36件
応募条件 |
□下記のいずれかの資格をお持ちの方で、実務経験が5年以上ある方 ・作業療法士 ・理学療法士 □以下の研修等を修了されている方歓迎! ・福祉用具専門相談員指定講習会 ・福祉住環境コーディネーター |
---|---|
仕事内容 |
介護講座の講師全般をお任せします☆ 講師未経験でも大丈夫♪ まずは研修を行い、授業を経験、少しずつ慣れて行って頂きます。 後進育成の為に、資格や経験を活かしたい方、大歓迎します。 □業務内容 介護講座の講師 ・福祉用具専門相談員 ・ガイドヘルパー養成講座 全身性課程 ・難病患者等ホームヘルパー など お持ちの資格・経験により担当科目が変わります。 ※その他の資格でも歓迎です。お気軽にご相談ください。 |
給与 |
時給2,500円〜 ※交通費全額支給 |
応募条件 |
・理学療法士または作業療法士 ・病院や介護施設で実務経験1年以上の方 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームのリハビリスタッフ 開設2023年7月開設 利用定員81名 ・機能訓練計画書の作成、お客様の心身機能評価 ・個別・集団リハビリ、遊びリテーションの実施 ・自立支援に基づいた介助・生活リハビリの方法の提案と指導(他職種との連携) ・機能訓練に関わる企画・立案など |
給与 |
月給290,000円~312,000円 <給与例> 実務経験3年未満 月給292,000円 実務経験3年以上…月給312,000円 ※固定給+精皆勤手当 経験3年以上の方は加給します! <別途支給> ・交通費、時間外手当 ・家族手当(扶養義務がある方が対象) 配偶者10,000円 1子につき10,000円 60歳以上の父母または祖父母3,000円 ・住宅手当8,000円(世帯主のみ) 昇給年1回 賞与年2回 |
応募条件 |
作業療法士 ※実務経験3年以上必要 |
---|---|
仕事内容 |
施設内でのリハビリ業務 |
給与 |
基本給:180,000円/月~210,000円/月 職能給:7,000円/月~10,000円/月 職務手当:50,000円/月 資格手当:5,000円/月 処遇改善支援補助金:3,000円/月 処遇改善加算手当:10,000円/月(3ヶ月に1度30,000円支給、年度ごとに料金改定あり) 年収:約377万円~426万円(時間外含まず) |
応募条件 |
◆経験者優遇 |
---|---|
仕事内容 |
入居者の方に対する集団体操、機能訓練室での運動指導、リハビリ業務等を担当 |
給与 |
年収:390万円~500万円 通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 退職金制度 |
応募条件 |
作業療法士 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームでの作業療法業務全般。 ・機能訓練の計画、実施 ・介護職や看護職との連携 居室はすべて個室で1F~4Fにあり、介護職は担当フロアごとに固定配属。 入居者様の要介護度は幅広く、経管栄養・点滴・インスリン管理などの 医療依存度の高い方も多くいらっしゃるため、介護職だけでなく看護師も 24時間常駐し、近隣の病院とも密な連携体制を構築しています。 現場では、職種を超えたチームケアを推進し、レクリエーションや行事の 企画・開催も全職種で対応しています。 |
給与 |
月給:247,800円 ~ 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者1万5000円、第1・2子1万円、第3子以降5000円 |
応募条件 |
◆経験者優遇 |
---|---|
仕事内容 |
作業療法士業務 |
給与 |
年収:390~500万円 通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 退職金制度 |
応募条件 |
■作業療法士 ◎学歴不問 ◎中高齢者OK ◎経験者歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームで個別リハビリを提供していただきます。 拠点の施設を中心に各施設へ直行直帰でまわっていただきます。 巡回先はご自宅から勤務できる範囲の施設で、複数の施設を担当していただきます。 【勤務例】午前中:直行⇒A施設で個別リハビリ⇒移動⇒午後:B施設で個別リハビリ⇒直帰 |
給与 |
【月給】270,000円~350,000円 ■交通費支給:上限50,000円/月 |
応募条件 |
■作業療法士 ◎学歴不問 ◎中高齢者OK ◎経験者歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームで個別リハビリを提供していただきます。 拠点の施設を中心に各施設へ直行直帰でまわっていただきます。 巡回先はご自宅から勤務できる範囲の施設で、複数の施設を担当していただきます。 【勤務例】午前中:直行⇒A施設で個別リハビリ⇒移動⇒午後:B施設で個別リハビリ⇒直帰 |
給与 |
【月給】270,000円~350,000円 ■交通費支給:上限50,000円/月 |
応募条件 |
■作業療法士 ◎学歴不問 ◎中高齢者OK ◎経験者歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームで個別リハビリを提供していただきます。 拠点の施設を中心に各施設へ直行直帰でまわっていただきます。 巡回先はご自宅から勤務できる範囲の施設で、複数の施設を担当していただきます。 【勤務例】午前中:直行⇒A施設で個別リハビリ⇒移動⇒午後:B施設で個別リハビリ⇒直帰 |
給与 |
【月給】270,000円~350,000円 ■交通費支給:上限50,000円/月 |
応募条件 |
■作業療法士 ◎学歴不問 ◎中高齢者OK ◎経験者歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームで個別リハビリを提供していただきます。 拠点の施設を中心に各施設へ直行直帰でまわっていただきます。 巡回先はご自宅から勤務できる範囲の施設で、複数の施設を担当していただきます。 【勤務例】午前中:直行⇒A施設で個別リハビリ⇒移動⇒午後:B施設で個別リハビリ⇒直帰 |
給与 |
【月給】270,000円~350,000円 ■交通費支給:上限50,000円/月 |
応募条件 |
・作業療法士の資格をお持ちで実務経験が1年以上ある方 ・高齢者対象の機能回復訓練や老人ホームでのリハビリ経験がある方歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
■入居者様への以下のサービスの提供をお願いいたします。 ・入居時の機能評価 ・個別リハビリプログラムの作成 ・個別リハ、集団リハ ・リハ、健康体操マニュアル作成 ・介護用品の選定(相談による) ■スタッフとの連携 ・スタッフへの日常リハの送り ・トランスなどのスタッフ指導 ・ミーティングでの指導 |
給与 |
■時給:2,700円 ■手当 ・残業手当 ・年末年始手当 ・介護支援専門資格手当(時給に+30円/時) ■昇給あり |
応募条件 |
・作業療法士の資格をお持ちで実務経験が1年以上ある方 ・高齢者対象の機能回復訓練や老人ホームでのリハビリ経験がある方歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
■入居者様への以下のサービスの提供をお願いいたします。 ・入居時の機能評価 ・個別リハビリプログラムの作成 ・個別リハ、集団リハ ・リハ、健康体操マニュアル作成 ・介護用品の選定(相談による) ■スタッフとの連携 ・スタッフへの日常リハの送り ・トランスなどのスタッフ指導 ・ミーティングでの指導 |
給与 |
■時給:2,500円 ■手当 ・残業手当 ・年末年始手当 ・介護支援専門資格手当(時給に+30円/時) ■昇給あり |
応募条件 |
・作業療法士の資格をお持ちの方 ・実務経験がある方 ※高齢者施設などでのご経験ある方、尚可 |
---|---|
仕事内容 |
≪有料老人ホームにおける機能訓練指導業務全般≫ 具体的には… ・個別・小集団リハビリの実施 ・加算書類作成、整備 ・福祉用具選定の助言 ・介護技術の助言や指導 |
給与 |
※資格、経験による <経験5年の場合のモデル給与> 月給:295,885円以上 年収:4,054,140円以上(賞与(年2回)含む) 内訳、 基本給 209,800円~ 職務手当 35,000円 資格手当 30,000円 時間外手当 21,085円(10時間/月の場合) ※残業代は1分単位で支給いたします |
応募条件 |
・作業療法士の資格をお持ちの方 ・実務経験がある方 ※高齢者施設などでのご経験ある方、尚可 |
---|---|
仕事内容 |
≪有料老人ホームにおける機能訓練指導業務全般≫ 具体的には… ・個別・小集団リハビリの実施 ・加算書類作成、整備 ・福祉用具選定の助言 ・介護技術の助言や指導 |
給与 |
※資格、経験による <経験5年の場合のモデル給与> 月給:295,885円以上 年収:4,054,140円以上(賞与(年2回)含む) 内訳、 基本給 209,800円~ 職務手当 35,000円 資格手当 30,000円 時間外手当 21,085円(10時間/月の場合) ※残業代は1分単位で支給いたします |
応募条件 |
・作業療法士の資格をお持ちの方 ・実務経験がある方 ※高齢者施設などでのご経験ある方、尚可 |
---|---|
仕事内容 |
≪有料老人ホームにおける機能訓練指導業務全般≫ 具体的には… ・個別・小集団リハビリの実施 ・加算書類作成、整備 ・福祉用具選定の助言 ・介護技術の助言や指導 |
給与 |
※資格、経験による <経験5年の場合のモデル給与> 月給:295,885円以上 年収:4,054,140円以上(賞与(年2回)含む) 内訳、 基本給 209,800円~ 職務手当 35,000円 資格手当 30,000円 時間外手当 21,085円(10時間/月の場合) ※残業代は1分単位で支給いたします |
応募条件 |
・作業療法士の資格をお持ちの方 ・実務経験がある方 ※高齢者施設などでのご経験ある方、尚可 |
---|---|
仕事内容 |
≪有料老人ホームにおける機能訓練指導業務全般≫ 具体的には… ・個別・小集団リハビリの実施 ・加算書類作成、整備 ・福祉用具選定の助言 ・介護技術の助言や指導 |
給与 |
※資格、経験による <経験5年の場合のモデル給与> 月給:295,885円以上 年収:4,054,140円以上(賞与(年2回)含む) 内訳、 基本給 209,800円~ 職務手当 35,000円 資格手当 30,000円 時間外手当 21,085円(10時間/月の場合) ※残業代は1分単位で支給いたします |
応募条件 |
■作業療法士の資格をお持ちの方(臨床経験2年以上) |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様おひとりお一人に合わせた 機能訓練計画書の作成~リハビリの実施などをお任せします。 ライフマネージャーと協力し、アクティビティの企画、実施にも携わっていただきます。 ご入居者様が自発的にやりたい、参加したいと思えるアクティビティ、機能維持・改善に効果的な 体操や訓練も是非ご提案・実施してください。 【具体的なお仕事内容】 ■ご入居者様の機能訓練全般 ■アクティビティの企画や実施、補助など 看護師やケアスタッフと協力して働くリハビリテーションの スペシャリストとしてのご活躍が可能です。 |
給与 |
【時給】1,700円~ ※土日祝勤務手当:時給+100円 ※賞与年2回(6月・12月) 【給与例:週3日(8時間/日勤)の場合】 <月給>163,200円~ <想定年収>212万円~ |
応募条件 |
■作業療法士の資格をお持ちの方(臨床経験2年以上) |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様おひとりお一人に合わせた 機能訓練計画書の作成~リハビリの実施などをお任せします。 ライフマネージャーと協力し、アクティビティの企画、実施にも携わっていただきます。 ご入居者様が自発的にやりたい、参加したいと思えるアクティビティ、機能維持・改善に効果的な 体操や訓練も是非ご提案・実施してください。 【具体的なお仕事内容】 ■ご入居者様の機能訓練全般 ■アクティビティの企画や実施、補助など 看護師やケアスタッフと協力して働くリハビリテーションの スペシャリストとしてのご活躍が可能です。 ガーデンテラスと直結した機能訓練室での訓練だけでなく、個別・小集団でのグループリハビリ、 適正姿勢リハビリや、生活動作応用リハビリなど多職種へのノウハウ共有・トレーニングも 行いながら総合的な訓練を提供していただきます。 |
給与 |
【時給】1,700円~ ※土日祝勤務手当:時給+100円 ※賞与年2回(6月・12月) 【給与例:週3日(8時間/日勤)の場合】 <月給>163,200円~ <想定年収>212万円~ |
応募条件 |
■作業療法士の資格をお持ちの方(臨床経験2年以上) |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様おひとりお一人に合わせた 機能訓練計画書の作成~リハビリの実施などをお任せします。 ライフマネージャーと協力し、アクティビティの企画、実施にも携わっていただきます。 ご入居者様が自発的にやりたい、参加したいと思えるアクティビティ、機能維持・改善に効果的な 体操や訓練も是非ご提案・実施してください。 【具体的なお仕事内容】 ■ご入居者様の機能訓練全般 ■アクティビティの企画や実施、補助など 看護師やケアスタッフと協力して働くリハビリテーションの スペシャリストとしてのご活躍が可能です。 |
給与 |
【時給】1,700円~ ※土日祝勤務手当:時給+100円 ※賞与年2回(6月・12月) 【給与例:週3日(8時間/日勤)の場合】 <月給>163,200円~ <想定年収>212万円~ |
応募条件 |
■作業療法士の資格をお持ちの方(臨床経験2年以上) |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様おひとりお一人に合わせた 機能訓練計画書の作成~リハビリの実施などをお任せします。 ライフマネージャーと協力し、アクティビティの企画、実施にも携わっていただきます。 ご入居者様が自発的にやりたい、参加したいと思えるアクティビティ、機能維持・改善に効果的な 体操や訓練も是非ご提案・実施してください。 【具体的なお仕事内容】 ■ご入居者様の機能訓練全般 ■アクティビティの企画や実施、補助など 看護師やケアスタッフと協力して働くリハビリテーションの スペシャリストとしてのご活躍が可能です。 |
給与 |
【時給】1,700円~ ※土日祝勤務手当:時給+100円 ※賞与年2回(6月・12月) 【給与例:週3日(8時間/日勤)の場合】 <月給>163,200円~ <想定年収>212万円~ |
応募条件 |
■作業療法士の資格をお持ちの方(臨床経験2年以上) |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様おひとりお一人に合わせた 機能訓練計画書の作成~リハビリの実施などをお任せします。 ライフマネージャーと協力し、アクティビティの企画、実施にも携わっていただきます。 ご入居者様が自発的にやりたい、参加したいと思えるアクティビティ、機能維持・改善に効果的な 体操や訓練も是非ご提案・実施してください。 【具体的なお仕事内容】 ■ご入居者様の機能訓練全般 ■アクティビティの企画や実施、補助など 看護師やケアスタッフと協力して働くリハビリテーションの スペシャリストとしてのご活躍が可能です。 |
給与 |
【時給】1,700円~ ※土日祝勤務手当:時給+100円 ※賞与年2回(6月・12月) 【給与例:週3日(8時間/日勤)の場合】 <月給>163,200円~ <想定年収>212万円~ |
応募条件 |
■作業療法士の資格をお持ちの方(臨床経験2年以上) |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様おひとりお一人に合わせた 機能訓練計画書の作成~リハビリの実施などをお任せします。 ライフマネージャーと協力し、アクティビティの企画、実施にも携わっていただきます。 ご入居者様が自発的にやりたい、参加したいと思えるアクティビティ、機能維持・改善に効果的な 体操や訓練も是非ご提案・実施してください。 【具体的なお仕事内容】 ■ご入居者様の機能訓練全般 ■アクティビティの企画や実施、補助など 看護師やケアスタッフと協力して働くリハビリテーションの スペシャリストとしてのご活躍が可能です。 |
給与 |
【時給】1,700円~ ※土日祝勤務手当:時給+100円 ※賞与年2回(6月・12月) 【給与例:週3日(8時間/日勤)の場合】 <月給>163,200円~ <想定年収>212万円~ |
応募条件 |
■作業療法士の資格をお持ちの方(臨床経験2年以上) |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様おひとりお一人に合わせた 機能訓練計画書の作成~リハビリの実施などをお任せします。 ライフマネージャーと協力し、アクティビティの企画、実施にも携わっていただきます。 ご入居者様が自発的にやりたい、参加したいと思えるアクティビティ、機能維持・改善に効果的な 体操や訓練も是非ご提案・実施してください。 【具体的なお仕事内容】 ■ご入居者様の機能訓練全般 ■アクティビティの企画や実施、補助など 看護師やケアスタッフと協力して働くリハビリテーションの スペシャリストとしてのご活躍が可能です。 |
給与 |
【時給】1,700円~ ※土日祝勤務手当:時給+100円 ※賞与年2回(6月・12月) 【給与例:週3日(8時間/日勤)の場合】 <月給>163,200円~ <想定年収>212万円~ |
応募条件 |
■作業療法士の資格をお持ちの方(臨床経験2年以上) |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様おひとりお一人に合わせた 機能訓練計画書の作成~リハビリの実施などをお任せします。 ライフマネージャーと協力し、アクティビティの企画、実施にも携わっていただきます。 ご入居者様が自発的にやりたい、参加したいと思えるアクティビティ、機能維持・改善に効果的な 体操や訓練も是非ご提案・実施してください。 【具体的なお仕事内容】 ■ご入居者様の機能訓練全般 ■アクティビティの企画や実施、補助など 看護師やケアスタッフと協力して働くリハビリテーションの スペシャリストとしてのご活躍が可能です。 |
給与 |
【時給】1,700円~ ※土日祝勤務手当:時給+100円 ※賞与年2回(6月・12月) 【給与例:週3日(8時間/日勤)の場合】 <月給>163,200円~ <想定年収>212万円~ |
応募条件 |
作業療法士 臨床経験5年以上 ※5年未満の方もまずはご相談ください |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにおいてご入居者おひとりお一人に合わせた機能訓練計画書の作成~リハビリの実施などを担当していただきます。 ライフマネージャーと連携しながら、アクティビティの企画や実施にも携わっていただきます。 ご入居者様にやりたい、参加したいと思っていただけるアクティビティ、機能維持・改善に効果的な体操や訓練も是非ご提案・実施ください。 |
給与 |
月給:278,250円~316,250円 想定年収:403万円~460万円 上記金額の内 ・資格手当:25,000円 ・その他手当:20,000円 ※賞与:年2回(6月・12月) ※子ども手当:1人につき5,000円/月(条件有) <給与例:専門卒、経験8年の場合> 月給:298,050円~ 想定年収:433万円~ <給与例:専門卒、経験15年、キャリアランクが上がった場合> 月給:372,265円~ 想定年収:544万円~ |
応募条件 |
作業療法士 臨床経験2年以上 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにおいてご入居者おひとりお一人に合わせた機能訓練計画書の作成~リハビリの実施などを担当していただきます。 ライフマネージャーと連携しながら、アクティビティの企画や実施にも携わっていただきます。 ご入居者様にやりたい、参加したいと思っていただけるアクティビティ、機能維持・改善に効果的な体操や訓練も是非ご提案・実施ください。 |
給与 |
時給:1,700円~ ※土日祝勤務手当:時給100円アップ ※賞与:年2回(6月・12月) <給与例:週3日(8時間/日勤)の場合> 月給:163,200円~ 想定年収:212万円~ |
応募条件 |
作業療法士の資格をお持ちの方 ・(1)または(2)の実務経験が3年以上ある方 (1)高齢者施設 (2)病院 |
---|---|
仕事内容 |
介護付有料老人ホームで、ご入居者へのリハビリテーションを通じ、身体の機能回復や介護予防を推進する業務です。 |
給与 |
【月給】278,400円(資格手当含む) 想定年収4,122,700円※実務経験6年以上の場合 【その他手当】 ・住宅手当(規定あり) ・扶養手当(規定あり) ・年末年始手当 ・時間外手当 |
応募条件 |
・作業療法士または理学療法士 ・実務経験が1年以上ある方 ◎病院や施設などで実務経験が3年以上ある方キャリア採用で給与アップ! |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにおける機能訓練業務 <リハビリ提供と管理> 機能訓練に関わる企画・実施(個別・集団リハビリ) 機能訓練計画書の作成、ご利用者様の心身機能評価 <他職種との連携> 自立支援に基づいた介助・生活リハビリの方法の提案や指導 |
給与 |
月給:292,000円~312,000円 ※経験によって考慮いたします ⇒病院や施設などで実務経験が3年以上ある方は、キャリア採用として給与に反映されます! ※諸手当含む <諸手当> ・資格手当(理学療法士、作業療法士)70,000円 ・精皆勤手当 2,000円 ※別途手当として、住宅手当(世帯主のみ)、家族手当(配偶者、子ども)有り |
応募条件 |
・作業療法士または理学療法士 ・実務経験が1年以上ある方 ◎病院や施設などで実務経験が3年以上ある方キャリア採用で給与アップ! |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにおける機能訓練業務 <リハビリ提供と管理> 機能訓練に関わる企画・実施(個別・集団リハビリ) 機能訓練計画書の作成、ご利用者様の心身機能評価 <他職種との連携> 自立支援に基づいた介助・生活リハビリの方法の提案や指導 |
給与 |
月給:292,000円~312,000円 ※経験によって考慮いたします ⇒病院や施設などで実務経験が3年以上ある方は、キャリア採用として給与に反映されます! ※諸手当含む <諸手当> ・資格手当(理学療法士、作業療法士)70,000円 ・精皆勤手当 2,000円 ※別途手当として、住宅手当(世帯主のみ)、家族手当(配偶者、子ども)有り |
応募条件 |
<資格> 作業療法士 <経験> 機能訓練指導員経験1年以上 病院経験あれば尚可 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにて作業療法士として下記業務をお任せします。 <主な業務> ・関節可動域訓練、筋力強化訓練、介護予防の為の筋力トレーニング ・個々に合わせたプログラムの考案 ・他職種との連携(例:ケアスタッフとの情報共有、生活リハビリの提案や研修等) ・各種書類作成や、業務記録記入 等 |
給与 |
月給:31万円~/想定年収:428万円~ <その他手当> 住宅手当:10,000円(世帯主の方のみ) 残業手当 ※残業した場合、支給あり(月10時間程度) 資格手当 皆勤手当 年末年始手当 |
リハビリ・機能訓練職とは施設や訪問リハビリの利用者に対して、日常生活を自分自身でおこなえるように訓練を提案し指導する専門職です。特別養護老人ホームやデイサービスでは、そうした機能訓練指導員を一人以上配置することが義務付けられています。リハビリ・機能訓練職として仕事をするためには資格が必要です。理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの資格が求められ、条件となる資格のいずれかを持っていなければいけません。利用者に対する訓練は、リハビリ・機能訓練職が指導しておこなわなければなりませんが、事業所のレクリエーションやイベントなどのプログラムの一つとして実施する場合は、介護スタッフだけでも大丈夫なケースもあります。仕事の内容としては、利用者一人ひとりに合わせた歩行訓練および筋力トレーニングの実施をはじめ、運動プログラムや訓練の内容を記載した機能訓練計画書の作成、同じ事業所で働く介護スタッフにむけた利用者の介助に関する提案と指導などがあります。多数の介護施設などでリハビリ・機能訓練職の募集を行っており、雇用形態としては正社員・正職員として募集している求人情報が最も多いです。正社員・正職員の場合、給与の平均は約20万円、勤務時間は9時から18時などの日勤が主であるため夜勤などはほとんどの場合発生しません。パート・アルバイトとして募集している施設もあり、このときの平均的な時給は約1,500円です。正社員・正職員と同じく夜勤は原則ありません。
東京都は、介護が必要な高齢者の人口が他の都道府県に比べて多い傾向にあり、介護求人ナビでの介護職の求人も7,992件と各都道府県の中で最も多くなっています(2018年4月現在)。サービス形態別で見ると、有料老人ホームや訪問介護サービスでの求人が多いという特徴があります。職種別では介護職・ヘルパーの求人が約70%を占めていますが、他には、サービス提供責任者や管理職・管理職候補の求人が多い傾向があります。
東京都では、65歳以上の高齢者の人口は308.1万人で、東京都全体の人口の22.6%を占め年々増加傾向にあります(2018年1月現在)。東京都の総人口は増加しており、1997〜2018年の間、連続で増加を続けていることもあり、他の道府県よりも65歳以上の高齢者の人口の比率は低いのですが、それでも高齢化が加速しています。さらに、東京都の要介護・要支援認定者数は約60万人にのぼり、65歳以上の高齢者のうち約5人に1人が要介護もしくは要支援状態と認定されていることになります。今後も介護施設の新設とそれにともなう求人が期待できるといえるでしょう。特に比較的新しい施設形態である小規模多機能型居宅介護施設は、大阪府、福岡県、神奈川県よりも少なく、要介護・要支援認定者数から見るとまだまだニーズは大きいものと期待できます。介護求人ナビに掲載されている東京都の介護施設におけるサービス形態別の求人を見てみると、全国的に求人数が多い有料老人ホームに次いで、非常勤職員の募集が多い訪問介護の求人も多くなっています。つまり東京都では常勤職員だけでなくパートタイムでの仕事も探しやすい状況になっています。介護求人ナビでは、市区町村別に東京都の介護職の求人情報を多数ご紹介しています。充実した検索機能で、就業形態・職種・サービス形態・給与・資格などを絞り込んで検索できるので、就職・転職を希望の皆さんのニーズにあった求人情報を検索することができます。
東京都の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は386万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1409円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1657円となっています。
東京都で 作業療法士の求人が多いのは、 世田谷区 、 港区 、 江戸川区 、 練馬区 、 杉並区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 デイサービス 、 訪問看護 、 病院 、 訪問介護 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
甲信越・北陸
中国・四国
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す