151件
応募条件 |
■無資格・未経験の方大歓迎 ■主婦活躍中! ■ブランクありOK! ※定年65歳 |
---|---|
仕事内容 |
~主なお仕事~ ・入浴介助や着替え ・排泄介助 ・レストラン誘導や配膳 ・食事介助 ・夜間巡回、巡視 ・レクリエーションの実施 ・旅行や外食などの外出 ・イベントの企画・運営 など 自分らしく充実した生活を 送っていただくための お手伝いをします。 |
給与 |
【介護福祉士】 月給:252,300円 年収例:342万円~ 【実務者研修】 月給:222,500円 年収例:303万円~ 【初任者研修・無資格】 月給:207,700円 年収例:283万円~ ※精皆勤手当、職務手当、日祝手当(月平均2回分)、夜勤手当(月平均5回分)等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。 ※介護福祉士のみ、特別職務手当も含む ◎賞与あり(年2回) ◎残業時は別途時間外手当支給(超過1分~) |
応募条件 |
■無資格のみ応募可 ■スマートフォン所持必須(業務に使用するため) ※詳細は面接時にご案内させていただきます ■普通運転免許必須(AT可) |
---|---|
仕事内容 |
★未経験の方、資格を取りたいと思っている方、大歓迎です!★ ご利用者さまのご自宅に訪問して、掃除、洗濯、買い物、通院や外出の付添など、生活のサポートをしていただくお仕事です。 身体介護や排泄介助はないため、介護職がはじめての方でも安心してスタートできます。 週に1日から、短時間でも働くことができるので、お子様の行事や、ご家族の予定を優先し、扶養の範囲内をご希望の方も無理なくご勤務いただけます♪ 働き方や勤務時間の詳細は面接時にご相談ください! 『応募の前にもう少し詳しく知りたいな』そんな方には お仕事相談は、電話でもWEBでもOK! まずはお話ししませんか? |
給与 |
時給1,000円 さらに今なら 【資格取得支援金】5万円を支給いたします! ◎対象者:現在無資格で、初任者研修の取得を検討している方 ※定員に達した場合は終了いたします。 ※支給規定の詳細は面接時にご説明いたします。 資格取得後は時給UP! 時給1,410円 |
応募条件 |
■無資格・未経験の方大歓迎 ■主婦活躍中! ■ブランクありOK! ※定年65歳 |
---|---|
仕事内容 |
~主なお仕事~ ・入浴介助や着替え ・排泄介助 ・レストラン誘導や配膳 ・食事介助 ・夜間巡回、巡視 ・レクリエーションの実施 ・旅行や外食などの外出 ・イベントの企画・運営 など 自分らしく充実した生活を 送っていただくための お手伝いをします。 |
給与 |
【介護福祉士】 月給:252,300円 年収例:342万円~ 【実務者研修】 月給:222,500円 年収例:303万円~ 【初任者研修・無資格】 月給:207,700円 年収例:283万円~ ※精皆勤手当、職務手当、日祝手当(月平均2回分)、夜勤手当(月平均5回分)等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。 ※介護福祉士のみ、特別職務手当も含む ◎賞与あり(年2回) ◎残業時は別途時間外手当支給(超過1分~) |
応募条件 |
介護職員初任者研修|実務者研修|介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
お客さまのご自宅へ訪問し、在宅での生活を支えるために必要な介護サービスを、サービス提供責任者が作成した訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間で提供するお仕事です。 1件あたり30分~1時間半程度なので勤務時間が調整しやすいです。 定期的に訪問し、サービスを提供するので、お客様との信頼関係が深まります◎ 未経験の方・ブランクある方へもしっかりフォローしますのでご安心ください☆ ≪仕事例≫ ■生活支援 調理/洗濯/生活必需品の買い物/掃除 等 ■身体介護 食事介助/入浴の介助 等 ≪1日のスケジュール例≫ 07:30 自宅出発 07:50~08:10 1件目 / インシュリン見守り 08:30~9:00 2件目 / 排泄介助 09:15~10:15 3件目 / 排泄介助・朝食準備 10:30 帰宅 10:30~14:40 お昼休憩 15:00~16:00 4件目 / 掃除・食事準備 16:00~17:00 5件目 / 掃除・食事準備 17:15~18:15 6件目 / 食事準備・服薬介助 18:40 帰宅 |
給与 |
■身体介護:1451円~(介護福祉士資格なし:1411円) ■生活支援:1241円~(介護福祉士資格なし:1201円) ※深夜帯(22:00~翌6:00)は時給25%アップ(深夜割増) ≪その他、各種手当あり≫ ・土日祝手当:+100円/身体介護:1511円~生活支援:1301円~ ・時間帯別手当:+300~400円/身体介護:1711円~生活支援:1501円~ ◎子育てとの両立・キャリアアップを支援する各種手当も整っています♪ ・子ども手当:子1名につき、15円/時間 ・保育所手当:5,000円/月 ・キャリアアップ手当:50円~150円/時間 いずれも社内規定あり。詳細は問合せください。 ◆勤務例1 平日・日中のみ:1案件1時間×2件(身体介護1件+生活支援1件) で勤務する場合・・・1勤務約3070円(介護福祉士保有) ◆勤務例2 土日祝・夜間帯(22:00~翌6:00):1案件1時間×身体介護3件 で勤務する場合・・・1勤務約7480円(介護福祉士保有) |
応募条件 |
介護職員初任者研修|実務者研修|介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
お客さまのご自宅へ訪問し、在宅での生活を支えるために必要な介護サービスを、サービス提供責任者が作成した訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間で提供するお仕事です。 1件あたり30分~1時間半程度なので勤務時間が調整しやすいです。 定期的に訪問し、サービスを提供するので、お客様との信頼関係が深まります◎ 未経験の方・ブランクある方へもしっかりフォローしますのでご安心ください☆ ≪仕事例≫ ■生活支援 調理/洗濯/生活必需品の買い物/掃除 等 ■身体介護 食事介助/入浴の介助 等 ≪1日のスケジュール例≫ 07:30 自宅出発 07:50~08:10 1件目 / インシュリン見守り 08:30~9:00 2件目 / 排泄介助 09:15~10:15 3件目 / 排泄介助・朝食準備 10:30 帰宅 10:30~14:40 お昼休憩 15:00~16:00 4件目 / 掃除・食事準備 16:00~17:00 5件目 / 掃除・食事準備 17:15~18:15 6件目 / 食事準備・服薬介助 18:40 帰宅 |
給与 |
■身体介護:1451円~(介護福祉士資格なし:1411円) ■生活支援:1241円~(介護福祉士資格なし:1201円) ※深夜帯(22:00~翌6:00)は時給25%アップ(深夜割増) ≪その他、各種手当あり≫ ・土日祝手当:+100円/身体介護:1511円~生活支援:1301円~ ・時間帯別手当:+300~400円/身体介護:1711円~生活支援:1501円~ ◎子育てとの両立・キャリアアップを支援する各種手当も整っています♪ ・子ども手当:子1名につき、15円/時間 ・保育所手当:5,000円/月 ・キャリアアップ手当:50円~150円/時間 いずれも社内規定あり。詳細は問合せください。 ◆勤務例1 平日・日中のみ:1案件1時間×2件(身体介護1件+生活支援1件) で勤務する場合・・・1勤務約3070円(介護福祉士保有) ◆勤務例2 土日祝・夜間帯(22:00~翌6:00):1案件1時間×身体介護3件 で勤務する場合・・・1勤務約7480円(介護福祉士保有) |
応募条件 |
ヘルパー1・2級、初任者研修、実務者研修、基礎研修 介護福祉士、准看護師、正看護師 等介護医療系資格所有者歓迎 無資格の方でも経験あれば大歓迎!資格取得支援有。 ・今後益々需要拡大の介護業界に興味のある方 ・高齢者さんがスキな方 ・こんな時期だからこそ、高齢者さんを支えたい意志のある方 |
---|---|
仕事内容 |
入浴・食事・排泄・移乗や移動介助・生活援助等。 高齢者さんが安心して日常生活を送れるよう、サポートしてあげて下さい。 |
給与 |
【時給】 無資格:1300~1500円 初任者研修、ヘルパー2級、実務者研修:1500~1750円 介福:1600~1800円 1夜勤額:30000円~33000円 時給×実働時間(14~16時間)+夜勤手当4000円~6000円 ※経験1年未満の方は-50円 ◎月額例:277000円(夜勤5回) |
応募条件 |
無資格OK|介護職員初任者研修|介護福祉士実務者研修|介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
≪仕事例≫ ■介護職員や看護職員などの専門スタッフと一緒に、施設の中で働きます。 ■介護度や健康状態の多様なお客様に接します。 ■お客様の生活全般に関わる介護を行います。 |
給与 |
1026円~1066円 ※有資格の場合(無資格:956円) ※深夜帯(22:00~翌6:00)は時給25%アップ(深夜割増) ≪その他、各種手当あり≫ ・時間帯別手当:+150円~420円 ・勤続年数手当:最大50円…勤続年数に応じて支給 ・通勤交通費実費支給:月50,000円まで(社内規定あり) ◎子育てとの両立・キャリアアップを支援する各種手当も整っています♪ ・子ども手当:子1名につき、15円/時間 ・キャリアアップ手当:50円~150円/時間 いずれも社内規定あり。詳細は問合せください。 ◆勤務例1 (介護職人初任者研修・ホームヘルパー2級保有) 日勤帯のみ・週2日・1日7.5時間勤務(月60時間程度)で勤務する場合・・・ 月約61560円~ ◆勤務例2 (介護福祉士保有) 週4~5日・1日8時間(月160時間程度/夜勤月4回含む)で勤務する場合・・・ 月約191630円~ |
応募条件 |
介護福祉士、実務者研修、初任者研修 上記のいずれかの資格をお持ちの方 特養、老健、病院、有老などの実務経験1年以上ある方 ※経験が不足している方もご相談下さい |
---|---|
仕事内容 |
●仕事内容● 住宅型有料老人ホーム「医心館」にご入居する お客様に対するサービスの提供 1.身体介護 (入浴,食事,排泄介助,体位交換,口腔ケア,移乗など) 2.生活援助 (居室の掃除,リネン交換,簡単な調理) 3.その他付帯業務 コール対応・会議・勉強会への参加など ■配置人数(満床時 50名想定)■ 日勤:看護師5~6名、介護職7~8名 夜勤:看護師3名、介護職2名 入居者数と職員数(看護師、介護職)がほぼ同数ですので、 一人一人に寄り添ったケアができます♪ |
給与 |
給与:月給29.3万円~月給31.2万円、年収410万円~年収448万円 給与例 10年(介護福祉士) :月給31.2万円、年収448万円 5年(実務者研修):月給30.0万円、年収426万円 1年(初任者研修):月給29.3万円、年収410万円 ※夜勤4回/月手当込 夜勤手当8000円/回、拠点により回数は異なる |
応募条件 |
・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
入居者さんが朝までゆっくり安全に休めるようサポートをお願いします 具体的には… 〇夕食朝食介助 〇イブニングケア 就寝前の更衣介助、口腔ケア等 〇就寝後の見守り、巡視 〇コール対応 〇排泄介助 オムツ交換等 ○お部屋のお掃除、洗濯 ○入浴介助 見守り ○就寝、起床介助 ○お食事の配膳下膳、介助 ■最初はしっかり研修あり。安心して勤務に就いていただけます ■入浴介助ナシ! ■入居者さん優先ではありますが、夜の時間は自分のペースでお仕事していただけます ■眠れない利用者さんがいたら話相手になってあげてください |
給与 |
1夜勤額:30000円~33000円 【給与詳細】 無資格:時給1400~1600円 初任者研修、ヘルパー2級、実務者研修:時給1500~1750円 介福:時給1600~1800円 時給×実働時間(14~16時間)+夜勤手当4000円~6000円 ※経験1年未満の方は-50円 月額例:29万1500円(月11回) |
応募条件 |
介護職員初任者研修修了者、ホームヘルパー2級以上、介護福祉士優遇 |
---|---|
仕事内容 |
介護を必要とする方の「自分らしい暮らし」をサポートするホームヘルパーのお仕事。利用者様のご自宅を訪問し、「身体介護」「生活援助」などで自立した生活のお手伝いをします。 |
給与 |
・時給1,190円〜 これ以外に加算金がつきます。 【別途支給】 ◆処遇改善加算:ケア時間×140円、 ◆特定処遇改善加算: ・月額3,000円(介護福祉士あり) ・月額2,000円(介護福祉士なし) ◆処遇改善支援補助金:ケア時間×30円 【障害】 ◆特定処遇改善加算(障害) ・ケア時間×380円(介護福祉士あり) ・ケア時間×350円(介護福祉士なし) ◆処遇改善加算(障害):ケア時間×500円 ◆土日祝日手当:時給+150円 ◆時間帯手当:18時以降 時給+100円 ・残業代別途支給 ・資格手当あり(介護福祉士) ・交通費規程内支給 |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上&1年程度の実務経験 もしくは3年以上の実務経験 |
---|---|
仕事内容 |
身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等) レクリエーションや趣味活動のサポート 自立に必要な生活訓練の支援 など |
給与 |
月給251,000円~(夜勤手当を含む) 通勤手当 住宅手当 時短勤務 表彰制度 研修制度 資格取得支援制度 健康管理 グループ内美容クリニックによる社員割引制度 |
応募条件 |
介護職員初任者研修|実務者研修|介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
お客さまのご自宅へ訪問し、在宅での生活を支えるために必要な介護サービスを、サービス提供責任者が作成した訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間で提供するお仕事です。 1件あたり30分~1時間半程度なので勤務時間が調整しやすいです。 定期的に訪問し、サービスを提供するので、お客様との信頼関係が深まります◎ 未経験の方・ブランクある方へもしっかりフォローしますのでご安心ください☆ ≪仕事例≫ ■生活支援 調理/洗濯/生活必需品の買い物/掃除 等 ■身体介護 食事介助/入浴の介助 等 ≪1日のスケジュール例≫ 07:30 自宅出発 07:50~08:10 1件目 / インシュリン見守り 08:30~9:00 2件目 / 排泄介助 09:15~10:15 3件目 / 排泄介助・朝食準備 10:30 帰宅 10:30~14:40 お昼休憩 15:00~16:00 4件目 / 掃除・食事準備 16:00~17:00 5件目 / 掃除・食事準備 17:15~18:15 6件目 / 食事準備・服薬介助 18:40 帰宅 |
給与 |
■身体介護:1451円~(介護福祉士資格なし:1411円) ■生活支援:1241円~(介護福祉士資格なし:1201円) ※深夜帯(22:00~翌6:00)は時給25%アップ(深夜割増) ≪その他、各種手当あり≫ ・土日祝手当:+100円/身体介護:1511円~生活支援:1301円~ ・時間帯別手当:+300~400円/身体介護:1711円~生活支援:1501円~ ◎子育てとの両立・キャリアアップを支援する各種手当も整っています♪ ・子ども手当:子1名につき、15円/時間 ・保育所手当:5,000円/月 ・キャリアアップ手当:50円~150円/時間 いずれも社内規定あり。詳細は問合せください。 ◆勤務例1 平日・日中のみ:1案件1時間×2件(身体介護1件+生活支援1件) で勤務する場合・・・1勤務約3070円(介護福祉士保有) ◆勤務例2 土日祝・夜間帯(22:00~翌6:00):1案件1時間×身体介護3件 で勤務する場合・・・1勤務約7480円(介護福祉士保有) |
応募条件 |
介護福祉士、実務者研修、初任者研修 上記のいずれかの資格をお持ちの方 特養、老健、病院、有老などの実務経験1年以上ある方 ※経験が不足している方もご相談下さい 【歓迎スキル・経験】 身体介護の経験1年以上ある方 機械浴の使用の経験のある方 求める人物像 ◎こんな方にピッタリ!! -現職の仕事や待遇・給与に悩みがある方 -介護のスキルをより高めたい方 -新しいことにチャレンジしてみたい方 -看護師の仕事を間近で見て知識をつけたい方 -現職の会社の方針や将来に不安がある方 |
---|---|
仕事内容 |
●仕事内容● 住宅型有料老人ホーム「医心館」にご入居する お客様に対するサービスの提供 1.身体介護 (入浴,食事,排泄介助,体位交換,口腔ケア,移乗など) 2.生活援助 (居室の掃除,リネン交換,簡単な調理) 3.その他付帯業務 コール対応・会議・勉強会への参加など ■配置人数(満床時 50名想定)■ 日勤:看護師5~6名、介護職7~8名 夜勤:看護師3名、介護職2名 |
給与 |
時給1,320円~1,440円 ※別途、特定処遇改善加算分を手当として支給(勤続年数、保有資格により変動) |
応募条件 |
■未経験の方歓迎!資格を活かして働きましょう! ■初任者研修(旧ヘルパー2級)もしくは介護福祉士をお持ちの方はお伝えください。 ■無資格の場合もご相談ください! ■週20時間以上・1ケ月以上のご勤務が可能な方 ■正社員・紹介予定派遣でのご案内も可能です。 ※ブランクのある方、経験浅い方問題ございません。ぜひご応募ください! |
---|---|
仕事内容 |
身体介助や生活援助を含む介護業務全般。 ・入浴介助:衣類の着脱補助、洗髪、洗顔、体洗い補助 ・食事介助:食事摂取のサポート、声かけ、見守り、配膳 ・排泄介助:トイレへの誘導、見守り、オムツ交換、記録 ・環境整備:掃除、洗濯、リネン交換、ご入居者の身の辺りの整理 など まずは利用者様のお顔とお名前を憶えて頂く事からスタート! わからない事があれば教えてもらえるので、安心してお仕事が出来ます。 また、ご就業前には施設見学がございますので、ご不安点を解消してからお仕事を開始できます。 |
給与 |
【時給】1600-1750円 ※介護福祉士 【月収例】256000円(介護福祉士の場合) 無資格未経験・初任者研修(ヘルパー2級)の資格をお持ちの方もお気軽にご応募ください。 ◆お給料の受け取り方が選べます◆ ◎【日払い】or【週払い】or【月払い】 |
応募条件 |
介護職員初任者研修|実務者研修|介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
お客さまのご自宅へ訪問し、在宅での生活を支えるために必要な介護サービスを、サービス提供責任者が作成した訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間で提供するお仕事です。 1件あたり30分~1時間半程度なので勤務時間が調整しやすいです。 定期的に訪問し、サービスを提供するので、お客様との信頼関係が深まります◎ 未経験の方・ブランクある方へもしっかりフォローしますのでご安心ください☆ ≪仕事例≫ ■生活支援 調理/洗濯/生活必需品の買い物/掃除 等 ■身体介護 食事介助/入浴の介助 等 ≪1日のスケジュール例≫ 07:30 自宅出発 07:50~08:10 1件目 / インシュリン見守り 08:30~9:00 2件目 / 排泄介助 09:15~10:15 3件目 / 排泄介助・朝食準備 10:30 帰宅 10:30~14:40 お昼休憩 15:00~16:00 4件目 / 掃除・食事準備 16:00~17:00 5件目 / 掃除・食事準備 17:15~18:15 6件目 / 食事準備・服薬介助 18:40 帰宅 |
給与 |
■身体介護:1451円~(介護福祉士資格なし:1411円) ■生活支援:1241円~(介護福祉士資格なし:1201円) ※深夜帯(22:00~翌6:00)は時給25%アップ(深夜割増) ≪その他、各種手当あり≫ ・土日祝手当:+100円/身体介護:1511円~生活支援:1301円~ ・時間帯別手当:+300~400円/身体介護:1711円~生活支援:1501円~ ◎子育てとの両立・キャリアアップを支援する各種手当も整っています♪ ・子ども手当:子1名につき、15円/時間 ・保育所手当:5,000円/月 ・キャリアアップ手当:50円~150円/時間 いずれも社内規定あり。詳細は問合せください。 ◆勤務例1 平日・日中のみ:1案件1時間×2件(身体介護1件+生活支援1件) で勤務する場合・・・1勤務約3070円(介護福祉士保有) ◆勤務例2 土日祝・夜間帯(22:00~翌6:00):1案件1時間×身体介護3件 で勤務する場合・・・1勤務約7480円(介護福祉士保有) |
応募条件 |
・介護職員初任者研修修了(ホームヘルパー2級)以上 |
---|---|
仕事内容 |
グループホームにおける介護業務全般 ■入浴、食事、排泄などの介助業務 ■食事作りや清掃、洗濯などの日常生活援助 ■アクティビティ・レクリエーションの企画・実行 ■介護記録等の帳票作成 |
給与 |
月給:209770円 〜 217270円 (夜勤5回分含) <応募資格> 介護職員初任者研修(ヘルパー2級) <備考> ※賞与あり(前年実績年2回) ※経験等により考慮いたします ※夜勤手当:1回あたり8,000円 ※毎月末日締めの翌月25日払 -------------------------------------------------------- 【キャリアアップ例】 ◆実務者研修 月給:219770円 〜 227270円(夜勤5回分含) ◆介護福祉士 月給:224770円 〜 232270円(夜勤5回分含) -------------------------------------------------------- |
応募条件 |
介護施設の実務経験がある方 [資格いずれか] 介護福祉士、介護職員初任者研修、実務者研修、ヘルパー2級、ヘルパー1級 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームのケアスタッフ 平成14年4月開設 定員100名(特養:80名、ショートステイ20名) ・ご利用者様の介護業務全般(食事、入浴、排せつ介助等) ・夜間見守り、就寝介助、起床介助 ・レク、イベント実施 ・記録(PC、タブレット、手書き) ・チームケア スタッフの連携を重視します |
給与 |
時給1,300円~1,600円 介護福祉士 時給1400円~ 初任者研修 時給1300円~ ≪別途支給≫時間外手当 交通費 前払い制度(フレックスチャージ) ※時給はお資格、経験、入れるシフト等により決定 |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 (その他、ご相談下さい。) |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの介護業務全般。 ・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等) ・レクリエーションや趣味活動のサポート ・自立に必要な生活訓練の支援 ・外出の際の付き添い ・生活や介護内容についての記録・報告 ・シーツ取替え、清掃 2021年4月に新しくオープンした全室個室ユニット型の介護老人福祉施設です。 高品質介護サービスの提供はもちろん、ご利用者やご家族の人権を尊重し温もりのある優しい介護の提供を行っています。 また、年間休日は120日で、仕事とプライベートを両立しやすい環境になっています。 |
給与 |
月給:190,000円~290,000円 賞与:3ヶ月分 夜勤手当:6,000円 時間外手当 扶養手当:規定内で時給 住宅手当:上限20,000円 通勤手当:上限20,000円 ※通勤手当と住宅手当は、どちらかのみ支払いの場合は上記金額になり、両方を支払う場合は合算金額で32,000円を上限としての支給となります。 |
応募条件 |
■無資格・未経験からスタートできます。 応募に必要なのは「やってみよう!」という気持ちだけ。特別な経験や資格は、いっさい必要ありません。 その理由は、スタッフ一人ひとりをしっかり教育する体制が整っているからです。社内には研修を専門に行っている部署もあり、人材教育へのサポート体制は充実しています。 また、資格取得支援制度もご用意しています。 介護福祉士や介護支援専門員などの資格取得を目指すことができます。イチからスキルとキャリアを磨ける環境で、あなたも成長してみませんか! |
---|---|
仕事内容 |
グループホームでの介護業務をお任せします。 ご利用者の日々の生活を支えるのが私たちのミッション。一人ひとりと丁寧に向き合えるよう、1フロア9名の少人数体制でケアを行っています。 料理をつくって家庭の味を楽しんだり、買い物や時には外食に出かけたり、季節の行事に参加したり―― ご利用者が笑顔になれるようなサポートを行っていきましょう! <具体的な業務> ・家事のお手伝いや食事の準備 ・ご利用者とのコミュニケーション ・必要最低限の介助(食事、入浴、トイレなど) ・夜間の見守りや巡視(2〜3時間に1回程度) など <1日の仕事の流れ(早番の場合:例)> ※できるだけご利用者にお手伝いいただき身体機能の維持向上をはかります ▼7:15 出勤・申し送り ▼9:00 朝食の後片付け・洗濯干し ▼10:00 散歩やレクリエーション 体操などで一緒に体を動かします。 ▼11:00 食事の準備 ★調理は専門のスタッフがメインで担当 ▼12:00 昼食 昼食を一緒にいただきながら団らん、※昼食も業務時間 ▼13:00 休憩(60分) ▼14:00 洗濯取り込み・入浴サポート※遅番がメインで担当 ▼15:00 おやつ準備・提供 ▼16:00 申し送り ご利用者の体調やその日の様子を伝えます。 ▼16:15 退勤 ※介護記録は電子化(スマホ)で都度入力できるため、残業がほとんどありません。 |
給与 |
時給1,069円~1,189円 ※処遇改善手当含 ※別途夜勤手当1回6,000円 ◇キャリアパス制度 例:3ヶ月後 昇段 +12円 さらに6ヶ月後 昇段 +60円 ※試用期間:3か月(待遇の変更はありません) ※給与幅は資格・能力による ※給与には一律手当含む 昇給:1回/年(10月) |
応募条件 |
■初任者研修(ヘルパー1級・2級)以上の資格をお持ちの方 ■スマートフォン所持必須(業務に使用するため) ※詳細は面接時にご案内させていただきます ■普通運転免許必須(AT可) ◎シニア・主婦活躍中! ◎年齢不問 ◎ブランクありOK! |
---|---|
仕事内容 |
高齢者の「普通の生活」をサポートするため、日常生活全般に対してできない部分をサポートします。入浴介助や着替え、排泄など、一人ひとりに合わせた援助だけでなく、旅行や外食などの外出、趣味活動の企画・運営など、生活の楽しみもサポートします。 ★前職は事務、保育士、看護師、アパレル、飲食など未経験からスタートしたスタッフも多数活躍しています! |
給与 |
【介護福祉士】 時給1,480円 *夜間(18:00~22:00):時給1,850円 *日曜祝日:時給1,780円 【実務者研修・初任者研修(ヘルパー1級・2級)】 時給1,400円 *夜間(18:00~22:00):時給1,750円 *日曜祝日:時給1,700円 ◎身体介助、生活援助が同時給 ◎キャンセル手当:基本時給の60%支給 |
応募条件 |
介護施設の実務経験がある方 [資格いずれか] 介護福祉士、介護職員初任者研修、実務者研修、ヘルパー2級、ヘルパー1級 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームのケアスタッフ 平成23年6月開設 65室 定員68名 ・ご利用者様の介護業務全般(食事、入浴、排せつ介助等) ・夜間見守り、就寝介助、起床介助 ・レク、イベント実施 ・記録(PC、タブレット、手書き) ・チームケア スタッフの連携を重視します |
給与 |
時給1,400円~1,600円 介護福祉士 時給1450円~ 初任者研修 時給1400円~ ≪別途支給≫夜勤手当3500円 時間外手当 交通費 前払い制度(フレックスチャージ) ※時給はお資格、経験、入れるシフト等により優遇 |
応募条件 |
無資格・未経験可能 |
---|---|
仕事内容 |
グループホームでの介護業務をお任せします。 ご利用者の日々の生活を支えるのが私たちのミッション。一人ひとりと丁寧に向き合えるよう、1フロア9名の少人数体制でケアを行っています。 料理をつくって家庭の味を楽しんだり、買い物や時には外食に出かけたり、季節の行事に参加したり―― ご利用者が笑顔になれるようなサポートを行っていきましょう! <具体的な業務> ・家事のお手伝いや食事の準備 ・ご利用者とのコミュニケーション ・必要最低限の介助(食事、入浴、トイレなど) ・夜間の見守りや巡視(2〜3時間に1回程度) など <1日の仕事の流れ(早番の場合:例)> ※できるだけご利用者にお手伝いいただき身体機能の維持向上をはかります ▼7:15 出勤・申し送り ▼9:00 朝食の後片付け・洗濯干し ▼10:00 散歩やレクリエーション 体操などで一緒に体を動かします。 ▼11:00 食事の準備 ★調理は専門のスタッフがメインで担当 ▼12:00 昼食 昼食を一緒にいただきながら団らん、※昼食も業務時間 ▼13:00 休憩(60分) ▼14:00 洗濯取り込み・入浴サポート※遅番がメインで担当 ▼15:00 おやつ準備・提供 ▼16:00 申し送り ご利用者の体調やその日の様子を伝えます。 ▼16:15 退勤 ※介護記録は電子化(スマホ)で都度入力できるため、残業がほとんどありません。 |
給与 |
時給1,069円~1,189円 |
応募条件 |
[資格いずれか] 介護福祉士、介護職員初任者研修、ヘルパー2級、ヘルパー1級、実務者研修 実務経験がある方 土日のいずれかを含むシフトが可能な方 |
---|---|
仕事内容 |
小規模多機能のケアスタッフ 登録定員25名 2014年3月開設 ・介護業務全般 ・訪問介護、生活支援等 ・ショートステイ時の夜間見守り、就寝介助、起床介助 ・デイサービス レク、イベント実施 ・記録(PC、タブレット、手書き) ・チームケア スタッフの連携を重視します |
給与 |
時給1,500円~1,600円 初任者研修 時給1500円~ 夜勤2万7500円~ 介護福祉士 時給1600円~ 夜勤2万9100円~ 夜勤手当含む 3,500円 ※16時間実働の場合 ≪別途支給≫時間外手当 交通費 前払い制度(フレックスチャージ) ※時給はお資格、経験、入れるシフト等により優遇 |
応募条件 |
◆必須 介護福祉士、主事任用 |
---|---|
仕事内容 |
インテーク(入所前面談) 入退所時の手続き 生活全般に関する相談業務 医療機関受診時の引率 見学、苦情への対応 各部署への情報提供や連絡調整 など |
給与 |
月給250,000円~ 通勤手当 住宅手当 時短勤務 表彰制度 研修制度 資格取得支援制度 健康管理 グループ内美容クリニックによる社員割引制度 |
応募条件 |
■初任者研修(ヘルパー1級・2級)以上の資格をお持ちの方 ■シニア・主婦活躍中! ■年齢不問 ■ブランクありOK! |
---|---|
仕事内容 |
認知症の方が利用される入居型の施設で、9名以下の人数で共同生活をしていただきながら、認知症の症状を穏やかにすることを目指します。 ご利用さまお一人おひとりにあった接し方で身の回りのサポートをしながら、食事の準備や掃除、洗濯などを一緒に行います。 ご利用さまが穏やかに過ごしていただけるアットホームな雰囲気を大切にしています。 ★前職は事務、保育士、看護師、アパレル、飲食など未経験からスタートしたスタッフも多数活躍しています! |
給与 |
【介護福祉士】時給1,090円【実務者研修・初任者研修(ヘルパー1級・2級)】時給1,010円◎夜勤1勤務(時給制):21,160円~22,440円 |
応募条件 |
介護士【介護福祉士をお持ちの方】 |
---|---|
仕事内容 |
グループホームでの介護業務をお任せします。 ご利用者の日々の生活を支えるのが私たちのミッション。一人ひとりと丁寧に向き合えるよう、1フロア9名の少人数体制でケアを行っています。 料理をつくって家庭の味を楽しんだり、買い物や時には外食に出かけたり、季節の行事に参加したり―― ご利用者が笑顔になれるようなサポートを行っていきましょう! <具体的な業務> ・家事のお手伝いや食事の準備 ・ご利用者とのコミュニケーション ・必要最低限の介助(食事、入浴、トイレなど) ・夜間の見守りや巡視(2〜3時間に1回程度) など <1日の仕事の流れ(早番の場合:例)> ※できるだけご利用者にお手伝いいただき身体機能の維持向上をはかります ▼7:15 出勤・申し送り ▼9:00 朝食の後片付け・洗濯干し ▼10:00 散歩やレクリエーション 体操などで一緒に体を動かします。 ▼11:00 食事の準備 ★調理は専門のスタッフがメインで担当 ▼12:00 昼食 昼食を一緒にいただきながら団らん、※昼食も業務時間 ▼13:00 休憩(60分) ▼14:00 洗濯取り込み・入浴サポート※遅番がメインで担当 ▼15:00 おやつ準備・提供 ▼16:00 申し送り ご利用者の体調やその日の様子を伝えます。 ▼16:15 退勤 ※介護記録は電子化(スマホ)で都度入力できるため、残業がほとんどありません。 |
給与 |
月給22万7,000円~23万5,000円 ※処遇改善手当含 ※夜勤手当含(月平均5回分) (内訳) 固定給:185000円~193000円 処遇改善賞与:年1回支給 +資格手当(12,000円~20,000円) +夜勤手当(30,000円/5回分) +通勤手当(上限50,000円まで) ※その他手当等あり ◇キャリアパス制度 例:3ヶ月後 昇段 +2,000円 さらに6ヶ月後 昇段 +10,000円 ※試用期間:3か月(待遇の変更はありません) ※給与幅は資格・能力による ※給与には一律手当含む 昇給:1回/年(10月) |
応募条件 |
◆無資格・未経験OK ◆経験者歓迎 ◆フリーター・主婦(夫)歓迎 ◆扶養内OK ◆年齢不問 ◆学歴不問 ※下記の資格をお持ちの方大歓迎! ◇介護福祉士 ◇初任者研修(ヘルパー2級) ◇ホームヘルパー1級 ◇介護職員基礎研修 ◇介護職員実務者研修 ◇ケアマネ |
---|---|
仕事内容 |
高齢者向け施設での介護業務全般 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・移乗介助 ・レクリエーションの企画・補助 ・記録業務 ・入退所業務 など、身の回りのお世話を行い、ご利用者様が自立した生活を送れるためのサポートをお願いします! |
給与 |
\日払い・週払いOK!最短翌日にお振込み♪/ ▽介護福祉士:時給 1,600円~1,900円 ▽初任者研修:時給 1,550円~1,700円 ▽無資格 :時給 1,400円~1,550円 ※ご案内の施設・経験・条件によります。 <給与例> ▽介護福祉士:316,800円 →1日8時間/22日出勤の場合 ▽初任者研修:281,600円 →1日8時間/307日出勤の場合 ▼交通費は嬉しい全額支給☆ →お給料が交通費で減る心配はありません! |
応募条件 |
要介護福祉士 ※スタッフの育成経験者優遇 |
---|---|
仕事内容 |
認知症のご利用者と洗濯や調理を一緒に行ったり、 食事や入浴の介助を行います。また、ユニットの 管理やスタッフの指導・教育サポートを行います。 |
給与 |
月給26万6,000円~27万4,000円 |
応募条件 |
■無資格・未経験からスタートできます。 応募に必要なのは「やってみよう!」という気持ちだけ。特別な経験や資格は、いっさい必要ありません。 その理由は、スタッフ一人ひとりをしっかり教育する体制が整っているからです。社内には研修を専門に行っている部署もあり、人材教育へのサポート体制は充実しています。 また、資格取得支援制度もご用意しています。 介護福祉士や介護支援専門員などの資格取得を目指すことができます。イチからスキルとキャリアを磨ける環境で、あなたも成長してみませんか! |
---|---|
仕事内容 |
グループホームでの介護業務をお任せします。 ご利用者の日々の生活を支えるのが私たちのミッション。一人ひとりと丁寧に向き合えるよう、1フロア9名の少人数体制でケアを行っています。 料理をつくって家庭の味を楽しんだり、買い物や時には外食に出かけたり、季節の行事に参加したり―― ご利用者が笑顔になれるようなサポートを行っていきましょう! <具体的な業務> ・家事のお手伝いや食事の準備 ・ご利用者とのコミュニケーション ・必要最低限の介助(食事、入浴、トイレなど) ・夜間の見守りや巡視(2〜3時間に1回程度) など <1日の仕事の流れ(早番の場合:例)> ※できるだけご利用者にお手伝いいただき身体機能の維持向上をはかります ▼7:15 出勤・申し送り ▼9:00 朝食の後片付け・洗濯干し ▼10:00 散歩やレクリエーション 体操などで一緒に体を動かします。 ▼11:00 食事の準備 ★調理は専門のスタッフがメインで担当 ▼12:00 昼食 昼食を一緒にいただきながら団らん、※昼食も業務時間 ▼13:00 休憩(60分) ▼14:00 洗濯取り込み・入浴サポート※遅番がメインで担当 ▼15:00 おやつ準備・提供 ▼16:00 申し送り ご利用者の体調やその日の様子を伝えます。 ▼16:15 退勤 ※介護記録は電子化(スマホ)で都度入力できるため、残業がほとんどありません。 |
給与 |
月給21万5,000円~23万5,000円 ※処遇改善手当含 ※夜勤手当含(月平均5回分) (内訳) 固定給:185000円~205000円 処遇改善賞与:年1回支給 +資格手当(別途支給) +夜勤手当(30,000円/5回分) +通勤手当(上限50,000円まで) ※その他手当等あり ◇キャリアパス制度 例:3ヶ月後 昇段 +2,000円 さらに6ヶ月後 昇段 +10,000円 ※試用期間:3か月(待遇の変更はありません) ※給与幅は資格・能力による ※給与には一律手当含む 昇給:1回/年(10月) |
応募条件 |
【資格】 以下のいずれかをお持ちの方 ・介護初任者研修 ・実務者研修 ・ヘルパー 1級 ・ヘルパー 2級 ・介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
介護業務全般をお任せします ・排泄介護、食事介助、服薬介助 ・入浴・身体の清拭・部分浴 ・更衣・洗面・整容 ・起床・就寝介助 ・一般的な調理・買物・薬の受取り など 原則執務エリア内禁煙 ※紹介先により喫煙所あり |
給与 |
【時給】1550円~1800円 *お持ちの資格、条件により時給が異なります *交通費別途支給 *夜勤手当は別途支給されます [夜勤手当] ・深夜帯25%割増 ※22:00~翌5:00の間 |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
埼玉県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は377万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1261円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1589円となっています。
埼玉県で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 川口市 、 さいたま市南区 、 さいたま市北区 、 越谷市 、 さいたま市西区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 特別養護老人ホーム 、 デイサービス 、 訪問介護 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す