2件
|
大阪府東大阪市長栄寺4-2 ハートランド布施 |
---|---|
|
近鉄奈良線・JRおおさか東線「河内永和」駅より徒歩約4分 近鉄奈良線・大阪線「布施」駅より徒歩約8分 |
応募条件 |
■資格 ・作業療法士 ・普通自動車運転免許をお持ちの方 ■経験 実務経験2年以上の方 ※精神科作業療法士の経験のある方は優遇いたします ■年齢 59歳以下の方(定年60歳の為) 《こんな方を歓迎します》 ・訪問リハビリにチャレンジしてみたい方 ・仕事とプライベートの両立を重視したい方 《求める人物像》 ・チームワークを大切にし、周囲と協力しながら業務に取り組める方 ・向上心を持って仕事に取り組める方 現在、20代~40代のスタッフが中心となって活躍しています。 |
仕事内容 |
朝は布施のステーションに出社し、各施設を訪問していただきます。 ・日常生活動作訓練、機能訓練、リハビリテーションの実施 ・リハビリ計画の作成および管理 ・診療記録の入力 1日あたり6~8名程度の利用者様を担当していただきます。 また、患者様が自宅や職場に戻るための準備として、地域の福祉サービスとの連携や、家屋環境・福祉用具の検討など、幅広い支援も行っていただきます。 【1日のスケジュール例】 9:00~ 出社・申し送り・訪問準備 9:30~12:00 午前の訪問 12:00~13:00 休憩 13:00~17:00 午後の訪問 17:30~ 報告・連絡・相談 18:00 業務終了 ※基本的に残業はほとんどなく、18:15には皆さん退社されています。 ※訪問先はお住まいの地域を考慮して決定します。 ※マイカーでの通勤・移動も可能です。 |
給与 |
■月給:270,000円~300,000円+諸手当 ※経験に応じて決定 |
|
大阪府東大阪市御幸町3-34 |
---|---|
|
近鉄奈良線 瓢箪山駅より徒歩8分 |
応募条件 |
・作業療法士 ・簡単なパソコン操作が可能な方 ◎経験・年齢・学歴不問 ◎ブランクOK |
仕事内容 |
訪問看護ステーションでの訪問リハビリテーション業務を行っていただきます。 【未経験の方も歓迎!】 最初は同行していただき、少しずつ業務を覚えていただきます。 アフターフォローもしっかり行い、困った際はすぐ連絡をして解決できるようにしています。 職員同士コミュニケーションを大切にしています。 【訪問看護のやりがい】 ご利用者様との距離が近く、看取りケアまで行うこともあります。 そのためご利用者様だけでなくご家族の方にも直接感謝してもらえる大事な仕事です。 |
給与 |
時給:2,000円〜 ◎通勤手当:上限月額25,000円 ◎昇給あり:年1回 |
リハビリ・機能訓練職とは施設や訪問リハビリの利用者に対して、日常生活を自分自身でおこなえるように訓練を提案し指導する専門職です。特別養護老人ホームやデイサービスでは、そうした機能訓練指導員を一人以上配置することが義務付けられています。リハビリ・機能訓練職として仕事をするためには資格が必要です。理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの資格が求められ、条件となる資格のいずれかを持っていなければいけません。利用者に対する訓練は、リハビリ・機能訓練職が指導しておこなわなければなりませんが、事業所のレクリエーションやイベントなどのプログラムの一つとして実施する場合は、介護スタッフだけでも大丈夫なケースもあります。仕事の内容としては、利用者一人ひとりに合わせた歩行訓練および筋力トレーニングの実施をはじめ、運動プログラムや訓練の内容を記載した機能訓練計画書の作成、同じ事業所で働く介護スタッフにむけた利用者の介助に関する提案と指導などがあります。多数の介護施設などでリハビリ・機能訓練職の募集を行っており、雇用形態としては正社員・正職員として募集している求人情報が最も多いです。正社員・正職員の場合、給与の平均は約20万円、勤務時間は9時から18時などの日勤が主であるため夜勤などはほとんどの場合発生しません。パート・アルバイトとして募集している施設もあり、このときの平均的な時給は約1,500円です。正社員・正職員と同じく夜勤は原則ありません。
東大阪市は大阪府の中河内地域にあり、名前の通り大阪市の東側に隣接しています。地理的には市域の大部分が平坦な低地ですが、東端には生駒山系があり豊かな自然にも恵まれています。東大阪市には、高校ラグビー大会のメイン会場でありラグビーワールドカップの会場にもなる東大阪市花園ラグビー場があり、「ラグビーのまち」として知られています。また、東大阪市の中小企業の力を結集して開発された人工衛星「まいど1号」の打ち上げに成功したことで話題になるなど、技術力の高い中小企業が集まる「モノづくりのまち」としても知られています。介護求人ナビで紹介している東大阪市の介護業界の求人は、約74%が介護職・ヘルパーの求人です(2018年7月現在)。サービス形態別に見ると、有料老人ホームの求人が最も多く、大阪府内の他の主要都市と同様の傾向が見られます。
東大阪市は「モノづくりのまち」として知られているように中小企業が密集していて、市の面積に対する工場の数(密度)では全国トップであり、工場の数も政令指定都市を除外すれば全国1位です。東大阪市の人口は49.1万人で、大阪府内では大阪市、堺市の両政令指定都市に次ぐ第3の規模の都市です。65歳以上の高齢者数は13.7万人であり、高齢化率は27.9%と、全国平均を上回っています(2018年3月現在)。東大阪市の高齢化率は大阪市に比べると約2ポイント高い値になっています。東大阪市の高齢者のうち、要支援・要介護認定を受けている人は30,014人、要支援・要介護認定率は21.9%です(2018年1月現在)。東大阪市では多くの介護施設が運営されており、サービス形態別に見ると、大阪府最大の都市である大阪市と同様に、訪問介護事業所の数が多くなっています。東大阪市で運営されている訪問介護事業所の施設数は、要支援・要介護認定者1,000人あたり9.2施設で、大阪府内の主要都市である大阪市・堺市と比べて高い水準にあると言えます。その一方で、大阪府内の他の都市と比べて有料老人ホームの整備も進んでおり、要支援・要介護認定者1,000人あたり2.6施設が運営されています。介護求人ナビで紹介している東大阪市内の介護職・ヘルパーの求人については、有料老人ホームのほか、特別養護老人ホームやグループホームの求人もあり、入所型施設での介護人材の需要が高い傾向が見られます。
大阪府の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は311万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1342円となっています。
大阪府で 作業療法士の求人が多いのは、 東大阪市 、 大阪市東淀川区 、 茨木市 、 豊中市 、 吹田市 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
放課後等デイサービス 、 デイサービス 、 老人保健施設 、 訪問看護 、 児童発達支援施設 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す