3件
応募条件 |
・社会福祉主事または社会福祉士 ・普通運転免許をお持ちの方 ・相談員業務経験者 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームの生活相談員業務 2012年4月開設 定員140名(内ショートステイ20名) ・入所申込み対応、相談 ・SSの計画作成、担当者会議、契約 ・ご入居者様・ご家族さまとの相談業務 ・地域との連携・調整 ・苦情の窓口調整業務 |
給与 |
月給246,900円 社会福祉士は月給264,200円~ ※固定残業代(31,900円/月20時間)・皆勤手当5,000円含む 賞与年2回 昇給年1回 |
応募条件 |
社会福祉士 社会福祉主事任用 介護福祉士 普通自動車免許 |
---|---|
仕事内容 |
デイサービスでの生活相談員として、ご利用者様やご家族様の各種相談業務です。 【主な仕事内容】 ・ご利用者様やご家族への対応 ・ケアマネとの連絡調整 ・契約手続きや内容の説明 ・営業活動 ・ご利用様の送迎など 【勤務環境】 ・定員:40名 ・送迎車:ハイエースや軽自動車 計画書作成・契約・営業・各種連絡業務など、施設内外でのコミュニケーションが多い仕事です。 ご利用者様やご家族、ケアマネージャー、 そしてスタッフと密に関わる、事業所内における重要なポジションです。 ご入職後は、研修をはじめ、経験者が丁寧にサポートいたします。 新しい環境でも心配ありませんので、ご安心ください。 |
給与 |
【月給】228,000円~364,350円 ▼月給内訳 ・基本給:166,000円~252,000円 ・技能手当:29,500円~45,450円 ・特殊作業手当:9,500円~43,900円 ・処遇改善手当:23,000円(入社3ヵ月後より) ▼別途支給 ・交通費:上限100,000円(公共交通機関) 上限31,600円(車) ・賞与:年2回 ※前職給与を考慮いたします。 |
応募条件 |
■下記いずれか必須 ・社会福祉士 ・社会福祉主事 ・介護福祉士 ※普通運転免許必須 ・ワープロ、パソコンできる方 ・経験者歓迎 ・長期勤務が可能な方 ・介護施設での相談員経験がある方(PC/電話/接客/営業等) ・ハイエースの運転ができる方 |
---|---|
仕事内容 |
・入所申込み対応、相談 ・SSの計画作成、担当者会議、契約 ・ご入居者様・ご家族さまとの相談 ・地域との連携、調整 ・苦情の窓口調整業務 |
給与 |
〈月給〉26万4200円以上 上記給与には、 皆勤手当(5,000円) 固定残業代(月20時間分) 処遇改善手当を含みます。 ※上記給与は社会福祉士の方のモデル給与です ・昇給/賞与あり ・通勤交通費支給(規定あり) |
埼玉県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は377万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1266円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1587円となっています。
埼玉県で 生活相談員の求人が多いのは、 川口市 、 越谷市 、 草加市 、 さいたま市北区 、 三郷市 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
デイサービス 、 有料老人ホーム 、 ショートステイ 、 特別養護老人ホーム 、 サービス付き高齢者向け住宅 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す