9888件
応募条件 |
【資格】初任者研修以上をお持ちの方 【経験】不問 ※定年制あり (65歳)、再雇用制度あり (72歳) |
---|---|
仕事内容 |
身体介助や生活援助を含む夜間の介護業務全般。 ・夕食、夜食のサポート、服薬準備 ・夜間の排泄介助(おむつ交換)や記録、見回り、コール対応 ・就寝・起床介助:朝食の準備、薬の準備などのモーニングケア ・職員と夜勤業務の報告、連絡、引き継ぎ 等 ≪1日の流れ≫ 18:30~/夜勤スタッフお仕事スタート! ▼ 22:00~/ご利用者様を、ぞれぞれのお部屋へと案内~消灯 ▼ 24:00~/施設の見回り・安全確認等、オムツ替え ▼ 26:00~/オムツ替え ▼ 翌7:30~/日勤スタッフと一緒に朝食準備 ▼ 翌8:30 /夜勤終業 ※夜勤は途中で4時間の休憩有 |
給与 |
【月給】305,800円~ 〈内訳〉 基本給:211,007円~ 固定残業代:48,293円~ (29H) 処遇改善加算手当:10,000円 介護福祉士資格手当:15,000円 深夜固定手当:30,000円 ベア加算:6,500円 役職手当:10,000円~50,000円 ※経験者優遇します! |
応募条件 |
無資格OK!経験者、有資格者優遇 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにおいて、ご入居者様が〝その人らしく〟過ごすお手伝い、ご入居者様のたくさんの笑顔を引き出すことをお任せします。 ①7:00〜16:00(休憩1時間) ②11:00〜20:00(休憩1時間) ③17:00〜9:30(休憩2.5時間) ④22:30〜7:30(休憩1時間) |
給与 |
時給1,218円以上 <介護福祉士> 時給1,520円 <初任者以上> 時給1,360円 <無資格> 時給1,218円~ ◆処遇改善を含む ※変動あり ※介護職以外へ職種変更の場合は、対象外となります。 |
応募条件 |
年齢・経験・資格不問。 未経験者でも大丈夫です。思いやりのある方にお願いしたいと考えています。 |
---|---|
仕事内容 |
介護職員として、お客様の生活援助・機能訓練・社会参加・認知症予防等の生活支援をお願いします。 お客様とそのご家族に最高の満足を与える介護サービスの為に、様々な企画を提案して下さい。 |
給与 |
月給:218,000円〜 ※上記は地域手当 夜勤手当(4回/月)含む 給与モデル 月給 245,000円 ※内訳 ・基本給 178,000円(大卒) ・地域手当 5,000円 ・皆勤手当 10,000円 ・夜勤手当 32,000円(夜勤4回/月) ・資格手当 20,000円(介護福祉士) |
応募条件 |
経験者優遇 ☆実務者研修修了・介護福祉士の有資格者は月々資格手当があり給与に反映☆ 無資格から始めても大丈夫♪ 資格取得のための受講料の費用は法人が負担するので、 働きながら資格をゲットしてお給料もアップ♪♪ |
---|---|
仕事内容 |
介護施設での介護業務全般 入居されている方への食事・入浴・排泄などの日常生活の支援等をお願いします。 <1日の流れ(例:日勤)> 【時間】 【内容】 8:30 出勤・排泄介助 10:00 お茶の準備・体操 11:00 排泄介助 12:00 昼食の準備・食事介助 13:00 排泄介助 14:00 休憩(60分) 15:00 おやつの準備 16:00 排泄介助 17:00 夕食の準備・食事介助 17:30 退勤 |
給与 |
◎月給212,000円以上(夜勤手当5回想定) 別途処遇改善加算・資格手当支給 実務者研修修了(5,000円) 介護福祉士(10,000円) (例)■入社3年目 介護職員 実務者研修 月収 22万円 (資格手当、夜勤込) 年収 363万円 (賞与、介護職員処遇改善込) ■入社4年目 介護主任 介護福祉士 月収 27万円 (役職手当、資格手当込) 年収 431万円 (賞与、介護職員処遇改善込) |
応募条件 |
【資格】無資格OK(介護実務経験がある方のみ) 【経験】特養での実務経験をお持ちの方 ※上記、資格・経験いずれも満たしている方が対象となります。 |
---|---|
仕事内容 |
【お仕事内容】 ご利用者様の入居者介護・生活のサポート全般をお願いします。 ・食事介助 ・排泄介助 ・移動介助 ・環境整備 等 |
給与 |
【給与】 時給1,600円(介護福祉士) 時給1,500円(初任者研修・実務者研修) 時給1,400円(資格なし・実務経験あり) *夜勤手当別途 6,000円 *日払い・週払い対応してます♪ |
応募条件 |
初任者研修/実務者研修・経験者 |
---|---|
仕事内容 |
基本的にご利用者はお休みになられているので、フロア内を定期的に見回り、必要に応じてご利用者のサポートをお願いします。また、掃除など日勤帯に手が回らない業務もお任せします。 |
給与 |
1夜勤(960分)2万3,248円~2万5,168円 |
応募条件 |
・初任者研修(ヘルパー2級)以上かつ施設での介護経験1年以上の方 |
---|---|
仕事内容 |
■有料老人ホームでの夜勤専属の介護業務全般 ・食事・排泄等の介助 ・見守り ・巡回 等 ☆介護記録はタブレット端末で簡単入力 ※ICT化の実現でスタッフの負担軽減&業務効率UP! :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*: 「こまきやまの憩」は、閑静な住宅街の一角にあり、周りは緑も多く、静かなところにあります。 私たちこまきの憩では3つの言葉を理念として掲げています。 「敬意」 お一人お一人のこれまでの人生で感じた想い、これからの人生で感じる想い そんな想いを心からの「敬意と尊敬の気持ち」で受け止めます。 「自由」 自分らしく自由で生きがいのある生活を。ゆったり、好きなように暮らす。 そんな当たり前の生活が送れるように…私たちがサポートさせて頂きます。 「チームワーク」 こまきやまの憩が自由でより良い第二の我が家になるように…。 スタッフ全員が同じ心で笑顔を忘れずお互いを尊重し、協力し合っていきます。 スタッフ一同、「ここに来てよかった」と言われるような施設づくりを目指しております。 :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*: |
給与 |
22,500円/回(交通費支給なし) ※9回目以降は+5,000円/回 (例) 13回勤務=22,500円×8回+27,500円×5回=317,500円 6回勤務=25,000円×6回=135,000円 |
応募条件 |
ヘルパー1・2級、初任者研修、実務者研修、基礎研修 介護福祉士、正看護師、准看護師など介護医療系資格所有者歓迎 無資格の方でも経験あれば大歓迎!資格取得支援有。 ・今後益々需要拡大の介護業界に興味のある方 ・高齢者さんがスキな方 ・こんな時期だからこそ、高齢者さんを支えたい意志のある方 |
---|---|
仕事内容 |
入浴・食事・排泄・移乗や移動介助・生活援助等。 高齢者さんが安心して日常生活を送れるよう、サポートしてあげて下さい。 |
給与 |
【給与詳細】 無資格:時給1,400~1,700円 初任者研修、ヘルパー2級:時給1,500~1,750円 実務者研修、ヘルパー1級:時給1,550~1,800円 介護福祉士:時給1,620~1,900円 ※看護師は、介護福祉士の給与と同条件 1夜勤額:30,000円~33,000円 時給×実働時間(14~16時間)+夜勤手当4,000円~6,000円 ※経験1年未満の方は-50円 給与例 ◎日勤のみでも月額264,000円!(月22日×8H) |
応募条件 |
無資格OK 介護職員初任者研修 介護福祉士実務者研修 介護福祉士 看護師 准看護師 |
---|---|
仕事内容 |
■1ユニット9名2ユニット18名の認知症対応型グループホームです ■介護度や健康状態の多様な認知症のお客様に接します ■お客様の生活全般に関わる介護を行います ■グループホームでの夜間業務 1)フロアの定期巡回 2)入居者の身の回りのお世話(身体介護含む) 3)周辺業務(朝食づくりなど) ※先輩スタッフが丁寧に研修します |
給与 |
日給:25,600円以上 ※1勤務16時間勤務した場合時給:1,161円~ ≪各種手当あり≫ *資格手当:介護福祉士+40円/時間 *時間帯別手当:150円/時間(6時~8時・18時~22時) 410円/時間(22時~翌6時) *勤続年数手当:在籍年数に応じて手当支給 入社時15円/時間 在籍4年以上30円/時間 在籍7年以上40円/時間 在籍10年以上50円/時間 *キャリアアップ手当:業務スキルに応じたステップテストを受験し、合格したステップに応じて支給 例:ステップ4クリアで+150円/時間 *子ども手当:満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき、15円/時間(社内規定あり) *保育所手当:ニチイの企業主導型保育所を利用する方に支給 5,000円/月(社内規定あり) *通勤交通費実費支給(上限:月5万円まで) |
応募条件 |
【学歴】不問 【資格】次のいずれかをお持ちの方歓迎 ・介護職員初任者研修修了者(旧ホームヘルパー2級) ・実務者研修修了者 ・介護福祉士 【経験】 介護施設での実務経験6カ月以上 【年齢】18歳以上(深夜業務につき法令の規定・省令2号) |
---|---|
仕事内容 |
【オープニングスタッフ募集】 住宅型有料老人ホーム「ナーシングホーム悠ライフ富山」にて、 入居されている方の見守りや必要に応じた訪問ケアを行って頂きます。 利用者様の食事、入浴、排泄介助などの身体介助や、 利用者様の身の回りの清掃、整理整頓などの生活援助など、 利用者様の生活全般に関わる援助を担当していただきます。 寝たきりの重度な利用者様が多いため、拘縮予防に努め、 褥瘡(床ずれ)発生のない丁寧なケアを心がけます! ≪夜勤体制について≫ 夜間、看護師も常駐します。 2人体制夜勤ですので安心してケアができます。 |
給与 |
【時給】 1,200円~1,400円(処遇改善手当含む) ■通勤手当:一部支給(上限あり)月額20,000円 ■昇給あり ■パートタイムの方も夏季・冬季の2回賞与があります。 <月収例> ▼介護福祉士:1日8時間/週5日/日勤のみ勤務 192,000円~ ※こちらはあくまでモデルケースです。 |
応募条件 |
【応募資格】 ・介護資格(介護福祉士、または介護職員初任者研修以上) ※無資格の方は実務経験半年以上必須 ・2ヶ月以上のご勤務可能な方 |
---|---|
仕事内容 |
【仕事内容】 介護施設(デイサービス・有料・グループホーム・サ高住など)での介護業務 ・起床・着替えの介助 ・食事、おむつ交換、入浴の手伝い ・レクリエーションの企画、運営 など ※ご自宅などご希望の地域周辺からお探しします 始めは派遣からスタートして、「職場が自分に合っている」と思えれば、 そのまま正社員として働ける紹介予定派遣のご紹介も可能です。 ミスマッチのない転職を実現するために、サポート致します。 お仕事開始後のファロー体制も万全なのでご安心ください。 |
給与 |
【給与】 ・初任者(時給):1,450円~1,600円 +交通費支給 ・介福(時給):1,550円~1,700円 +交通費支給 ・無資格の方は1,250円~ 日払いOK(規定あり) <月収例 ※週5日勤務(月稼働21日)介護福祉士の方の場合> 時給1,550円 × 1日8時間 × 21日 = 260,400円 ※条件・募集状況・資格などにより異なります。 |
応募条件 |
初任者研修修了者以上 ホームヘルパー2級以上 |
---|---|
仕事内容 |
介護スタッフ業務 ・食事、入浴、排泄介助、生活支援及び介護日誌等の作成 |
給与 |
介護福祉士:月給287,500円〜 初任者研修:月給279,500円〜(各種手当、夜勤5回含む) ※処遇改善一時金・加算金・支援補助金支給 ※その他、永年勤続手当(3年:6,000円/月、5年:12,000円/月)、残業手当、年末年始手当等 ※2022年介護職平均年収実績 4,508,586円<通年勤務した介護職(夜勤含む)の実績> ※就職祝金10万円支給(2023/12/31までに面接し、入社された方。その他、規程有) |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 (その他、ご相談下さい。) |
---|---|
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの夜間帯介護業務全般。 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 入居者様やご家族のご要望に沿ったプログラムを作成し日々のレクリエーションや季節毎の行事を通し生活リハビリを行い、いつまでもご入居者様にお元気でお過ごし頂けます様、支援をおこなっています。 |
給与 |
月給:245,000円~273,000円 賞与:月給の計2ヶ月分 資格手当:初任者研修2,000円、介護福祉士8,000円 夜勤手当:5,000円 処遇改善手当:15,000円~30,000円 地域手当:43,000円 年末年始手当:2,000円/日※12/31~1/3 調整給:20,000円※介護福祉士のみ |
応募条件 |
初任者研修/実務者研修・経験者 |
---|---|
仕事内容 |
基本的にご利用者はお休みになられているので、フロア内を定期的に見回り、必要に応じてご利用者のサポートをお願いします。また、掃除など日勤帯に手が回らない業務もお任せします。 |
給与 |
1夜勤(960分)2万4,784円~2万6,704円 |
応募条件 |
無資格OK 介護職員初任者研修 介護福祉士実務者研修 介護福祉士 看護師 准看護師 |
---|---|
仕事内容 |
家庭的な雰囲気の中で必要に応じて食事・入浴・排泄といった日常生活に必要な行動のサポートを行います。 認知症の方が対象の施設ですが、お客様の介護度は様々です。 お客様は1ユニット9人、原則2ユニットまでという小規模かつ家庭的な環境でサービスを提供します。 グループホームでの夜間業務 1)フロアの定期巡回 2)お客様の身の回りのお世話(身体介助含む) 3)周辺業務※先輩スタッフが丁寧に研修いたします。※夜勤勤務については、介護職員初任者研修が必須です。 |
給与 |
時給:1161円~(アルバイト・パート)【夜勤1回の目安額(手当含):(初任者研修取得の場合)24400程度~】 ≪各種手当あり≫ 資格手当:介護福祉士 +40円/時間 時間帯別手当:6時~8時・18時~22時150円/時間、22時~翌6時410円/時間 勤続年数手当:在籍年数に応じて手当支給(入社時15円を時給に含む) 在籍4年以上 30円/時間 在籍7年以上 40円/時間 在籍10年以上 50円/時間 キャリアアップ手当:業務スキルに応じたステップテストを受験し、合格したステップに応じて支給 例:ステップ4クリアで+150円/時間 子ども手当:満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき、15円/時間(社内規定あり) 保育所手当:ニチイの企業主導型保育所を利用する方に支給 5000円/月(社内規定あり)月払い通勤交通費実費支給(上限:月5万円まで) |
応募条件 |
【応募資格】 ・介護資格(介護福祉士、または介護職員初任者研修以上) ※無資格の方は実務経験半年以上必須 ・2ヶ月以上のご勤務可能な方 |
---|---|
仕事内容 |
【仕事内容】 介護施設(デイサービス・有料・グループホーム・サ高住など)での介護業務 ・起床・着替えの介助 ・食事、おむつ交換、入浴の手伝い ・レクリエーションの企画、運営 など ※ご自宅などご希望の地域周辺からお探しします 始めは派遣からスタートして、「職場が自分に合っている」と思えれば、 そのまま正社員として働ける紹介予定派遣のご紹介も可能です。 ミスマッチのない転職を実現するために、サポート致します。 お仕事開始後のファロー体制も万全なのでご安心ください。 |
給与 |
【給与】 ・初任者(時給):1,550円~1,850円 +交通費支給 ・介福(時給):1,750円~2,050円 +交通費支給 ・無資格の方は1,300円~ 日払いOK(規定あり) <月収例 ※週5日勤務(月稼働21日)介護福祉士の方の場合> 時給1,750円 × 1日8時間 × 21日 = 294,000円 ※条件・募集状況・資格などにより異なります。 |
応募条件 |
無資格OK 介護職員初任者研修 介護福祉士実務者研修 介護福祉士 看護師 准看護師 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームでの夜勤専従のお仕事です。 夜間のご利用者様の見守り、巡回、排泄介助などです介護職員や看護職員などの専門スタッフと一緒に、施設の中で働きます |
給与 |
月給:187470円+時間帯別手当 資格手当:実務者研修 10000円/月 介護福祉士手当:18000円/月 時間帯別手当:6時~8時・18時~22時150円/時間、22時~翌6時420円/時間 勤続年数手当:在籍年数に応じて手当支給 入社1年以降 0~20000円 子ども手当:満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき、3000円/月(社内規定あり) 通勤交通費実費支給(上限:月5万円まで) |
応募条件 |
無資格OK 介護職員初任者研修 介護福祉士実務者研修 介護福祉士 看護師 准看護師 |
---|---|
仕事内容 |
家庭的な雰囲気の中で必要に応じて食事・入浴・排泄といった日常生活に必要な行動のサポートを行います。 認知症の方が対象の施設ですが、お客様の介護度は様々です。 お客様は1ユニット9人、原則2ユニットまでという小規模かつ家庭的な環境でサービスを提供します。 |
給与 |
時給:1146円~1186円(介護福祉士 +40円)(1回の夜勤で日給25000円~25600円程度)月4回(週1回、月64H)勤務の場合:約96000円~/月月8回(週2回、月128H)勤務の場合:約192000円~/月 ≪このほか、各種手当あり≫ 時間帯別手当:6時~8時・18時~22時150円/時間、22時~翌6時410円/時間 勤続年数手当:在籍年数に応じて手当支給 入社時 15円/時間在籍4年以上 30円/時間在籍7年以上 40円/時間在籍10年以上 50円/時間 キャリアアップ手当:業務スキルに応じたステップテストを受験し、合格したステップに応じて支給 例:ステップ4クリアで+150円/時間! 子ども手当:満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき、15円/時間(社内規定あり) 入社お祝い金制度あり(最大30000円支給) ★諸条件あり 夜勤スキルアップ手当あり(30000円支給) ★諸条件あり 定期健康診断(契約時間による)・インフルエンザワクチン接種あり 月払い通勤交通費実費支給(上限:月5万円まで) |
応募条件 |
■未経験の方歓迎!資格を活かして働きましょう! ■初任者研修(旧ヘルパー2級)もしくは介護福祉士をお持ちの方はお伝えください。 ■無資格の場合もご相談ください! ■週20時間以上・1ケ月以上のご勤務が可能な方 ■正社員・紹介予定派遣でのご案内も可能です。 ※ブランクのある方、経験浅い方問題ございません。ぜひご応募ください! |
---|---|
仕事内容 |
ブランクがある方でもOJT研修があるので、安心して就業いただけます。 ・ご利用者様の移動介助、食事の配膳、着替え、入浴、お手洗いのサポート ・服薬支援/記録業務 職場見学には弊社の営業担当が同行いたします。 直接聞きにくい質問などは事前にご相談可能なので不安も解消できます。 【一日の流れ(日勤の場合)】 09:00 出勤、申し送り 09:30 入浴介助、排泄介助 10:00 リネン類の交換、お部屋の掃除 11:00 機能訓練の対応や補助、昼食準備 12:00 昼食、食事介助 13:00 口腔ケア、服薬など ~ レクリエーション、イベント、リハビリ、書類作成や記録など 17:00 夕食、食事介助 18:00 退勤、申し送り ※上記スケジュールは一部例となり、施設により異なります。 |
給与 |
【時給】1700-1900円 ※介護福祉士 【月収例】272000円(介護福祉士の場合) 無資格未経験・初任者研修(ヘルパー2級)の資格をお持ちの方もお気軽にご応募ください。 ◆お給料の受け取り方が選べます◆ ◎【日払い】or【週払い】or【月払い】 ※最短で翌日支払い可! |
応募条件 |
◎介護福祉士 必須 ◎PCの基本操作(ワード・エクセル・eメール等)ができる方 |
---|---|
仕事内容 |
高齢者向け住宅「和気ハウス麻生」に併設された定期巡回・随時対応サービスです。 定期巡回・随時対応サービスは、おひとりおひとりのニーズに合わせ1日複数回の定期訪問と、利用者からの緊急コールへ対応するサービスです。 サービス付き高齢者向け住宅のお部屋/ご自宅での身体介助、生活援助、健康維持のための支援等のほかオペレーターも兼務していただきます。 |
給与 |
日勤:時給:1,310円~ (時給:1250円+資格手当:60円/時(介護福祉士)) 夜勤:20,000円/回(時給での支給はありません) ※早番・遅番手当あり ※別途、処遇改善加算支給あり ※試用期間2ヵ月(待遇の変更なし) ※業績評価による昇給あり ◎徒歩・自転車通勤の方には奨励金支給 ◎交通費全額支給 |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 |
---|---|
仕事内容 |
入居者への当直業務全般。 ・定期巡回 ・軽介助 ・服薬管理 ・誘導、配膳下膳、配茶 医療・介護の連携を重要視した、高齢者・障害者対応の共同住宅や訪問介護を運営しています。住み慣れた環境でゆっくりと生活をしていただきたいと考え、おもてなしと感謝の心をもって快適な暮らしの提供しています。 スキルアップの為、無資格の方もしくは実務者研修受講希望者は会社負担にて受講ができます。 |
給与 |
日給:12,000円 通勤手当:上限15,000円 退職金支給:5年勤務継続の方 無料駐車場完備 |
応募条件 |
◆介護職初任者研修(ヘルパー2級)以上 介護福祉士の有資格者は優遇 ■□■□■□■□■□■□■□■□ 未経験の方もご応募OKです (お気軽にご相談ください) ■□■□■□■□■□■□■□■□ |
---|---|
仕事内容 |
「天使の家」は小規模施設として、時間に追われることなく『ご自宅にいるようにゆったり過ごす』というコンセプトの有料老人ホームです。 スタッフとしても、日常の生活を送る中で利用者さんのサポートをお願いしています。 <代表的な一日の流れ> 16時 出勤 申し送り/夕食準備 ↓ 18時頃 夕食 ↓ 19時頃 口腔ケア ↓ 20時〜21時頃に就寝 ↓ 夜間の見守り トイレ誘導やオムツ交換など ↓ 起床介助 ↓ 朝食準備や配膳、食事介助、口腔ケア ↓ 10時 退勤・申し送り |
給与 |
①夜勤 17,250円/回 +月3千円~月2万7千円 ※夜勤を8回以上は別途手当1万4千~5万5千円を支給 ②準夜勤 11,500円/回 + 月3000円~月27000円※ ※処遇改善加算にて、所有資格・経験・勤務時間により異なる |
応募条件 |
介護職員初任者研修 (ホームヘルパー 2級) 介護福祉士 その他介護系の資格をお持ちの方も応募可能です。 ※無資格の方、介護業務未経験の方は応募不可 |
---|---|
仕事内容 |
夜間帯の見守り、ご入居者様の介助をお願いします。 ◆3時間毎に各居室巡視、コール対応、トイレ誘導、起床/就寝介助 ◆夕食、朝食の見守り、食事介助、服薬確認、お部屋誘導 など |
給与 |
日給16,500円 ※試用期間中も同条件 ◆夜勤については、ベースアップ等支援加算の対象外となります。 |
応募条件 |
■初任者研修(旧ヘルパー2級)もしくは介護福祉士をお持ちの方はお伝えください。 ■未経験の方歓迎!資格を活かして働きましょう! ■無資格の場合もご相談ください! ※ブランクのある方、経験浅い方問題ございません。ぜひご応募ください! |
---|---|
仕事内容 |
≪仕事内容は生活支援がメインであり、負担の多い身体介護のような仕事は少なめ≫ 利用者様が施設内で快適な生活を送る為の介護サービスを提供するのが主な業務になります。 身体介護(食事・入浴・排泄など)や、日常生活サポート(掃除・洗濯など)を行います。 【一日の流れイメージ(日勤の場合)】 09:00 出勤、申し送り 09:30 入浴介助、排泄介助 10:00 リネン類の交換、お部屋の掃除 11:00 機能訓練の対応や補助、昼食準備 12:00 昼食、食事介助 13:00 休憩 14:00 レクリエーション、イベント、リハビリ、書類作成や記録など 17:00 夕食、食事介助 18:00 退勤、申し送り |
給与 |
[時給]1,700円〜2,200円 ※介護福祉士の場合 無資格・未経験の方や初任者研修以上の資格保有の方も大歓迎です! 【イメージ月収例】 月収:285,600円~ (1日8時間×21日勤務×時給1,700円) ◆ [日払い]・[週払い]または[月払い]からお選びいただけます ◆ 残業手当あり |
応募条件 |
▼年齢 ・18歳以上の方(深夜時間帯の勤務があるため) ▼必須資格(下記いずれか) ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ・初任者研修(ヘルパー2級) ▼必須経験 ・介護実務経験(年数不問) |
---|---|
仕事内容 |
・ご利用者の生活支援、身体介護 ・夜間時の居室巡回 ・緊急時の対応や事故発生時の対応 ・フロア清掃や朝食準備 ・介護記録 など ▼POINT ※宿泊定員は1日最大9名です ※夜間帯は1名の勤務体制ですが慣れるまでは先輩職員がOJTでサポートします ※困り事があった際は施設長へ連絡・相談できる体制を整えています ▼教育体制 ※1年間を区切りとした一人ひとりに合わせた育成計画を作成!計画内容に沿って成長をサポート! ※上司との定期面談あり!安心して働けるように、不安や悩みがあればきちんと向き合います |
給与 |
▼保有資格別 時給1,195円~(介護福祉士) 時給1,165円~(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) 時給1,155円~(初任者研修/ヘルパー2級) ※処遇改善手当(105円/時)含む ▼1勤務/保有資格別(夜勤手当含む) 1勤務24,120円~(介護福祉士) 1勤務23,640円~(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) 1勤務23,480円~(初任者研修/ヘルパー2級) ▼その他手当(別途支給) ・社内認定資格手当(最大+40円/時) ・年末年始手当(12/30~1/3期間、基本時給25%UP) ・夜勤手当(5,000円/回) ・時間外手当(1分単位) ▼POINT 当社では「明確な評価制度」を導入。 半期毎に上司の管理者が評価を行い、指標に基づき昇給を実施しています。 |
応募条件 |
【資格】初任者研修以上をお持ちの方 |
---|---|
仕事内容 |
○特別養護老人ホームにおける、介護業務 (入浴介助・食事介助等) ◆正社員への登用もあり。 ◆就業時間・勤務日はご相談に応じます。 ★リネン交換や清掃業務については専門職に委託しているので、介護業務だけに専念できる環境です |
給与 |
【日給】介護福祉士:27,000円 実務者研修:26,000円 初任者研修:25,000円 |
応募条件 |
<資格> ◆介護福祉士 ◆実務者研修、旧ヘルパー1級 ◆初任者研修、旧ヘルパー2級 ◆無資格相談可 <経験> ◆施設での介護経験:6ヶ月以上 <勤務日数> ◆週3日~ |
---|---|
仕事内容 |
グループホーム、有料老人ホーム、デイサービスなど希望をお聞かせください! 食事介助・排泄介助・入浴介助など身体介護を中心に入居者様の生活援助を主な業務としています。 担当と職場の事前見学もあります★就業前に不安がでないようサポートさせていただきます♪♪ |
給与 |
■最高時給:1,930円!! ※資格経験や就業施設によって時給が異なります。 ※有資格経験者:1,500円~ ※別途交通費全額支給! ※日払いや週払い対応OK \気軽にご相談ください/ |
応募条件 | |
---|---|
仕事内容 |
当社が運営する「有料老人ホーム ソレイユアネックス」にて、介護職員として介護業務全般に従事していただきます。 |
給与 |
無資格・入社1年目 月給185000円(年収2380000円) 介護福祉士・入社1年目 月給215000円(年収2750000円) |
応募条件 |
◆必須 初任者研修修了以上 月8~10回勤務できる方 |
---|---|
仕事内容 |
サービス付き高齢者向け住宅における夜間帯の介護業務全般。 ・身体介助サービス(食事介助、排泄介助、入浴介助、夜の見守り等) ・生活支援サービス(居室清掃、環境整備等) ・業務管理(介護記録の作成等) ※上記は一例ですが、ご利用者様が過ごしやすいようにお手伝いをお願いします。 2021年12月にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅です。 介護を受ける側も提供する側もなるべく負担が少なく、快適な毎日を送る事ができる社会を目指しております。 その実現の第一歩として見守りシステムを導入し、誰もが「快」適な介護生活を享受できる「快護」の実現に向けて動き出しています。 |
給与 |
時給1,117円~ 時間外手当:法定通り支給 交通費支給 ※公共交通機関:1日の往復実費×勤務日数分もしくは1ヶ月の定期代のどちらか安価の金額を支給 ※自転車:規定に応じて支給あり 年末年始手当:3,000円/日(12月30日~1月3日の勤務が対象) |
応募条件 |
無資格OK 介護職員初任者研修 介護福祉士実務者研修 介護福祉士 看護師 准看護師 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームでの夜勤専従のお仕事です。 夜間のご利用者様の見守り、巡回、排泄介助などです。 介護職員や看護職員などの専門スタッフと一緒に施設の中で働きます。 |
給与 |
月給:187,470円+時間帯別手当 *資格手当:実務者研修 10,000円/月、介護福祉士手当 18,000円/月 *時間帯別手当:150円/時間(6時~8時・18時~22時)、420円/時間(22時~翌6時) *勤続年数手当:在籍年数に応じて手当支給 入社1年以降 0~20,000円 *子ども手当:満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき、3,000円/月(社内規定あり) *通勤交通費実費支給(上限:月5万円まで) |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
介護職・ヘルパーの正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は338万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1271円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1524円となっています。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 特別養護老人ホーム 、 訪問介護 、 デイサービス などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す