2件
応募条件 |
(必須)普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 (あれば尚可) ・社会福祉士 ・公認心理師 ・臨床心理士 ・精神科病院勤務経験 ・障害福祉サービス事業所勤務経験 ・障害者就労支援サービス従事経験 |
---|---|
仕事内容 |
自立訓練事業所における 支援員求人 精神障害のあるご利用者さんを対象に 自立訓練を行います。 ≪業務内容≫ ・日常支援(日常生活の基礎力、コミュニケーション力、対人関係、自己理解 等の支援を行います。) ・面談業務 ・観察、記録 ・地域連携活動(医療福祉機関や家族間等) ・病院同行 ・就労に向けた支援業務 |
給与 |
※給与額は経験年数・勤務実績などを考慮して決定いたします※ 月給 250,000円~310,000円+諸手当 (月給内訳) 基本給 200,000円〜250,000円 固定残業代 50,000円〜60,000円 ※33時間分の固定残業代として。これを超えた場合は超過分を別途支給。 (諸手当) 家族手当 配偶者10,000円 未成年の子供5,000円 専門資格手当 10,000円 役職手当 0~100,000円 交通費 上限20,000円/月 昇給 あり(会社実績による) 賞与 あり(会社実績による) 試用期間 6ヶ月(同条件) 雇用の定めあり 6ヶ月(原則更新) 正社員登用の有無 あり |
応募条件 |
無資格・未経験OK |
---|---|
仕事内容 |
障がい者支援施設にて、生活支援業務を行っていただきます。 ・調理業務:なし ・レク業務:あり ・送迎業務:あり(相談可) |
給与 |
無資格未経験:時給1200円 無資格経験者:時給1250円 初任者研修:時給1300円 実務者研修:時給1350円 介護福祉士:時給1400円 |
広島県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は343万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1154円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1331円となっています。
広島県で 生活支援員の求人が多いのは、 広島市安佐南区 、 広島市西区 、 廿日市市 、 広島市安佐北区 、 広島市東区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
障がい者支援施設 、 放課後等デイサービス などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
甲信越・北陸
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す