4119件
応募条件 |
【年齢】 ~59歳まで(定年が60歳のため) ※60歳以上の方もご相談ください! 【資格】 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者・介護福祉士・ホームヘルパー2級、1級あれば尚可 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) 【学歴】 高校卒業以上 *介護に係る経験あれば尚可 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームノテ船橋の利用者様の利用状態に合わせ、 食事・入浴・排泄等の介護サービス全般業務を行っていただきます。 また、各イベントや行事の企画・運営を行い、楽しい時間を提供し、 利用者が日々の生活を安定して豊かに暮らしていただくサポートをお願いします。 |
給与 |
■介護福祉士:258,500円〜282,500円(各種手当含む) 《給与内訳》 ・基本給:180,000円 ・地域手当:15,000円 ・処遇改善手当:33,500円 ・夜勤手当:6,000円/回(5回計算) ・住宅手当:24,000円まで ・扶養手当:規定による ・通勤手当:0〜50,000円/月 ・自転車手当:4,200円まで/月 ■実務者研修修了(ヘルパー1級):238,500円〜262,500円(各種手当含む) 《給与内訳》 ・基本給:160,000円 ・地域手当:15,000円 ・処遇改善手当:33,500円 ・夜勤手当:6,000円/回(5回計算) ・住宅手当:24,000円まで ・扶養手当:規定による ・通勤手当:0〜50,000円/月 ・自転車手当:4,200円まで/月 ■初任者研修修了(ヘルパー2級):233,100円〜257,100円(各種手当含む) 《給与内訳》 ・基本給:154,600円 ・地域手当:15,000円 ・処遇改善手当:33,500円 ・夜勤手当:6,000円/回(5回計算) ・住宅手当:16,000円まで ・扶養手当:規定による ・通勤手当:0〜50,000円/月(公共交通機関定期代) ・自転車手当:4,200円まで/月(自転車通勤の場合のみ。規定による) |
応募条件 |
無資格・未経験OK |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホーム内における介護業務全般 ・食事介助 ・見守り ・排泄介助 ・入浴介助 等 |
給与 |
【月給】211,200円~ 基本給:138,200円~ 調整手当:8,000円~ 職務手当:8,000円~ 夜勤手当(4回想定):32,000円※1回8000円 皆勤手当:10,000円 処遇改善手当:15,000円 【年収例】2,850,000円 |
応募条件 |
年齢・経験・資格不問。 未経験者でも大丈夫です。思いやりのある方にお願いしたいと考えています。 |
---|---|
仕事内容 |
介護職員として、お客様の生活援助・機能訓練・社会参加・認知症予防等の生活支援をお願いします。 お客様とそのご家族に最高の満足を与える介護サービスの為に、様々な企画を提案して下さい。 |
給与 |
月給:218,000円〜 ※上記は地域手当 夜勤手当(4回/月)含む 給与モデル 月給 245,000円 ※内訳 ・基本給 178,000円(大卒) ・地域手当 5,000円 ・皆勤手当 10,000円 ・夜勤手当 32,000円(夜勤4回/月) ・資格手当 20,000円(介護福祉士) |
応募条件 |
不問 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームをご利用のお客様とのコミュニケーション、食事介助・入浴介助・排泄介助・清拭介助・移譲介助・レクリエーションのお手伝い・起床介助・就寝介助・夜間の巡回、見守りなど、介護業務全般を担当いただきます。 お客様のご家族様との連絡、コミュニケーンもお願いいたします。 入所定員80名の施設の1ユニット10名の入居者様の介護業務をお願いいたします。 |
給与 |
月額220,000円〜355,000円※夜勤手当4回を含む 【内訳】 基本給:186,000円〜250,000円 勤続給:1,000円〜5,000円 住宅手当:10,000円 キャリア手当:3,000円〜70,000円 夜勤手当:20,000円(1回5,000円×4回分) <上記以外の各種手当> 扶養手当:10,000円(配偶者) 扶養手当:5,000円(子1人) 子育手当:10,000円(1人につき) 処遇改善手当:あり |
応募条件 |
【資格】無資格OK(介護実務経験がある方のみ) 【経験】特養での実務経験をお持ちの方 ※上記、資格・経験いずれも満たしている方が対象となります。 |
---|---|
仕事内容 |
【お仕事内容】 ご利用者様の入居者介護・生活のサポート全般をお願いします。 ・食事介助 ・排泄介助 ・移動介助 ・環境整備 等 |
給与 |
【給与】 時給1,600円(介護福祉士) 時給1,500円(初任者研修・実務者研修) 時給1,400円(資格なし・実務経験あり) *夜勤手当別途 6,000円 *日払い・週払い対応してます♪ |
応募条件 |
資格や経験の有無、学歴は不問です 無資格・未経験の方もお気軽にご相談ください (無資格・未経験スタートの方も多数在籍しています!!) ●○●○●○●○●○●○●○●○● ヘルパー2級、介護職員初任者研修 以上の資格をお持ちの方は優遇 ◎介護福祉士の有資格者も大歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
ユニット型特養での介護業務全般をお願いします。 【具体的には…】 食事や入浴、排せつの介助、居室の清掃、買い物や散歩などの外出の付き添い。 その他、季節に応じたイベントや外出レクもあります。 <ユニット型の業務の特徴> ケアマキス柴田は各階ごとに、8~9名のユニットが2ユニットあります。 「ユニットリーダー」を筆頭に“チーム”として、固定されたメンバーで勤務します。 1つのユニットはそれぞれ1つの小規模ホームの様にイメージして下さい。 基本ルールはありますが、ユニット毎に『やり方』や『雰囲気』が異なっています。 あるユニットは外出レクをよくやります。別のユニットでは食事の時間を利用者さんの好きな時間に合わせてとってもらっています。 こうして、各ユニットで「こうした方が良い」と思うやり方を皆で決めて取り組んでいます。 何より、利用者さんもスタッフ同士も固定化された顔ぶれなので、お互いに良く理解し合っていることはとてもメリットがあります。 |
給与 |
月給:217,000円~256,000円 基本給:177,000円~187,000円 ※資格・経験を考慮し決定します。 [手当] ・資格手当:0円~15,000円(初任者2,500円 実務者7,500円 介護福祉士15,000円) ・調整手当:0円~10,000円 ◆別途、各種手当を支給 処遇改善手当:27,000円/月(平均支給額/毎月変動あり) 特定処遇手当:8,000円/12,000円/月(平均支給額/毎月変動あり) 処遇改善支援手当:5,000円/月 家族手当 配偶者:15,000円 第一子:10,000円 第二子:5,000円 ケアマイスター手当:1,000円〜20,000円/月 調整手当:0円~10,000円/月 通勤手当(上限30,000円) |
応募条件 |
【資格】不問 【経験】不問 【学歴】不問 【年齢】18歳〜59歳(省令2号/深夜業務があるため・定年年齢を上限とする) 【定年】60歳 65歳までは契約職員として雇用(規程あり) ☆介護業界が初めての方・ブランクのある方・異業種からの転職者大歓迎! ☆初任者研修・基礎研修・実務者研修・介護福祉士優遇いたします! ☆スタッフは20代から60代まで幅広く活躍中! |
---|---|
仕事内容 |
定員100名の特別養護老人ホーム内にて、 日常生活のサポート業務をお願いします。 <主なお仕事内容> ・生活支援:食事、入浴、排泄、着替え ・家事支援:調理、買い物、洗濯、掃除 ・外出時の移動支援:お散歩、買い物など ・レクリエーションの企画、運営 |
給与 |
【月給】205,000円~297,000円(夜勤手当含む) ※超過分は全額支給します <内訳> ▼基本給 160,000円~172,000円 ▼手当 ・業績手当 3,000円~9,000円 ・業務資格手当 8,000円/月(介護福祉士) ・特別手当 10,000円~30,000円 ・夜勤手当 32,000円~48,000円(月4~6回) ・介護職員特定処遇改善手当:一時金として支給 ・調整手当 ・キャリアアップ手当 ・職責手当 ■家族手当 ・配偶者:15,000円/月 ・子(2人目まで):5,000円/月 ・子(3人目):4,000円/月 ・子(4人目):0円 ■通勤手当 上限20,000円/月 ■昇給あり(年1回) ■賞与あり(年2回 3.6ケ月 処遇改善加算含む)+α 一時金2回(特定処遇改善加算) ※基本給は学歴により決定 ※介護経験・資格(初任者研修・実務者研修等)について、 主に特別手当にてプラス評価して金額を決定します。 *---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---* 想定年収:300万円~410万円 <年収例> ▼350万円(月給21万円)/入社3年目・サブユニットリーダー・27歳 ▼410万円(月給25万円)/入社5年目・介護福祉士・ユニットリーダー・33歳 |
応募条件 |
■介護の資格をお持ちの方 □経験により優遇します◎ ■週4日以上勤務できる方 □フリーター・主婦(夫)歓迎 ■学歴、職歴、年齢不問 ※下記の資格をお持ちの方は、大歓迎! ◆初任者研修/ホームヘルパー2級 ◆実務者研修/ホームヘルパー1級 ◆介護福祉士 ◆ケアマネージャー |
---|---|
仕事内容 |
利用者様が施設内で快適な生活を送る為の介護サービスを提供するのが主な業務になります。 身体介護(食事・入浴・排泄など)や、日常生活サポート(掃除・洗濯など)を行います。 【一日の流れイメージ(日勤の場合)】 09:00 出勤、申し送り 09:30 入浴介助、排泄介助 10:00 リネン類の交換、お部屋の掃除 11:00 機能訓練の対応や補助、昼食準備 12:00 昼食、食事介助 13:00 休憩 14:00 レクリエーション、イベント、リハビリ、書類作成や記録など 17:00 夕食、食事介助 18:00 退勤、申し送り ※ お仕事内容はご紹介先により異なります。 ※ その他にも特養/グループホーム/デイサービス/老健/病院/サ高住 などの様々な施設のご紹介が可能です! |
給与 |
時給:1,700円~ ※介護福祉士の場合 ※交通費別途支給 ※無資格の方、初任者研修以上の方もご応募歓迎! ※未経験者の方もOK!お気軽にご相談ください! 月給例 ※介護福祉士、当社勤続6ヵ月の場合 ・時給1700円×8時間×22日(週5日) =299,200円+交通費 |
応募条件 | |
---|---|
仕事内容 |
住み慣れた家庭を離れて生活する皆さんに、出来る限り家庭に近い環境で過ごしていただくお手伝い全般です。 お一人お一人に対して、細やかなプランを立て、それに添って支援を行うので、初心者でも可能です。 人の希望や状況は常に変わることを大切にし、プランを基本にした臨機応変な支援も可能です。 経験者のやりがいも高い内容です。 |
給与 |
月給205,000円〜(未経験者のスタート金額です。ここに経験年数に応じて加算されます) <月給例> 281,000円 =内訳:基本給176,000+資格手当18,000円(介護福祉士)+夜勤手当28,000円+住宅手当20,000円+処遇改善手当39,000円 ・資格手当 18,000円 ・夜勤手当 7,000円(1回) ・昇給年1回 1,000〜3,000円 ・宿直手当 5,000円(1回)※希望者のみ ・住宅手当 20,000円 ・家族手当 配偶者 10,000円 子 5,000円 ・交通費実費(上限30,000円) ・単身者用寮あり(1k家賃月30,000円) |
応募条件 |
介護施設の実務経験がある方 [資格いずれか] 介護福祉士、介護職員初任者研修、実務者研修、ヘルパー2級、ヘルパー1級 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームのケアスタッフ 2014/3開設 ユニットケア 定員82名 ・ご利用者様の介護業務全般(食事、入浴、排せつ介助等) ・夜間見守り、就寝介助、起床介助 ・レク、イベント実施 ・記録(PC、タブレット、手書き) ・チームケア スタッフの連携を重視します |
給与 |
時給1,400円~1,700円 ≪別途支給≫夜勤手当3500円 時間外手当 交通費 前払い制度(フレックスチャージ) ※時給はお資格、経験、入れるシフト等により優遇 |
応募条件 |
資格・経験不問 *18歳以上の方(省令2号による) *介護福祉士又は介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)あれば尚可 *経験のない方、ブランクのある方、子育て世代の方など、幅広い年代の方々が活躍中です! |
---|---|
仕事内容 |
・特別養護老人ホーム(80床)において入浴、排泄、食事等の介護及び日常生活上の支援を行っていただきます。 *ユニット型施設において「個別ケア」や「看取り支援」にも取り組んでいます。入居者がその人らしく最期まで生ききることを支える仕事です。 |
給与 |
【月給】159,000円〜210,000円 <内訳> 基本給:150,000円〜192,000円 処遇改善手当:9,000円〜18,000円 【その他の手当】 夜勤手当:15,000円〜30,000円(早出・準夜勤・深夜勤の合計見込額) 資格手当:介護福祉士10,000円/月、介護支援専門員3,000円/月、ヘルパー・初任者研修2,000円/月、実務者研修5,000円/月 被服手当:10,000円/年 住宅手当:10,000円/月 年末年始手当(12/31〜1/3):1,000円〜5,000円/日 |
応募条件 |
あなたのご希望に沿った、 ピッタリのお仕事をご紹介♪ ◎介護のお仕事経験者 ◆ 20~60代まで幅広い年代が活躍中! ◆ 80%以上の方が未経験からスタート! 悩んでいること、気になったこと、 将来はこうなりたいなど、 ぜひ面談の際にお聞かせください♪ |
---|---|
仕事内容 |
利用者様が施設内で快適な生活を送る為の介護サービスを提供するのが主な業務になります。 身体介護(食事・入浴・排泄など)や、日常生活サポート(掃除・洗濯など)を行います。 【一日の流れイメージ(日勤の場合)】 09:00 出勤、申し送り 09:30 入浴介助、排泄介助 10:00 リネン類の交換、お部屋の掃除 11:00 機能訓練の対応や補助、昼食準備 12:00 昼食、食事介助 13:00 休憩 14:00 レクリエーション、イベント、リハビリ、書類作成や記録など 17:00 夕食、食事介助 18:00 退勤、申し送り ※ お仕事内容はご紹介先により異なります。 ※ その他にも有料老人ホーム/グループホーム/デイサービス/老健/病院/サ高住 などの様々な施設のご紹介が可能です! |
給与 |
時給:1,400円~1,750円 ※交通費:全額支給 ※経験者の時給です ※未経験者の方もOK!お気軽にご相談ください! ☆フルタイムでしっかり稼げる☆ [月収例]月給:246,400円~ (時給1,400円×8h×22日稼働の場合) ◎ 交通費は全額支給 (できる限り、無理なく通勤できる職場をご紹介します) ◎ 夜勤手当は上記とは別途支給 ◎ 残業代は時給25%UPで支給 ◎ 14万円相当の介護資格を0円で取得できる制度あり (未経験でもスムーズにお仕事をスタートできます) ◎ 日払いあり (急な出費でも安心!) ※ フルタイム以外の求人も幅広くご用意しております。 お気軽にご相談ください。 (勤務条件により時給は異なります) |
応募条件 |
初任者研修(ヘルパー2級)以上 ※未経験者歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
介護職員として、入居者様の身の回りのお世話や介助です(食事、着替え、排泄、入浴、送迎等)。ユニットケアを取り入れ、入居者様の生活リズムを尊重し、穏やかな日々を送っていただけるケアを行っています。 |
給与 |
[時給]1,250円~※介護福祉士の場合 1,130円~(無資格者・初任者研修など、手当含む) ※60歳以上は別賃金体系 |
応募条件 |
介護経験・資格不問 *ヘルパー等あれば尚可 *土曜日、祝日勤務できる方歓迎! |
---|---|
仕事内容 |
身体介助や生活援助を含む介護業務全般。 ・入浴介助:衣類の着脱補助、洗髪、洗顔、体洗い補助 ・食事介助:食事摂取のサポート、声かけ、見守り、配膳 ・排泄介助:トイレへの誘導、見守り、オムツ交換、記録 ・環境整備:掃除、洗濯、リネン交換、ご入居者の身の辺りの整理 など |
給与 |
【時給】1,110円~1,360円(資格・経験などによります。) |
応募条件 |
◆介護福祉士の資格をお持ちの方 ◇土日いずれかでも出れる方、大歓迎 *実務者研修(旧ヘルパー1級)、初任者研修(旧ヘルパー2級)などの他介護系資格をお持ちの方も大歓迎! 資格を有効活用できる職場をご紹介します♪ |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームでご利用者様への介護業務全般。 ・身体の介護(入浴・排泄・食事・着替えの補助など) ・身の回りのお世話(部屋の掃除・洗濯など) |
給与 |
時給:1,650円~1,800円 *別途交通費全額支給 *夜勤の場合は夜勤手当別途支給 ★介護福祉士 時給1,650円~1,800円 ★初任者研修、実務者研修、その他介護資格 時給1,550円~1,700円 【月収例】 月収29万9200円 (時給1700円×8h×月22日) |
応募条件 |
【資格】不問 ※資格取得支援制度あり 【学歴】高卒以上 |
---|---|
仕事内容 |
地域密着型特別養護老人ホームにて、入居者様への生活全般(食事、入浴、排泄、移動等)の介助をお願いします。 ■1フロア10人の少人数のユニットです。 スタッフ・入居者様ともに少人数の中で介護を行うため、個々に合った丁寧なケアが可能です。 家にいるような暮らしの中で、入居者様一人一人に合わせた細やかなサポートをお願いします。 ■ユニットケアのため、一人に判断を任される機会も多いかもしれませんが、 ユニット間の連携などチームワークや、全体を見守るリーダーの能力が身につくなど、 どんどんスキルアップできる環境です。 また、入居者様との距離も近くなるため、信頼関係も築きやすいですよ♪ |
給与 |
月給:252,500円~313,000円 (諸手当含む・処遇改善手当変動有) ※賞与:年2回、3.8カ月(前年度実績) <その他手当> ・住宅手当:4,500円~10,000円 ・扶養手当:配偶者25,000円 第1子 第2子10,000円 ・資格手当:5,000円(介護福祉士) ・通勤手当:最大50,000円まで ※車通勤可 ・処遇改善手当等:40,000円~(特養、月によって変動あり) <年収例:39歳、正社員> 477万円 資格手当、夜勤手当、扶養手当、処遇改善手当等が充実しているので月収29.5万円、年収440万円以上です。 ※介護職員処遇改善手当は毎月40,000円~45,000円の支給と、6月に一時金として支給いたします。。 |
応募条件 |
無資格・未経験歓迎! 学歴不問 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームご利用者の日常生活を支える介護サービスの提供をお願いします。 食事・入浴・排泄等の介助、季節行事やレクリエーションの計画・実施など ◇一日の流れ(日勤の主な例) 9:00 出勤 9:30 排泄介助 11:00 昼食準備 12:00 ご利用者を食堂へ、昼食介助 13:00 休憩 13:45 クラブ活動、レクリエーション、排泄介助、水分補給 16:00 介護記録の記入、書類作成など 17:00 申し送り参加 17:45 退勤 |
給与 |
時給 1,370円〜1,420円 【その他手当】 直接入浴業務手当 1,000円/日 夜勤手当 9,100円/回 資格手当 1,000円/月(介護福祉士) |
応募条件 |
■介護の資格をお持ちの方 □経験により優遇します◎ ■週3日以上勤務できる方 □フリーター・主婦(夫)歓迎 ■学歴、職歴、年齢不問 ※下記の資格をお持ちの方は、大歓迎! ◆初任者研修/ホームヘルパー2級 ◆実務者研修/ホームヘルパー1級 ◆介護福祉士 ◆ケアマネージャー |
---|---|
仕事内容 |
◆主な業務内容 ・食事介助 ・排泄介助 ・入浴介助 ・環境整備 ・レクリエーション ・介護記録の作成(PC・タブレット)など。 ◆フォロー体制 社内メンバーは業界経験者が9割以上! 人材サービス業で培った経験を活かし、 就業前の不安な時期や就業後のお困りごとも しっかりとサポートします! |
給与 |
◆給与例 ・介護福祉士:時給1700円~1750円 ・実務者研修/ヘルパー1級:時給1600円~1650円 ・初任者研修/ヘルパー2級:時給1500円~1550円 ・無資格:時給1300円~1400円 ※資格、経験により優遇します ◆給与例 ※介護福祉士、当社勤続7ヵ月の場合 時給1800円×8時間×22日(週5日) =316800円/月 |
応募条件 |
【学歴】高卒以上 【経験】実務経験(年数不問) *資格不問 |
---|---|
仕事内容 |
施設入所者に対しての日常生活における介護業務 小規模特養:29床 短期入所:10床 計4ユニット |
給与 |
【月給】145,000円〜165,000円 <内訳> 基本給:130,000円〜150,000円 処遇改善加算手当:15,000円 【その他手当】 夜勤手当:7,000円/回(月4〜5回程度) 介護職員特別手当:年1〜2回、賞与時に支給 特定処遇改善加算手当:4,000円〜8,000円/月 |
応募条件 |
あなたのご希望に沿った、 ピッタリのお仕事をご紹介♪ ◎介護のお仕事経験者 ◆ 20~60代まで幅広い年代が活躍中! ◆ 80%以上の方が未経験からスタート! 悩んでいること、気になったこと、 将来はこうなりたいなど、 ぜひ面談の際にお聞かせください♪ |
---|---|
仕事内容 |
利用者様が施設内で快適な生活を送る為の介護サービスを提供するのが主な業務になります。 身体介護(食事・入浴・排泄など)や、日常生活サポート(掃除・洗濯など)を行います。 【一日の流れイメージ(日勤の場合)】 09:00 出勤、申し送り 09:30 入浴介助、排泄介助 10:00 リネン類の交換、お部屋の掃除 11:00 機能訓練の対応や補助、昼食準備 12:00 昼食、食事介助 13:00 休憩 14:00 レクリエーション、イベント、リハビリ、書類作成や記録など 17:00 夕食、食事介助 18:00 退勤、申し送り ※ お仕事内容はご紹介先により異なります。 ※ その他にも有料老人ホーム/グループホーム/デイサービス/老健/病院/サ高住 などの様々な施設のご紹介が可能です! |
給与 |
時給:1,600円~2,000円 ※交通費:全額支給 ※経験者の時給です ※未経験者の方もOK!お気軽にご相談ください! ☆フルタイムでしっかり稼げる☆ [月収例]月給:281,600円~ (時給1,600円×8h×22日稼働の場合) ◎ 交通費は全額支給 (できる限り、無理なく通勤できる職場をご紹介します) ◎ 夜勤手当は上記とは別途支給 ◎ 残業代は時給25%UPで支給 ◎ 14万円相当の介護資格を0円で取得できる制度あり (未経験でもスムーズにお仕事をスタートできます) ◎ 日払いあり (急な出費でも安心!) ※ フルタイム以外の求人も幅広くご用意しております。 お気軽にご相談ください。 (勤務条件により時給は異なります) |
応募条件 |
介護経験・資格不問 *ヘルパー等あれば尚可 *土曜日、祝日勤務できる方歓迎! |
---|---|
仕事内容 |
身体介助や生活援助を含む介護業務全般。 ・入浴介助:衣類の着脱補助、洗髪、洗顔、体洗い補助 ・食事介助:食事摂取のサポート、声かけ、見守り、配膳 ・排泄介助:トイレへの誘導、見守り、オムツ交換、記録 ・環境整備:掃除、洗濯、リネン交換、ご入居者の身の辺りの整理 など |
給与 |
【時給】1,110円~1,360円(資格・経験などによります。) |
応募条件 |
資格不問 |
---|---|
仕事内容 |
ユニット型特別養護老人ホームでの介護業務全般をお願いします。 ◆ユニット型の特徴 「ユニット型のケア」とは、10人を1つのグループ(ユニット)にして、入居者様ならびにスタッフを固定して生活やケアをしていきます。 “人”がほぼ固定されているので、いつも同じ顔ぶれで構成されています。 ですので、お互いに顔と名前が一致する事や、趣味や特徴など入居者様の細かい情報も把握しやすくなります。 基本ルールはありますが、ユニット毎に『やり方』や『色』が異なっています。 規模は大きな特養ですが、ユニットごとで小規模施設のような「家族」に近い存在で日々を送る事ができます。 |
給与 |
◆介護福祉士 ・常勤パート:時給1,100円 ・非常勤パート:時給1,050円 ◆初任者研修修了者 ・常勤パート:時給1,020円 ・非常勤パート:時給1,000円 ◆無資格者 ・常勤パート:時給1,000円 ・非常勤パート:時給990円 |
応募条件 |
ヘルパー1・2級、初任者研修、実務者研修、基礎研修 介護福祉士、正看護師、准看護師など介護医療系資格所有者歓迎 無資格の方でも経験あれば大歓迎!資格取得支援有。 ・今後益々需要拡大の介護業界に興味のある方 ・高齢者さんがスキな方 ・こんな時期だからこそ、高齢者さんを支えたい意志のある方 |
---|---|
仕事内容 |
起床介助、更衣介助、朝食の配膳下膳と朝食介助、誘導、口腔ケア、排泄介助 入浴介助、昼食介助 午後は比較的ゆっくり、見守りしながら高齢者さんとコミュニケーションをとる時間も十分にあります。 夕食の準備が始まる前にサクッと帰宅! |
給与 |
【時給】 無資格:1400~1600円 初任者研修、ヘルパー2級、実務者研修:1500~1750円 介護福祉士:1600~1800円 ※看護師は、介護福祉士の給与と同条件 1夜勤額:30000円~33000円 時給×実働時間(14~16時間)+夜勤手当4000円~6000円 ※経験1年未満の方は-50円 ◎日勤のみでも月額264000円!(月22日×8H) |
応募条件 |
【資格】不問 ☆無資格・未経験の方もご応募OK! 無資格・未経験スタートの先輩も多数在籍しています。 ☆ヘルパー2級、介護職員初任者研修以上の資格をお持ちの方は優遇いたします。 ☆介護福祉士の有資格者も大歓迎です。 +++++++++++++++ ★資格取得支援制度あり ⇒無資格の方は働きながら介護の資格を取得することができます! |
---|---|
仕事内容 |
地域に密着した特養におけるご利用者様の生活全般の介護業務 <入職後の流れ> ①1ヶ月間は必ず先輩職員付き添いのもと、まずは日勤業務を行っていただきます。 ②その後早番業務、遅番業務を2〜3ヶ月かけて覚えていただきます。 ③早番・遅番業務を覚えていただいた後は夜勤業務。 3〜4回は先輩職員が必ず付き添うため不安なく業務を覚えていただけます。 当施設は介護職歴20年以上の職員多数はじめ、 認知症介護指導者研修修了者も在籍しており、 豊富な知識・経験を持つ職員が皆様をバックアップさせていただきます! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆ どの立場のスタッフも、常に成長し、上を目指せる環境です。 新人研修・リーダー研修・各種勉強会など、資格を取ったり、 スキルアップに必要な勉強会を開いています。 資格取得支援制度もあり、法人が取得費用の一部を負担します。 ※初任者研修、実務者研修 他 人事制度の一環として毎年12月に「昇進、昇格試験」を実施しております。 新入職員から管理職まで誰にでも受験資格があり、 現状に満足することなく、自分次第でキャリアアップを勝ち取れる制度です。 合格すれば大幅な年収UPも可能です。 人事考課と試験の結果次第で誰にでも大きな可能性が存在します。 |
給与 |
基本給 170,000円~218,000円 <手当> ▼夜勤手当:5,000円/1回 ▼資格手当:5,000円(介護福祉士) ▼住宅手当:4,500~10,000円 ▼処遇改善:30,000円(変動あり) ■賞与年2回 3.8ヶ月(前年度実績) ■社食(1食360円) |
応募条件 |
<資格>不問 ※当初、無資格でも可能です(資格取得支援制度あり) <学歴>高卒以上 <年齢>55歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため) |
---|---|
仕事内容 |
■特別養護老人ホーム田谷の里にて、ご利用者様の生活のお手伝いをしていただきます。 ■特別養護老人ホーム田谷の里について ユニット型特養:特別養護老人ホーム:定員100名 ショートステイ:定員20名 ・個別ケアに力を入れて取り組んでいます! ・充実した研修制度が自慢です!(認知症ケア、自立支援等) ・中途採用職員向けフォローアップ研修を定期的に実施しています! ・毎年夏祭りを開催し、地域の皆様との交流を行っています ・介護スタッフの7割以上は中途入社!未経験者でも無理なく仕事を習得できます 経験が少ない方は2~4週間程度、先輩社員がしっかりとサポートします♪ |
給与 |
月給 209,500 円~305,000 円 (諸手当含む、処遇改善手当は変動あり) ▼各種手当 ・住宅手当 4,500円~ ・扶養手当 配偶者25,000円/第1子第2子10,000円 ・資格手当 介護福祉士 5,000円 ・通勤手当 最大50,000円まで ■賞与 年2回 3.8ヶ月(前年度実績) 【年収】3,160,000円~ 4,796,000円 (住宅手当、処遇改善手当他、諸手当含む:処遇改善手当は変動有り) |
応募条件 |
■経験のある方は優遇します □ブランク・経験の少ない方もご相談ください! ■フリーター・主婦(夫)歓迎 □学歴・職歴不問 ※下記の資格をお持ちの方は大歓迎! ◆初任者研修 / ホームヘルパー2級 ◆介護職員実務者研修 / ホームヘルパー1級 ◆介護職員基礎研修 ◆介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
<お仕事内容詳細> ご利用者様の生活を支える介護業務全般をお願いいたします。 主な内容は身体介助(食事・入浴・排泄など)や、日常生活のサポート(掃除・洗濯など)を行います。 ・食事介助 ・排泄介助 ・入浴介助 ・環境整備 ・レクリエーション ・介護記録の作成(PC・タブレット)など。 ≪フォロー体制≫ 社内メンバーは業界経験者が8割以上!! 人材サービス業で培った経験を活かし、 就業前の不安な時期や就業後のお困りごとも しっかりとサポート致します! |
給与 |
☆介護福祉士:時給1600~1800円 ☆実務者研修・ヘルパー1級:時給1500~1650円 ☆初任者研修・ヘルパー2級:時給1500~1600円 ※経験や実績を考慮して優遇します ◆月収例(介護福祉士) 1,700円×8時間×22日 =月収例299200円 |
応募条件 |
不問※ホームヘルパー2級以上あればなお可 |
---|---|
仕事内容 |
施設利用者の介護業務全般 |
給与 |
非常勤介護職員:時給1050円以上 夜間専門 :日給18000円 |
応募条件 |
あなたのご希望に沿った、 ピッタリのお仕事をご紹介♪ ◎介護のお仕事経験者 ◆ 20~60代まで幅広い年代が活躍中! ◆ 80%以上の方が未経験からスタート! 悩んでいること、気になったこと、 将来はこうなりたいなど、 ぜひ面談の際にお聞かせください♪ |
---|---|
仕事内容 |
利用者様が施設内で快適な生活を送る為の介護サービスを提供するのが主な業務になります。 身体介護(食事・入浴・排泄など)や、日常生活サポート(掃除・洗濯など)を行います。 【一日の流れイメージ(日勤の場合)】 09:00 出勤、申し送り 09:30 入浴介助、排泄介助 10:00 リネン類の交換、お部屋の掃除 11:00 機能訓練の対応や補助、昼食準備 12:00 昼食、食事介助 13:00 休憩 14:00 レクリエーション、イベント、リハビリ、書類作成や記録など 17:00 夕食、食事介助 18:00 退勤、申し送り ※ お仕事内容はご紹介先により異なります。 ※ その他にも有料老人ホーム/グループホーム/デイサービス/老健/病院/サ高住 などの様々な施設のご紹介が可能です! |
給与 |
時給:1,400円~1,750円 ※交通費:全額支給 ※経験者の時給です ※未経験者の方もOK!お気軽にご相談ください! ☆フルタイムでしっかり稼げる☆ [月収例]月給:246,400円~ (時給1,400円×8h×22日稼働の場合) ◎ 交通費は全額支給 (できる限り、無理なく通勤できる職場をご紹介します) ◎ 夜勤手当は上記とは別途支給 ◎ 残業代は時給25%UPで支給 ◎ 14万円相当の介護資格を0円で取得できる制度あり (未経験でもスムーズにお仕事をスタートできます) ◎ 日払いあり (急な出費でも安心!) ※ フルタイム以外の求人も幅広くご用意しております。 お気軽にご相談ください。 (勤務条件により時給は異なります) |
応募条件 |
無資格・未経験歓迎! 学歴不問 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームご利用者の日常生活を支える介護サービスの提供をお願いします。 食事・入浴・排泄等の介助、季節行事やレクリエーションの計画・実施など ◇一日の流れ(日勤の主な例) 9:00 出勤 9:30 排泄介助 11:00 昼食準備 12:00 ご利用者を食堂へ、昼食介助 13:00 休憩 13:45 クラブ活動、レクリエーション、排泄介助、水分補給 16:00 介護記録の記入、書類作成など 17:00 申し送り参加 17:45 退勤 |
給与 |
時給 1,370円〜1,420円 【その他手当】 直接入浴業務手当 1,000円/日 夜勤手当 9,100円/回 資格手当 1,000円/月(介護福祉士) |
応募条件 |
◇介護職員初任者研修件(ホームヘルパー2級)、介護福祉士あれば尚可 ◇年齢制限 18歳〜64歳 ※深夜勤務あるため ※定年が65歳のため ◇経験、学歴不問 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームご利用者の日常生活を支える介護サービスの提供をお願いします。 食事・入浴・排泄等の介助、季節行事やレクリエーションの計画・実施など ◇一日の流れ(日勤の主な例) 9:00 出勤 9:30 排泄介助 11:00 昼食準備 12:00 ご利用者を食堂へ、昼食介助 13:00 休憩 13:45 クラブ活動、レクリエーション、排泄介助、水分補給 16:00 介護記録の記入、書類作成など 17:00 申し送り参加 17:45 退勤 |
給与 |
月給 214,100円〜232,600円 ※経験・資格に応じて決定(法人規定による) 〈内訳〉 基本給 161,100円〜179,600円 業務手当 28,000円 調整手当 25,000円 【その他手当】 ・夜勤手当 9,100円/回 ・住宅手当 10,000円/月(賃貸)、5,000円/月(持家) ・扶養手当 15,000円/月(配偶者)、5,000円/月(子1人につき) |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
介護職・ヘルパーの正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は338万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1271円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1524円となっています。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 特別養護老人ホーム 、 訪問介護 、 デイサービス などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す