キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

ホームケア土屋 熊本[上益城郡][上益城郡御船町] の介護職・ヘルパー(正社員・職員)の求人・採用情報

この求人は掲載が終了しています

正社員・職員 介護職・ヘルパー 訪問介護
日勤のみ シフト応相談 残業なし 週休2日 社会保険完備 賞与あり 資格取得支援あり 研修制度あり 産休・育休制度あり 車通勤可 未経験可 ブランク可 学歴不問 年齢不問 WEB面接可 初任者研修(ヘルパー2級) 実務者研修(ヘルパー1級/基礎研修) 介護福祉士 社会福祉士 社会福祉主事任用
日勤のみ シフト応相談 残業なし 週休2日 社会保険完備 賞与あり 資格取得支援あり 研修制度あり 産休・育休制度あり 車通勤可 未経験可 ブランク可 学歴不問 年齢不問 WEB面接可 初任者研修(ヘルパー2級) 実務者研修(ヘルパー1級/基礎研修) 介護福祉士 社会福祉士 社会福祉主事任用

募集要項

職種

訪問介護スタッフ

雇用形態

正社員

契約期間

詳細は面談時にお伝えします。

契約の更新の有無

詳細は面談時にお伝えします。

契約更新上限の有無と内容

詳細は面談時にお伝えします。

サービス形態

訪問介護

応募資格

■介護・看護系の資格(初任者以上)
■車またはバイク通勤必須

☆保有資格によって資格手当に変動あり
《対象資格》
・初任者研修(ホームヘルパー2級)
・実務者研修(ホームヘルパー1級)
・介護職員基礎研修、介護職員実務者研修
・介護福祉士 等

勤務先名

ホームケア土屋 熊本

勤務地

熊本県上益城郡御船町

最寄駅・アクセス ★車・バイク通勤OK★ガソリン代・駐車場代実費支給♪
就業場所の変更範囲

詳細は面談時にお伝えします。

仕事内容 ★主に身体に障害のある方のお宅へうかがい、医療的ケアやお食事・お着替えなどの生活をサポートしていただく訪問介護です★

➡具体的な仕事内容
 ∟食事介助
 ∟定時の排泄介助
 ∟介護記録の記入 など

POINT①)医療的ケアとは?
体が動かず人工呼吸器を装着されている障害者の方などへ
喀痰吸引や経管栄養(胃ろうなど)などの医療行為を行うことです。

POINT②)無資格でも大丈夫?
医療的ケアを行うために必要な
【重度訪問介護従業者養成研修 統合課程】という介護資格を
就業前に無料(会社負担)で取得していただきます。
介護に興味のある方、働きながら資格を取得したい方は必見です!

<選考の流れ>
応募→オンライン面接(1~2回)→採用→オリエンテーション(資格取得)→就業

ご不明点やご質問点があればいつでもお気軽にお問い合わせください!
まずは話を聞いてみたいという方も大歓迎です!
仕事内容の変更範囲

詳細は面談時にお伝えします。

給与

<日勤のみ>
月給:200,000円~
◆内訳◆
基本給:160,000円
処遇改善手当:30,000円
資格手当:10,000~50,000円
*介護・看護系の保有資格に応じて金額が変動

勤務時間
日勤のみ
日勤のみ
【日勤】9:00-18:00
※現場によって勤務時間は変動致します
※ご利用者宅への直行直帰のお仕事の為、残業はほとんどありません
※変形労働時間制(1ヵ月単位)を採用/36協定締結
時間外労働

詳細は面談時にお伝えします。

休日・休暇
週休2日
週休2日
■完全週休2日制
■年次有給休暇(入社日より6ヶ月継続勤務後、10日付与)
■その他法定休暇(育児休暇・産前産後休暇等)
■バースデー休暇
待遇
残業なし
残業なし
■社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
■交通費別途支給
■昇給あり(成績による)
■賞与あり(昨年実績:最大2.75か月)
■資格手当あり(1万円~5万円)
■車、バイク、自転車などの通勤可(駐車場有)
■セミナーや研修の費用負担
■介護資格取得支援制度
■髪型、服装自由
■敷地内禁煙
■健康診断
受動喫煙対策について

原則禁煙

試用期間
    3か月(同条件)
試用期間の待遇・その他

詳細はお問合せください

職場の環境・雰囲気

スタッフの施設評価

柔軟な勤務スタイル
勤務時間できっちり
勤務時間できっちり
にぎやかな職場
落ち着いている職場
落ち着いている職場
初心者活躍中
ベテランが多い
ベテランが多い
協調性がある
個性が活かせる
個性が活かせる
大型施設
アットホーム
アットホーム

スタッフの声

1対1で介護を行う見守り中心のお仕事となる為、ゆっくり丁寧なケアが可能です。
1名のご利用者を3~5名のスタッフで担当し、シフト制で勤務を交代しています。
就業中の様子や連絡事項は、日報を書くことで皆と共有しますので、孤独な介護になることはありません!
スタッフ同士の連絡は、スマホやタブレットを用いて行う為、時間や相手の都合に左右されることなく連絡が可能。もちろん緊急時は上司に直接電話で相談OK◎
困った時は遠慮せずに先輩や同僚に相談して下さい!

勤務は曜日固定で、就業時間は日勤・夜勤と様々なため、ご希望に合わせて勤務出来ます。残業はほとんどなく、自宅からご利用者宅への直行直帰のため、プライベートの予定も立てやすいですよ♪

なお自社でカレッジを持っているため、働きながら上位資格(初任者研修、介護福祉士等)を取得できます。お仕事に必要な資格のため、自己負担0円で取れるのも大きな魅力です★

職場の環境・雰囲気

スタッフの施設評価
柔軟な勤務スタイル
勤務時間できっちり
勤務時間できっちり
にぎやかな職場
落ち着いている職場
落ち着いている職場
初心者活躍中
ベテランが多い
ベテランが多い
協調性がある
個性が活かせる
個性が活かせる
大型施設
アットホーム
アットホーム
スタッフの声

1対1で介護を行う見守り中心のお仕事となる為、ゆっくり丁寧なケアが可能です。
1名のご利用者を3~5名のスタッフで担当し、シフト制で勤務を交代しています。
就業中の様子や連絡事項は、日報を書くことで皆と共有しますので、孤独な介護になることはありません!
スタッフ同士の連絡は、スマホやタブレットを用いて行う為、時間や相手の都合に左右されることなく連絡が可能。もちろん緊急時は上司に直接電話で相談OK◎
困った時は遠慮せずに先輩や同僚に相談して下さい!

勤務は曜日固定で、就業時間は日勤・夜勤と様々なため、ご希望に合わせて勤務出来ます。残業はほとんどなく、自宅からご利用者宅への直行直帰のため、プライベートの予定も立てやすいですよ♪

なお自社でカレッジを持っているため、働きながら上位資格(初任者研修、介護福祉士等)を取得できます。お仕事に必要な資格のため、自己負担0円で取れるのも大きな魅力です★

選考について

採用者メッセージ 株式会社土屋は、主に「重度訪問介護サービス」をメインに展開しながら、多彩な事業を提供しております。
私たちは、“地域で自分らしく生活すること望む方々”を支援したいという想いで、日々介護・看護に携わっていますが、
支援を求める人の声はまだまだ多いのが現状です。

皆が等しく、いきいきと暮らしてゆくために。
ひとりでも多くの“小さな声”を救い上げたい。
だから今、私たちは仲間を求めます。

ぜひオンライン会社説明会にご参加いただき、株式会社土屋について知ってください!
あなたの存在が私たちの希望です。
応募方法 ********************************
<応募・お問い合わせ>
1)介護求人ナビからの応募
①氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して簡単応募。
②応募後、こちらから電話、またはメールでご連絡いたします。

2)お電話にてご応募
下記電話番号へお電話頂き、「介護求人ナビを見た」とお問い合わせください。
留守番電話になった際には、折り返しご連絡いたします。

3)自社ホームページから応募
https://bit.ly/kaigokyujin-navi-tsuchiya-p
【求人一覧】をクリックし、【求人をさがす】から直接ご応募ください!
【ご質問・お問い合わせ】の欄に「介護求人ナビを見て」と入力いただくとスムーズです。
********************************
選考プロセス
WEB面接可
WEB面接可
●選考の流れ●
応募→書類選考→面接→採用→就業
連絡先 〒715-0019 岡山県井原市井原町192-2 久安セントラルビル2F
株式会社土屋 人事課 リクルート管理室
選考についての備考 応募から内定まで、ご自宅に居ながら完結出来ます*+。

面接はスマートフォンひとつで対応可能!
メールで届くURLをクリックするだけで簡単に面接官に繋がります☆
※PCでのご対応も可能です
※履歴書のご用意はいりません、スマホやPCで入力可能な専用フォームが履歴書の代わりになります。

「コロナ収束後の就業を希望」など、勤務開始時期も相談可能★
その他のことでも、疑問や不安があればお答えいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください♪

法人概要

法人名

株式会社土屋

設立年月

2020年08月

代表者

代表取締役 高浜敏之

資本金

50,000,000円

従業員数

2,521人

事業内容

障害福祉サービス事業及び地域生活支援事業、介護保険法に基づく居宅サービス事業、訪問看護事業、研修事業、シンクタンク、出版事業

≪ホームケア土屋~探し求める 小さな声を ありったけの誇らしさと共に~≫
▼私たちホームケア土屋は、全国で重度訪問介護事業所を運営しております。
既にご利用の方はもちろんのこと、「探し求める 小さな声を ありったけの誇らしさと共に」の信念のもと、
「重度訪問介護」という制度を未だご存じではない障害当事者の方や、
そのご家族の方にサービスを丁寧に確実にお届けし、
どんな障害や病をお持ちでも、施設や病院ではなく、
住み慣れた地域やご自宅で、自分らしく生き、暮すことができる社会の実現を願っております。

≪ホームケア土屋ができること≫
▼重度訪問介護を全国的に提供
全国の事業所において、多数のスタッフで、障害をお持ちの方の暮らしをサポートしております。
ALS、筋ジストロフィー等の難病、脳性麻痺、脊椎損傷などの重度の障害で、
常時支援を必要とされるご利用者宅にホームヘルパーが訪問し、
生活全般のサービスを提供させていただいております。
食事、排せつ、移乗等はもちろんのこと、
重度訪問介護には見守りという項目がサービスとして認められておりますので、
厳密に決められた時間の中ではなく、
ご利用者の「今は、こうして過ごしたい」をご自宅で支えることができます。

▼医療的ケア
障害をお持ちの方の中には、医療的ケア(気管切開による喀痰吸引や胃ろう等を用いた経管栄養等)が
欠かせない方もいらっしゃいます。
この医療的ケアを提供させていただくために、当社は、「土屋ケアカレッジ」を開講。
重度訪問介護従事者研修(統合課程)という資格を現場で働くスタッフ全員に取得していただき、
看護師から厳格な実地指導を経て、医療的ケアが必要な方々にサービスを提供しております。
医療的ケアが提供できるヘルパーは全国で多数在籍しております。

▼24時間365日年中無休の対応
必要とされていらっしゃる全ての方に必要なサービスをお届けするため、
24時間体制のサービスを365日提供させていただいております。
ご利用者がご自宅でその日の生活を、当たり前のように選択できる環境は、
介護保険のように、1日数時間までのサービスと限られた中ではご本人やそのご家族に負担が生じます。
そんな負担をできる限り軽減すべく24時間365日サポートさせていただきます。
ホームケア土屋は、昼夜を問わずご希望の時間に伺わせていただきます。

法人概要備考

≪会社ロゴに込めた思い≫
社名の「土」の文字をモチーフにした幾重にも重なる複数の線の束は、固く結ばれ容易にはほどけない様を表現しています。ひとりひとりの力、連携、関わりによって、「土屋」が力強く拡がり発展し続け、社会に変革をもたらしていく、そんな思いが込められています。

応募画面へ進む
front/offer_detail/cv_002_new.blade.php 電話で
問い合わせる
0078-60148-886012 ※0078から始まる電話番号は、IP電話・ひかり電話でご利用になれません
※0078から始まる電話番号は、IP電話・ひかり電話でご利用になれません

最終更新日:2024/09/30

最終更新日:2024/09/30

ホームケア土屋 熊本[上益城郡][上益城郡御船町]の介護職・ヘルパー(正社員)の求人・転職情報に関するよくある質問

ホームケア土屋 熊本[上益城郡御船町]の介護職・ヘルパー(正社員)の給料はどれくらいですか?

<日勤のみ>
月給:200,000円~
◆内訳◆
基本給:160,000円
処遇改善手当:30,000円
資格手当:10,000~50,000円
*介護・看護系の保有資格に応じて金額が変動

ホームケア土屋 熊本[上益城郡御船町]の介護職・ヘルパー(正社員)の勤務時間はどのようになりますか?

【日勤】9:00-18:00
※現場によって勤務時間は変動致します
※ご利用者宅への直行直帰のお仕事の為、残業はほとんどありません
※変形労働時間制(1ヵ月単位)を採用/36協定締結