:3,478,000円 ■介護福祉士保有、経験4年以上、世帯主、残業10時間分、夜勤5回想定の場合 月給:291,000円 年収:3,862,000円 【手当内訳】 資格手当 5,000円~21,000円(保有資格による) 処遇改善手当 18,000円 夜勤手当 8,000円/回(月平均5回程度あり) 住宅手当 10,000円(世帯主の場合) ※経験等による |
応募条件 |
<資格>不問 ※当初、無資格でも可能です(資格取得支援制度あり) <学歴>高卒以上 <年齢>55歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため) |
---|---|
仕事内容 |
■特別養護老人ホーム田谷の里にて、ご利用者様の生活のお手伝いをしていただきます。 ■特別養護老人ホーム田谷の里について ユニット型特養:特別養護老人ホーム:定員100名 ショートステイ:定員20名 ・個別ケアに力を入れて取り組んでいます! ・充実した研修制度が自慢です!(認知症ケア、自立支援等) ・中途採用職員向けフォローアップ研修を定期的に実施しています! ・毎年夏祭りを開催し、地域の皆様との交流を行っています ・介護スタッフの7割以上は中途入社!未経験者でも無理なく仕事を習得できます 経験が少ない方は2~4週間程度、先輩社員がしっかりとサポートします♪ |
給与 |
月給 209,500 円~305,000 円 (諸手当含む、処遇改善手当は変動あり) ▼各種手当 ・住宅手当 4,500円~ ・扶養手当 配偶者25,000円/第1子第2子10,000円 ・資格手当 介護福祉士 5,000円 ・通勤手当 最大50,000円まで ■賞与 年2回 3.8ヶ月(前年度実績) 【年収】3,160,000円~ 4,796,000円 (住宅手当、処遇改善手当他、諸手当含む:処遇改善手当は変動有り) |
応募条件 |
無資格の方もご応募頂けます ※介護職員初任者研修以上保有の方資格手当あり! |
---|---|
仕事内容 |
・食事、排泄、入浴の見守り、ケア ・他、生活全般のケア ・一人ひとりに寄り添った精神的サポート ・レクリエーション企画・実施 日々のケアに加え、レクリエーションではフラワーアレンジメントや習字のような室内でできるものから散歩やバスツアーなど外出企画まで幅広く行っており、様々な側面からお客様の生活をサポートしています。 納涼祭やクリスマス会など季節感のあるイベントもあり、ご家族様と一緒に楽しんで頂ける機会を設けています。 また、リネン交換や洗濯等を専門に担当するスタッフおり、細かく業務分担を行っているため、お客様とのコミュニケーションの時間を多く持つことができます。 |
給与 |
月給241,000円~ (残業代10時間含) +交通費規定内全額支給 【モデル給与】 ■初任者研修保有、経験1年未満、世帯主、残業代10時間分、夜勤5回分含む場合 月給:261,000円 年収:3,478,000円 ■介護福祉士保有、経験4年以上、世帯主、残業10時間分、夜勤5回想定の場合 月給:291,000円 年収:3,862,000円 【手当内訳】 資格手当 5,000円~21,000円(保有資格による) 処遇改善手当 18,000円 夜勤手当 8,000円/回(月平均5回程度あり) 住宅手当 10,000円(世帯主の場合) ※経験等による |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 ・無資格相談可能(経験半年以上必須) |
---|---|
仕事内容 |
病院での看護補助業務全般。 ・身体ケア(食事・排泄・入浴など) ・衛生管理 ・環境整備 ・生活やケア内容についての記録・報告 ・看護師など、他職種との連携 【病棟情報】 1)急性期一般病棟:39床 内科疾患での入院が中心です。内視鏡検査入院、下肢静脈瘤の1泊オペ入院、肺炎、尿路感染等。 2)緩和ケア病棟 :12床 個室6室と3人室2室の構成です。 3)医療療養病棟 :30床 癌末期、認知症、近隣施設で体調不良になられた方等 地域密着型の病院として、一般的な風邪等から生活習慣病の診療や内視鏡検査、下肢静脈瘤や形成外科での手術を行っています。 入院は急性期一般、緩和ケア、療養病棟に分かれていて、急性期から慢性期、終末期まで患者様のご状態に合わせた対応を可能としています。緩和ケア病棟については、1992年に神奈川県内で2番目に開設した歴史があります。 |
給与 |
月給:185,000円~269,000円 賞与:計3.3ヶ月分(前年度実績) 職務手当:15,000円 ※介護福祉士:基本給+5,000円 住宅手当:10,000円 夜勤手当:10,000円/回 日直手当:3,000円/回※日祝出勤時に支給 通勤手当:全額支給 |
応募条件 |
初任者研修以上(経験者優遇) |
---|---|
仕事内容 |
介護老人保健施設(ユニット)での介護業務をお任せします。 ・入浴、食事、排泄等の身体介護 ・リハビリ補助 ・記録業務 |
給与 |
◆介護福祉士 時給:1,300円 ◆初任者研修修了者 時給:1,100円 <別途手当> ・住居手当:~15,000円(法人規定により決定) ・通勤手当:上限100,000円 |
応募条件 |
初任者研修以上 ※経験者優遇 |
---|---|
仕事内容 |
通所リハビリテーションにて、介護業務を担当していただきます。 ・入浴介助 ※1日平均約10名 ・排泄介助 ・リハビリ補助 ・歩行介助、見守り ・送迎車の添乗員 |
給与 |
<介護福祉士>時給:1,300円 <初任者研修>時給:1,100円 ■その他手当 ・住居手当:最大15,000円(法人規定により決定) ・通勤手当:上限100,000円 |
応募条件 |
◆資格:介護福祉士、実務者研修、初任者研修、社会福祉士 ◆年齢:18歳~59歳(深夜勤務及び定年60歳の為) 未経験、ブランク可 学歴不問 長期勤務可能な方歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにおける介護業務全般をお任せします。 <主な業務> 食事・歩行・入浴・トイレ介助・リハビリ等 介護業務以外にも、トレーナー(利用者様への体操指導など)や管理者コースなど様々な選択肢をご用意しております。 |
給与 |
【月給】240,900円 〜 355,130円 <内訳> ・基本給 140,900~247,630円 ・職務手当 15,000円 ・処遇改善手当 33,500円 ・加給手当 11,500~19,000円 ・地域手当 40,000円 <別途手当> ・住宅手当(世帯主のみ) 15,000円 ・家族手当 配偶者10,000円、子ども4,000円 ・夜勤手当 2,000円 ・資格手当 10,000円(介護福祉士・社会福祉士・社会福祉主事) 2,000円(実務者研修) ・通勤手当 上限30,000円/月(職場から2㎞以上) ・昇給あり 実績2100円/月 ・賞与あり 年2回(実績計3.2ヶ月分) ・処遇改善賞与 実績80,000円、2年目以降満額支給(賞与とは別途支給) ※処遇改善手当の総支給は482,000円 ◆モデル年収(交通費等の手当込み) ・介護5年 介護福祉士 年収410万円 ・介護25年 介護福祉士 年収465万円 ◆モデル基本給 ・介護5年 147,900円 ・介護25年 175,900円 |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 無資格未経験相談可 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームにおける介護業務全般。 ・入浴介助 ・食事介助 ・排泄介助 ・環境整備 90床の全室個室、特別養護老人ホームです。 「自分がして欲しいと思うケア」を受けることは、喜びと幸せになりますが、逆は、苦痛と怒りになります。「自分が生活したいと思える施設」となるように、私たちは、情熱と誇りを持って「利用者の笑顔と家族の安心」のために取り組んでいます。 ・レクレーションの実施 |
給与 |
月給:262,420円~ 賞与:実績4.5ヶ月分※業績・個人成績等により異なる 夜勤手当:7,000円 調整手当:1万4220円~1万4680円 職能手当:2万5000円 処遇改善手当:2万5000円 処遇改善支援金:5,000円 住宅手当:8,000円~1万3000円 通勤手当:上限45,000円 |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 |
---|---|
仕事内容 |
介護老人保健施設における利用者様への介護業務全般。 ・食事介助、排泄介助、入浴介助 ・レクリエーション ・環境整備 入所定員130名の介護老人保健施設です。 利用者さんが住みなれた場所で自分らしくすごせるよう、地域密着型の施設として日々のケアとサポートを行っています。 |
給与 |
月給:234,500円~261,500円 賞与:計3.7ヶ月分 介護手当:5,000円 住宅手当:15,000円 調整手当:19,200円 処遇改善加算手当:35,000円~40,000円 夜勤手当:6,000円~7,000円/回 早番:500円/回 遅番:300円/回 通勤手当 |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 ◆尚可 ユニット型特養での経験者 介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
介護老人福祉施設での介護業務全般。 ・食事介助、入浴介助、排せつ介助など ・レクリエーションや趣味活動のサポート ・生活や介護内容についての記録、報告 ・シーツ取替え、清掃などの環境整備 「地域社会に開かれた信頼され愛される施設を目指す」という理念のもと、ご利用者一人ひとりのニーズを尊重し、安心して過ごしていただけるよう、サポートしています。 通勤はマイカーでの通勤が可能で、最寄り駅からは送迎もあります。残業も少なめでプライベートの時間を大切にしながら勤務することができます。 |
給与 |
月給:222,000~260,800円 賞与:昨年度実績3.8ヶ月 職務手当:10,000~15,000円 処遇改善手当:10,000~15,000円 夜勤手当:5,000円 時間外手当 資格手当:~10,000円 住居手当:上限25,000円 扶養手当:5,000円~ 保育手当:上限10,000円 通勤手当:上限27,500円 |
応募条件 |
◆必須 初任者研修修了以上 ※あれば尚可 普通自動車運転免許(AT限定可) |
---|---|
仕事内容 |
通所リハビリテーションでの介護業務全般。 ・身体介護(食事・排泄・入浴・移乗 等) ・レクリエーションや趣味活動のサポート ・自立に必要な生活訓練の支援 ・他職種との連携 など 【施設概要】 定員:60名/日 日勤体制:介護職員8~9名 |
給与 |
月給:204,300円~226,300円 賞与:計3.7ヶ月分支給(前年度実績) 介護手当:5,000円~6,000円 早番手当:4,000円(500円×月8回) 処遇改善手当:35,000円~40,000円 特定処遇手当:15,000円~20,000円 時間外手当 ドライバー手当:300円/回 住宅手当:15,000円 |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 (その他、ご相談下さい。) ※無資格・未経験相談可能。 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務全般。 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・生活介助 入所定員104名の従来型の特別養護老人ホームです。利用者様一人ひとりに最適なケアを実施するため、職員の教育・指導体制を整えております。また、地域住民の方々と交流する場を積極的に設けることで、開かれた施設運営を目指しております。 住み慣れたご自宅のように利用者様が安心して過ごしていだけるよう、きめ細やかな介護サービスの提供に努めています。 |
給与 |
月給:216,200円~280,000円 賞与:4.1ヶ月分 夜勤手当:5,400円 通勤手当:上限40,000円 住宅手当 |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 ※日勤常勤相談可(早遅あり) |
---|---|
仕事内容 |
介護老人保健施設における介護業務全般。 ・食事、排せつ、入浴介助 ・レク、行事などの運営 ・各種委員会の参加 ・他職種連携 ・記録作成 ※フロアごとの担当制。 緑に囲まれた介護老人保健施設です。 四季の流れを感じながら和気あいあいと過ごせる施設を目指しています。 各職種間での連携がしっかり取れた職場なので、残業が少なくお互いを助け合いながら働ける体制が整っています。 |
給与 |
月給:212,000円~290,000円 賞与:計2ヶ月分 資格手当:初任者5,000円、実務者8,000円、介護福祉士15,000円 処遇改善手当:27,000円 住宅手当:15,000円 当直手当:10,000円/回 早遅手当:1,000円~1,250円/回 通勤手当 |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 |
---|---|
仕事内容 |
介護老人福祉施設での介護業務全般。 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・日常生活のサポート 「地域社会に開かれた信頼され愛される施設を目指す」という理念のもと、利用者さま一人ひとりのニーズを最優先に、安心・安全な生活をサポートしています。 各種研修や資格取得等のバックアップ体制も整っていますので、働きながら成長できる環境です。 |
給与 |
月給:192,000円~235,800円 賞与:計1.1~3.8ヶ月分(実績) 職務手当:10,000~15,000円 処遇改善手当:10,000~20,000円 資格手当:3,000~10,000円 夜勤手当:5,000円/回 扶養手当:5,000円~ 住居手当:上限25,000円 保育手当:上限10,000円 通勤手当実費支給:上限27,500円 |
応募条件 |
初任者研修2級以上 (無資格未経験可) |
---|---|
仕事内容 |
【業務内容】 介助業務業務全般 食事、入浴、排泄等 特別養護老人ホーム峰の郷は、横浜市磯子区にある特別養護老人ホームです。利用者様に「しあわせ」な日常生活を送っていただけるよう、日々追求しています。 当施設は、「限りなく家族でありたいと願い、その思いを形にし、幸せを創造する」という理念のもと、利用者様が職員と「大きな家族」として、施設での生活を「家庭」のように感じていただけるよう日々精進しています。利用者様が安心して安全に快適に過ごせるように共に考え、一緒に取り組んでくれる方をお待ちしております! |
給与 |
月給 202,501円 ~ 292,953円 賞与あり 年2回、計2.1ヶ月分 夜勤手当 5,500円/回 資格手当 0~8,000円(初任者研修3,000円、介護福祉士8,000円) 住宅手当(世帯主) 0~15,000円 家族手当(世帯主) 配偶者15,000円 子5,000円/人 通勤手当 実費(上限20,000円) |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務全般。 ・食事介助 ・入浴介助 ・更衣介助 ・排泄介助 ・レクリエーションの企画、運営 当施設は、横浜市戸塚区にある特別養護老人ホームです。本入所のほかに、ショートステイや予防短期入所なども行っています。そんな当施設が大切にしているのはアットホームな雰囲気。1年を通じてご利用者様に楽しんでいただけるような様々なイベントも開催しています。 |
給与 |
月給:162,400円~204,200円 賞与:4ヶ月分 特殊手当:15,000円 通勤手当:上限20,000円 夜勤手当:5,000円 資格手当:10,000円 研修手当:1,000円 年末年始手当:3,000円/日 住宅手当 扶養手当 |
応募条件 |
障害者施設での勤務経験があれば尚可 |
---|---|
仕事内容 |
身体障害者の生活支援全般 日常生活上の介護、健康管理、日中活動支援などを行う、生活支援員の仕事 |
給与 |
年収:368万円~488万円 夜勤手当:9,000円/1回、家族手当:扶養義務のある配偶者5,500円、子1人につき10,000円、住宅手当:最大20,000円(賃貸住宅に限る)、資格手当:3,000円/月 |
応募条件 |
◆必須 介護職員初任者研修以上の資格 ※実務経験者 |
---|---|
仕事内容 |
住宅型有料老人ホームでのお仕事です。 【ご入居者に対する介護業務】 更衣、食事、入浴等の一部介助 レクリエーションの提供 介護記録の記入 等 《求める人物像》 ・思いやりを持って、ご入居者に寄り添える方 ・チームケアを大切にしていただける方 ・やりがいを感じてお仕事をしたいとお考えの方 |
給与 |
年収:300万円~ ※経験・能力を考慮致します ※夜勤手当(月5回、8,000円/1回)、 処遇改善加算手当(30,000円/介護福祉士40,000円)、 皆勤手当、資格手当含む 通勤手当 住宅手当 退職金制度 |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 介護経験2年以上 日誌作成程度のPC操作 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務全般。 ・食事介助 ・排泄介助 ・入浴介助 ・移動介助 ・環境整備 サービスを提供する人される人、どちらも笑顔であるように 職員負担軽減のため、ミスト浴や音声入力などの設備も積極的に取り入れています。 利用者の方が尊厳を持ち、その人らしい自立した生活が送れるようにサポートすることを目的に、介護支援をしています。また、様々なイベントを開催。地域との交流にも力を入れています。 |
給与 |
月給:201,000円~284,500円 賞与:計3.80ヶ月分(前年度実績) 夜勤手当:7,000円※月6回目以降8,000円 通勤手当:上限50,000円 資格手当:介護福祉士4,000円、ケアマネ6,000円、主任ケアマネ8,000円 扶養手当:第一10,000円、第二から一律5,000円 住宅手当:※世帯主に限る |
応募条件 |
◆必須 ヘルパー2級以上(介護職員基礎研修、初任者研修、実務者研修修了者)/介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
ご入居者に対する入浴・食事・排泄等の介助や、イベント・レクリエーションの企画・実施等、介護業務全般を担当していただきます。 私たちの教育・研修では、スタッフ一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できるように、各々の個性を尊重した独自の教育カリキュラムを実施しています。例えば、レクリエーションが得意な方もいれば、介助経験が豊富な方もいますし、認知症ケアが上手な方もいます。得意分野は更に伸ばし、不得意分野はその原因を追究して標準的品質を保てるように教育を行っていきます。介護技術の習得については、厚生労働省推奨のキャリア段位制度に沿って取り組んでいます。このキャリア段位制度を導入する事で、未経験の方にも安心して学べる環境づくり、経験者の方に対しては質を高められるよう体制を整えています。 |
給与 |
賞与:年2回 昇給:年1回 通勤手当:上限100,000円/月 福利厚生:社保完備、退職金制度あり、労働組合あり、選択型福利厚生制度あり、リゾートトラストホテル優待利用あり 通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 退職金制度 |
応募条件 |
◆必須 介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務全般。 ・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等) ・レクリエーションや趣味活動のサポート ・自立に必要な生活訓練の支援 ・外出の際の付き添い ・生活や介護内容についての記録・報告 ・シーツ取替え、清掃など 【施設概要】 ・入所定員:100名 / 短期入所:16名 ・個室ユニット型:116室 / ユニット数:12 ・デイサービス:午前10名 / 午後10名(火曜~土曜) ベッドと車椅子の間の移乗をサポートするロボットや、腰の負担を減らすベルトなども導入し、なるべく体力的な負担がないような環境を整えています。 |
給与 |
月給216,000円~241,000円 賞与:3.6ヶ月分 職務特別手当:16,000円 処遇改善手当:12,000円 資格手当:11,000円(介護福祉士) 夜勤慰労手当:2,000円 夜勤手当:8,000円/回※月5回程度 時間外手当 住宅手当 早番遅番手当:200円~300円/日 通勤手当:上限50,000円 |
応募条件 |
◆必須 初任者以上 |
---|---|
仕事内容 |
療養病棟でのケアワーカー(介護職)業務 【主な業務内容】 ご高齢の入院患者様に対する介護業務全般 食事介助 オムツ交換 入浴介助 ※入浴自体は入浴専門の部署が行います。 口腔ケア ※当院には歯科が併設されておりますので歯科医師や歯科衛生士から直接やり方を学べます シーツ交換 など |
給与 |
月給247,000円~ 賞与:4.2ヶ月分 時間外手当 通勤手当 日祝手当:1,500円/回 資格(介護福祉士)手当:10,000円/月 住宅手当 職員食堂有り(1食200円) |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
神奈川県の県庁所在地である横浜市は、日本の市町村の中で最も人口が多い都市で、1956年に最初に政令指定都市に指定された都市のうちのひとつです。横浜市では人口が年々増加している傾向にあり、人口が増加していると同時に65歳以上の高齢者数も増加し高齢化率は年々上昇を続けています。横浜市の65歳以上の高齢者は90.3万人、高齢化率は24.3%です(2018年1月現在)。高齢者のうちで要支援・要介護認定を受けている人は160,973人であり、要支援・要介護認定率は17.8%です(2018年3月現在)。横浜市では、支援・介護が必要な高齢者がより快適な生活を送れるよう、多くの介護施設が運営されています。最も施設数が多いサービス形態はデイサービスで1,085施設が運営されており(2018年4月現在)、要支援・要介護認定者の人数あたりの施設数は、政令指定都市の中でも比較的多い傾向にあります。一方で、介護求人ナビでの求人が最も多いのは有料老人ホームですが、要支援・要介護認定者の人数あたりの施設数は、神奈川県内の他の主要都市と比較すると多いとは言えない状況となっており、さらなる整備が求められるものと考えられます。さらに、横浜市では、高齢者人口の増加と高齢化率の上昇に伴い、介護施設・介護事業所で働く人材が増えることも求められています。介護求人ナビでは、横浜市内の介護業界の求人を約2,500件ご紹介しています(2018年7月現在)。横浜市の介護業界の求人は、職種別に見ると介護職・ヘルパーの求人が最も多く約8割を占めています。サービス形態別に見ると、有料老人ホームでの求人が最も多く約3割を占め、次いで特別養護老人ホームでの求人が約2割を占めており、横浜市では入居型の介護施設での介護人材の需要が高い傾向が見られます。
横浜市は神奈川県の東部に位置する、全国最大の人口規模の都市です。横浜市の人口は373.3万人で、四国地方の合計人口にも匹敵する人口を抱えています。神奈川県内の市町村で最も面積が広く、神奈川県の約18%を横浜市が占めています。江戸時代には東海道沿いの宿場である神奈川宿、保土ヶ谷宿、戸塚宿などが栄えていました。江戸時代後期にアメリカのペリーが来航したのちに横浜港が開港し、横浜村に外国人居留地が置かれて貿易港として繁栄してきました。このため、横浜市には外国人墓地や赤レンガ倉庫など異国情緒が漂う街並みが多く見られます。また、横浜市には中華料理店が集まる横浜中華街を初めとした、グルメ、ショッピングなどを楽しめるスポットも多く、観光客に人気の街となっています。さらに、横浜市は東京都心から30〜40km圏内にあり、都心のベッドタウンとしての役割も担っています。横浜市の中心である横浜駅には、JR東海道線・横須賀線・京浜東北線・湘南新宿ライン、京浜急行本線、東急東横線、みなとみらい線、横浜市営地下鉄などの多くの路線が集まっており、横浜市内はもちろん、近隣都市や隣県へのアクセスも便利です。みなとみらい地区や港北ニュータウンなど市内の開発も進んでいて、近代的な街並みが整備され多くのショッピングモールも建設されています。
神奈川県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は384万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1368円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1684円となっています。
神奈川県で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 川崎市高津区 、 藤沢市 、 川崎市宮前区 、 横浜市青葉区 、 横浜市戸塚区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 特別養護老人ホーム 、 訪問介護 、 デイサービス などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す