5件
|
|
東京都江東区東陽3-27-29 ハイツ東陽パーク 702 |
|---|---|
|
|
東京メトロ東西線/JR中央本線「東陽町」駅より徒歩1分 |
| 応募条件 |
◎資格・経験:不問 ※無資格の方は『重度訪問介護従業者研修 統合課程』を取得次第、勤務開始となります ◎歓迎 ・人の話をじっくりと聞ける方 ・人と関わることが好きな方 ・医療・福祉に興味関心がある方 ・社会貢献を感じられる仕事がしたい方 |
| 仕事内容 |
ご利用者様一人ひとりに寄り添いながら、ご自宅で快適に過ごしていただけるよう支援・ケアを行います。 ◎主な業務 ・買い物付き添い ・通院付き添い ・就寝時の見守り ・体位交換 ・たん吸引 ・胃ろう ・洗濯 ・掃除 など ※基本は1日1訪問(直行直帰OK) ※訪問先により勤務時間が異なります ※障がいサービスがメインで、医療的ケアも実施しています ★ご利用者数 13名(介護保険:障害サービス= 1:9) ★1日のスケジュール例 21:00 業務開始、たん吸引 22:00 口腔ケア、就寝介助 23:00 テレビ視聴補助 24:00 消灯 01:00 見守り、体位交換、たん吸引 05:30 起床介助 06:00 排泄介助 07:00 清拭、食事介助 08:00 口腔ケア、更衣介助 09:00 申し送り、退勤 ★訪問エリア ・江東区(7割ほど) ・台東区 ・中央区 ・江戸川区 ・千葉県一部(浦安市・船橋市・市川市)など ※ご自宅に近い利用者様をお任せします |
| 給与 |
・無資格(統合課程):時給2,000円~ ・初任者研修:時給2,063円~ ・実務者研修:時給2,125円~ ・介護福祉士:時給2,188円~ ・正看護師:時給2,313円~(実務経験5年未満) ・正看護師:時給2,250円~(実務経験5年以上) ※日勤帯の25%割増し 【各種手当あり】 ・時間外手当 ・交通費支給(全額) ・休憩手当(休憩時間も同額の時給が発生いたします) ・ミニボーナスあり(年1回/規定有) *昇給あり・昇格あり *経験・スキルを考慮し給与を決定します *給料日:月末締め翌月25日払い 【給与例】 ■週1日の場合(初任者) 月収8万8000円 =日収2万2000円×月4日勤務 ■週2日の場合(初任者) 月収17万6000円 =日収2万2000円×月8日勤務 ■週3日の場合(介護福祉士) 月収28万8750円 =日収2万4063円×月12日勤務 ■週4日の場合(介護福祉士) 月収38万5000円 =日収2万4063円×月16日勤務 ※あくまで目安の金額です |
|
|
東京都中野区野方5-29-10 |
|---|---|
|
|
西武新宿線「野方駅」より徒歩1分 |
| 応募条件 |
・資格:介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 ・学歴:不問 ◎無資格の方もお気軽に別途ご相談ください(資格取得支援あり) |
| 仕事内容 |
障がいをお持ちの利用者様を中心とした在宅介護事業所です。 自宅で暮らす障がい者への生活総合支援、自立サポートなど、ホームヘルパー業務全般を行っていただきます。 ・身体介護(入浴・食事・排泄など) ・生活援助(買い物・掃除・調理など) ・サービス提供責任者の補助業務 ・事業所での書類作成他庶務全般 |
| 給与 |
・介護職員初任者研修修了:月給267,000円~ ・介護福祉士:月給277,000円~ (資格手当、その他手当含む) ※業務割増手当は時間外労働に有無にかかわらず、固定残業代として25時間分(41,500~46,600円)を支給します。 25時間を超える時間外労働分は追加で支給します。 <別途支給> ・100時間稼働手当(月10,000円) ・土・日曜出勤手当(1回3,000円) ・年度末一時金(月10,000円) 別途支給あり |
|
|
東京都江東区東陽3-27-29 ハイツ東陽パーク 702 |
|---|---|
|
|
東京メトロ東西線/JR中央本線「東陽町」駅より徒歩1分 |
| 応募条件 |
◎資格:不問 ◎経験:スマートフォンの操作が出来る方(業務で使うため) ◎求める人物像 ・主体的に業務に取り組める方 ・課題や問題を「自分ごと」として捉え、前向きに行動できる方 ◎歓迎 ・夜勤できる方、歓迎します! ・平日/土日のみ、日勤/夜勤のみなど、希望の働き方に合わせてOK! ・介護にチャレンジしたい方 ・「将来は管理職に」「もっとスキルアップしたい」そんな方も応援します! ※20代~60代の幅広い年代のスタッフが活躍中です ※採用後、資格を取得していただきます(費用は全額補助いたします) |
| 仕事内容 |
在宅で生活されている高齢者の方や身体に障がいのある方(20代~70代)に対し、日常生活の支援を行う業務です。 ご利用者様お一人おひとりに寄り添いながら、支援およびケアを行っていただきます。 【セオリーで働く1日例】 ◎日勤 09:00 支援開始 家事援助、たん吸引など 10:00 ベッドから車いすへの移動介助 11:00 パソコンやテレビ視聴の補助 12:00 お食事の介助 12:30 お片付け、口腔ケア 13:00 お昼休憩&見守り 14:00 お散歩やお買い物代行など 15:00 お身体を拭いたり排泄の介助 16:00 見守り、身の回りのお世話 17:30 スマホへ介護記録の入力 18:00 申し送り、退室 ◎夜勤 20:00 支援開始、家事援助など 21:00 たん吸引、口腔ケア 22:00 排泄・就寝介助 23:00 テレビ視聴の補助 24:00 消灯 01:00 見守り(体位交換、たん吸引 必要時) 06:00 排泄介助・お着替え 07:00 お顔を拭いたり食事の介助 08:00 口腔ケア、介護記録の入力 09:00 申し送り、退室 |
| 給与 |
時給:1,600円〜2,313円 <給与備考> ◎日勤帯(5時~22時) ・正看護師:1,850円~(看護師実務経験5年以上) ・正看護師:1,800円~(看護師実務経験5年未満) ・介護福祉士:1,750円~ ・実務者研修:1,700円~(=准看護師) ・初任者研修:1,650円~ ・無資格(統合課程):1,600円~ ◎深夜帯(22時~翌5時) ・正看護師:2,313円~(護師実務経験5年以上) ・正看護師:2,250円~(護師実務経験5年未満) ・介護福祉士:2,188円~ ・実務者研修:2,125円~(=准看護師) ・初任者研修:2,063円~ ・無資格(統合課程):2,000円~ <別途支給手当> ◎住宅手当(実働80時間以上勤務した月に2万円を支給) ◎休憩手当(休憩時間も同額の時給が発生します) ◎研修手当・会議手当 ◎昇給/社員登用制度あり ◎ミニボーナス(年1回。総支援時間×50円~100円) ◎交通費全額支給 ◎年末年始手当(12/30、12/31、1/1、1/2、1/3は時給500円アップ) |
|
|
東京都杉並区下井草5-18-6 福田屋ビル201号室 |
|---|---|
|
|
西武新宿線「井荻駅」徒歩2分 |
| 応募条件 |
・資格:介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 ・学歴:不問 ◎無資格の方もお気軽に別途ご相談ください(資格取得支援あり) |
| 仕事内容 |
障がいをお持ちの利用者様を中心とした在宅介護事業所です。 自宅で暮らす障がい者への生活総合支援、自立サポートなど、ホームヘルパー業務全般を行っていただきます。 ・身体介護(入浴・食事・排泄など) ・生活援助(買い物・掃除・調理など) ・サービス提供責任者の補助業務 ・事業所での書類作成他庶務全般 |
| 給与 |
・介護職員初任者研修修了:月給267,000円~ ・介護福祉士:月給277,000円~ (資格手当、その他手当含む) ※業務割増手当は時間外労働に有無にかかわらず、固定残業代として25時間分(41,500~46,600円)を支給します。 25時間を超える時間外労働分は追加で支給します。 <別途支給> ・100時間稼働手当(月10,000円) ・土・日曜出勤手当(1回3,000円) ・年度末一時金(月10,000円) 別途支給あり |
|
|
東京都練馬区東大泉6-7-19 ハイクレスト102 |
|---|---|
|
|
・西武池袋線 大泉学園駅より徒歩17分 ・西武池袋線 保谷駅より徒歩24分 ・西武新宿線 武蔵関駅より徒歩29分 |
| 応募条件 |
・資格:ホームヘルパー2級以上(初任者研修以上) ・経験は不問です! ・経験が浅い方でも、当社スタッフが丁寧に教えます。大歓迎です♪ ※仕事内容・資格要件等に、ご不明な点がある場合は、お気軽に質問のお電話ください! |
| 仕事内容 |
<訪問/居宅/重度訪問介護、移動支援サービスの提供> ・在宅での生活を支えるために必要な生活支援や身体介護 ※障がい者向け多め ・上記に付随する事務業務 など ◎訪問エリア:東京23区中心(練馬、豊島、北、杉並、新宿、板橋ほか) ◎直行直帰可 |
| 給与 |
【非常勤:パート・バイト】 時給 2,000円 〜 2,300円 ※夜間メイン(諸々の手当込み) ・昇給あり ・夜勤手当:5000円 ※22:00~5:00の間で5時間以上勤務の場合 ・サービス提供責任者手当 ・処遇改善加算手当 ・東京都居住支援特別手当:20,000円/月(入社6年目以降は10,000円/月)※週20hまたは月80h以上勤務できる方が支給対象 ・支援実績に応じた里ポイント(SP)制度 最大20,000円/月の賃金アップ可(条件あり・面接時に説明) ・SPハーフアニバーサリーボーナス制度 年2回(最大30,000円×2回、条件あり・面接時に説明) ・SPwonderful年間ボーナス制度 最大100,000円/年(条件あり・面接時に説明) ・SV(スーパーバイザー)制度 10支援先管理毎の場合50,000円/月 (各支援先において【担当業務の進捗管理】と【従業員の育成や指導】を行うことが出来るとサービス提供責任者に判断された担当者。条件あり・面接時に説明) |
東京都の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は346万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1452円となっています。
東京都で 生活支援員の求人が多いのは、 大田区 、 太田市 、 品川区 、 江戸川区 、 世田谷区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
デイサービス 、 障がい者グループホーム 、 訪問介護 、 有料老人ホーム 、 障がい者支援施設 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す