1436件
応募条件 |
・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ※上記いずれかの資格必須。 |
---|---|
仕事内容 |
私たちはゲスト(ご入居者)に安心して お過ごしいただくために、お一人おひとりの 尊厳を守り、ゲストの生活を支え、身体を支える “最良のケア”を提供しています。 質の高い介護サービスを実現するために 当社は社員に対してのサポートも充実。 働きやすい環境で安定した働き方を実現しています。 <具体的には…> ●ゲストのお一人おひとりのご要望に合わせた オーダーメイドの介護サービスを提供しています。 ●職種の垣根を超え、私たちのゲストに対する想いを 実現するためにチームケアを大切にしています。 ●社員の成長を継続的に後押しする充実の人材教育や スタッフが専門性を発揮できるよう会社としてサポートしています。 |
給与 |
【月給】214,700円~270,700円 ※上記金額には以下の手当を含みます。 ■基本給:164,000円~220,000円 ■職種手当:5,000円(処遇改善加算1,000円分含む) ■夜勤手当:26,000円(5回の場合) 1回につき5,000円、5回目以降6,000円 ■介護職員特定処遇改善加算:12,500円 ■介護職員等ベースアップ等支援加算:7,200円 【介護職員特定処遇改善加算/介護職員等ベースアップ等支援加算】 ■賃金改善期間:2023年7月~2024年6月 ※以下は該当する場合に別途付与します。 ■介護福祉士手当:10,000円/月 ★月収例★ 介護福祉士 左記資格取得後の実務経験3年あり 夜勤5回の場合 → 月収240,700円 ・実際には所持資格、経験した役職、雇用形態、能力等を鑑みて給与を決定。 ・時間外勤務手当は、別途支給。サービス残業なし |
応募条件 |
◆初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上 必須 ・経験不問 ・年齢不問(定年65歳→再雇用制度あり) ※技術・経験だけでなく人柄を重視します。 <年齢・性別不問!ブランクある方もOK!> 介護関係の免許をお持ちであれば年齢や性別にこだわらず、 一人でも多くの方と出会いたいと思っています。 もちろん、出産や育児で一度お仕事を離れてブランクがある方も大歓迎! 未経験の方でも安心して働いていただけるように、入社時には社内研修もしっかり行います。 人柄や向上心のある方であれば、経験は問いません。 |
---|---|
仕事内容 |
■■ご入居者様の「生活」や「楽しみ」をサポートするお仕事です■■ ◎「生活」のサポート◎ <身体介助> お食事・入浴・排泄等、ご入居者様の身の回りの「お手伝い」をしていただきます。 もちろん、介護度を考慮したケアをしていただくので、ご入居者様ができることは ご自身で行っていただきます。 <生活介助> 買い物代行・理美容のご案内等、日々の生活をサポートしていただきます。 ◎「楽しみ」のサポート◎ <イベント> 季節のイベントを中心に行っていきます。 【お花見】【七夕】【運動会】【ハロウィーン】【敬老の日】【クリスマス会】など |
給与 |
月給263,000円~ 基本給 173,000円 固定残業代(15h) 20,000円 処遇改善手当 20,000円 夜勤手当(月平均5回) 30,000(6,000円/回) ※施設によって変動あり 職務手当(入社8か月後~) 20,000円 別途 資格手当 介護福祉士:20,000円 実務者研修:5,000円 交通費支給 賞与年2回 昇給あり 勤続手当あり <年収> ・300万円~400万円 ★職員平均年収350万★ ※研修期間1~3ヶ月(未経験3~6ケ月)は月給180,000円+資格手当となります。 |
応募条件 |
未経験・無資格歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
通所リハビリテーションのご利用者様が一日でも長くその方らしい生活を自宅で過ごせるよう、リハビリを軸に支援を行います。 |
給与 |
【無資格・未経験の方】月給:186,000円~ 【介護福祉士の方】月給:200,000円~ ◎経験・能力も考慮致します。 ・資格、職能手当 ・住宅手当 ・食事手当 ・皆勤手当 |
応募条件 |
初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上 ※必須 ●経験不問 ●年齢不問(定年65歳→再雇用制度あり) ※技術・経験だけでなく人柄を重視します。 <年齢・性別不問!ブランクある方もOK!> 介護関係の免許をお持ちであれば年齢や性別にこだわらず、 一人でも多くの方と出会いたいと思っています。 もちろん、出産や育児で一度お仕事を離れてブランクがある方も大歓迎! 未経験の方でも安心して働いていただけるように、入社時には社内研修もしっかり行います。 人柄や向上心のある方であれば、経験は問いません。 |
---|---|
仕事内容 |
■■ご入居者様の「生活」や「楽しみ」をサポートするお仕事です■■ ※オープン前よりご入職いただける方は、近隣の事業所にてお勤めいただきます♪ ◎「生活」のサポート◎ <身体介助> お食事・入浴・排泄等、ご入居者様の身の回りの「お手伝い」をしていただきます。 もちろん、介護度を考慮したケアをしていただくので、ご入居者様ができることは ご自身で行っていただきます。 <生活介助> 買い物代行・理美容のご案内等、日々の生活をサポートしていただきます。 ◎「楽しみ」のサポート◎ <イベント> 季節のイベントを中心に行っていきます。 【お花見】【七夕】【運動会】【ハロウィーン】【敬老の日】【クリスマス会】など |
給与 |
時給1,355円~1,455円 ★初任者研修 1,355円/時 ★実務者研修 1,400円/時 ★介護福祉士 1,455円/時 別途 交通費支給 昇給あり 勤続手当あり ※研修期間1~3ヶ月は時給1,023円となります。 |
応募条件 |
◆初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上 必須 ※技術・経験だけでなく人柄を重視します。 <年齢・性別不問!ブランクある方もOK!> 介護関係の免許をお持ちであれば年齢や性別にこだわらず、 一人でも多くの方と出会いたいと思っています。 もちろん、出産や育児で一度お仕事を離れてブランクがある方も大歓迎! 未経験の方でも安心して働いていただけるように、入社時には先輩の同行もしっかり付くので安心♪ 人柄や向上心のある方であれば、経験は問いません。 |
---|---|
仕事内容 |
■■ご入居者様の「生活」や「楽しみ」をサポートするお仕事です■■ ◎「生活」のサポート◎ <身体介助> お食事・入浴・排泄等、ご入居者様の身の回りの「お手伝い」をしていただきます。 もちろん、介護度を考慮したケアをしていただくので、ご入居者様ができることは ご自身で行っていただきます。 <生活介助> 買い物代行・理美容のご案内等、日々の生活をサポートしていただきます。 ◎「楽しみ」のサポート◎ <イベント> 季節のイベントを中心に行っていきます。 【お花見】【七夕】【運動会】【ハロウィーン】【敬老の日】【クリスマス会】など |
給与 |
月給263,000円~ 基本給 173,000円 固定残業代(15h) 20,000円 処遇改善手当 20,000円 夜勤手当(月平均5回) 30,000(6,000円/回) ※施設によって変動あり 職務手当(入社8か月後~) 20,000円 別途 資格手当 介護福祉士:20,000円 実務者研修:5,000円 交通費支給 賞与年2回 昇給あり 勤続手当あり <年収> ・300万円~400万円 ★職員平均年収350万★ ※研修期間1~3ヶ月(未経験3~6ケ月)は月給180,000円+資格手当となります。 |
応募条件 |
18歳~59歳 ※省令1号(定年が60歳の為59歳以下) 省令2号(深夜勤務がある為18歳以上) 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の介護資格 ※介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、介護福祉士、ホームヘルパー1級、基礎研修など (看護師、准看護師資格もOKです) ※無資格者は資格取得支援制度がありますのでお問い合わせ下さい。 |
---|---|
仕事内容 |
サービス付き高齢者向け住宅で、入居者様が安心して生活ができるよう介護や支援をする仕事です。 ・入浴、清拭、排泄、食事、移乗、洗濯、清掃 ・通院介助、買い物や外出同行支援 ・夜間帯では巡回、巡視、見守り ・その他、レクリエーションの企画や実行など |
給与 |
月給256,000円~271,000円(一律各処遇改善加算金含む) ※経験・資格などを考慮し決定します。 ※業務手当・住宅手当・資格手当・夜勤手当含む (夜勤は基本4回、5回目以降5,000円/回を別途支給します) ※試用期間3ヶ月あり(適性をみて昇格判断) ※試用期間中は時給1200円、夜勤18,000円/回。 2か月目より別途、各処遇改善加算金(24,000円~34,000円/月)を支給 <資格手当の一例> ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) 10,000円/月 ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級) 15,000円/月 ・介護福祉士 20,000円/月 |
応募条件 |
・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 *上記いずれかの介護資格をお持ちの方 |
---|---|
仕事内容 |
グループホームの介護職員業務を行っていただきます。 ・バイタルチェック等、ご利用者の体調観察 ・生活援助 ・食事・入浴・排泄等の身体介護 |
給与 |
初任者研修 992円〜1,000円 実務者研修 1,020円 介護福祉士 1,075円 〈別途支給〉 夜勤手当 5,000円/回 |
応募条件 |
■未経験の方歓迎!資格を活かして働きましょう! ■初任者研修(旧ヘルパー2級)もしくは介護福祉士をお持ちの方はお伝えください。 ■無資格の場合もご相談ください! ■週20時間以上・1ケ月以上のご勤務が可能な方 ■正社員・紹介予定派遣でのご案内も可能です。 ※ブランクのある方、経験浅い方問題ございません。ぜひご応募ください! |
---|---|
仕事内容 |
介護施設ご利用者様のお名前を覚えることが最初のお仕事です♪ レクリエーションをして仲を深めたり、天気のいい日はお散歩に行ったりします。 ご利用者様に寄り添ったお仕事で、 相手の気持ちになって働けるから、”ありがとう”の一言がとっても嬉しいです。 営業担当と職場の事前見学もあるので、就業前の不安点なども解消できます◎ 【一日の流れ(日勤の場合)】 09:00 出勤、申し送り 09:30 入浴介助、排泄介助 10:00 リネン類の交換、お部屋の掃除 11:00 機能訓練の対応や補助、昼食準備 12:00 昼食、食事介助 13:00 口腔ケア、服薬など ~ レクリエーション、イベント、リハビリ、書類作成や記録など 17:00 夕食、食事介助 18:00 退勤、申し送り ※上記スケジュールは一部例となり、施設により異なります。 |
給与 |
【時給】1550-1750円 ※介護福祉士 【月収例】248000円(介護福祉士の場合) 無資格未経験・初任者研修(ヘルパー2級)の資格をお持ちの方もお気軽にご応募ください。 ◆お給料の受け取り方が選べます◆ ◎【日払い】or【週払い】or【月払い】 ※最短で翌日支払い可! |
応募条件 |
無資格・未経験の方もご応募可能です! ★有資格者・経験者優遇 |
---|---|
仕事内容 |
2023年3月OPEN*開設までは、近隣の施設での勤務可能 介護付有料老人ホームの介護職員業務を行っていただきます。 ・バイタルチェック等、ご利用者の体調観察 ・お茶をしたりTVを観る方、体操したり歌ったりする方の見守り ・生活援助 ・食事・入浴・排泄等の身体介護 〜施設概要〜 新しい入居者様やスタッフと共に、色々な意味での「たのしい家」を目指す施設作りをして行きたいと考えています。 例えば、お一人でコンビニに行きたいと言う目標を持たれている入居者様には、生活リハビリを始め、歩行訓練等を実施して、目標に向かう喜びを共に感じられたらと考えています。 また、日常の中で生活の糧となるような事を求められている方には、お庭のスペースには入居者様と共に、四季折々の野菜やお花等を育てていければと考えています。 入居者様のニーズに応えられるようチームケアを行っていくと共に、それぞれが考える「たのしい家」を実現できるように、新しい事にチャレンジしていければと考えています。 |
給与 |
●介護福祉士 時給1,075円〜 ●実務者研修 時給1,020円〜 ●初任者研修 時給992円〜1,000円 ●無資格 時給992円 <その他> ・夜勤手当 6,000円/回 |
応募条件 |
初任者研修以上 |
---|---|
仕事内容 |
訪問介護のヘルパー業務を行っていただきます。 |
給与 |
身体介護(60分)/ 1,914円〜 生活援助(60分)/ 1,611円〜 |
応募条件 |
■初任者研修(旧ヘルパー2級)もしくは介護福祉士をお持ちの方はお伝えください。 ■未経験の方歓迎!資格を活かして働きましょう! ■無資格の場合もご相談ください! ※ブランクのある方、経験浅い方問題ございません。ぜひご応募ください! |
---|---|
仕事内容 |
利用者様が施設内で快適な生活を送る為の介護サービスを提供するのが主な業務になります。 機能訓練の提供、食事介助、口腔ケア、水分補給、排泄介助、入浴介助、 施設内の環境整備、レクレーション補助、介護記録の作成等 【一日の流れイメージ(日勤の場合)】 ≪午前の部≫ 09:00 出勤、申し送り 09:30 健康チェック(血圧・体温・脈拍など) 10:00 準備体操・マシントレーニング・個別機能訓練 12:00 健康チェック(血圧・体温・脈拍の測定) ≪午後の部≫ 13:00 健康チェック(血圧・体温・脈拍など) 13:30 準備体操・マシントレーニング・個別機能訓練 14:00 準備体操・マシントレーニング・個別機能訓練 16:00 健康チェック(血圧・体温・脈拍の測定) 18:00 退勤、申し送り |
給与 |
[時給]1,700円〜2,200円 ※介護福祉士の場合 無資格・未経験の方や初任者研修以上の資格保有の方も大歓迎です! 【イメージ月収例】 月収:285,600円~ (1日8時間×21日勤務×時給1,700円) ◆ [日払い]・[週払い]または[月払い]からお選びいただけます ◆ 残業手当あり |
応募条件 |
ホームヘルパー2級以上 |
---|---|
仕事内容 |
介護スタッフ業務 |
給与 |
【時給制】 ・生活介護:1,200円〜 ・身体介護:1,600円 (30分の場合、1,000円) ※日・祝・早朝・夜間が25%UP! |
応募条件 |
初任者以上 経験者優遇いたします |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務 |
給与 |
月給 19.5万円~23.5万円 基本給:17万円~18万円 賞与:計3ヶ月分 業務手当:1万円 処遇改善手当:15000円 資格手当:2000円~15000円 夜勤手当:4500円/回 会議手当:1500円 |
応募条件 |
無資格OK 介護職員初任者研修 介護福祉士実務者研修 介護福祉士 看護師 准看護師 |
---|---|
仕事内容 |
≪仕事例≫ 介護職員や看護職員などの専門スタッフと一緒に、施設の中で働きます 介護度や健康状態の多様なお客様に接します。 お客様の生活全般に関わる介護を行います。 |
給与 |
時給:1099円~1139円(アルバイト・パート) ≪このほか、各種手当あり≫ 資格手当:介護福祉士 +40円/時間 時間帯別手当:6時~8時・18時~22時150円/時間、22時~翌6時420円/時間 勤続年数手当:在籍年数に応じて手当支給 入社時 15円/時間、在籍4年以上 30円/時間、在籍7年以上 40円/時間、在籍10年以上 50円/時間 キャリアアップ手当:業務スキルに応じたステップテストを受験し、合格したステップに応じて支給 例:ステップ4クリアで+150円/時間! 子ども手当:満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき、15円/時間(社内規定あり) 保育所手当:ニチイの企業主導型保育所を利用する方 5000円/月(社内規定あり)※無資格の方は、1023円~のスタートになります。月払い通勤交通費実費支給(上限:月5万円まで |
応募条件 |
下記いずれかの資格をお持ちの方(未経験可) ・介護職員初任者研修・ヘルパー2級 ・実務者研修・介護職員基礎研修・ヘルパー1級 ・介護福祉士 *資格取得 支援制度あり◎(半額~全額 会社負担♪) 【資格あり、未経験の方 歓迎!】 是非この機会に介護のお仕事を始めてみませんか? 習熟度別にしっかり同行で業務の流れをお伝えします。 【キャリアアップを目指したい方も】 ・将来的にはリーダーや管理職を目指したい。 ・転職はステップアップをしたい。 新規出展予定もあり、リーダーポジションの募集もございます◎ これまで磨いてきたスキルを当社で活かして頂けませんか? |
---|---|
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの介護スタッフ ■食事・入浴・排泄などの基本的な介護業務 ■記録作成(アプリで簡単入力♪) ■レクリエーションの企画、実施 *ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー* 入社後は3日間の入社時研修の後、 事業所にてOJT研修を行います。 基本的に1つのシフトにつき3~5回同行サポートを実施。 独り立ちできるまでしっかり支援します。 #働きやすい環境 #しっかり同行サポートで安心 #研修・福利厚生充実 #残業少な目 *ー*ー*<1日の流れ(例)>*ー*ー*ー* (早番) 7時半~16時半 7:30 出社/朝食・服薬 9:00 申し送り 9:30 健康観察・入浴 12:00 (休憩) 13:00 フロア見守り 14:00 入浴 16:00 記録入力 16:30 退社 (遅番)10時~19時 10:00 出社/お茶出し 11:00 リネン交換・清掃・洗濯 12:00 昼食 13:00 (休憩) 14:00 レクリエーション お散歩 買い出し 15:00 おやつ 17:00 食事介助・服薬・申し送り 18:00 就寝準備・記録入力 19:00 退社 (夜勤)17:00~10:00 17:00 出社 申し送り 18:00 食事介助 19:00 就寝介助 21:00 夜間見守り(各居室の訪問) 23:00 清掃・洗濯 (適宜休憩) 06:00 起床介助 07:00 朝食・服薬 09:00 申し送り・記録入力 10:00 退社 *ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー* |
給与 |
【給与例】 215,000円~309,600円 (資格・役職により異なります) ----------------------------------- ≪介護職 ≫ 月給:215,000円~235,000円(夜勤手当5回分を含む) 必要資格:初任者研修以上(未経験可) 【内訳】 ・基本給 170,000円 ・地域手当 10,000円 ・夜勤手当 30,000円/5回(超過分は6,000円/回)を支給 ・資格手当 5,000円(初任者研修・実務者研修) 25,000円(介護福祉士) ----------------------------------- ≪介護職 サブリーダー≫ 月給:269,900円~ 必要資格:介護福祉士・経験3年(目安) 【内訳】 ・基本給 175,000円 ・地域手当 10,000円 ・特定処遇手当 29,900円 ・夜勤手当 30,000円/5回分(超過分は6,000円/回)を支給 ・資格手当 25,000円 ----------------------------------- ≪介護職 フロアリーダー≫ 月給:279,900円~ 必要資格:介護福祉士・経験3年(目安) 【内訳】 ・基本給 175,000円 ・地域手当 10,000円 ・特定処遇手当 29,900円 ・夜勤手当 30,000円/5回分(夜勤有無に関わらず5回分を固定支給/超過分は6,000円/回別途支給) ・資格手当 25,000円 ・時間外調整手当 10,000円 *時間外調整手当は、5時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。 ----------------------------------- ≪副施設長≫ 月給:309,600円~ 必要資格:介護福祉士・経験5年(目安) 【内訳】 ・基本給 175,000円 ・地域手当 10,000円 ・処遇改善手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分(夜勤の回数に関わらず夜勤5回分を固定支給。超過分は6,000円/回別途支給) ・時間外調整手当 25,000円 *時間外調整手当は、12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。 ----------------------------------- ※ご応募時にご希望の職種をお教えください。 ①介護職 ②サブリーダー ③フロアリーダー ④副施設長 |
応募条件 |
■未経験の方歓迎!資格を活かして働きましょう! ■初任者研修(旧ヘルパー2級)もしくは介護福祉士をお持ちの方はお伝えください。 ■無資格の場合もご相談ください! ■週20時間以上・1ケ月以上のご勤務が可能な方 ■正社員・紹介予定派遣でのご案内も可能です。 ※ブランクのある方、経験浅い方問題ございません。ぜひご応募ください! |
---|---|
仕事内容 |
介護施設ご利用者様のお名前を覚えることが最初のお仕事です♪ レクリエーションをして仲を深めたり、天気のいい日はお散歩に行ったりします。 ご利用者様に寄り添ったお仕事で、 相手の気持ちになって働けるから、”ありがとう”の一言がとっても嬉しいです。 営業担当と職場の事前見学もあるので、就業前の不安点なども解消できます◎ 【一日の流れ(日勤の場合)】 09:00 出勤、申し送り 09:30 入浴介助、排泄介助 10:00 リネン類の交換、お部屋の掃除 11:00 機能訓練の対応や補助、昼食準備 12:00 昼食、食事介助 13:00 口腔ケア、服薬など ~ レクリエーション、イベント、リハビリ、書類作成や記録など 17:00 夕食、食事介助 18:00 退勤、申し送り ※上記スケジュールは一部例となり、施設により異なります。 |
給与 |
【時給】1500-1700円 ※介護福祉士 【月収例】240000円(介護福祉士の場合) 無資格未経験・初任者研修(ヘルパー2級)の資格をお持ちの方もお気軽にご応募ください。 ◆お給料の受け取り方が選べます◆ ◎【日払い】or【週払い】or【月払い】 ※最短で翌日支払い可! |
応募条件 |
・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ※上記いずれかの資格必須。 |
---|---|
仕事内容 |
モーニングケア(整容、更衣など)から食事・排泄・入浴の介助や ナイトケア(整容、更衣など)まで、ゲストの日常生活をサポートしながら、 ゲストの状態を把握し、各専門家やチームメンバーと協力して、 自立支援プログラムを策定。目標を設定して「できる活動」を増やし、 ゲストの生活機能の向上を目指します。 |
給与 |
時給1,023円〜1,300円 ※早出手当(7時〜9時勤務:500円/回) 【1】9時〜18時の間の勤務の方/時給1,023円〜1,200円 【2】7時〜勤務できる方・〜20時迄勤務できる方/ 時給1,100円〜1,200円 ※一日3時間以上(8時間迄) 【3】16時30分〜翌9時30分(夜勤専従)/時給1,300円 ●介護職員特定処遇改善加算計画● 【介護職員特定処遇改善加算/介護職員等ベースアップ等支援加算】 ■賃金改善期間:2023年7月~2024年6月 ※以下は該当する場合に別途付与します。 [正社員] 介護職員特定処遇改善加算:月額12,500円 介護職員等ベースアップ等支援加算:月額7,200円 [パート・アルバイト] 上記金額を雇用契約書記載の週労働時間数/40時間で按分して支給。 |
応募条件 |
無資格OK 介護職員初任者研修 介護福祉士実務者研修 介護福祉士 看護師 准看護師 |
---|---|
仕事内容 |
■家庭的な雰囲気の中で必要に応じて食事・入浴・排泄といった日常生活に必要な行動のサポートを行います。 ■認知症の方が対象の施設ですが、お客様の介護度は様々です。 ■お客様は1ユニット9人、原則2ユニットまでという小規模かつ家庭的な環境でサービスを提供します。 |
給与 |
時給:1、099円~ ※介護系資格を保有していない(無資格)の場合は時給-100円 (対象外)時間帯別手当・キャリアアップ手当 ≪このほか、各種手当あり≫ *資格手当:介護福祉士+40円/時間 *時間帯別手当:150円/時間(6時~8時・18時~22時)、410円/時間(22時~翌6時) *勤続年数手当(在籍年数に応じて手当支給)入社時15円/時間、在籍4年以上、30円/時間、在籍7年以上40円/時間、在籍10年以上50円/時間 *キャリアアップ手当:業務スキルに応じたステップテストを受験し、合格したステップに応じて支給 ※例:ステップ4クリアで+150円/時間 *子ども手当(満10歳~18歳の子を持つ方に支給)子1名につき、15円/時間(社内規定あり) *保育所手当:ニチイの企業主導型保育所を利用する方に支給 5,000円/月(社内規定あり) *通勤交通費実費支給(上限:月5万円まで) |
応募条件 |
■初任者研修(旧ヘルパー2級)もしくは介護福祉士をお持ちの方はお伝えください。 ■未経験の方歓迎!資格を活かして働きましょう! ■無資格の場合もご相談ください! ※ブランクのある方、経験浅い方問題ございません。ぜひご応募ください! |
---|---|
仕事内容 |
利用者様が施設内で快適な生活を送る為の介護サービスを提供するのが主な業務になります。 身体介護(食事・入浴・排泄など)や、日常生活サポート(掃除・洗濯など)を行います。 【一日の流れイメージ(日勤の場合)】 09:00 出勤、申し送り 09:30 入浴介助、排泄介助 10:00 リネン類の交換、お部屋の掃除 11:00 機能訓練の対応や補助、昼食準備 12:00 昼食、食事介助 13:00 休憩 14:00 レクリエーション、イベント、リハビリ、書類作成や記録など 17:00 夕食、食事介助 18:00 退勤、申し送り |
給与 |
[時給]1,700円〜2,200円 ※介護福祉士の場合 無資格・未経験の方や初任者研修以上の資格保有の方も大歓迎です! 【イメージ月収例】 月収:285,600円~ (1日8時間×21日勤務×時給1,700円) ◆ [日払い]・[週払い]または[月払い]からお選びいただけます ◆ 残業手当あり |
応募条件 |
不問 あれば尚可 ホームヘルパー業務未経験も歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
◇総合事業スタッフ(生活援助型サービスの提供) 資格不要(2日間の大阪市指定の研修を受講して頂きます※尚、研修にかかる費用は法人が負担いたします。) 日祝日・ミーティングなど各種手当あり 勤務実績によりミニ賞与あり 勤務期間により有給休暇あり 資格取得支援制度あり |
給与 |
基本給 1,311円〜 (移動手当・改善手当含む) ※日曜・祝日勤務については100円/時追加 ※ミーティング手当等 別途有 ※5月に処遇改善一時金手当 別途有 ※夜間・早朝・日・祝日は時給アップ! ※キャンセル手当:600円〜/回 ※同行・会議・研修手当:時給819円〜 ※実習生担当者手当:200円/回 |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 |
---|---|
仕事内容 |
サービス付き高齢者向け住宅での介護業務全般 ・身体介護(入浴・排泄介助・買物同行) ・生活援助(掃除・洗濯・買物代行) ・施設内掃除 ・日常生活サポート 利用者様ひとりひとりにスタッフが寄り添い、お元気な方から介護が必要な方まで、その方にとっての最適なサービス・サポートを提供しています。 季節の行事やカラオケ大会など、ご利用者様同士でコミュニケーションが図れるイベントやレクリエーションを行っています。 |
給与 |
月給:225,000円~275,000円 通勤手当:上限15,000円 資格手当:5,000円~10,000円 夜勤手当:5,000円/回 処遇改善手当:25,000円 |
応募条件 |
初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 |
---|---|
仕事内容 |
グループホームの介護職員業務を行っていただきます。 ・バイタルチェック等、ご利用者の体調観察 ・生活援助 ・食事・入浴・排泄等の身体介護 |
給与 |
初任者研修 992円〜1,000円 実務者研修 1,020円 介護福祉士 1,075円 〈別途支給〉 夜勤手当 5,000円/回 |
応募条件 |
★初任者研修以上の資格をお持ちの方★ ※未経験/ブランクある方OKです!! ※年齢不問 ※学歴不問 ※性別不問 ※Iターン・Uターン・Jターン歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
★住宅型有料老人ホームでの介護のお仕事です★ ・排泄介助 ・入浴介助 ・就寝介助 ・食事介助 など |
給与 |
時給:1,100円 【別途】 ・交通費支給 上限20,000円/月 |
応募条件 |
【応募資格】 ・介護資格(介護福祉士、または介護職員初任者研修以上) ※無資格の方は実務経験半年以上必須 ・2ヶ月以上のご勤務可能な方 |
---|---|
仕事内容 |
【仕事内容】 介護施設の介護スタッフ (有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、デイサービス、グループホーム等) 利用者様の生活援助・身体介助 食事・入浴・排泄・着替えなどのお手伝い 配膳や掃除など身の回りのお世話 レクリエーションの企画、運営 など ※ご自宅などご希望の地域周辺からお探しします |
給与 |
<給与> 夜勤1勤務給与:30,000円~33,000円/回 (内訳) 時給×実働時間(14~16時間)+ 夜勤手当4,000円~6,000円 月収例:30万1,400円(月11回勤務) 【給与詳細】 ・無資格:時給1,400~1,700円 ・初任者研修、ヘルパー2級:時給1,500~1,750円 ・実務者研修、ヘルパー1級:時給1,550~1,800円 ・介護福祉士:時給1,620~1,900円 ※条件・募集状況・資格などにより異なります。 |
応募条件 |
初任者研修以上 |
---|---|
仕事内容 |
訪問介護のヘルパー業務を行っていただきます。 |
給与 |
身体介護(60分)/ 1,914円〜 生活援助(60分)/ 1,611円〜 |
応募条件 |
介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 ★資格をお持ちでない方もご応募可能です★ 介護職員初任者研修の取得費用を最大65,000円サポート!一部の施設では働きながら資格を取ることもできます! 「未経験でも介護の仕事をやってみたい」という想いをお持ちの方をサポートします! |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームでの、ご利用者様の介助・生活支援等 ◎介護職のお仕事 1日の流れ《日勤の場合》◎ ※各ホームにより異なります ■ 9:00 出勤 ■ 9:15 申し送り ■ 10:00 体操のアクティビティなど ■ 12:00 お食事の準備(検食、服薬介助など) ■ 13:00 スタッフルームでゆっくりお昼休憩 ■ 14:00 ご入居者様とのお散歩など ■ 15:00 施設内の清掃・環境整備 ■ 16:00 ご入居者様の1日のご様子を記録 ■ 17:00 申し送り ■ 18:00 退勤 |
給与 |
■介護福祉士(高齢者向け施設での勤務年数が8年以上の方) 月給:266,500円~(夜勤5回、介護福祉士手当含む※残業代別途支給) 【年収例】3,738,700円 ■介護福祉士(高齢者向け施設での勤務年数が5年以上8年未満の方) 月給:259,000円~(夜勤5回、介護福祉士手当含む※残業代別途支給) 【年収例】3,626,956円 ■介護福祉士(高齢者向け施設での勤務年数が3年以上5年未満の方) 月給:251,500円~(夜勤5回、介護福祉士手当含む※残業代別途支給) 【年収例】3,515,356円 ※上記勤務年数に該当する条件※ 特養・老健・有料・療養型病床・ケアハウス<介護型>・グループホーム・小規模多機能施設・ショートステイのいずれかで、夜勤経験1年以上を含む「常勤職」など、週平均4日以上勤務した期間の通算 ■介護福祉士(上記以外の方) 月給:244,000円~(夜勤5回、介護福祉士手当含む※残業代別途支給) 【年収例】3,403,600円 ■介護職員初任者研修 月給:216,000円~(夜勤5回含む※残業代別途支給) 【年収例】3,042,556円 年収例は残業月10時間、夜勤平均5回、各種手当・賞与を含んだ例です。 ※この他に保育手当10,000円(規定あり)、ケアマネ資格手当5,000円、年末年始手当、交通費規定内支給 ※入社後は定期昇給、昇格による基本給アップあり、さらに社内専門資格を取得した場合は手当支給(①認知症②安全管理と再発防止③介護技術/1資格当たり10,000円/月) |
応募条件 |
■未経験の方歓迎!資格を活かして働きましょう! ■初任者研修(旧ヘルパー2級)もしくは介護福祉士をお持ちの方はお伝えください。 ■無資格の場合もご相談ください! ■週20時間以上・1ケ月以上のご勤務が可能な方 ■正社員・紹介予定派遣でのご案内も可能です。 ※ブランクのある方、経験浅い方問題ございません。ぜひご応募ください! |
---|---|
仕事内容 |
介護のお仕事ならキャリアに相談してみませんか? ・入浴、排泄、食事、移動など身の回りのお世話や身体介助 ・掃除、洗濯などの生活援助 まずはご利用者様とのコミュニケーションから慣れていきます! 一人一人に担当がつくので、就業中で困ったことや悩み事があればいつでも相談可能です! 無資格の方でも資格取得支援がございますので、お気軽にご相談ください。 |
給与 |
【時給】1550-1750円 ※介護福祉士 【月収例】248000円(介護福祉士の場合) 無資格未経験・初任者研修(ヘルパー2級)の資格をお持ちの方もお気軽にご応募ください。 ◆お給料の受け取り方が選べます◆ ◎【日払い】or【週払い】or【月払い】 ※最短で翌日支払い可! |
応募条件 |
ホームヘルパー2級 介護職員初任者研修修了者 介護福祉士 いずれかの資格を所持で可 |
---|---|
仕事内容 |
◇通常のヘルパー業務(介護サービスの提供) ヘルパー2級(初任者研修終了)以上が必要です 資格・日祝日・ミーティングなど各種手当あり 勤務実績によりミニ賞与あり 勤務期間により有給休暇あり |
給与 |
◆基本給1,561円〜1,861円(処遇改善手当含む) ※資格手当40円〜50円 ※日曜・祝日勤務については100円/時追加 ※ミーティング手当等 別途有 ※5月に処遇改善一時金手当 別途有 ※夜間・早朝・日・祝日は時給アップ! ※キャンセル手当:600円〜/回 ※同行・会議・研修手当:時給819円〜 ※実習生担当者手当:200円/回 |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 (その他ご相談ください) |
---|---|
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームにおける介護業務全般。 ・身体介助(食事、入浴、着替え、排せつなど) ・生活援助(掃除、洗濯、料理など) ・イベントやレクリエーションの企画、実施 ・外出への付き添い 全42室の介護付有料老人ホームです。 「笑顔を絶やさないような生活の場を提供すること」を大切に、トータルケアサービスのプロとしてケアを行っています。 また、定期的な研修や資格取得支援制度でキャリアアップを目指せる環境です。 |
給与 |
月給:202,000円~307,000円 夜勤手当:4,000円/回 夜勤特別手当:1,000円/回 通勤手当:上限20,000円 資格手当:3,000円~10,000円 勤続手当:6,000円~10,000円/月 特定処遇改善手当:~30,000円 住宅手当 扶養手当 |
応募条件 |
初任者研修以上 |
---|---|
仕事内容 |
訪問介護のヘルパー業務を行っていただきます。 |
給与 |
身体介護(60分)/ 1,914円〜 生活援助(60分)/ 1,611円〜 |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
大阪府の年齢別の人口構成を見ると、65歳以上の高齢者が227.8万人で全人口の26.1%を占めています。介護求人ナビで紹介している介護職の求人数は3,292件(2018年4月現在)。施設形態別に見ると有料老人ホームでの求人が多く、約30%を占めています。職種別では、介護職・ヘルパーの求人が最も多く約70%を占めていて、ケアマネジャーや管理職など他の職種はそれぞれ約3〜5%で同じ程度の求人があります。大阪府の介護事業所数は全国でも多い傾向にあります。介護福祉士の数も東京都に次いで多いのですが、介護や支援が必要な高齢者の数も非常に多く、今後ますます介護職・ヘルパーの需要は増えていくでしょう。
大阪府の65歳以上の高齢者の人口は全体の26.1%、そのうち75歳以上の高齢者は11.7%であり、全国平均を若干下回っています。団塊世代の人口が多いことから、2025年には65歳以上の高齢者の割合が30%に、75歳以上の高齢者の割合が17.8%に達する見込みです。大阪府の介護実態で特徴的なのは、利用者数においても給付費用においても訪問介護などの居宅サービスの割合が高いことです。全国の介護サービス利用状況を見ると施設サービス利用者が20.1%に対し居宅サービス利用者は62.2%ですが、大阪府では施設サービス利用者15.3%に対し居宅サービス利用者は68.4%となっています。介護事業所数を見ても、他の都道府県と比べ、訪問介護や訪問リハビリ、通所介護の事業所が多い傾向にあります。大阪府では居宅サービスの利用が他の都道府県よりも進んでいますが、介護福祉士1人あたりの要介護・要支援認定者数の割合は4.6人と全国平均よりも高い傾向にあり、介護職員の需要は今後さらに高まるといえるでしょう。大阪府は高齢者人口に占める要支援・要介護認定率が全国で最も高く22.4%を示していて、とりわけ要介護2以下の高齢者の割合は15%程度と高くなっています(2016年現在)。今後75歳以上の高齢者が増加すると中重度者の比率が上昇し、施設サービスや小規模多機能型居宅介護の需要が高まる可能性があります。介護求人ナビでは、大阪府全域の介護職・ヘルパーの求人を網羅しています。大阪市、茨木市、豊中市などの行政区分だけでなく、資格手当・給与・賞与といった条件でも希望の求人を探すことができます。
大阪府の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は367万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1293円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1502円となっています。
大阪府で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 豊中市 、 東大阪市 、 吹田市 、 大阪市東淀川区 、 茨木市 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 訪問介護 、 グループホーム 、 デイサービス 、 サービス付き高齢者向け住宅 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す