27件
応募条件 |
正看護師・准看護師 ※ブランクが長くても大丈夫です! 医療行為が中心の業務ではないので安心して働けます! |
---|---|
仕事内容 |
看護職員の業務内容 デイサービス内における看護・介護を含めた業務 具体的には… ・看護業務(服薬管理、バイタル管理、状態管理) ・介護業務(送迎、入浴、レクレーション、食事、排泄の介助) ・レクレーションの企画、計画、準備 ・月行事の企画、計画、準備(各行事の計画書、実施記録の作成) ・個人記録、業務日誌、送迎日誌、申送りノート等の記入と作成 等の業務内容となります。 |
給与 |
●看護師(正社員) 月収220,000円~ 基本給 200,000円 定額手当 20,000円 〜収入例〜 月収 230,000円~ ※別途交通費 ●看護師(パート) 時給1,000円〜※別途交通費支給 【看護師・入社3年目の収入例】 時給1,500円※別途交通費 ■給与水準は多少ですが上げております。 と言うのは、この業界「所得水準が低い…」と言われている現状を変えたいと思っています。 ある程度の所得が無ければ、スタッフの「余裕」も失われます。 スタッフの生活の余裕があり、初めて最高のサービスが提供できる!と考えています。 本当に頑張るスタッフにはそれなりの収入を貰って欲しい。それが企業として理念です! |
応募条件 |
正・准看護士 普通自動車運転免許必須 ☆週2〜3勤務希望の方 |
---|---|
仕事内容 |
デイサービスにおけるご利用者様の介助、送迎業務、バイタルチェック |
給与 |
【時給】1,060円(うち介護職員ベア支援時給:10円,うち処遇手当150円) (資格・経験・能力により考慮します) ☆交通費支給(月10,000円まで支給) ☆マイカー・バイク通勤OK) ※勤務地によりできない場合もあります。 |
応募条件 |
准看護師または正看護師免許をお持ちの方 |
---|---|
仕事内容 |
【お仕事内容】 お客様ご本人、または家族のサポートだけでは入浴が困難な方を訪問し入浴のお手伝いをするお仕事です。 ※入浴介助は介護士が行います。 具体的には… ・備品の準備 ・訪問入浴車にて移動(運転は介護士のみ) ・バイタルチェック ・着脱のお手伝い ・入浴介助(洗身・先髪) ※1日平均6件訪問(1件あたり1時間程度) 3人1組での業務なので、安心して取り組んでいただけます♪ 入社後に配属事業所でOJT研修があります。 |
給与 |
月給247000円~別途、交通費支給(上限30,000円) |
応募条件 |
経験不問 看護師 普通自動車運転免許(AT可) |
---|---|
仕事内容 |
・看護業務 |
給与 |
【月給】219,000円〜251,000円 【内訳】 <基本給>190,000円〜220,000円 ・調整手当 9,500円〜11,000円 ・精励手当 20,000円 <その他手当> ・夜勤手当 11,500円/回 ・日、祝出勤手当 1,000円/日 ・扶養手当(条件あり) 5,000円~10,000円 ・住宅手当(条件あり )10,000円~20,000円 |
応募条件 |
・看護師(正看護師) ・普通自動車運転免許(AT限定可) ※訪問看護経験者 歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
訪問看護業務 ・在宅の高齢者に対する健康チェック ・療養上の世話 ・必要な診療の補助 など |
給与 |
【月給】 正看護師:月給 242,000円〜(経験等を考慮します) ※オンコール手当(10回13,000円) 含む 【諸手当】 ・都市手当(基本給の5%) ※上記月給に含む ・超過勤務手当(全額支給) ・通勤手当(月2万円迄) ・扶養手当(配偶者: 1万円、子: 1人5千円、その他: 1人3千円) ・住宅手当(月2万円迄) ・年末年始手当(1回2,500円〜3,500円) |
応募条件 |
・准看護師または正看護師免許をお持ちの方 ・男女年齢不問 |
---|---|
仕事内容 |
【お仕事内容】~看護~ お客様ご本人、または家族のサポートだけでは入浴が困難な方を訪問し入浴のお手伝いをするお仕事です。 具体的には… 備品の準備・詰め込み →訪問入浴車にて移動(運転は介護士のみ) →バイタルチェック →着脱のお手伝い →入浴介助(洗身・先発)等の流れになっています。 ※入浴介助は介護士が行います。 1日平均6件訪問。 1件あたり1時間程度。 入社後、配属事業所でOJT研修があります。 |
給与 |
時給1300~1400円 月給例 235,200円=時給1,400円 ×8h ×21日 |
応募条件 |
【資格】看護師免許(正・准) ※正看護師免許取得者は優遇 【経験】不問 【学歴】不問 【年齢】不問 |
---|---|
仕事内容 |
入所者160名(特養、154名・ショート、6名)の施設における入所高齢者への看護業務。 疾患に応じた処置、点滴・採血・病院受診の付き添いなど。 ※日中は4〜7名の看護師で対応します。 ※オンコールはありません! |
給与 |
時給 1,000円〜1,500円 ※賃金は経験・年齢・資格等を考慮して決定。 |
応募条件 |
正看護師・准看護師 |
---|---|
仕事内容 |
壱番館定員67名、弐番館定員100名の住宅型有料老人ホームにおける看護、介護業務全般に従事していただきます。20代〜60代まで幅広い年代の方が活躍されています。 仕事と家庭のバランスをとりながら働きたい方お待ちしております。 基本的にオンコール対応もありません!! ブランクある方には担当職員がしっかりとサポートしますのでご安心ください! |
給与 |
【イメージ年収】370万円以上 【月給】 252,000円〜 基本給…200,000円〜 資格手当…30,000円 業務手当…17,000円 皆勤手当…5,000円 ☆別途賞与を年3回で支給! (上記基本給と業務手当を足した247,000〜×2回と残り1回は実績・社歴により金額が確定します) 安心して長く働ける環境ですよ♪ ※試用期間3ヶ月あり |
応募条件 |
正看護師・准看護師 ※ブランクが長くても大丈夫です!医療行為が中心の業務ではないので安心して働けます! |
---|---|
仕事内容 |
看護職員の業務内容 デイサービス内における看護・介護を含めた業務 具体的には… ・看護業務(服薬管理、バイタル管理、状態管理) ・介護業務(送迎、入浴、レクレーション、食事、排泄の介助) ・レクレーションの企画、計画、準備 ・月行事の企画、計画、準備(各行事の計画書、実施記録の作成) ・個人記録、業務日誌、送迎日誌、申送りノート等の記入と作成 等の業務内容となります。 |
給与 |
●看護師 時給1,000円〜 ※別途交通費支給 【看護師・入社3年目の収入例】 時給1,500円※別途交通費 ★頑張るスタッフにはしっかりとした収入を得ることで心の余裕を持ち、最高のサービスを提供してほしい思いから、給与水準を多少上げております♪ |
応募条件 |
正・准看護士 普通自動車運転免許必須 ☆週2〜3勤務希望の方 |
---|---|
仕事内容 |
デイサービスにおけるご利用者様の介助、送迎業務、バイタルチェック |
給与 |
【時給】1,060円(うち介護職員ベア支援時給:10円,うち処遇手当150円) (資格・経験・能力により考慮します) ☆週2〜3勤務希望の方 ☆交通費支給(月10,000円まで支給) ☆マイカー・バイク通勤OK) ※勤務地によりできない場合もあります。 |
応募条件 |
正・准看護士 普通自動車運転免許必須 ☆週2〜3勤務希望の方 |
---|---|
仕事内容 |
デイサービスにおけるご利用者様の介助、送迎業務、バイタルチェック |
給与 |
【時給】1,060円(うち介護職員ベア支援時給:10円,うち処遇手当150円) (資格・経験・能力により考慮します) ☆交通費支給(月10,000円まで支給) ☆マイカー・バイク通勤OK) ※勤務地によりできない場合もあります。 |
応募条件 |
正・准看護師 |
---|---|
仕事内容 |
・特別養護老人ホームにおける入所者の看護管理業務 ・日常生活の介助(食事介助、入浴介助、排泄介助)や援助 ・レクリエーションの実施 |
給与 |
【月給】194,000円〜229,000円 〈内訳〉 ・基本給…………187,000円〜222,000円 ・処遇手当……… 7,000円 ☆別途賞与を年2回(4.6ヶ月)で支給!安心して長く働ける環境です♪ |
応募条件 |
正看護師・准看護師 ※ブランクが長くても大丈夫です!医療行為が中心の業務ではないので安心して働けます! |
---|---|
仕事内容 |
看護職員の業務内容 デイサービス内における看護・介護を含めた業務 具体的には… ・看護業務(服薬管理、バイタル管理、状態管理) ・介護業務(送迎、入浴、レクレーション、食事、排泄の介助) ・レクレーションの企画、計画、準備 ・月行事の企画、計画、準備(各行事の計画書、実施記録の作成) ・個人記録、業務日誌、送迎日誌、申送りノート等の記入と作成 等の業務内容となります。 |
給与 |
●看護師 時給1,000円〜 ※別途交通費支給 【看護師・入社3年目の収入例】 時給1,500円※別途交通費 ★頑張るスタッフにはしっかりとした収入を得ることで心の余裕を持ち、最高のサービスを提供してほしい思いから、給与水準を多少上げております♪ |
応募条件 |
【資格】看護師免許(正・准) ※正看護師免許取得者は優遇 【経験】不問 【学歴】不問 【年齢】不問 |
---|---|
仕事内容 |
入所者120名の施設における入所高齢者への看護業務。 疾患に応じた処置、点滴・採血・病院受診の付き添いなど。 ※日中は4〜5名の看護師で対応します。 ※オンコールはありません! |
給与 |
◆イメージ月収 月給202,100円〜282,100円(加算手当分を含む) <上記内訳> ●基本給…170,000円〜250,000円 ●ベースアップ支援加算…約2,100円毎月支給 ●加算手当…25,000円(令和4年実績、年総額300,000円÷12ヶ月) ●介護職員等特定処遇改善手当 約5,000円/月を一時金として、5.7.12月に支給 ☆更に賞与は年2回(昨年度実績3.4ヶ月分)で、安心して長く働ける環境です♪ <月給> 基本給 170,000円〜250,000円 ベースアップ支援加算…約2,100円毎月支給 <その他手当> ※加算手当/昨年度実績 7月:150,000円 12月:150,000円 (年2回/賞与と別に支給) ※介護職員等特定処遇改善手当 ※賃金は経験・年齢・資格等を考慮して決定。 正看護師は、正看護師手当10000円/月 上記とは別に支給。 |
応募条件 |
正看護師・准看護師 ※ブランクが長くても大丈夫です! 医療行為が中心の業務ではないので安心して働けます! |
---|---|
仕事内容 |
看護職員の業務内容 デイサービス内における看護・介護を含めた業務 具体的には… ・看護業務(服薬管理、バイタル管理、状態管理) ・介護業務(送迎、入浴、レクレーション、食事、排泄の介助) ・レクレーションの企画、計画、準備 ・月行事の企画、計画、準備(各行事の計画書、実施記録の作成) ・個人記録、業務日誌、送迎日誌、申送りノート等の記入と作成 等の業務内容となります。 |
給与 |
●看護師(正社員) 月収220,000円~ 基本給 200,000円 定額手当 20,000円 〜収入例〜 月収 230,000円~ ※別途交通費 ●看護師(パート) 時給1,000円〜※別途交通費支給 【看護師・入社3年目の収入例】 時給1,500円※別途交通費 ■給与水準は多少ですが上げております。 と言うのは、この業界「所得水準が低い…」と言われている現状を変えたいと思っています。 ある程度の所得が無ければ、スタッフの「余裕」も失われます。 スタッフの生活の余裕があり、初めて最高のサービスが提供できる!と考えています。 本当に頑張るスタッフにはそれなりの収入を貰って欲しい。それが企業として理念です! |
応募条件 |
【資格】看護師免許(正・准) ※いずれかの資格で可 【経験】不問 【学歴】不問 【年齢】不問 |
---|---|
仕事内容 |
入所者の定期薬・臨時薬の2週間分程度を種類によりマーキングし 朝昼夕などに分類。 個人ごとに朝・昼・夕・眠前等にBOXへ仕分け 薬の種類により、必要時分包器にて分包 |
給与 |
時給 1,300円〜1,500円 ●ベースアップ支援加算手当 時給35円プラス (時給 1,335~1,535円) ●介護職員等特定処遇改善手当 約2,000円/月を一時金として、5.7.12月に支給 (例)就労時間3時間4日勤務 ※賃金は経験・年齢・資格等を考慮して決定。 |
応募条件 |
【資格】看護師免許(正・准) ※正看護師免許取得者は優遇 【経験】不問 【学歴】不問 【年齢】不問 |
---|---|
仕事内容 |
入所者120名の施設における入所高齢者への看護業務。 疾患に応じた処置、点滴・採血・病院受診の付き添いなど。 ※日中は4〜5名の看護師で対応します。 ※オンコールはありません! |
給与 |
時給 1,300円〜1,450円 ●ベースアップ支援加算手当 時給85円プラス (時給 1,385~1,535円) ●介護職員等特定処遇改善手当 約5,000円/月を一時金として、5.7.12月に支給 ※賃金は経験・年齢・資格等を考慮して決定。 |
応募条件 |
【資格】看護師免許(正・准) ※正看護師免許取得者は優遇 【経験】不問 【学歴】不問 【年齢】不問 |
---|---|
仕事内容 |
入所者160名の施設における入所高齢者への看護業務。 疾患に応じた処置、点滴・採血・病院受診の付き添いなど。 ※日中は4〜7名の看護師で対応します。 ※オンコールはありません! |
給与 |
◆イメージ月収 月給195,000円〜275,000円(加算手当分を含む) <上記内訳> 基本給…170,000円〜250,000円 ☆更に賞与は年2回(昨年度実績3.4ヶ月分)で、安心して長く働ける環境です♪ <月給> 基本給 170,000円〜250,000円 <その他手当> ※加算手当/R3年実績 7月:150,000円 12月:150,000円 (年2回/賞与と別に支給) ※賃金は経験・年齢・資格等を考慮して決定。 |
応募条件 |
正・准看護士 普通自動車運転免許必須 ☆週2〜3勤務希望の方 |
---|---|
仕事内容 |
デイサービスにおけるご利用者様の介助、送迎業務、バイタルチェック |
給与 |
【時給】1,060円(うち介護職員ベア支援時給:10円,うち処遇手当150円) (資格・経験・能力により考慮します) ☆交通費支給(月10,000円まで支給) ☆マイカー・バイク通勤OK) ※勤務地によりできない場合もあります。 |
応募条件 |
【学歴・年齢・経験】 不問 【資格】看護師免許 |
---|---|
仕事内容 |
特別養護老人ホームの入所者様への健康管理業務です ・薬の管理 ・採血 ・バイタルチェック等 *100名程の入所者様の看護業務 ※オンコールなし、残業なし |
給与 |
【イメージ月給】186,136円〜281,536円 【月給】 175,600円〜265,600円 ・特別業務手当:10,536円〜15,936円 【別途支給】 ・扶養手当 *通勤手当(上限25,000円/月) ※賃金は経験・資格等を考慮して決定します。 ■■■別途:賞与年2回!!(前年度実績)■■■ |
応募条件 |
【学歴・年齢・経験】 不問 【資格】正看護師もしくは准看護師 ※経験や資格により時給を考慮します イメージ時給等も下記応募フォームよりお気軽にお問い合わせください^^ |
---|---|
仕事内容 |
入居者の健康管理 ・お薬の管理・通院付添い・食事支援 ・施設内の保健衛生管理等 |
給与 |
【時給】1,150円~ ※資格や経験により考慮します |
応募条件 |
看護師資格(正看護師・准看護師) |
---|---|
仕事内容 |
入居者の健康管理 ・お薬の管理・通院付添い・食事支援 ・施設内の保健衛生管理等 |
給与 |
【時給】1,230円〜 ※お気軽に下記応募フォームよりお問い合わせください ☆☆【賞与、夏冬有り!!】☆☆ |
応募条件 |
・看護師(正看護師) |
---|---|
仕事内容 |
訪問看護業務 ・在宅の高齢者に対する健康チェック ・療養上の世話 ・必要な診療の補助 など |
給与 |
【時給】 正看護師 1,260円+訪問看護加算(※) (※)SJR入居者以外の利用者に対して訪問看護サービスを提供した時間について、 1時間あたり1,000円を限度に時間給の加算をします。 【その他】 ・超過勤務手当(全額支給) ・通勤手当(月2万円迄) ・年末年始手当あり ・正社員登用制度あり |
応募条件 |
未経験者歓迎/高校生不可/フリーター歓迎/学歴不問 ≪必須資格≫ ◆正看護師免許 もしくは ◆准看護師免許 *資格をお持ちであれば、未経験の方もOKです♪ |
---|---|
仕事内容 |
≪訪問入浴看護師のお仕事(要看護師資格)≫ ◆入浴前後のバイタルチェック ◆入浴可否判断 ◆衣類の着脱 ◆入浴介助 ◆記録管理 などをお任せします。 ☆これからの高齢化社会で最も必要とされるお仕事です☆ ※必ず3名体制でおこないますので、安心です◎ ★注目ポイント |
給与 |
【日給】 正看護師/日給1万2240円 准看護師/日給1万1240円 |
応募条件 |
【経験】不問 【免許・資格】 正看護師又は准看護師免許 |
---|---|
仕事内容 |
入園者の健康管理 ・お薬の管理・通院付添い・食事支援 ・施設内の保健衛生管理等 *夜間オンコールはありません |
給与 |
【月給】200,000円〜265,000円 <内訳> ・基本給 190,000円〜240,000円 ・資格手当 10,000円〜25,000円 <注記> 資格手当 ・准看護師 10,000円 ・正看護師 20,000円 ※試用期間終了後、該当者には別途住宅手当・扶養手当あり ※基本給は経験、能力等を考慮して決定いたします。 |
応募条件 |
ブランクOK・経験者優遇 看護師や准看護師の資格をお持ちの方 下記に該当する方、尚歓迎いたします。 ・介護施設やデイサービス、病院などで勤務経験ある方 ・資格取得を目指している方も歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームにて看護業務全般をお任せします。 ・ご利用者様の健康状態を確認 ・ご利用者様の服薬を管理 ・バイタル測定 ・バイタル測定の記録をタブレットで入力 ・緊急搬送時の対応 ・ご利用者様からの健康に関しての相談対応 ・イベントなどの企画に参加など 〜利用者さまの1日のスケジュール〜 6:30 朝の準備 (着替え、歯磨き、整容、トイレ) 7:30 朝食 9:30 リハビリ体操(40分程度) ※専門スタッフにて実施 12:00 昼食 13:30 レクリエーション(自由参加) 15:00 ティータイム 15:30 リハビリ体操(40分程度) ※専門スタッフにて実施 18:00 夕食 19:00 就寝準備 (着替え、歯磨き、整容、トイレ) 21:00 消灯、巡視 23:00/2:00/4:00 安否確認、巡視 |
給与 |
【月給】 准看護師:216,670円~ 正看護師:241,020円~ ※交通費規定支給 住宅手当1万円(関東圏1万5000円) 家族手当:配偶者1万円,子ども4000円 オンコール:1500円/回 |
応募条件 |
【資格】准・正看護師 必須 【学歴】高卒以上 *経験者優遇 |
---|---|
仕事内容 |
◆ユニット型の特別養護老人ホームでの看護業務全般をお願い致します 処置・服薬・健康管理など ※定員80名 |
給与 |
【月給】165,000円〜280,000円 <その他手当> 特定処遇改善手当:規定により支給 介護職員等ベースアップ等支援手当:規定により支給 |
介護に関わる職種には、介護士の他にもさまざまなものがありますが、近年需要が高まっているのが看護師です。ナースとも呼ばれる看護師の仕事について漠然としたイメージは持っていても、実際の仕事について詳しく知らないという人もいるのではないでしょうか。看護師として働くには、国家資格である正看護師、もしくは、都道府県発行の免許である准看護師の資格を取る必要があります。資格を取得するためには、看護専門学校や大学などで専門の教育を受けることで、正看護師もしくは准看護師の試験の受験資格が得られます。看護師として働く現場で一般的によく知られているのが、病院での勤務です。病院における看護師の仕事は、主に各病棟にいる患者の食事や入浴の介助などの身の回りの世話から、検温や血圧測定といった看護業務全般になります。さらに、病院だけでなく、老人ホームなどの介護施設や訪問看護といった、介護の現場での働きも注目されています。病気で入院している人だけでなく要介護者に対しても同じような看護を行って、できる限り普通の日常生活を送れるようにサポートをすることが求められています。また、病院や施設に家族が訪れた時に積極的に話をして相談に乗ることも、看護師の業務の一つといえるでしょう。看護師は、病院以外にも介護施設や訪問看護など活躍の場が増えていることから、需要がますます広がっています。病院や介護施設が全国にたくさんあっても、地域によっては人手不足となっているのは事実です。そういった点からも、地域に関係なく活躍できる場は多いので、転職をする場合にも給料や福利厚生の条件など自分の希望で選択しやすいのが魅力です。看護師の平均月給は病院や施設の規模、経験や持っている資格によって若干の違いはありますが、平均で20万円以上の高給が期待できます。パートなどの時給契約でも1,300〜1,500円と一般の仕事に比べて高い水準を誇っているのは資格が必須の仕事ならではです。介護業界に転職を考える場合には、介護業界専門の転職サイトである介護求人ナビをご利用ください。細かい情報が得られるので、自分に合った施設や訪問看護事業所、病院などを見つけられます。
北九州市は、日本の四大工業地帯の1つである北九州工業地帯を構成する、門司市、小倉市、戸畑市、八幡市そして若松市の5市が合併して1963年に誕生しました。日本の三大都市圏や県庁所在都市以外で、最初に政令指定都市に指定された街であり、国内13番目の人口を抱える都市です。北九州市の総人口は95.6万人で、九州地方では福岡市に次ぐ人口規模です。65歳以上の高齢者人口は28.9万人であり、高齢化率は政令指定都市の中では最も高く、30.2%に上ります(2018年9月現在)。高齢者のうちで要支援・要介護認定を受けている人は64,387人であり、要支援・要介護認定率は22.4%です(2018年1月現在)。北九州市では多くの介護施設が運営されており、サービス形態別に見るとデイサービスの施設数が最も多く、訪問介護事業所の施設数が続いています。九州地方で最も人口の多い福岡市と同様に、北九州市では居宅型の介護サービスの事業所数が多い傾向が見られ、デイサービスは要支援・要介護認定者1,000人あたり8.2施設が運営されています。介護求人ナビで紹介している北九州市の介護事業における求人は、介護職・ヘルパーが最も多く、約7割を占めています(2018年11月現在)。北九州市の介護求人動向をサービス形態別に見ると、有料老人ホームの求人が最も多く約3割を占め、訪問介護事業所、グループホーム、デイサービスの順に続いています。北九州市では、様々なサービス形態の事業所で幅広く介護人材が募集されている傾向が見られます。
北九州市は九州の最北端に位置しており、本州と九州との間の玄関口にあたります。関門トンネルと新関門トンネルという2つのトンネルと、高速道路用の関門橋で、北九州市と山口県下関市がつながっており、九州と本州とが接続されています。関門トンネルには、歩行者用の関門トンネル人道もあり、九州・本州間の海底を歩いてわたることもできます。北九州市は、九州地方の主要な鉄道や国道の起点です。西日本一の貨物取扱量を誇る北九州港があり、九州における交通の要衝となっています。明治時代に八幡製鉄所の創業を契機に発展した工業の町であり、商業・サービスの町である福岡市とともに国家戦略特区に指定されています。北九州市は平地が少なく、合併前の5市の鉄道駅を中心にして市街地が発達してきました。このため、それぞれの旧市にあたる区域に公共施設が整備されており、人口1人あたりの公共施設の面積は、全国の政令指定都市の中で北九州市が最も広くなっています。北九州市には古くから伝わる文化財も多く残されており、国指定文化財に指定されている建造物があるほか、約400年も続く伝統のお祭りで、国選択無形民俗文化財に指定されている小倉祇園太鼓は、映画「無法松の一生」のシーンでも有名です。
福岡県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は398万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1156円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1334円となっています。
福岡県で 看護師・准看護師の求人が多いのは、 福岡市南区 、 北九州市八幡西区 、 福岡市博多区 、 福岡市東区 、 北九州市小倉南区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
デイサービス 、 特別養護老人ホーム 、 有料老人ホーム 、 訪問看護 、 訪問介護 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す