キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

介護職・ヘルパー
ケアマネジャー
キャリアアップ
転職
グループホーム
育児
居宅介護支援事業所

2018年10月03日

育児しながらキャリアアップに成功!~ケアマネへの道~転職体験Oさん1 | 「介護求人ナビ 介護転職お役立ち情報」



◆認知症型グループホーム(正社員/介護職・管理者) → 居宅介護支援事業所・看護小規模多機能型居宅介護事業所(正社員/ケアマネジャー・管理者)

O・Hさん(女性・34歳)
●認知症型グループホーム(勤務期間:5年/月給手取り約27万円/ボーナスあり)
●看護小規模多機能型居宅介護事業所(勤務期間:1年/月給手取り約24万円/介護福祉士手当・介護支援専門員手当・計画作成研修手当・ボーナスあり)


介護業界でのその他経験:デイサービス(派遣職員/介護職/5年)
保有資格:介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)
家族構成:長女(6歳)

*O・Hさんの「転職 成功・失敗 体験談」…1回目、2回目3回目4回目(最終回)はこちら


【介護職になったきっかけ】本当は言語聴覚士になりたかった

高校生の頃に言語聴覚士になりたいと思い、高校卒業後、専門学校に3年間通いました。
ところが、専門学校3年目に受けた国家試験に、落ちてしまったんです。言語聴覚士になれないのなら、私はどんな仕事に就けばいいのか、一から考えました。

私は、誰かの役に立つ仕事に就き、資格を活かして働き続けたい。言語聴覚士でなくても、そういう仕事はあるはず――。
真っ先に思いついたのが介護職でした。高3の夏に、なんとなくヘルパー3級の資格を取得していたことも、きっかけだったのだと思います。

「3級ではちょっと心もとないから、ヘルパー2級(現・介護職員初任者研修)の資格を取ろう」。
そう思って、専門学校の卒業前にヘルパー2級を取得し、講習を受けていたところからの紹介で、派遣社員としてデイサービスで働きはじめました。


【はじめての介護職】デイサービスの仕事は自分に向いている

利用者さんとコミュニケーションを取るのが楽しい

デイサービスでの介護職の仕事は、自分にとても合っていました。
大きな施設だったので、フロアも広く、毎日利用者さんが大勢来て、ワイワイ楽しくやっていました。その活気のある雰囲気もよかったですね。
比較的お元気な利用者さんが多かったので、レクリエーションも盛り上がりました。

送迎車に添乗して乗り込みや降車の介助をしていたので、乗車中、利用者さんとお話をする時間がたくさん取れました。
じっくりお話をし、コミュニケーションを取るのが楽しくて。
この仕事、すごく向いているな、と思い、長く続けられそうな予感がしていました。

デイサービスとの派遣契約が終了。特養に打診されるも…

ところが、デイサービスで介護職として働き始めて1年ほどたったところで、突然、「今月で契約が切れるよ」と派遣会社からのお達しが。
とても楽しかったのに、残念でたまりませんでした。

「別のところをすぐ紹介します。Oさんの家のすぐ近くに特別養護老人ホーム(特養)があるから、そこはどうですか?」と打診されましたが、正直、気持ちが乗りませんでした。
実は私、身体介護があまり得意ではなかったのです。
特養だと、寝たきりの方も多く、どうしてもオムツ替えや入浴介助や食事介助の仕事が多くなります。身体が小さくて非力なこともあり、毎日が身体介護中心だと、ちょっとつらいな、と思っていました。

そして何より、自分は利用者さんとコミュニケーションを取って、自立を支援したいんだ、という思いが強かったので、派遣の登録を辞めて、別のところで介護の仕事を探すことにしました。


【1回目の転職】認知症型グループホームで管理者も任されるように

グループホームなら自立支援ができる!

派遣でのデイサービスの仕事を辞めて、どこに就職しようか、と考えたときに、家の近くの認知症型グループホームでスタッフ募集をしているのを見つけました。
グループホームでは、認知症の進行を遅らせ、ご自身らしく過ごしていただくために、一緒に買い物に行ったり食事を作ったりします。
利用者さんに、意欲的に過ごしていただく手助けができるのがグループホームだと思い、早速面接を受けて、介護職として働かせてもらうことになりました。

そこは9名のユニットが1階と2階に1ユニットずつ、計2ユニットに18名の利用者さんがいるグループホーム。利用者さん1人1人と交流をするのに、ちょうどいい人数でした。
利用者さんと話せば話すほど、その方のことがわかり、ますます親しみを持てる。
安心して過ごしていただく中で打ち解けることができ、どんどん親しさが増していきました。

また、家族会を定期的に開催して、ご家族ともコミュニケーションを密に取っていました。
ご家族や利用者さんたち全員で、日帰り旅行に行くことも。ご家族と一緒に餃子を包んで焼いて食べた餃子パーティーや、三角帽子をかぶって唄をうたったクリスマスパーティーなども、よい思い出です。

管理者になり、介護の仕事にのめり込んでいたときに、妊娠発覚

夢中で仕事をし、グループホームでの仕事の3年目に介護福祉士の試験を受けて合格。やっと「介護の専門職」だと言えるようになったと感じました。

4年目からは管理者になったので、全体をまとめる立場になりました。
業務は多くなりましたが、「利用者さんの本人らしさを引き出し、ご家族ともよい関係を築く」という自分なりのコンセプトを貫けることが、大きなやりがいになっていました。
当時26歳、仕事が楽しくてたまらず、残業が多いことなんて、まったく気にしていませんでした。

しかし、激務でもやりがいを感じながら働いていたときに、妊娠したことが発覚。私はつわりがひどいほうで、気分が悪くなったり、起き上がれなくなったりで、仕事を休みがちになってしまいました。
これでは、利用者さんにも施設で働く他の介護職のみんなにも迷惑がかかるし、出産後に管理者の仕事と子育てを両立するのは難しいかもしれないと考えて、無念ながら、退職することにしました。


【育児中の転機】ケアマネジャーの資格に挑戦!

つわりと闘いながら試験勉強、授乳しながら研修修了

ただ、私はじっとしていられない性格で、仕事をしないで出産を待つばかり、というのでは物足りなくなってしまい、この間に介護支援専門員(ケアマネジャー)の資格試験を受けようと思い立ちました。
つわりで具合が悪いのに、寝ながら資料を読んだりして、なんとか知識を頭に詰め込みました。
吐き気やだるさと闘いながら勉強をし、大きなおなかで試験会場へ。
そしてなんとか合格。ほっとしました。

介護支援専門員の試験に合格した後、ケアマネジャーとして働くには、都道府県ごとに行われる「介護支援専門員実務研修」の受講と、都道府県への登録が必要になります。
研修を受けていた頃は、ちょうど娘が生後2カ月で、まだ首が座らず、ひんぱんに授乳が必要な時期でした。
それで、母や祖母に協力してもらい、受講中に娘を見ていてもらいました。長時間の研修では胸が張ってしまうので、会場のそばまで娘を連れてきてもらって、休憩時間などに授乳をすることもありました。

「そんなにがんばらなくても、少し時間をおいてゆっくり講習を受ければいいじゃない?」とも言われましたが、出産・育児のために仕事を休んでいるこの時期を有効に使いたい、落ち着いたらすぐにでも仕事をしたい、と言う気持ちが強かったのです。

居宅介護のケアマネジャーを目指して転職

介護支援専門員実務研修が修了して、ケアマネジャーとして働くことができるようになると、「居宅介護のケアマネジャーになりたい!」と思うようになりました。
さまざまな介護サービスを組み合わせて介護計画を立て、ご自宅で暮らす高齢者の方々にその方らしく生きていただくための支援をする、ケアマネジャー。これこそが自分がやりたい介護の姿なのではないか、と思ったのです。

そこで、ケアマネジャーとして働けるようになってすぐに求職活動を始めました。
インターネットの求人サイトなどで情報を仕入れ、信頼できそうな法人の募集を見つけて面接へ。

面接では「そんな小さなお子さんがいて、大丈夫ですか? お子さんが熱を出したりしたら、お休みされますよね?」と聞かれましたが、「家族の協力があるから大丈夫です!」と言い切りました。
結局、出産後7カ月で居宅介護支援事業所のケアマネジャーとして、仕事に復帰しました。

居宅介護もケアマネジャーの仕事も初めてでしたが、働きやすい職場に出会えたことで、居宅介護から看護小規模多機能型居宅介護へ、ケアマネジャーとして大きく成長する一歩を踏み出せたんです。

次回は、現在の職場での環境や働き方について、Oさんの思いをお伝えします。

<三輪 泉(ライター・社会福祉士)>

*O・Hさんの「転職 成功・失敗 体験談」…1回目、2回目3回目4回目(最終回)はこちら


●○● 介護業界で転職する時の 基本ノウハウ ●○●

bn_rirekiS bn_shokurekiS bn_mensetsuS bn_prS bn_qaS




介護求人ナビの求人数は業界最大級! エリア・職種・事業所の種類など、さまざまな条件で検索できます
kaigo-kensaku

この記事をシェアする

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事