13件
応募条件 |
◎介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
◆サービス提供責任者 1、訪問介護の利用申込み等の調整 ご利用者の状態の把握 2、ケアマネージャーとの連絡・調整 3、訪問介護員との連絡・調整・業務管理 4、訪問介護計画の作成 5、その他、サービスに関わる業務 6、訪問介護業務 |
給与 |
1,590円~/時+各種手当 (サービス提供責任者・各処遇改善手当含む) 【諸手当】 ■昇給 ■交通費全額支給 ■各種社会保険完備 ■祝日手当+100円/時 ■年末年始手当 基本はお休みです。訪問時間により支給。 -12月29日、30日、1月2日、3日 生活3の場合:2,300円/時 身体2の場合:2,800円/時 -12月31日、1月1日 生活3の場合:2,400円/時 身体2の場合:2,900円/時 ■登録ヘルパーさん紹介手当 ■SNS手当 ■職務発明手当 ■慶弔見舞金手当 ■外部研修手当 |
応募条件 |
■介護福祉士の資格をお持ちの方 ■スマートフォン所持必須(業務に使用するため) ※詳細は面接時にご案内させていただきます ■実務経験3年以上 ◎年齢不問 |
---|---|
仕事内容 |
ご利用者さまのご自宅に訪問し、身体介護や生活援助などの訪問介護サービスを提供します。 『住み慣れた自宅で暮らし続けたい』というご利用者さまの想いを支える、やりがいのある仕事です。 ~主なお仕事~ ・介護計画の作成 ・ご家族さまや関係機関との連絡調整 ・サービスの利用に係る調整 ・スタッフの指導や相談役 ・サービスが計画通り行われているかの見極め |
給与 |
【介護福祉士】時給1,350円(職務手当・特別職務手当含む) |
応募条件 |
介護職員実務者研修 介護福祉士 普通自動車免許 <応募資格> ・車の運転ができる方 <このような方もご応募ください!> ・訪問介護未経験の方 ・介護や福祉業界に興味がある方 ・これまで社会奉仕やボランティアに取り組まれた方 |
---|---|
仕事内容 |
「ミモザヘルパーステーション西六郷」にてサービス提供責任者の募集です。 当事業所は2021年11月にオープンした事業所です。 <主な業務> ・訪問介護業務(身体介護、生活援助) ・ご利用者様、ご家族様とのアセスメント ・訪問介護計画書の作成 ・担当者会議への出席 ・ヘルパーさんへの指導 など 未経験の方でも、先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。 |
給与 |
【時給】 実務者研修:1,485円~ 介護福祉士:1,515円~ ※介護手当(145円)含む ▼別途支給 残業代:全額支給 日曜日手当:100円/時(日曜日に勤務した職員に対して) 賞与:年4回 ※業績により変動あり ※業績により支給されない可能性あり ※給与は資格・経験等により異なります。 |
応募条件 |
▼年齢 ・不問 ▼必須資格(下記いずれか) ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ▼必須経験 ・不問 |
---|---|
仕事内容 |
・訪問介護計画の書類作成(アセスメント/手順書作成/担当者会議への参加など) ・担当ケアマネジャーやご家族への報告 ・新規契約業務 ・訪問介護業務 ・シフト作成 ・スタッフ教育 ・請求業務 など |
給与 |
▼保有資格別 時給1,115円~(介護福祉士) 時給1,085円~(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※処遇改善手当(105円/時)含む ▼その他手当(別途支給) ・職責手当(3,000円/月) ・社内認定資格手当(最大+40円/時) ・日祝時給25%UP ・年末年始手当(12/30~1/3期間、基本時給25%UP) ・時間外手当(1分単位) |
応募条件 |
【必須要件】 介護福祉士の資格をお持ちの方 サービス提供責任者の経験者歓迎!! |
---|---|
仕事内容 |
葛飾区にあるサービス付き高齢者向け住宅に併設の訪問介護事業所にて、サービス提供責任者のお仕事となります。 訪問介護サービスの提供に必要な、様々なマネジメント業務を行っていただきます。 【主な業務】 ・訪問介護サービスの計画立案 ・ヘルパーへの指示・指導 ・ケアマネージャーとの連絡 ・ヘルパー業務 ・サービス担当者会議への出席 など 経験がない方でも、先輩スタッフが丁寧に指導させていただきますので、ご安心ください。 |
給与 |
介護福祉士:1,380円~ ※いずれも処遇改善加算等(100円)を含む ※時間外手当支給あり <その他手当> ◆交通費支給(1ヶ月上限4万円まで) ◆試用期間(3ヶ月)同条件 |
応募条件 |
ホームヘルパー1級 介護職員実務者研修 介護福祉士 <このような方もご応募ください!> ・サ責業務未経験の方 ・車の運転ができる方 |
---|---|
仕事内容 |
「ミモザヘルパーステーション横浜菅田」にてサービス提供責任者の募集です。 2021年12月オープンの事業所でオープニングスタッフの募集です。 <主な業務> ご利用者様やヘルパーさんの管理業務をお願いします。 (現場70%、事務30%くらいの比率です) 〇訪問介護業務 〇モニタリング、計画書の作成 〇ヘルパーさんの同行、シフト調整、指導 〇ケアマネジャーへの報連相 ほか 未経験の方でも、先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。 |
給与 |
【時給】 実務者研修:1,485円~ 介護福祉士:1,515円~ ※介護手当(145円)含む ▼別途支給 残業代:全額支給 日曜日手当:100円/時(日曜日に勤務した職員に対して) 賞与:年4回 ※業績により変動あり ※業績により支給されない可能性あり ※給与は資格・経験等により異なります。 |
応募条件 |
□下記のいずれかの資格又は経歴をお持ちで、実務経験(5年以上)のある方。 ●人権啓発を行う団体職員 ●大阪府人権擁護士 ●各種障がい者施設長 ●各種障がい「者施設生活指支援員・指導員」 ●相談支援専門員 ●福祉・介護・看護系大学・介護福祉士等養成校の教員等 ●行政障がい福祉課職員 ●同行援護従業者一般・応用修了者 ●ガイドヘルパー(全身・知的) ●歩行訓練士 ●行動援護従業者研修修了者 ●その他の資格 ※お持ちの資格、ご経験によって担当できる科目が異なります。 まずは、お気軽にお問い合わせください。 |
---|---|
仕事内容 |
介護講座の講師全般をお任せします☆ 講師未経験でも大丈夫♪ まずは研修を行い、授業を経験、少しずつ慣れて頂きます。 後進育成の為に、資格や経験を活かしたい方、大歓迎します。 □業務内容 介護講座の講師 ・介護職員初任者研修 ・ガイドヘルパー養成講座(全身・知的) ・同行援護従業者研修 ・行動援護従業者研修 などの講座をご担当いただきます。 お持ちの資格・ご経験によって担当が異なります。 ※介護現場ではなく、オフィスでの勤務です。 |
給与 |
時給2,000円〜3,000円 交通費全額支給 |
応募条件 |
介護福祉士、介護職員基礎研修、実務者研修、ヘルパー1級 原付免許あれば尚良 |
---|---|
仕事内容 |
神戸市兵庫区、中央区及び周辺の利用者様宅にて訪問介護サービスを行って頂きます。 その他訪問介護計画書等の書類作成や、モニタリング、研修会の企画、講師など、出来る事はなんでもやっていただきます。 |
給与 |
実務者研修等:時給1050円 介護福祉士:時給1100円 ※処遇改善手当含む |
応募条件 |
介護職員実務者研修 介護福祉士 普通自動車免許 <応募資格> ・車の運転ができる方 <このような方もご応募ください!> ・訪問介護未経験の方 ・介護や福祉業界に興味がある方 ・これまで社会奉仕やボランティアに取り組まれた方 |
---|---|
仕事内容 |
「ミモザヘルパーステーション南林間」にてサービス提供責任者の募集です。 2016年4月オープン施設で一緒に働きませんか? <主な業務> ・訪問介護業務(身体介護、生活援助) ・ご利用者様、ご家族様とのアセスメント ・訪問介護計画書の作成 ・担当者会議への出席 ・ヘルパーさんへの指導 など 未経験の方でも、先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。 |
給与 |
【時給】 実務者研修:1,485円~ 介護福祉士:1,515円~ ※介護手当(145円)含む ▼別途支給 残業代:全額支給 日曜日手当:100円/時(日曜日に勤務した職員に対して) 賞与:年4回 ※業績により変動あり ※業績により支給されない可能性あり ※給与は資格・経験等により異なります。 |
応募条件 |
介護職員実務者研修 介護福祉士 普通自動車免許 <応募資格> ・車の運転ができる方 <このような方ご応募ください> ・訪問介護未経験の方 ・介護や福祉業界に興味がある方 ・これまで社会奉仕やボランティアに取り組まれた方 |
---|---|
仕事内容 |
「ミモザヘルパーステーション平塚」にてサービス提供責任者の募集です。 <主な業務> ・訪問介護業務(身体介護、生活援助) ・ご利用者様、ご家族様とのアセスメント ・訪問介護計画書の作成 ・担当者会議への出席 ・ヘルパーさんへの指導 など 未経験の方でも、先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。 |
給与 |
【時給】 実務者研修:1,485円~ 介護福祉士:1,515円~ ※介護手当(145円)含む ▼別途支給 残業代:全額支給 日曜日手当:100円/時(日曜日に勤務した職員に対して) 賞与:年4回 ※業績により変動あり ※業績により支給されない可能性あり |
応募条件 |
介護職員実務者研修 介護福祉士 <応募資格> ・車の運転ができる方 <このような方ご応募ください> ・訪問介護未経験の方 ・介護や福祉業界に興味がある方 ・これまで社会奉仕やボランティアに取り組まれた方 |
---|---|
仕事内容 |
「ミモザヘルパーステーション戸塚」にてサービス提供責任者の募集です。 <主な業務> ・訪問介護業務(身体介護、生活援助) ・ご利用者様、ご家族様とのアセスメント ・訪問介護計画書の作成 ・担当者会議への出席 ・ヘルパーさんへの指導 など 未経験の方でも、先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。 |
給与 |
【時給】 実務者研修:1,485円~ 介護福祉士:1,515円~ ※介護手当(145円)含む ▼別途支給 残業代:全額支給 日曜日手当:100円/時(日曜日に勤務した職員に対して) 賞与:年4回 ※業績により変動あり ※業績により支給されない可能性あり ※給与は資格・経験等により異なります。 |
応募条件 |
■下記いずれかの資格 ・介護福祉士 ・実務者研修修了者 ・ホームヘルパー1級 ・介護職員基礎研修修了者 |
---|---|
仕事内容 |
訪問介護員(ホームヘルパー)がご利用者様宅で提供するサービスについて、 ヘルパーさんが円滑なサービス提供できるように、ケアマネさんやご利用者様と調整していただきます。 入浴、排泄、食事等の介護や調理、洗濯、掃除等の家事を行うサービス内容の組み立てをお願いします。 また、ホームヘルパーさんのアサイン、フォロー、勤怠管理等もお願いします。 |
給与 |
【時給】<実務者研修>1,160円~※手当を含む <介護福祉士>1,280円~※手当を含む ※60歳以上は賃金体系が異なります 【各種手当】 ■職務手当:<管理職/主任手当>+50円 <副主任手当> +30円 等 ■業務資格手当:<介護福祉士>+20円 <社会福祉士>+20円 等 ■業務手当:<サービス提供責任者>+30円 <主任ケアマネ>+30円 <居宅ケアマネ>+70円 <ドライバー>+200円 等 ■処遇改善加算手当(介護スタッフ): +180円 ■特定処遇改善加算手当(介護福祉士の介護スタッフ):+100円 ■夜勤手当:<介護スタッフ>+800円 <看護スタッフ(正看護師)>+900円 等 ■年末年始手当(12/29~1/3)1,000円/日 ■駐車場手当(130時間以上、東京都内勤務者、自動車通勤者のみ):3,000円 ■時間外手当 ■休日勤務手当 ■深夜勤務手当 ■通勤手当 など |
応募条件 |
【資格】 ・介護福祉士をお持ちの方 ★ サービス提供責任者としての経験必須!(経験年数問わず) |
---|---|
仕事内容 |
≪訪問介護事業所におけるサービス提供責任者業務全般≫ 【主な仕事内容】 ・訪問介護サービスのコーディネート業務全般 ・ケアプランに基づいて、具体的な「訪問介護計画」を作成し、ホームヘルパーにサービスの指示 ・ホームヘルパーとして現場業務 ・ホームヘルパーへの技術指導 ・勤務スケジュールの組み立て など |
給与 |
【時給】1,360円~1,490円 ★ 土日祝は時給100円アップ! |
サービス提供責任者は、訪問介護において利用者の希望を聞き、ケアマネジャーのケアプランをもとに計画を立て、ホームヘルパーの勤務管理などを行います。パート・アルバイトでの求人情報より、正社員での求人が多くなっています。各種待遇の他にも手当が出る事業所もあり、実務経験者は歓迎されることが多いです。サービス提供責任者になるには条件があり、介護福祉士や実務者研修修了などの資格が必要です。施設によっては普通自動車免許が求められる場合もあります。なお、2018年度の介護報酬改定より、介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)はサービス提供責任者の任用要件から外れたので、注意が必要です。仕事内容としては、ケアマネジャーによるケアプランを基に計画書を作成し、計画の通りに介護サービスが提供できるように調整を行うのが主な業務です。具体的には利用者の自宅に伺い、要介護度の確認や介護してほしいことの希望、相談などを聞いた上で的確な介護計画書を作成します。なお、利用者やその家族から意見や要望の変更、要介護度の変更などがあれば、その都度、計画書の作り直しを行う場合もあり、ケアマネジャーとホームヘルパーの調整を行う重要なポジションでもあります。勤務時間や休日は事業所によって異なりますがフルタイムでの勤務が一般的で、シフトにより出勤日が決まる場合が多いようです。基本的に夜勤がない勤務が多いですが、人手不足の際にはホームヘルパーの代わりに介護の業務を行うこともあります。月給は資格取得が簡単ではないこともあり、ホームヘルパーの給与と比べると高めです。計画書作成の他にも、利用者により良い介護サービスを提供するために、自分が作成したプランに基づいたホームヘルパーの配置指定を行ったり、時にはホームヘルパー育成のための支援をしたり相談に乗ることもあります。利用者や介護職の方達と信頼関係を築くことや、ホームヘルパーが成長していく姿に喜びを感じる方に向いている職種です。
サービス提供責任者の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は392万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1425円、派遣社員など非正規職員の平均時給は0円となっています。
訪問介護 、 有料老人ホーム 、 サービス付き高齢者向け住宅 、 デイサービス 、 障がい者就労支援 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
九州・沖縄
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す