キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

介護職・ヘルパー
高齢者
介護施設
転職
有料老人ホーム

2020年10月21日

有料老人ホームの仕事内容は?1日の流れ、給料、メリットがわかる!

有料老人ホームで働く介護士の仕事内容は?

有料老人ホームでの仕事内容は?

有料老人ホームで働く介護士の主な仕事内容は、食事介助、身体介護、入浴介助になります。

ほかにも、洗濯や掃除などの生活支援、健康管理や見守り、買い物の代行など、入居者さん一人ひとりのニーズにきめ細かく応えたサービスの提供を行います。

有料老人ホームに入居している方は、比較的介護度が低いこともあり、レクリエーションにも力を入れている施設が多く、入居者さんの興味に合わせた企画力とその実行力が求められます。

基本的に日勤・夜勤の2交代シフト制で、あらかじめ組まれた一日のスケジュールに沿って、食事や入浴、レクリエーションなど、各種介助や生活支援などを提供しています。

有料老人ホームは『3種類』!

有料老人ホームは、入居条件や目的によって「介護付き」「住宅型」「健康型」の3種類に分かれます。

◎介護付き有料老人ホームとは?
「特定施設入居者生活介護」の指定を受けた介護施設。
食事や入浴などの介助や生活支援サービスを職員が提供します。

介護設備や介護の人員体制も充実していて、介護度が高い方も手厚い介護が受けられます。
要介護者を専門に受け入れる「介護専門型」、自立の方も入居できる「混合型」、入居時に自立している方が対象の「自立型」があります。

◎住宅型有料老人ホームとは?
自立~軽度の要介護状態の方までが入居できます。
職員の主な仕事は、見守りや生活相談、生活支援などで、介護サービスの提供はありません。

そのため入居者さんが介護サービスを受けたいときは、個別に外部の訪問介護サービスなどと契約し、利用することになります。訪問介護事業所やデイサービスを併設している施設もあり、その事業所の介護士の仕事を兼務するケースもあります。

◎健康型有料老人ホームとは?
自立の方を対象とした入所施設です。
スポーツジムや温浴施設などシニアライフを楽しむための施設が充実しています。
要介護状態になり介護サービスが日常的に必要になると退去しなければなりません。レクリエーションを盛んに実施している施設が多いです。


有料老人ホームでの1日のスケジュールは?

施設ごとに勤務体制は異なりますが、日勤と夜勤で2交代制を採用する有料老人ホームが多いようです。
日勤・夜勤それぞれの1日の仕事の流れを見てみましょう。

■有料老人ホームでの1日のスケジュール例《日勤の場合》
8:30 出勤
夜勤スタッフから申し送り事項を引き継ぎ、情報を共有します。

9:30 入居者さんの見守り・居室巡回

11:30 昼食の準備  

12:00 昼食
必要に応じて食事介助・見守りを行います。昼食後の口腔ケアも。

13:30 入浴
安全に入浴できるよう注意を払い、必要な方には入浴介助を行います。   

14:30 レクリエーション・おやつ  

17:00 夜勤スタッフに引き継ぎ  

17:30 夕食準備

18:00 夕食
配膳・必要な方への食事介助等を行います。

18:30 退勤

■有料老人ホームでの1日のスケジュール例《夜勤の場合》
17:00 出勤
日勤スタッフから入居者さんの昼間の様子などを細かく聞き取り、申し送り事項を引き継ぎます。

17:30 夕食準備・配膳

18:00 夕食
必要な人への食事介助。誤嚥(ごえん)のないように注意して見守ります。

19:30 口腔ケア

20:00 就寝前の服薬介助
トイレへの誘導や排泄介助、着替えの介助なども行います。

21:00 消灯
以後、定期的に巡回・見守りを行い、入居者さんさんに体調の変化がないかを確認します。
適宜、トイレ誘導や排泄介助、オムツ交換を行います。
居室からのコールにも随時対応します。
交代で休憩、仮眠も取ります。

6:00 起床
起床介助。着替えの介助や排泄介助などを適宜行います。

7:00 朝食準備・配膳

7:30 朝食
必要に応じて食事介助・見守りをします。
食後の服薬介助、口腔ケアも行います。

8:30 日勤スタッフに申し送り・引き継ぎ

9:00 退勤

有料老人ホームで働く介護士の平均給料は?

介護付き有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護※)で働く介護士の平均給与は211,525円です。
(介護労働安定センター「令和元年後介護労働実態調査」より)

有料老人ホームといっても「介護付き」と「住宅型」「健康型」ではそもそも施設のコンセプトが異なり、さらに事業所の考え方も違うので、働く介護士の給与にはバラツキがあります。
施設によって入居者さんの介護度や、介護士に求められる接遇にも差があります。

さらに、介護福祉士などの介護の資格を持っていると、資格手当などで給与がアップする施設が多いようです。

※特定施設入居者生活介護とは
都道府県知事から事業指定を受けた施設のこと。特定施設の指定を受けた有料老人ホームが「介護付」と名乗ることができます。

有料老人ホームの仕事のメリット・デメリットは?

有料老人ホームの仕事のメリット
特別養護老人ホームが社会福祉法人などにより運営される公的施設であるのに対し、有料老人ホームは主に民間企業により運営されています。

そのため、有料老人ホームでは、利用者さんの満足度を重視した介護サービスを提供できるのが魅力です。

また、キャリアアップ制度も含めた人事制度や研修体制が整い、福利厚生も充実している事業所が多いのも特徴です。介護業界で長くキャリアを積みたいと考えている人にはオススメの職場です。

一方で、特別養護老人ホームに比べ高額な入居費を支払う有料老人ホームでは、常に質の高いサービス提供を求められ、それがプレッシャーになるという面はあるかもしれません。
介護サービスだけでなく、丁寧な言葉遣いや立ち居振る舞いといった接遇面でも高いレベルが要求される施設もあります。

ハードルは上がりますが、介護のスキルに加えて接遇スキルも身につけるチャンスと捉えると大きなメリットとなります。
また、接客業などでの経験があれば、それを介護の世界でも活かすことができます。

有料老人ホームのよくある疑問Q&A

Q1.特別養護老人ホームとの違いは?
A1.仕事内容自体は、有料老人ホームと特別養護老人ホームに大きな違いはありません。

ただ、特別養護老人ホームの対象者は、要介護3以上と介護度が高い入居者さんが多く、そのため食事介助や排泄介助など身体介護の占める割合が高くなります。
また特別養護老人ホームは「終の棲家」という位置づけなので、多くの施設で看取りまで対応しています。

Q2.サービス付き高齢者向け住宅との違いは?
A2.有料老人ホームは「介護施設」、サービス付き高齢者向け住宅は「住宅」です。

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)は、自立の方をはじめ元気な高齢者向けの『住宅』です。
介護が必要になったときは、外部の事業者と個別に契約を結び、支援を受けることになります。
サービス付き高齢者向け住宅では、基本的に介護スタッフによる介護サービスの提供はありません。
提供するのは、「安否確認・見守りサービス」や「生活相談サービス」などです。

有料老人ホームで自分が思い描いた『介護』をしよう!

有料老人ホームは民間企業が母体なので、提供するサービスや施設のコンセプトも多様です。
選択肢も幅広く、自分が求める介護の仕事を探しやすいと言えます。

レベルの高いサービスを追求する有料老人ホームはスキルアップにつながりますし、研修制度が充実している施設が多いのも魅力です。




他にこんなお仕事もあります!

訪問介護(ホームヘルパー)の仕事内容とは?
1日のスケジュール、平均給料、仕事のメリット・デメリットをご紹介。気になる疑問にも答えます!

デイサービスでの介護士の仕事内容とは?
人気の職場「デイサービス」での仕事内容をご紹介。1日の流れは?平均給料は?どんな人が向いている?

グループホームでの介護士の仕事内容とは?
日勤・夜勤の仕事の違いや平均給料、仕事内容をご紹介!グループホームならではの仕事のメリットは?

 

この記事をシェアする

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事