34件
応募条件 |
・普通自動車免許(AT可) ・特養、老健、有料ホーム等施設経験あれば尚可 ・介護福祉士、初任者研修終了があれば尚可 ・未経験可 |
---|---|
仕事内容 |
看護小規模多機能型居宅介護での介護業務全般をお願いします。 |
給与 |
時給1300円~ ※時間や日数は相談可 処遇改善加算金あり |
応募条件 |
学歴、経験、資格不問 ※夜勤は18歳以上の方 |
---|---|
仕事内容 |
看護小規模多機能「まいほーむ北千住」での介護業務。 【東京都介護職員就業促進事業】 働きながら介護職員初任者研修の取得を目指す求人です。 ※受講料は無料 |
給与 |
■初任者研修 時給1,335円 ■介護福祉士 時給1,365円 ※ 夜勤1回あたり24,358円〜 |
応募条件 |
資格ナシでもOK 初任者研修(ヘルパー2級) ホームヘルパー1級 介護職員基礎研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 <このような方歓迎します> ◇自動車の運転可能な方 ◇未経験の方も歓迎です |
---|---|
仕事内容 |
「ミモザ川崎たちばな」にて介護スタッフの募集です。 看護小規模多機能事業所における介護業務をお願いします。 平成30年3月オープンの29名定員(泊り5室)の新しい施設です。 幅広い年齢層のスタッフが働いており、若い世代が活躍しています。 <主な業務> 〇介護業務(食事、入浴、排泄等の介助) 〇介護記録の作成、施設内の環境整備 〇送迎業務(車での送迎・添乗) 日中は2~3名の看護師体制があるので緊急時も安心です。 未経験の方でも、先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。 少人数制なので、寄り添ったケアができます。 |
給与 |
【月給】 無資格:250,140円~ 初任者研修:259,880円~ 実務者研修:269,040円~ 介護福祉士:290,500円~ ※下記手当含む ▼手当一覧 処遇改善手当:19,780円~21,500円 夜勤手当:22,000円~40,000円(4回分) 確定拠出年金:1,100円 ▼別途支給 送迎手当:最大300円/日 残業手当:全額支給 賞与:年0.3~1.1ヶ月分 |
応募条件 |
・普通自動車免許(AT可) ・特養、老健、有料ホーム等施設経験あれば尚可 ・介護福祉士、初任者研修終了があれば尚可 ・未経験可 |
---|---|
仕事内容 |
看護小規模多機能型居宅介護での介護業務全般をお願いします。 |
給与 |
月給:258,000円~328,000円 〈詳細:年俸制(12分割で支給)※経験に応じて〉 年収: 3,090,000円~3,930,000円 〈詳細:夜勤月4回を想定、残業手当〉 〈諸手当〉 時間外手当 夜勤手当(7,000円) 処遇改善加算金 通勤手当(年俸に含む) |
応募条件 |
【資格】 介護福祉士 実務者研修・初任者研修・ヘルパー2級 普通自動車運転免許 必須 |
---|---|
仕事内容 |
●看護小規模多機能型施設の介護業務をお願い致します。 ・食事、入浴、排泄などの身体介護 ・訪問での調理、洗濯、買い物、清掃 ・レクリエーション ・送迎 など |
給与 |
介護福祉士 【月給】260,500円~344,500円(夜勤手当5回含む) 初任者研修・実務者研修 【月給】221,500円~244,500円(夜勤手当5回含む) 【その他手当】 夜勤手当:5,500円/回 年末年始手当:5,000円/日 別途処遇改善手当一時金あり 賞与:年2回 |
応募条件 |
資格ナシでもOK 初任者研修(ヘルパー2級) ホームヘルパー1級 介護職員基礎研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 <このような方歓迎します> ◇未経験の方も歓迎 ◇週3日以上働ける方 |
---|---|
仕事内容 |
「ミモザ川崎たちばな」にて介護スタッフの募集です。 看護小規模多機能事業所における介護業務をお願いします。 平成30年3月オープンの29名定員(泊り5室)の新しい施設です。 幅広い年齢層のスタッフが働いており、若い世代が活躍しています。 <主な業務> 〇介護業務(食事、入浴、排泄等の介助) 〇介護記録の作成、施設内の環境整備 〇送迎業務(車での送迎・添乗) 日中は2~3名の看護師体制があるので緊急時も安心です。 未経験の方でも、先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。 少人数制なので、寄り添ったケアができます。 |
給与 |
【時給】 介護福祉士:1,230円~ 実務者研修:1,195円~ 初任者研修:1,170円~ 無資格:1,155円~ ※処遇改善手当115~125円含む ▼別途支給 賞与あり:4,000円~53,000円/年 送迎手当:最大300円/日 |
応募条件 |
【資格】 介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上 *普通自動車免許(AT限定可)あれば尚可 【学歴・経験】 不問 |
---|---|
仕事内容 |
看護小規模多機能居宅介護における業務全般 *入浴、食事介助 *免許があれば送迎(軽自動車AT)等 ・定員29名 ・デイサービス、訪問介護、泊りが組み合わさったサービスです。 |
給与 |
【月給】187,000円〜246,000円(夜勤6回の場合/月) <内訳> 基本給:140,000円〜190,000円 資格手当:5,000円〜12,000円 【その他の手当】 夜勤手当:7,000円/回 |
応募条件 |
◆必須資格:普通自動車運転免許(AT限定可)、 介護職員初任者研修 以上 経験:介護の実務経験ある方 |
---|---|
仕事内容 |
看護小規模多機能 ケアクルー(介護職員) <お仕事の詳細> ・食事や入浴、衣服の着脱、排せつの介助 ・調理、生活環境の衛生管理、レクレーション ・送迎業務、訪問での介護 など ※身体介助が多くあります。 看護小規模多機能型居宅介護とは・・・住み慣れた地域やご自宅で生活を継続することができるように、お客様の状態や必要に応じて、「通い」を中心に「泊まり」「訪問」の3サービスを組み合わせて提供する介護サービスです。 人工呼吸器など看護ケアが必要な方に、看護師が対応致します。 |
給与 |
月給197,000~255,000円 夜勤手当:5,000円/回 定期健康診断 扶養手当(配偶者…1万円/満18歳未満の子…5千円) 残業手当(残業代全額支給) 資格手当 退職金(勤続年数3年以上) ツクイ倶楽部(ツクイ独自の福利厚生制度) 慶弔金 交通費支給(実費5万円まで) 個人年金など(従業員拠出) キャリアパス制度など |
応募条件 |
【資格】 介護福祉士 実務者研修・初任者研修・ヘルパー2級 |
---|---|
仕事内容 |
●看護小規模多機能型施設の介護業務をお願い致します。 ・食事、入浴、排泄などの身体介護 ・訪問での調理、洗濯、買い物、清掃 ・レクリエーション ・送迎 など |
給与 |
介護福祉士 【時給】1,200円~ 【夜勤】15,000円/回 実務者研修・初任者研修・ヘルパー2級 【時給】1,060円 【夜勤】13,000円/回 【その他手当】 年末年始手当:5,000円/日 別途処遇改善手当一時金あり |
応募条件 |
学歴、経験、資格不問 ※夜勤は18歳以上の方 |
---|---|
仕事内容 |
看護小規模多機能「まいほーむ墨田」での介護業務。 【東京都介護職員就業促進事業】 働きながら介護職員初任者研修の取得を目指す求人です。 ※受講料は無料 |
給与 |
■初任者研修 時給1,335円 ■介護福祉士 時給1,365円 ※ 夜勤1回あたり24,358円〜 |
応募条件 |
初任者研修(ヘルパー2級) ホームヘルパー1級 介護職員基礎研修 介護職員実務者研修 <このような方もご応募ください> ・介護未経験の方 ・介護福祉士の方 |
---|---|
仕事内容 |
2023年6月に三芳町上富にオープンした「ケアピリカみよし」にて介護スタッフの募集です。 通所・宿泊・訪問看護を行う「看護小規模多機能型居宅介護」と「グループホーム」の複合施設です。 <仕事内容> ・訪問介護による身体介護 ・デイサービスにおける入浴介助等の身体援助、アクティビティ、食事準備、その他 ・送迎業務 ・ショートステイサービス <施設概要> 開設:2023年6月 施設:看護小規模多機能型居宅介護 定員29名(1F) グループホーム 定員18名(2F、3F)※2ユニット 業務効率化のため記録やケアに必要なツール(システム)を導入し、より利用者様と密接に関われる環境を整えています。 お気軽にご相談ください。 |
給与 |
【月給】 (介護福祉士)236,000円~ (介護スタッフ)212,200円~ ▼給与詳細 (介護福祉士) 基本給:160,000円~ 介護手当:7,000円 処遇改善手当:30,000円(介護福祉士) 夜勤手当:24,000円※4回計算 住宅手当:15,000円 (介護スタッフ) 基本給:145,300円~ 住宅手当:15,000円 介護手当:5,000円 処遇改善手当:24,000円 夜勤手当:20,000円※4回計算 住宅手当:15,000円 ▼別途支給 調整手当:2,900円 扶養手当:15,000円(配偶者) 10,000円(第一子、二子) 5,000円(第三子) 交通費:実費支給 賞与:年2回 |
応募条件 |
【学歴】不問 【年齢】18歳以上 ※定年63歳 【経験】不問 【資格】初任者研修以上 必須 *記録のPCタイピング入力、及びiPadによる簡単な操作が行える方 |
---|---|
仕事内容 |
看護小規模多機能施設(登録29名)での「通い」「訪問(看護・介護)」「宿泊」に関わる介護業務全般をお願いします。 ・「認知症あんしん生活実践ケア研究会」に参加中 ・令和5年度福岡県ノーリフティング普及促進事業に選定されました。 *深夜勤務は、月4〜5回程度 *記録システム(タブレット等)を使用 *63歳以上は嘱託雇用になります |
給与 |
【月給】216,300円〜283,400円 ※資格手当3,000円〜15,000円+業績手当7,000円〜20,000円+処遇改善手当6,000円+夜勤5回分30,000円含む *想定年収:339万円~449万円程度 ※下限額は経験0年の方です。きちんと経験等を加味した基本給算出を行います。 〔その他の手当〕 夜勤手当:6,000円/回 扶養手当:5,000円/1人(4人まで) ※試用期間(6ヶ月)あり 労働条件変更なし |
応募条件 |
資格ナシでもOK 初任者研修(ヘルパー2級) ホームヘルパー1級 介護職員基礎研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 普通自動車免許 <このような方OK> ・協調性のある方 ・介護福祉士以外の方もご相談ください |
---|---|
仕事内容 |
「看護小規模多機能型居宅介護あゆみ」にて 常勤介護スタッフの募集です。 【業務内容】 ・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理等) ・レクリエーションや趣味活動のサポート ・自立に必要な生活訓練の支援 ・外出の際の付き添い ・生活や介護内容についての記録・報告 ・看護師や相談員といった他職種との連携 ・シーツ取替え、清掃 など 夜間は最大9名の利用者様の介護業務を行っていただきます。 まずはお気軽にご応募ください。 |
給与 |
【月給例】235,000円 ※介護福祉士で夜勤5回で計算 ※上記月給例は働き方に制限のない介護福祉士 ▼給与詳細 基本給:170,000円 資格手当:15,000円(介護福祉士) 夜勤手当:10,000円/回 ▼下記別途支給 交通費:上限30,000円/月 ※経験年数、健康状態、資格等を考慮し話し合いの上雇用条件を決めます。 資格が無い方でも応募は可能です。 |
応募条件 |
(1)夜勤可能な方 (2)普通自動車運転免許(AT限定可) (3)介護福祉士 (4)介護福祉士実務者研修(旧ホームヘルパー1級) (5)介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級) ※(1)(2)は必須、(3)~(5)のいずれかの資格をお持ちの方(無資格でもOK) ※介護福祉士は優遇 ※介護福祉士実務者研修を開催しております。(資格取得補助あり) ※無資格の方への介護職員初任者研修受講プロジェクトも開催しております(資格取得補助あり) |
---|---|
仕事内容 |
訪問、通い(送迎あり)、泊まりに携わる日常のケア業務 |
給与 |
【月給】188,320円~353,070円 ※上記の月給は、(a)+(b)の合計金額を表しています (a)基本給 介護福祉士:174,000円~312,170円 介護福祉士実務者研修:165,740円~264,130円 介護職員初任者研修:162,420円~263,600円 (b) ・共済手当:3,400円 ・介護職員処遇改善手当①:15,000~30,000円 ・介護職員処遇改善手当➁:7,500円 【月給表記以外で支給される額】 ・職務手当 6,500円(計画作成に携わる者) ・夜勤手当 3,922円~5,710円/回(基本給によって異なります) ・住宅手当 上限10,000円 ・通勤手当 上限50,000円 ・扶養手当 (1人につき) 3,000円~8,000円 ・休日出勤手当 日祝出勤 1日2,500円 半日1,250円 ・昇給実績 3,000円~5,000円/年 ・介護職員処遇改善期末一時金 ・賞与 年2回(昨年度実績2.5か月)+期末特別手当(法人実績に応じて) |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 |
---|---|
仕事内容 |
看護小規模多機能型居宅介護での介護業務全般。 ・施設内でのご利用者の日常生活の援助(入浴・お食事・排泄) ・レクリエーション ・ケア記録入力(簡単なPC作業) ・訪問介護 ・送迎対応 ※登録29名 宿泊室8部屋 看護小規模多機能型居宅介護では、通いと宿泊、訪問介護、訪問看護サービスを提供。 第二の自宅のような安心感のある雰囲気を大切にしながら、介護と看護、リハビリによる支援を行っています。 賞与は試用期間後に手当として毎月支給し、別途期末ボーナスを設けていることが特色です。 また、毎月勉強会を実施し職員のスキルアップを図っています。 |
給与 |
月収:210,000円~(手当含む) 賞与:計3ヶ月分 ※3ヶ月分を12等分し、毎月支給(42,500円~62,000円) 夜勤手当:12,000円/回 通勤手当:上限50,000円 住宅手当:15,000円 資格手当 |
応募条件 |
初任者研修(ヘルパー2級) ホームヘルパー1級 介護職員基礎研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 <このような方もご応募ください> ・未経験の方 ・ブランクのある方 |
---|---|
仕事内容 |
2023年6月に三芳町上富にオープンした「ケアピリカみよし」にて介護スタッフの募集です。 通所・宿泊・訪問看護を行う「看護小規模多機能型居宅介護」と「グループホーム」の複合施設です。 <仕事内容> ・訪問介護による身体介護 ・デイサービスにおける入浴介助等の身体援助、アクティビティ、食事準備、その他 ・送迎業務 ・ショートステイサービス <施設概要> 開設:2023年6月 施設:看護小規模多機能型居宅介護 定員29名(1F) グループホーム 定員18名(2F、3F)※2ユニット 業務効率化のため記録やケアに必要なツール(システム)を導入し、より利用者様と密接に関われる環境を整えています。 お気軽にご相談ください。 |
給与 |
【時給】1,050円~1,200円 無資格者:1,050円 初任者研修:1,100円 実務者研修:1,150円 介護福祉士:1,200円 ▼別途支給 交通費:実費支給 ※給与は資格・経験等により異なります。 |
応募条件 |
介護福祉士 普通自動車免許 <このような方もご応募ください> ・早番、遅番可能な方 ・オンコール可能な方 |
---|---|
仕事内容 |
「ケアピリカ横浜港南(看護小規模多機能型居宅介護)」に勤務する介護職の募集です。 当施設は通所・宿泊・訪問介護・訪問看護などのサービスを一体的に提供しています。 <仕事内容> 通所対応5割、訪問介護が3割、宿泊(夜勤)2割の業務です。 ・訪問介護による身体介護 ・デイサービスにおける入浴介助等の身体援助、アクティビティ、食事準備、その他 ・送迎業務 ・ショートステイサービス <人員体制> ・日勤帯:介護職5名、看護職3名(内1名が訪問) ・夜勤帯:介護職1名、看護職1名(内1名がオンコール) <施設概要> 開設:平成26年4月1日 施設:看護小規模多機能型居宅介護 定員:通所18名、宿泊9名(実際の利用者数は7名程度)※オンコールあり まずはお気軽にご相談ください。 |
給与 |
【月給】241,500円~ ※夜勤4回計算 ▼給与詳細 基本給:165,500円~ 介護手当:7,000円 処遇改善手当:30,000円 夜勤手当:6,000円/回 住宅手当:15,000円 ▼別途支給 特定処遇改善・支援手当別途支給 調整手当:2,900円 扶養手当:15,000円(配偶者) 10,000円(第一子、二子) 5,000円(第三子以降) 交通費:実費支給 賞与:年2回 |
応募条件 |
初任者研修以上 |
---|---|
仕事内容 |
介護業務全般 大信産業の理念(目指す姿)は、「ご利用者様・ご家族様はもちろんですが、地域の皆様や私達職員を含めて関係する全ての人々が、いつまでも笑顔が溢れ輝いている世界を目指しています」です。 ご利用者様と同じ時間を過ごしているという意味で、職員は家族と同じです。 サービスを提供する以前に職員自身が幸せでなければ、家族であるご利用者様に真に幸せな時間を過ごして頂くことはできません。 人は、自身が働いていることを幸せと感じて初めて、誰かに自分が何かできることをしてあげたいという心が生まれます。 だから、大信産業は、まず職員がいつも笑顔が溢れ輝きを放っている世界を目指しています。 |
給与 |
月給 173,000円 ~ 197,000円 賞与:2ヶ月分 夜勤手当:7,000円/回 資格手当:5,000円(介護福祉士) 役職手当:10,000円~(リーダー) 処遇改善手当、特定処遇改善手当別途支給 交通費実費支給(上限15,000円/月.規定あり) |
応募条件 |
介護福祉士 <このような方もご応募ください> 早番・遅番可能な方 |
---|---|
仕事内容 |
「ケアピリカみさと」に勤務する介護職の募集です。 当施設は通所・宿泊・訪問看護・訪問介護などのサービスを一体的に提供する 「看護小規模多機能型居宅介護」の施設です。 <仕事内容> ・通所対応5割、訪問介護が3割、宿泊(夜勤)2割の業務です。 ※夜勤は月に4回程度です。 ・訪問介護による身体介護 ・デイサービスにおける入浴介助等の身体援助、アクティビティ、食事準備、その他 ・送迎業務 ・ショートステイサービス など <人員体制> ・日勤帯:介護職5名、看護職3名(内1名が訪問) ・夜勤帯:介護職1名、看護職1名(内1名がオンコール) <施設概要> 施設:看護小規模多機能型居宅介護 定員29名 定員:通所18名、宿泊9名(実際の利用者数は5-6名程度)※オンコールあり 近隣のグループ病院「三愛会総合病院」と密な連携体制を取っております。 お気軽にご相談ください。 |
給与 |
【月給】241,500円~ ※夜勤4回計算 ※実務者、初任者研修修了者応相談 ▼給与詳細 基本給:165,500円~ 介護手当:7,000円 処遇改善手当:30,000円 夜勤手当:6,000円/回 住宅手当:15,000円 ▼別途支給 特定処遇改善・支援手当別途支給 調整手当:2,900円 扶養手当:15,000円(配偶者) 10,000円(第一子、二子) 5,000円(第三子以降) 交通費:実費支給 賞与:年2回 |
応募条件 |
資格ナシでもOK 初任者研修(ヘルパー2級) ホームヘルパー1級 介護職員基礎研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 普通自動車免許 <このような方OK> ・協調性のある方 |
---|---|
仕事内容 |
「看護小規模多機能型居宅介護あゆみ」にて パート介護職の募集です。 【業務内容】 ・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理等) ・レクリエーションや趣味活動のサポート ・自立に必要な生活訓練の支援 ・外出の際の付き添い ・生活や介護内容についての記録・報告 ・看護師や相談員といった他職種との連携 ・シーツ取替え、清掃 など ▼定員 登録29名 / 通い18名 / 泊り9名 |
給与 |
【時給】1,000円~ 《時給例》 例1 働く曜日の制限が無く朝夕の送迎が可能な介護福祉士の方 時給:1,150円~ 例2 平日のみ勤務可能で朝夕どちらかのみ送迎可能な介護福祉士の方 時給:1,000円~ 例3 土日のみ勤務可能な介護福祉士の方 時給:1,200円~ 日給:10,500円~(1日8時間勤務) 例4 夜勤専従介護福祉士 日給:18,000円(平日)※曜日固定 22,000円(土日) ※夜勤の時間17:00~10:00 ▼下記別途支給 ・交通費:上限30,000円/月 ※経験年数、健康状態、資格等を考慮し話し合いの上雇用条件を決めます。 資格が無い方でも応募は可能です。 |
応募条件 |
介護福祉士 普通自動車免許 <このような方もご応募ください> ・未経験の方 ・早番・遅番可能な方 |
---|---|
仕事内容 |
「ケアピリカ横浜港南(看護小規模多機能型居宅介護)」に勤務する介護職の募集です。 当施設は通所・宿泊・訪問介護・訪問看護などのサービスを一体的に提供しています。 <仕事内容> 通所対応5割、訪問介護が3割、宿泊(夜勤)2割の業務です。 ・訪問介護による身体介護 ・デイサービスにおける入浴介助等の身体援助、アクティビティ、食事準備、その他 ・送迎業務 ・ショートステイサービス <人員体制> ・日勤帯:介護職5名、看護職3名(内1名が訪問) ・夜勤帯:介護職1名、看護職1名(内1名がオンコール) <施設概要> 開設:平成26年4月1日 施設:看護小規模多機能型居宅介護 定員:通所18名、宿泊9名(実際の利用者数は7名程度)※オンコールあり まずはお気軽にご相談ください。 |
給与 |
【時給】 介護福祉士:1,120円 ※実務者・初任者研修修了者応相談 ▼別途支給 交通費:実費支給 |
応募条件 |
介護福祉士 実務者研修 初任者研修・ヘルパー2級 経験あれば無資格OK |
---|---|
仕事内容 |
施設利用者様の移動、食事・入浴の介助、レクリエーション、送迎等 【1日の流れ】※一例 09:00~ 朝食介助、排泄介助など 10:00~ 入浴介助、掃除・洗濯、外出介助など 11:30~ 昼食準備、食事介助など 12:00~ 休憩時間 13:00~ 排泄介助、外出支援など 15:00~ おやつの準備、散歩などの支援など 17:00~ 夕食介助、ナイトケア、介護記録作成など 18:00 退勤 |
給与 |
介護福祉士:1,400円~1,500円 初任者研修:1,300円~1,400円 無 資 格:1,200円~1,300円 【月収例】246,400円(介護福祉士の場合) ◆交通費別途支給 ◆有給休暇あり ◆社会保険完備 |
応募条件 |
初任者研修以上の資格 |
---|---|
仕事内容 |
看護小規模多機能型居宅介護にてご利用者様への介護業務全般を行なっていただきます。 ・ご利用者の生活支援、身体介護 ・体操やレクリエーションの実施 ・介護記録の作成 など 不安のある方もいらっしゃると思いますが、慣れるまで先輩スタッフがしっかりとサポートいたします! |
給与 |
【月給】222,000円~287,000円 ※地域手当・資格手当・夜勤手当(5回分/25,000円)・処遇改善手当を含みます。 ※時間外手当は別途支給いたします。(1分単位) 【年収】306万円~401万円 ※上記は入社後の昇給評価による想定額です。 <初任者研修> 月給222,000円~272,000円 年収306万円~379万円 <実務者研修> 月給233,000円~277,000円 年収322万円~385万円 <介護福祉士> 月給243,000円~287,000円 年収338万円~401万円 |
応募条件 |
【必須】 ・初任者研修以上の資格 ・介護の実務経験 |
---|---|
仕事内容 |
看護小規模多機能型居宅介護にて入居者様への夜間の介護業務全般を行なっていただきます。 ・ご利用者の生活支援、身体介護 ・夜間時の居室巡回 ・緊急時の対応や事故発生時の対応 ・フロア清掃や朝食準備 ・介護記録 など |
給与 |
【月給】252,000円~312,000円 ※地域手当・資格手当・夜勤手当(10回分/50,000円)・処遇改善手当を含みます。 ※時間外手当は別途支給いたします。(1分単位) 【年収】345万円~431万円 ※上記は入社後の昇給評価による想定額です。 <初任者研修> 月給252,000円~297,000円 年収345万円~409万円 <実務者研修> 月給258,000円~302,000円 年収352万円~415万円 <介護福祉士> 月給268,000円~312,000円 年収368万円~431万円 |
応募条件 |
【必須】 ・初任者研修以上の資格 ・介護の実務経験 |
---|---|
仕事内容 |
看護小規模多機能型居宅介護にて入居者様への夜間の介護業務全般を行なっていただきます。 ・ご利用者の生活支援、身体介護 ・夜間時の居室巡回 ・緊急時の対応や事故発生時の対応 ・フロア清掃や朝食準備 ・介護記録 など |
給与 |
【月給】252,000円~312,000円 ※地域手当・資格手当・夜勤手当(10回分/50,000円)・処遇改善手当を含みます。 ※時間外手当は別途支給いたします。(1分単位) 【年収】345万円~431万円 ※上記は入社後の昇給評価による想定額です。 <初任者研修> 月給252,000円~297,000円 年収345万円~409万円 <実務者研修> 月給258,000円~302,000円 年収352万円~415万円 <介護福祉士> 月給268,000円~312,000円 年収368万円~431万円 |
応募条件 |
【必須】 ・初任者研修以上の資格 ・介護の実務経験 |
---|---|
仕事内容 |
看護小規模多機能型居宅介護にて入居者様への夜間の介護業務全般を行なっていただきます。 ・ご利用者の生活支援、身体介護 ・夜間時の居室巡回 ・緊急時の対応や事故発生時の対応 ・フロア清掃や朝食準備 ・介護記録 など |
給与 |
【月給】252,000円~312,000円 ※地域手当・資格手当・夜勤手当(10回分/50,000円)・処遇改善手当を含みます。 ※時間外手当は別途支給いたします。(1分単位) 【年収】345万円~431万円 ※上記は入社後の昇給評価による想定額です。 <初任者研修> 月給252,000円~297,000円 年収345万円~409万円 <実務者研修> 月給258,000円~302,000円 年収352万円~415万円 <介護福祉士> 月給268,000円~312,000円 年収368万円~431万円 |
応募条件 |
下記いずれかの資格をお持ちの方 ・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 普通運転免許必須(AT可) |
---|---|
仕事内容 |
≪看護小規模多機能型居宅介護における介護業務全般≫ 主な仕事内容 ・食事介助 ・排泄の介助 ・入浴介助 ・夜間巡回、巡視 ・季節イベントの企画や運営 ・レクや趣味活動などの実施 など |
給与 |
【月給】193,000円~236,000円 【賞与】年2回あり 【想定年収】262万円~320万円 ※資格・経験により社内規定に基づき決定 ※上記金額には夜勤手当(月平均5回)、精皆勤手当、職務手当、日祝手当(月平均2回分)など、毎月平均的に支払われる手当を含む <参考給与モデル> 【初任者研修の場合】 月給:193,000円 年収:262万円~ 【実務者研修の場合】 月給:206,000円 年収:280万円~ 【介護福祉士の場合】 月給:236,000円 年収:320万円~ ★ 残業時は超過1分~時間外勤務手当を支給! |
応募条件 |
【学歴】 不問 【経験】 介護職の経験があれば尚可 【資格】 無資格の方OK 資格取得支援の環境も整えておりますので、ぜひご応募お待ちしています! ※資格をお持ちの方ももちろん歓迎です♪ 運転免許あれば尚可 【年齢】 62歳以下の方 (63歳が定年のため) |
---|---|
仕事内容 |
高齢者の方が在宅生活での維持ができるように、「通い」を中心に短期間の「宿泊」やご自宅への「訪問(介護・看護)」を組み合わせたサービスを提供いたします! 具体的には車での送迎や移動、食事、入浴、排泄等の生活の介助や在宅での支援を行います! |
給与 |
【給与】 178,500~261,030円 (業務手当:8,500円~12,430円含む) リーダー手当:20,000円 資格手当:介護福祉士 15,000円 夜勤手当:3,775~4,365円 (夜勤手当2,500円+深夜割増) 【給与モデル】 48歳 無資格 介護経験あり 月給 242,860円 <内訳> 基本給 215,600円 業務手当 10,780円 夜勤4回 16,480円(1回 4120円) |
応募条件 |
〇普通自動車免許(送迎あり) <歓迎資格や経験等> ・初任者研修(旧ヘルパー2級) ・実務者研修 ・介護福祉士、介護支援専門員など ・有料老人ホーム/グループホーム/サ高住 /訪問介護/病院等での介護やリハビリ スタッフ経験 |
---|---|
仕事内容 |
食事や入浴、排泄など、身体的な介助のほか、看護職員と一緒にご利用者の健康管理をおこなったり、理学療法士などのリハビリ専門スタッフと協力しあって身体機能の維持・回復をサポートしていただきます。 |
給与 |
月給 18万2,000円~26万円 内訳:基本給(182,000~)+資格手当(3,000~35,000) 夜勤・待機手当 各4回の場合 早出手当・遅出手当あり 昇給:年1回(4月分給与)実施 賞与:夏(6月)・冬(12月) 2回支給 |
応募条件 |
■下記いずれか必須 初任者研修 実務者研修 介護福祉士 ■普通自動車運転免許(AT可)必須 |
---|---|
仕事内容 |
食事、入浴、排泄、服薬などの介助 体操、レクリエーションの実施 介護記録作成 など ※ご利用者様3名に対して、原則職員1名配置(夜間帯は1名体制) |
給与 |
【時給】 介護福祉士:1,195円~ 実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修:1,165円~ 初任者研修/ヘルパー2級:1,155円~ ※処遇改善手当(105円/時)含む 【その他手当】 社内認定資格手当 最大40円/時 夜勤手当 5,000円/回 時間外手当(1分単位) |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
介護職・ヘルパーの正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は338万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1271円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1524円となっています。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 特別養護老人ホーム 、 訪問介護 、 デイサービス などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す