P.P.P.ヒマワリ!児島[倉敷市] の保育士(正社員・職員)の求人・採用情報 【女性活躍中】【未経験の方も大歓迎◎】倉敷で歴史ある法人の児童発達支援センターです♪

応募画面へ進む
\応募時点での履歴書の準備は不要/

応募画面へ進む

この求人の特長はココ!

特徴
福利厚生充実!
特徴
マイカー通勤可!
特徴
年間休日111日(2024年度)
正社員・職員 保育士 児童発達支援施設
応募要件
【必須】保育士資格

・年齢制限あり(59歳以下)
※定年年齢60歳のため
・学歴不問
・経験不問
仕事内容
障がいのあるお子さんに対して、個別・集団療育を行ったり、レクリエーション活動を企画し、実行していくのが仕事です。

※1人の保育士が担当するのは5名のお子さんまで、じっくりと保育の仕事に向き合えます。
※障がいに関する知識・経験は不問です。
※送迎業務もあります。(コンパクトカー)
給与
【月給】180,750円〜246,000円

【内訳】
・基本給:168,250円~233,500円
・処遇改善手当:12,500円

<別途条件に該当する場合に支給>
資格手当:1,000円~5,000円
住宅手当:15,000円 *ご本人名義
扶養手当:14,000円(配偶者)/5,500円(第二子まで)/5,000円(第三子以降)
通勤手当:実費 月額42,000円(上限)
処遇改善手当あり(3月に支給)
※固定残業代なし

この求人の特長はココ!

特徴

福利厚生充実!

特徴

マイカー通勤可!

特徴

年間休日111日(2024年度)

\応募時点での履歴書の準備は不要/

応募画面へ進む
\応募時点での履歴書の準備は不要/

応募画面へ進む

【女性活躍中】【未経験の方も大歓迎◎】倉敷で歴史ある法人の児童発達支援センターです♪

私たちは、設立以来40年以上、たくさんの障がいのある方と出会い、その人生を一緒に歩んできました。

彼らは、言葉や数字の認識が苦手だったり、
コミュニケーションの取り方が違っていたりはするものの、
それ以外は、私たちと何も変わらない、普通の人。
私たちは、そのことをこの目で見て、実感しています。

しかし、彼らは障がいがある、というたった一つの理由だけで、
既存の社会の仕組みや慣例、現在の福祉サービスの枠組み…誰かが決めた「尺度」の中で
本来ならば全ての人が持っているはずの、職業の選択や居住の選択など、さまざまな自由が、
「福祉」という小さな枠組みの中に、制限されてしまっているという現実。

だからこそ、私たちは障がいのある方のたくさんの可能性を知る、
その「当事者」として、この現状を変えていきたい。

障がいのある・なしに関わらず、全ての人が、その人らしい社会貢献価値を発揮し、
自分らしい人生を、自由に謳歌できる社会をつくるために。

私たちは、その旗印となって、今ある福祉サービスや支援のあり方はもちろん、
働き方や社会の仕組みなど、さまざまな角度から現状に向き合い、
そこに新しい価値を創造し、その取り組みを世界に広げてまいります。

ニュース・告知

施設見学随時受け付けています!!

募集要項

職種

保育士

雇用形態

正社員

契約期間

期間の定めなし

契約の更新の有無

なし

契約更新上限の有無と内容

なし

サービス形態

児童発達支援施設

応募資格

【必須】保育士資格

・年齢制限あり(59歳以下)
※定年年齢60歳のため
・学歴不問
・経験不問

勤務先名

P.P.P.ヒマワリ!児島

勤務地

岡山県倉敷市児島味野1-15-1

最寄駅・アクセス 瀬戸大橋線 児島駅から徒歩で12分
就業場所の変更範囲

転勤あり(倉敷市内)

仕事内容 障がいのあるお子さんに対して、個別・集団療育を行ったり、レクリエーション活動を企画し、実行していくのが仕事です。

※1人の保育士が担当するのは5名のお子さんまで、じっくりと保育の仕事に向き合えます。
※障がいに関する知識・経験は不問です。
※送迎業務もあります。(コンパクトカー)
仕事内容の変更範囲

詳細は面談時にお問合せください

給与

【月給】180,750円〜246,000円

【内訳】
・基本給:168,250円~233,500円
・処遇改善手当:12,500円

<別途条件に該当する場合に支給>
資格手当:1,000円~5,000円
住宅手当:15,000円 *ご本人名義
扶養手当:14,000円(配偶者)/5,500円(第二子まで)/5,000円(第三子以降)
通勤手当:実費 月額42,000円(上限)
処遇改善手当あり(3月に支給)
※固定残業代なし

勤務時間 ・変形労働時間制(1か月単位)
・(1)8時20分~17時20分
・(2)9時00分~18時00分
・休憩:60分
時間外労働

あり(月平均5時間)

休日・休暇 シフト制
※事業所勤務表による
※希望休考慮します

★年間休日:111日(2024年度)

・有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
・育児休暇取得実績あり
・看護休暇取得実績あり
待遇 ・加入保険:雇用 労災 健康 厚生
・退職金制度あり(勤続1年以上)
・定年制あり(一律60歳)
・再雇用制度あり(上限65歳まで)
・復職制度あり
・勤務延長あり(上限65歳まで)
・利用可能託児施設あり
※令和3年度新設しました(福田)
・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
・マイカー通勤可(駐車場あり)
受動喫煙対策について

屋内禁煙

試用期間
    3ヶ月
試用期間の待遇・その他

同条件

選考について

採用者メッセージ 人物重視の採用です。応募された方全員とお会いしたいと考えています。
在職中で今すぐ転職できない方はぜひご相談ください!
応募方法 「応募画面へ進む」ボタンより、必要事項をご入力の上ご応募ください。
選考プロセス 【ステップ1】応募ボタンでお問い合せください。
※応募後、こちらからご連絡させて頂きます。

【ステップ2】面接(人事担当者)

【ステップ3】 ≫採用≪
※面接後、7~10日前後で採否を連絡致します。
※応募の秘密は厳守します。
連絡先 〒712-8041
岡山県倉敷市福田町福田2122-1
採用担当宛
選考についての備考 面談会場はお問い合わせください。

法人概要

法人名

社会福祉法人 P.P.P.

設立年月

1980年01月

代表者

理事長 西江 嘉彰

従業員数

385人

事業内容

ご家族の想いから生れた人生を支える6領域のサービス

■児童領域
→児童発達支援
→日中一時支援
→放課後デイサービス

■就労領域
→就労移行支援
→就労継続支援A型
→就労継続支援B型

■生活支援領域
→施設入所・短期入所支援
→生活介護
→自立訓練
→日中一時支援

■地域領域
→グループホーム
→家事援助・身体介護
→移動支援
→重度訪問介護

■高齢領域
→地域密着型特別養護老人ホーム
→デイサービス
→短期入所

■相談事業
→計画相談支援
→地域相談支援
→障がい児相談支援

法人概要備考

私たちP.P.P.は自由を奪う区別や制約を取り除き
関わる全ての人の当時者参加が
当たり前の世の中を実現する

応募画面へ進む

最終更新日:2025/05/26

最終更新日:2025/05/26

P.P.P.ヒマワリ!児島[倉敷市]の保育士(正社員)の求人・転職情報に関するよくある質問

P.P.P.ヒマワリ!児島[倉敷市]の保育士(正社員)の給料はどれくらいですか?

【月給】180,750円〜246,000円

【内訳】
・基本給:168,250円~233,500円
・処遇改善手当:12,500円

<別途条件に該当する場合に支給>
資格手当:1,000円~5,000円
住宅手当:15,000円 *ご本人名義
扶養手当:14,000円(配偶者)/5,500円(第二子まで)/5,000円(第三子以降)
通勤手当:実費 月額42,000円(上限)
処遇改善手当あり(3月に支給)
※固定残業代なし

P.P.P.ヒマワリ!児島[倉敷市]の保育士(正社員)の勤務時間はどのようになりますか?

・変形労働時間制(1か月単位)
・(1)8時20分~17時20分
・(2)9時00分~18時00分
・休憩:60分

あなたの閲覧履歴に似ている求人

ニュース・告知

施設見学随時受け付けています!!