7件
|
愛知県名古屋市北区城東町5-114 生協わかばの里介護老人保健施設内 |
---|---|
|
地下鉄名城線「志賀本通」より徒歩5分 |
応募条件 |
【応募要件】 ・訪問ヘルパーとしての経験1年以上 ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級) *初任者研修修了者は不可 【歓迎要件】 ・サービス提供責任者としての経験1年以上 ・介護職経験3年以上(訪問以外でもOK) |
仕事内容 |
◆サービス提供責任者業務 初めは20名以下の利用者様の管理をお願いします。 慣れてきたら40名までの利用者様の管理業務を担当していただきます。 ・サービス調整 ・アセスメント ・担当者会議 ・訪問介護計画書の作成 ・サービス提供手順書の作成 ・同行訪問 ・モニタリング ◆訪問介護業務 ・身体介護 ・生活援助 ・その他 <事業内容> ・訪問介護/介護予防訪問介護(介護保険) ・生活支援型訪問サービス(総合事業) ・居宅介護/重度訪問介護(障害福祉サービス) <事業所情報> ・登録者数:約80名 ・平均介護度:2.3 ・サービス割合:身体介護6割・生活援助4割 ・サービス提供範囲:事業所から3km以内 ✅丁寧に指導致します 当面はベテランのヘルパーさんと一緒に回って、業務に慣れていただきます。 いきなり一人で回る事はありませんので安心してくださいね。 基本的には近隣へ自転車で訪問へ行っていただきます。 天候、場所によっては車で行くこともあります。 運転免許は必須ではありませんが、あれば尚可です。 マスク、手袋、消毒液、フェイスシールド、防護服等を常に用意して感染症予防対策 をしっかりと行っております。利用者様・職員の体調管理には気を付けています。 職員研修で医療生協の理念等を学び、生活協同組合の取り組みとして、 組合員と一緒に地域を回って生協活動を行っていただくことがあります。 |
給与 |
月給219,900円~295,400円+各種手当 *資格・経験により変動 ◆基本給:147,000円~176,000円 *資格・経験により決定します *前職評価の基本給算定は10年間 ◆介護職手当 *経験による変動手当 ・初任者研修・実務者研修修了者:28,000円~58,000円 ◆処遇改善手当 ・介護職員等処遇改善手当A:50,000円(介護事業所管理者、副主任以上の役職者、経験10年以上の介護福祉士) ・介護職員等処遇改善手当B:37,000円(経験10年未満の介護福祉士又は上記以外の介護職員) ◆サービス提供責任者手当 (19件以内)3,500円 (20件以上)7,000円 ◆その他諸手当 ・福利手当:4,400円 ・実年齢調整手当(35歳以上)10,000円、(50歳以上)15,000円 ・家族手当(配偶者)16,000円、他(一人当)5,500円 ・住宅手当(独身借家)10,000円、(他結婚世帯主)15,000円 ・日曜祝日出勤手当:(半日勤務)1,000円、(一日勤務)2,000円 *所定労働時間外は別途残業代を支給します ◆賞与:年2回(7月・12月)*昨年実績3.3ヶ月分 ◆昇給:年1回(4月)*55歳ま …………………… ●給与例 【月収22.9万円/324万円】前職評価1年・独身借家・サ責手当20名 【月収26.9万円/年収382万円】前職評価5年・配偶者・世帯主・サ責手当40名 【月収34.1万円/475万円】前職評価10年・35歳以上・配偶者・子一人・世帯主・サ責手当40名 *上記年収には賞与を含む *残業代別途支給 …………………… ◆支払い方法:月1回 ◆交通費:一部支給 1ヶ月の通勤定期券代(上限3万円) *自宅から就業場所までの直線距離が2km以上ある場合に支給 |
|
愛知県名古屋市北区城東町5-114 生協わかばの里介護老人保健施設内 |
---|---|
|
地下鉄名城線「志賀本通」より徒歩5分 |
応募条件 |
【応募要件】 ・訪問ヘルパーとしての経験1年以上 ・介護福祉士 ▶実務者研修修了者も可◎ 【歓迎要件】 ・サービス提供責任者としての経験1年以上 ・介護職経験3年以上(訪問以外でもOK) |
仕事内容 |
◆サービス提供責任者業務 初めは20名以下の利用者様の管理をお願いします。 慣れてきたら40名までの利用者様の管理業務を担当していただきます。 ・サービス調整 ・アセスメント ・担当者会議 ・訪問介護計画書の作成 ・サービス提供手順書の作成 ・同行訪問 ・モニタリング ◆訪問介護業務 ・身体介護 ・生活援助 ・その他 <事業内容> ・訪問介護/介護予防訪問介護(介護保険) ・生活支援型訪問サービス(総合事業) ・居宅介護/重度訪問介護(障害福祉サービス) <事業所情報> ・登録者数:約80名 ・平均介護度:2.3 ・サービス割合:身体介護6割・生活援助4割 ・サービス提供範囲:事業所から3km以内 ✅丁寧に指導致します 当面はベテランのヘルパーさんと一緒に回って、業務に慣れていただきます。 いきなり一人で回る事はありませんので安心してくださいね。 基本的には近隣へ自転車で訪問へ行っていただきます。 天候、場所によっては車で行くこともあります。 運転免許は必須ではありませんが、あれば尚可です。 マスク、手袋、消毒液、フェイスシールド、防護服等を常に用意して感染症予防対策 をしっかりと行っております。利用者様・職員の体調管理には気を付けています。 職員研修で医療生協の理念等を学び、生活協同組合の取り組みとして、 組合員と一緒に地域を回って生協活動を行っていただくことがあります。 |
給与 |
月給232,900円~307,400円+各種手当 *資格・経験により変動 ◆基本給:150,000円~178,000円 *経験により決定します *前職評価の基本給算定は10年間 ◆介護職手当 *経験による変動手当 ・介護福祉士:38,000円~68,000円 ◆処遇改善手当 ・介護職員等処遇改善手当A:50,000円(介護事業所管理者、副主任以上の役職者、経験10年以上の介護福祉士) ・介護職員等処遇改善手当B:37,000円(経験10年未満の介護福祉士又は上記以外の介護職員) ◆サービス提供責任者手当 (19件以内)3,500円 (20件以上)7,000円 ◆その他諸手当 ・福利手当:4,400円 ・実年齢調整手当(35歳以上)10,000円、(50歳以上)15,000円 ・家族手当(配偶者)16,000円、他(一人当)5,500円 ・住宅手当(独身借家)10,000円、(他結婚世帯主)15,000円 ・日曜祝日出勤手当:(半日勤務)1,000円、(一日勤務)2,000円 *所定労働時間外は別途残業代を支給します ◆賞与:年2回(7月・12月)*昨年実績3.3ヶ月分 ◆昇給:年1回(4月)*55歳まで …………………… ●給与例 【月収24.2万円/341万円】前職評価1年・独身借家・サ責手当20名 【月収29.2万円/年収410万円】前職評価5年・35歳・配偶者・世帯主・サ責手当40名 【月収35.8万円/496万円】前職評価10年・50歳・配偶者・子一人・世帯主・サ責手当40名 *上記年収には賞与を含む *残業代別途支給 …………………… ◆支払い方法:月1回 ◆交通費:一部支給 1ヶ月の通勤定期券代(上限3万円) *自宅から就業場所までの直線距離が2km以上ある場合に支給 |
|
愛知県名古屋市北区 |
---|---|
|
名古屋市営地下鉄上飯田線・名鉄小牧線「上飯田」駅より徒歩2分 |
応募条件 |
下記いずれかの資格をお持ちの方 ・実務者研修 ・介護福祉士 訪問介護の経験がある方 |
仕事内容 |
訪問介護事業所にてサービス提供責任者業務をお願いいたします。 ・利用者様への介護サービス ・居宅支援事業者との連携 ・ヘルパーの指導とスケジュール調整 など ※請求業務や労務関係業務は本社が行います。 |
給与 |
月給:250,000円~270,000円 <内訳> 基本給:175,000円 地域手当:20,000円 サ責手当:25,000円 外勤手当:25,000円 資格手当:5,000円(実務者)・25,000円(介護福祉士) ※時間外労働の有無にかかわらず14~15時間分を固定残業代(外勤手当)として支給。超過分は別途支給いたします。 |
|
愛知県名古屋市北区大曽根四丁目10番17号 |
---|---|
|
中央本線、名城線、瀬戸線「大曽根」駅より徒歩約5分 |
応募条件 |
【資格】 介護福祉士 【経験】 特養、訪問介護、老健、病院などで介護の実務経験3年程度お持ちの方(夜勤勤務経験必須) 〈歓迎スキル・経験〉 ・サービス提供業務の経験のある方 ・ケアマネの経験があるが介護の現場に戻りたいとお考えの方 ・介護施設で管理者やリーダー経験をお持ちの方 ◎サービス提供責任者未経験スタートの実績多数 |
仕事内容 |
●ケアプランに基づいた訪問介護計画書の作成 ●サービス指示書の作成 ●サービス提供実績の管理 ●モニタリング ●介護職員の育成(指導、アドバイス) ●利用者様やご家族、関係者との連絡調整業務 ●契約業務(訪問介護について) ●サービス担当者会議へ出席、多職種との連携 ●身体介護、生活援助業務(事務業務だけでなく必要に応じて介護業務もあり) ※営業活動・請求業務を積極的にご対応いただくことはございません。 |
給与 |
【年収】502万円~ 【月給】356,800円~ ※夜勤手当:8,000円/1回別途支給 |
|
愛知県名古屋市北区 |
---|---|
|
名鉄小牧線 味美駅より徒歩15分 |
応募条件 |
【免許・資格】 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・ホームヘルパー1級 ・介護職員基礎研修修了者 ・介護職員実務者研修修了者 ・介護福祉士 |
仕事内容 |
【お仕事の詳細】 ・ケアマネジャーからの新規お客様受注受付 ・お客様宅の事前訪問(アセスメント) ・お客様との契約締結 ・サービス計画書と介護目標の設定 ・ホームヘルパーへの指導・同行 ・介護サービスの提供 ・サービス見直しに伴うモニタリングやカンファレンス開催 ・ケアマネジャーへのサービス報告 ・サービス担当者会議の出席・改善提案 ・介護給付費請求業務 ・ホームヘルパー休暇に伴うコーディネート業務 など |
給与 |
【月給】271,000円~326,000円 ※基本給+諸手当(エリア手当、食事手当、連絡体制維持手当)+実務者研修資格手当が含まれております。 ■手当項目一覧(該当者支給手当) ・資格手当:実務者研修:7,000円/介護福祉士:10,000円 ・エリア手当:20,000円 ・ライセンス手当:10,000円(介護福祉士保持者) ・住宅手当:20,000円 ・配偶者手当:20,000円 ・扶養手当(子・親):4,000円(一人につき) |
|
愛知県名古屋市北区 |
---|---|
|
名古屋市営地下鉄名城線 平安通駅より徒歩1分 |
応募条件 |
【免許・資格】 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・ホームヘルパー1級 ・介護職員基礎研修修了者 ・介護職員実務者研修修了者 ・介護福祉士 |
仕事内容 |
【お仕事の詳細】 ・ケアマネジャーからの新規お客様受注受付 ・お客様宅の事前訪問(アセスメント) ・お客様との契約締結 ・サービス計画書と介護目標の設定 ・ホームヘルパーへの指導・同行 ・介護サービスの提供 ・サービス見直しに伴うモニタリングやカンファレンス開催 ・ケアマネジャーへのサービス報告 ・サービス担当者会議の出席・改善提案 ・介護給付費請求業務 ・ホームヘルパー休暇に伴うコーディネート業務 など |
給与 |
【月給】261,000円~316,000円 ※基本給+諸手当(エリア手当、食事手当、連絡体制維持手当)+実務者研修資格手当が含まれております。 ■手当項目一覧(該当者支給手当) ・資格手当:実務者研修:7,000円/介護福祉士:10,000円 ・エリア手当:20,000円 ・ライセンス手当:10,000円(介護福祉士保持者) ・住宅手当:20,000円 ・配偶者手当:20,000円 ・扶養手当(子・親):4,000円(一人につき) |
|
愛知県名古屋市北区 |
---|---|
|
名鉄小牧線「味鋺」駅より徒歩2分 |
応募条件 |
下記いずれかの資格をお持ちの方 ・実務者研修 ・介護福祉士 訪問介護の経験がある方 |
仕事内容 |
訪問介護事業所にてサービス提供責任者業務をお願いいたします。 ・利用者様への介護サービス ・居宅支援事業者との連携 ・ヘルパーの指導とスケジュール調整 など ※請求業務や労務関係業務は本社が行います。 |
給与 |
月給:250,000円~270,000円 <内訳> 基本給:175,000円 地域手当:20,000円 サ責手当:25,000円 外勤手当:25,000円 資格手当:5,000円(実務者)・25,000円(介護福祉士) ※時間外労働の有無にかかわらず14~15時間分を固定残業代(外勤手当)として支給。超過分は別途支給いたします。 |
サービス提供責任者は、訪問介護において利用者の希望を聞き、ケアマネジャーのケアプランをもとに計画を立て、ホームヘルパーの勤務管理などを行います。パート・アルバイトでの求人情報より、正社員での求人が多くなっています。各種待遇の他にも手当が出る事業所もあり、実務経験者は歓迎されることが多いです。サービス提供責任者になるには条件があり、介護福祉士や実務者研修修了などの資格が必要です。施設によっては普通自動車免許が求められる場合もあります。なお、2018年度の介護報酬改定より、介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)はサービス提供責任者の任用要件から外れたので、注意が必要です。仕事内容としては、ケアマネジャーによるケアプランを基に計画書を作成し、計画の通りに介護サービスが提供できるように調整を行うのが主な業務です。具体的には利用者の自宅に伺い、要介護度の確認や介護してほしいことの希望、相談などを聞いた上で的確な介護計画書を作成します。なお、利用者やその家族から意見や要望の変更、要介護度の変更などがあれば、その都度、計画書の作り直しを行う場合もあり、ケアマネジャーとホームヘルパーの調整を行う重要なポジションでもあります。勤務時間や休日は事業所によって異なりますがフルタイムでの勤務が一般的で、シフトにより出勤日が決まる場合が多いようです。基本的に夜勤がない勤務が多いですが、人手不足の際にはホームヘルパーの代わりに介護の業務を行うこともあります。月給は資格取得が簡単ではないこともあり、ホームヘルパーの給与と比べると高めです。計画書作成の他にも、利用者により良い介護サービスを提供するために、自分が作成したプランに基づいたホームヘルパーの配置指定を行ったり、時にはホームヘルパー育成のための支援をしたり相談に乗ることもあります。利用者や介護職の方達と信頼関係を築くことや、ホームヘルパーが成長していく姿に喜びを感じる方に向いている職種です。
愛知県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は302万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1414円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1466円となっています。
愛知県で サービス提供責任者の求人が多いのは、 名古屋市中川区 、 名古屋市千種区 、 名古屋市港区 、 名古屋市昭和区 、 名古屋市中村区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
訪問介護 、 有料老人ホーム 、 サービス付き高齢者向け住宅 、 障がい者デイサービス などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す