キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

介護職・ヘルパー
介護
人間関係
キャリアアップ
職場
ストレス
スキルアップ
キャリアプラン
コミュニュケーション
悩み
カウンセラー
篠雅行
仕事の悩み
アドバイス

2019年07月10日

『理想論ばかりで良い人ぶる職員…イライラする』お悩み相談室 | 介護求人ナビ お役立ち情報

介護の仕事は、利用者の生活に寄り添う仕事。人として成長することもでき、他の仕事に代えがたい魅力があります。しかし一方で、肉体的・精神的なストレスは少なくありません。介護特有の仕事のストレス、人間関係のストレス、給与や体力への不安…
介護福祉士・心理カウンセラーの篠雅行さんがアナタのお悩みにアドバイスします。

今週のお悩み事例



7prof

しおりさん(特別養護老人ホーム 3年目 介護職 27歳)

同じフロアの職員が、理想論ばかり語り、いい人ぶって困っています。その職員は仕事上では先輩ですが、私より年下です。残業など頑張っている面もあると思いますが、上司や利用者さんに取り入るのが上手で「こういう風にすべきだ」と都合の良いことばかりいっています。最悪なのは、「自分だけが頑張っていて、他の人は頑張っていない」なんて話をしているとか…。本当にイライラします!



篠さんからのアドバイス

7_2
しおりさん、日々のお仕事本当にお疲れ様です。

仕事を進めて行く中で、他の職員とのやり方や意見の違いに悩まされることがたくさんありますよね。私もたくさんありました。

たとえば「利用者さんにもっといいケアを提供したい」とサービス残業をする人や、「介護はボランティア精神が大切で自己犠牲がすばらしい」という人が同僚にいました。
私はどちらかというと「マイペースで、仕事の範囲で行う」という価値観だったため、考えが合わずいろいろと悩んでいました。

さて、私からのアドバイスですが、その先輩職員の意見が「自分をよく見せたいという気持ち」からなのか、それとも「チームのためを思って、良い介護を」と思っているのかで回答が変わってきます。

前者ですと、周りの人も「それって、あなたの得点を上げたいだけでは?」と違和感を感じていると思うのです。それは、「利用者のために、良いサービス」という言葉の裏に隠された「自己アピール」です。その独りよがりが、違和感を感じさせているのだと思います。

しおりさんが「イライラしている」ということは、「何か違う」という違和感が心情に隠されているからではないでしょうか?その違和感を他の同僚と話し合ってみてください。話をしているうちに、自分の考えが整理されてくると思います。また、自分が言葉にすることで、周囲からもいろんな意見を聞くことができ、具体的な解決策も見つかってくるでしょう。

例えば「仕事時間を超えて働き続けると職員が燃え尽きてしまう。勤務時間以上に働くとしても、他人に強制しないようにしてもらおう。それが職員全員の思いだということを、上司から本人にやんわり伝えてもらおう。」などです。

また、後者の「チームのためを思って、良い介護を」なのであれば、しおりさんと先輩職員の目指すところは最終的に同じはず。先輩は空回りしているかもしれませんが、悪気はないのです。まずは上司に相談してみましょう。その時には、言い方に気を付けて。上司は、先輩職員からすでにさまざまな話を聞いているかもしれませんし、問題の本質を知らずに「仲間割れ」をしているように思っているかもしれません。また、しおりさん達を「困ったグループ」と思っている可能性も、ゼロではありません。

こうゆう場合は、先輩職員の否定からではなく、肯定から入るようにしましょう。
たとえば、「先輩職員の気持ちはよくわかるし、とても頑張っていると思う。利用者さんのことを考えると自分たちもそうしたい。ただ、現実的には、みんなが同じように働くことができないので相談したい」などです。上司に両者の言い分を聞いた上で、判断し対応してもらいましょう。

「誰が正しい」、「誰が間違っている」ということはありません。人間は考え方が違って当然。むしろ、それがスタートラインです。考え方が違う時に、イライラ・悶々としているか、建設的な方向に話を進めるかで、そのあとの結果はまるで違ってきます。また自分のストレスも全く変わってきます。

イライラを「意見」や「声をあげる」というエネルギーに変えてみてはいかがでしょうか?黙っていては、伝わらないこともあります。私も黙々とやる方でしたので偉そうに言えませんが、だからこそ「現場の声を上げることの大事さ」を痛感しています。


プロフィール

篠雅行(しの・まさゆき)
カウンセラー老人ホームや在宅介護事業所、障害者授産施設で介護職を務めるなかで、介護業界で働く人を精神的にサポートしたいと思い、カウンセラーの勉強を始める。介護福祉士、認定心理士、一般社団法人心理技能振興会 心理カウンセラーの資格を持つ。


公開日:2014/9/25
最終更新日:2019/7/10

この記事をシェアする

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事