|
年間休日120日以上 残業もほぼなし! |
---|---|
|
給与は在宅支援の経験を考慮します。 |
|
包括未経験の方もしっかりお相手します。 |
|
年間休日120日以上 残業もほぼなし! |
---|---|
|
給与は在宅支援の経験を考慮します。 |
|
包括未経験の方もしっかりお相手します。 |
職種 |
保健師または看護師 |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
契約期間 |
詳細は面談時にお伝えします。 |
契約の更新の有無 |
詳細は面談時にお伝えします。 |
契約更新上限の有無と内容 |
詳細は面談時にお伝えします。 |
サービス形態 |
地域包括支援センター |
応募資格 |
保健師又は看護師(准看護師は不可) |
勤務先名 |
東住吉北地域包括支援センター |
勤務地 |
大阪府大阪市東住吉区駒川1−17-17-2F |
最寄駅・アクセス | 近鉄南大阪線「北田辺」駅より徒歩5分 |
就業場所の変更範囲 |
詳細は面談時にお伝えします。 |
仕事内容 |
◇高齢者やご家族への生活相談支援 ◇介護保険制度を通じた生活支援 ◇介護予防や閉じこもり予防支援 ◇多くの医療介護機関、他分野の専門職と連携し人や地域を支えるネットワーク作り |
仕事内容の変更範囲 |
詳細は面談時にお伝えします。 |
給与 |
年俸:4,470,000円〜4,800,000円(月給:372,500円〜400,000円) |
勤務時間 |
日勤のみ
日勤のみ
|
時間外労働 |
詳細は面談時にお伝えします。 |
休日・休暇 |
週休2日
年間休日110日以上
週休2日
年間休日110日以上
1か月に9日の休日+祝祭日がお休みとなります。 *年次有給休暇 |
待遇 |
通勤手当(毎月20,000円まで) 社会保険完備 退職金制度(継続3年以上) 育児休暇取得実績あり(現在2名あり) ※昇給に関しては委託費の変動に応じて昇給する場合があります。 |
受動喫煙対策について |
受動喫煙対策につきましては、ご応募先へ直接お問い合わせください。 |
試用期間 |
|
試用期間の待遇・その他 |
労働条件変更なし |
募集要項の備考 |
※普通自動車の運転が可能な方は歓迎します。 |
採用者メッセージ | 住宅地が中心の穏やかな地区を担当しています。職員数は少人数ですが地域の活動者や法人内外の機関と協力しながら活動を続けています。地域包括が行う様々な相談やその対応に興味がある方、地域の中で介護予防や認知症予防を具体化していく活動に興味がある方、一度お問い合わせくださいませ。 |
---|---|
応募方法 | まずはお問合せ下さい。 |
選考プロセス |
【ステップ1】まずはお問合せ下さい。 ↓ 【ステップ2】書類選考 ↓ 【ステップ3】面接 ↓ 【ステップ4】≪採用≫ ※面接後、7〜10日前後で採否をご連絡致します。 ※応募の秘密は厳守します。 |
連絡先 |
社会福祉法人めばえ福祉会 東住吉北地域包括支援センター 大阪市東住吉区駒川1-17-17 めばえ西棟2F 担当:多湖(タゴ)宛 |
選考についての備考 | メールでの申し込み後、書類選考を経て面接を行わせていただきます。 |
法人名 |
社会福祉法人めばえ福祉会 |
---|---|
設立年月 |
1976年04月 |
代表者 |
理事長 楢原 一正 |
従業員数 |
80人 |
事業内容 |
保育園、通所介護、訪問介護、居宅介護支援、地域包括支援センター |
最終更新日:2024/07/16
最終更新日:2024/07/16
東住吉北地域包括支援センター[大阪市東住吉区]の看護師・准看護師(正社員)の求人・転職情報に関するよくある質問
年俸:4,470,000円〜4,800,000円(月給:372,500円〜400,000円)
※みなし残業手当30時間分を含む、超過分は別途支給
①9:00〜18:00 ②10:00〜19:00
近隣の駅から探す |
|
---|---|
市区町村から探す |
|
雇用形態から探す |
|
サービス形態から探す |
|
こだわり条件から探す |
|
近隣都道府県から探す |