キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

介護職・ヘルパー
高齢者
デイサービス
転職
スキルアップ
就職・転職ノウハウ
就業支援

2020年06月03日

「認知症でも働ける」を当たり前の世界にしたい 私の挑戦~転職体験Tさん4 | 「介護求人ナビ 介護転職お役立ち情報」

介護業界でがんばる人たちの転職体験をお届けするこのコーナー。
有料老人ホームを辞めてから小規模デイサービスへ転職したT・Kさんの体験談を、全4回の連載で掲載します。
第4回は最終回。“就労支援する”小規模デイサービスでの仕事内容と、今後の抱負をお聞きしました。



◆有料老人ホーム(正職員)→有料老人ホーム、訪問介護事業所、小規模デイサービス、経営コンサルティング会社(パート)→小規模デイサービス(正職員)

T・Kさん(女性・26歳)
介護業界での経歴詳細
●有料老人ホーム(正職員)(勤務期間:2年2か月/月収約30万円+ボーナス1か月程度)
●有料老人ホーム、訪問介護事業所、小規模デイサービス、経営コンサルティング会社(すべてパート)(勤務期間:1年3か月/時給1,050円~1,500円)
●小規模デイサービス(勤務期間:6か月/月収約30万円)


保有資格:介護福祉士
家族構成:本人のみ(デイサービス施設の2階に居候)

*T・Kさんの「転職 成功・失敗 体験談」…1回目2回目3回目4回目(最終回)はこちら


【現在の仕事内容】小規模デイサービスでの「就労支援」とは?

ここでは利用者さんがその日の活動内容を決める

今、私は就労支援も行う小規模デイサービスでメンバーとして働いています。
ここのデイサービスでは、通常のデイサービスのように利用者さんの都合等に合わせて施設に通う日を決め、事業所に集まってもらい、昼食、おやつを食べて家に戻っていただく形をとります。

ただ、ご本人の希望に添う、というところに特徴があります。
就労についてもしかりですし、事業所内で過ごすときも、介護職が考えたレクリエーションに参加してもらうのではなく、いくつか提示する選択肢を利用者さんがそれぞれ選び実践してもらう
あるいは利用者さんに活動を提案してもらうこともあります。

デイサービスの「就労支援」とは?

午前中、利用者さんに集まってもらってバイタルチェックをし、お茶を飲んだら、「今日はどうしましょうか?」と聞きます。
提携している企業の清掃に行く、提携している商店のチラシを折ってポスティングをする、おやつの買い物をする、などの提示をして、どれに行きたいかを選んでもらいます。

また、昼ご飯も、メニューや食べる場所などを選んでもらいます。
事業所でゆっくりと食べる、カラオケに弁当持参で行く、など。
お弁当のメニューも、市中のお弁当屋さんのメニュー表を示し、同じ値段のお弁当の中から「メンチカツ弁当」「鮭弁当」など、好きなものを選んでもらいます。

スタッフだけど私は「一緒に働く仲間」

高齢の方はおくゆかしく、人に従ってしまうことも多いと思います。認知症の方は特にその傾向が強いように感じられます。
なので、うちのデイに来ていただいている方には自己決定してもらう機会を増やしてあげて、活性化につなげたいと思っています。
ただ、私は指導者ではなくて、一緒に働いたり買い物に言ったりする仲間として接します。

認知症の方といっても、ひとりの男性、女性です。
その方の個性を大事にしながら同じ目線でお付き合いをし、冗談を言い合ったり、意向を出し合ったりしながら1日を過ごすのがよいと思っています。

うちの事業所ではそうした形が当たり前になっています。


【1日のスケジュール】利用者とスタッフがグループに分かれて行動

毎日、だいたい以下のようなスケジュールで動いています。
自分がどの班に入るのかは、その日次第。
カラオケや買い物に行くときは、車を運転して利用者さんを送迎します。
そのために、入社してから運転免許を取りました。
私の運転を危なっかしいと思うのか、車庫に出し入れするときに利用者さんが誘導してくれることも。
どちらがスタッフなのかわからない、という感じでもありますが、それがよいのだと思います。

8:20 出勤。居候している自分の部屋は施設内にあるので、8時に起きても間に合う。
8:30~ スタッフが次々に出勤。本日の行動などを打ち合わせしておく。
9:15~ 利用者さんを迎え入れる。朝夕の送迎は専門の送迎ドライバーが行っている。
席に着いた利用者さんひとりひとりの脈拍や血圧をはかり、話しかけて体調などを確認。
10:00~ 利用者さんに今日の予定を確認。この日の午前中は
・近くのディーラーに洗車の仕事に行く
・チラシを折ってポスティングの準備をする
・おやつの買い物をする
の3つのグループに分かれることを決め、どのグループに行きたいかを利用者さんにひとりずつ聞く。私は「おやつの買い物」のグループの担当になり、車を出して近くの大型スーパーへ移動。
10:30~ スーパーに到着。今日作るおやつはプリンとミルクゼリー。学校が休校になった関係で、牛乳が余り、酪農家が困っているという話を聞き、少しでも消費に協力しようと、牛乳を使うおやつを企画(取材当時:2020年3月)。
材料と、プリンやゼリーをかためる器、そしてホワイトボードに書くフェルトペンを買うことになっている。値段の安いもの、それでいて品質の悪くないものを選び、特に食材は安全なものに注意して選ぶようにする。
11:40~ 事業所に戻る。チラシを折っている利用者さんたちの作業がまだ終わっていなかったので、買い物グループで一緒に作業を手伝う。
12:10~ 事業所で昼食を食べる利用者さん達にお弁当を渡し、味噌汁を用意。そのあと、外出してお弁当を食べる利用者さん達と車に乗ってカラオケ店へ。カラオケを歌いながらお弁当を食べて楽しむ。
13:30~ 事業所に戻る。事業所でおやつを作っている利用者さんやスタッフと合流、器への盛り付けなどを行う。
15:30 おやつタイム。談笑しながら食べるおやつの味は格別。
16:30~ 送迎ドライバーさんたちに送られて、利用者さん達は帰宅。
17:30 送迎ドライバーさんたちに明日の仕事を確認。以後、請求業務、シフト表の作成、講演の準備などを行う。
17:30~19:30 仕事終了。施設内で暮らしているオーナーさんとともに夕食。


【仕事のやりがい】真の「自立支援」ができる介護

有料老人ホームで働いていたときには、多くの介護職は作業をこなすことが仕事の目的でした。
利用者さんと同じ目線で、利用者さんの願いを叶える仕事をしようと思っても、なかなか難しかったんです。

今働いているデイサービスは、利用者さんにやりたいことを選択してもらい、利用者さんと一緒に働いたり食べたり片付けたりできる。
まさに、自立支援です。
そして、理事長が生み出した、「認知症であっても就労する」を実現し、毎日を楽しく笑って過ごしていただけていることが、私のやりがいになっています。


【デイサービスの待遇】大手と変わらない給与待遇に満足

正社員として働くことになったとき、理事長とはきちんと給与の話をしました。
以前働いていた有料老人ホームは大手だったので給与は比較的高い方でしたが、その時と変わらない月収をもらえることになり、ありがたく思いました。

また、外部の講演や研究協力などで謝礼をいただくこともあり、非常に恵まれていると思います。講演や研究協力は、ただお金をいただくだけでなく、自分の学びにもなっていることがまたうれしいですね。

ただ、とても忙しいです。
8時30分から働き、休憩を入れると12時間以上職場にいることもあります。
通勤時間がほぼ0分なので助かっていますが、もう少し時間に余裕がほしい。
これは、立場上、なかなか難しいかもしれません。


【将来の希望】周りの人を笑顔にする、新しい事業をしたい

自分でも、新しい事業を生み出したい

今の事業は理事長が生み出したもので、私はそれを踏襲して働いています。
もちろん理事長のことは尊敬していますし、本当に優遇してもらっていて感謝しています。
しかし、どこかで「これは自分が生み出したものではない」という気持ちがあります。
新しい何かを自分で生み出す仕事がしたい、という思いは募ります。

介護保険が使えない軽度認知障害の方を支えたい

最近、デイのスタッフと話をしているときに、MCI(軽度認知障害)の方々の就労を実現したい、という話が持ち上がりました。
今私が働いているデイサービスは、介護保険制度を利用した事業所ですが、MCIの方は要介護認定や要支援認定を得ていない方々なので、うちの事業所は利用できません。
ただ、認知症はまだ軽度ですし、働こうと思ったらしっかりと働ける。
だからこそ、「働きたい」という思いが強い方も多くいらっしゃいます。

そんな方々の願いを叶え、生きがいを持っていただくために、この事業を推進していきたいと思っています。
綿密な準備も必要ですし、たくさんの方々に協力していただくこともマストです。
大変なこともありますが、なんとか自分でこのプロジェクトを立ち上げ、成功に導きたいと思っています。

身の回りの人を笑顔にしたい

世の中にはたくさんの仕事があり、海外ビジネスなども盛んです。
でも、私は身の回りの人から笑顔にしていくことが大切だと思っています。

そういう意味でも、介護の仕事は自分に合っていると実感しています。
介護の仕事から、社会を変えていけるよう、今後も努力していきたいと思っています。


<三輪 泉(ライター・社会福祉士)>

*T・Kさんの「転職 成功・失敗 体験談」…1回目2回目3回目4回目(最終回)はこちら


合わせてチェック!介護のお仕事まるわかり情報

介護職・ヘルパーの魅力・やりがい・給与情報を徹底解説!
ケアマネの仕事の魅力や給与事情は?介護職からの転職でこんなメリットが!
サービス提供責任者の魅力や給与事情は?最新の資格要件も解説!
福祉用具専門相談員ってどんな仕事?やりがいや気になる給料事情を解説!
生活相談員ってどんな仕事?給料や仕事の魅力は?資格要件もチェック!
介護事務のお仕事を解説!平均給料は?仕事の流れは?資格は必要?


●○● 介護業界で転職する時の 基本ノウハウ ●○●

bn_rirekiS bn_shokurekiS bn_mensetsuS bn_prS bn_qaS


介護求人ナビの求人数は業界最大級! エリア・職種・事業所の種類など、さまざまな条件で検索できます
kaigo-kensaku

この記事をシェアする

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事