キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

介護職・ヘルパー
高齢者

2020年09月23日

高齢者の事故、なぜ多い?原因を知って交通事故を防ごう!【秋の全国交通安全運動】

高齢者の事故、なぜ多い?

9月21日から9月30日までの10日間は、「令和2年 秋の全国交通安全運動」の実施期間です。

交通事故は高齢者や子どもの被害が目立ちます。
高齢者ならではの行動の特徴を知って、みんなで交通事故を防ぎましょう。

令和2年 秋の全国交通安全運動

■期間:2020年9月21日から9月30日
■運動重点
(1)子供を始めとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保
(2)高齢運転者等の安全運転の励行
(3)夕暮れ時と夜間の交通事故防止と飲酒運転等の危険運転の防止
(参考:内閣府ホームページ)

高齢者が遭いやすい交通事故は?

●例1 横断歩道を歩いている途中で…
「青信号」で横断歩道を渡り始めたのに、途中で「赤」に変わってしまい、事故に遭ってしまうケースがあります。
高齢者は、本人は青信号のうちに横断歩道を渡り切れると思っていても、実際には歩くスピードは加齢で遅くなっていて、思っていたより歩くのに時間がかかってしまうのです。

●例2 右を避けたら左から…
車道を渡るときや、自転車で交差点を直進するとき、高齢者に多い事故が「左から来る車」との事故です。
内閣府ホームページ 特集「高齢者に係る交通事故防止」より
(内閣府ホームページ 特集「高齢者に係る交通事故防止」より)

右から近づいてくる車に気付いて立ち止まる

右から来た車が通過したことに安心して渡り始める

左から来る車に気が付かず、事故に遭う


左から車が来ていたことを忘れて渡り始めてしまう、右からの車にばかり注意が向いてしまっている、左から車が来る前に渡り切れると思ってしまう、などが原因と考えられます。

高齢者を守るためにできること

歩行中の高齢者が交通事故は、17時~20時の夜間に死亡事故が多くなっています。
夜間の交通事故を防ぐために、反射材を身に付けたり、なるべく明るい色の服装をするようにすることが効果的です。

反射材は、毎日身に付ける物に取り付けておくと安心です。
靴、カバン、携帯電話、ベルト、ジャンパー、杖、車いすなど、毎日使うものにあらかじめ反射材を付けておけば、夜間でも安心です。

歩行中の高齢者とどのくらい離れていれば安全?

車で運転中に、歩行中の高齢者とどのくらい離れていれば安全なのでしょうか?

高齢者の平均的な歩行速度は、1秒間に約1メートル。
車道の幅を約10メートルとすると、高齢者が横断し始めて道路の中央部に来るまでに約5秒。道路を渡り切るまで約10秒です。

●車を運転中の安全な距離
自動車を時速60キロメートルで運転しているとき、5秒で約83メートル・10秒で約167メートル進みます。
自分が運転している車線を高齢者が渡ろうとしている時は『100メートル以上』、反対車線を渡ろうとしている時は『200メートル以上』間隔を空けていないと安全とはいえません。

●自転車を運転中の安全な距離
シティサイクルと呼ばれる一般的な自転車の速度は、時速約12キロメートルほどです。5秒で約17メートル・10秒で約33メートル進みます。
自分が走行している車線を高齢者が渡ろうとしている時は『20メートル以上』、反対車線を渡ろうとしている時は『40メートル以上』間隔を空けていないと安全とはいえません。
(車と同じように車道の左側を走行しているものとします)

●距離の目安
車道の中央にある白線は、一般道路であれば『長さ5メートル・線と線の間が5メートル』になっています。

交通事故はみんなで防ぎましょう

高齢者の交通事故は、自宅付近で起きることが多くなっています。
加齢だけでなく、「自分は大丈夫」という油断があると、誰でも事故に遭う可能性はあります。

車や自転車の運転中に高齢者を見たら、すぐに対応できるように、よりいっそう注意を払って運転するようにしましょう。

また、自分自身も、「慣れている道だから大丈夫」と油断することなく、きちんと注意して通行するようにしましょう。

この記事をシェアする

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事