キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

就職・転職ノウハウ
看護助手

2022年08月26日

看護助手の仕事に役立つおすすめ資格や難易度、取得のメリットを解説!

医療や介護の現場で活躍する看護助手。看護助手として働くのに資格は必要なのでしょうか。また資格を取得することで得られるメリットはあるのでしょうか。この記事では看護助手の仕事に役立つ資格について解説します。

目次

1 看護助手に資格は必要?
2 看護助手の仕事に役立つ主な資格2つ
3 看護助手の資格を取得する4つのメリット
4 看護助手に関する資格を取得して、メリットを得ながら働こう

看護助手に資格は必要?

主に病院・クリニックなどの医療施設において、看護師のサポートを行う看護助手ですが、実は看護助手として働くために資格は必要ありません。無資格・未経験であっても、応募条件を満たせば求人に応募可能です。
ただし、看護助手の業務に関する資格や経験があった方が、就職・転職の際には有利になります。

≫看護助手の仕事について詳しくはこちら≪

↑目次へ戻る

看護助手の仕事に役立つ主な資格2つ

看護助手になるために必要な資格はありませんが、仕事をする上で持っていると役立つ資格はあります。ここでは、主な資格2つについてご紹介します。

メディカルケアワーカー検定試験

メディカルケアワーカー検定試験は、医療福祉情報実務能力協会が認定する民間資格です。看護助手の地位や技能向上を図るため、看護助手業務における初の民間資格として設立されました。
試験に合格すると、医療・介護の現場で看護助手に求められる基本能力があることを証明できます。試験は1級と2級にわかれています。

<2級>
2級の受験資格は、協会規定の実務経験が通年1年以上あることです。実務経験がない場合は、協会指定の教育機関においてメディカルケアワーカー(R)講座の受講を修了することで受験資格を得られます。
合格率は65%程度で、難易度が易しいとまでは言えませんが、年に3回試験が実施されているため、不合格になったとしても再チャレンジしやすいでしょう。

試験形式

学科:20問
文章作成:1問(記述問題、総文字数800字程度)

試験内容

病院環境衛生学:看護助手論、看護マナー、消毒学
医科薬科学:医科病理学群、薬理学群

受験料

7,700円(税込)

合格率

65%前後

<1級>
1級の受験資格は、メディカルケアワーカー検定試験2級に合格していることです。試験には2級よりもレベルアップした内容が出題され、合格すれば看護助手として求められる知識をより多く持っていることが証明できます
試験は年に2回実施されており、試験日に合わせて計画的に対策することが大切です。

試験形式

学科:25問
文章作成:1問(記述問題、総文字数800字程度)

試験内容

2級の学科範囲
基礎心理学:看護と心理学、人間の間隔と心理、人間の欲求と心理、初級カウンセリング技法、実技緒論
実技緒論:看護補助業務の実技知識

受験料

8,700円(税込)

合格率

65%前後

看護助手認定実務者試験

看護助手認定実務者試験は、全国医療福祉教育協会が認定する民間資格です。試験では、医療施設において看護助手が即戦力として活躍するために必要な知識と技能が問われます。また、受験資格は特にありません。
6割以上の正答率で合格できるため、比較的取得しやすい資格といえるでしょう。

試験形式

学科:35問(マークシート)

試験内容

看護助手業務と役割の理解
患者の理解
看護助手業務を遂行するための基本技術

受験料

一般受験:5,000円(税込)
団体受験:4,500円(税込)

合格率

おおむね60%~80%

↑目次へ戻る

看護助手の資格を取得する4つのメリット

看護助手に関連した資格を取得することで得られるメリットについて解説します。

業務に必要な知識や技術が身に付く

看護助手の仕事では、看護師から指示された内容を正確に理解し、迅速に対応することが求められます。資格が必要ないとはいえ、適切に対応するためには専門知識の理解が欠かせません。資格取得のために勉強することで、経験で得られるものとは違う知識の習得につながるでしょう。

信頼を得られる

資格を持っていることで、看護助手に必要な知識・技術があることを証明できるため、看護師や医師などの他スタッフや患者から高い信頼を得ることができます。未経験からのスタートであっても、連携が比較的スムーズに進むため、職場での働きやすさにも直結するでしょう。

資格手当がもらえる

勤務先によっては資格を取得することで手当がもらえるため、収入アップに繋がる可能性があります。合格したタイミングで支給される場合と、毎月の月給に上乗せされる場合があるので、勤務先に確認しておきましょう。

就職や転職で有利になる

資格を持っていることで、看護助手に必要な知識や技術を持っていることを証明できるため、就職や転職の際に有利に働きます。資格なしでも働けるなかで、看護助手として働くことへの意欲や前向きな姿勢をアピールできるでしょう。

↑目次へ戻る

看護助手に関する資格を取得して、メリットを得ながら働こう

看護助手として働く際は特定の資格の取得は必要ありません。未経験・無資格でも医療現場の一員として働ける職種です。しかし、看護助手に必要な知識や技術を習得することができるメディカルケアワーカー検定試験や看護助手認定実務者試験を受験することで、業務に必要な知識を身につけられるだけでなく、給与や転職時の待遇といった面でのメリットもあります。未経験からの挑戦がしやすい資格もあるので、看護助手への転職を考えている方はぜひ取得を検討してみてくださいね。

介護業界最大級の求人サイト「介護求人ナビ」では、介護・福祉に関する求人情報を多数掲載しています。雇用形態やサービス形態などの条件での絞り込みながら検索できるので、看護助手への就職・転職を検討中の方は、ぜひお気軽にご利用ください。

 

 

看護助手の関連記事

看護助手とはどんな仕事?必要資格や仕事内容、給料について徹底解説

看護助手の仕事に役立つおすすめ資格や難易度、取得のメリットを解説!

看護助手が「できること」と「できないこと」って?仕事の範囲や業務内容を解説!

看護助手の転職お役立ち情報

履歴書 書き方マニュアル~無料フォーマット・サンプル付き!

介護業界の志望動機・自己PRの書き方とコツ【例文200種類以上あり】

面接対策 よくある質問7選!<OK回答例とNG回答例を解説>

 

 

この記事をシェアする

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事