42件
応募条件 |
資格・経験・学歴不問 ※有資格、経験者歓迎 ※ブランクOK |
---|---|
仕事内容 |
入院患者様の日常生活援助を行っていただきます。 ・食事、排泄、入浴などの日常生活の介助 ・体位交換、移乗、搬送 ・環境整備 など |
給与 |
【時給】1,000円~ ・資格手当 ケアマネジャー(介護支援専門員)18,000円/月 介護福祉士 16,000円/月 ・夜勤手当:8,000円/回 ・特別手当:20,000円/月 ※条件あり |
応募条件 |
【学歴・経験・資格】 不問 *未経験者歓迎 【年齢】 18〜59歳(労働基準法等の法令による規定、及び60歳未満募集(定年63歳)) |
---|---|
仕事内容 |
病棟での看護補助業務全般 ・シーツ交換 ・着替え、食事、入浴、排泄の介助 ・患者様の移動補助等 |
給与 |
【月給】 214,250円〜 基本給 178,000円〜 介護職手当 25,700円 職種手当 10,550円 *介護福祉士資格をお持ちの方 【月給】 239,250円〜 基本給 188,400円〜 介護職手当 35,300円 職種手当 15,550円 【その他の手当て】 夜勤手当 7,000円/回 扶養手当 ・配偶者 16,000円 ・子 5,000円/人 |
応募条件 |
資格ナシでもOK <このような方歓迎> ◇看護師を目指している方(奨学金制度あり) ◇未経験の方も歓迎 ◇人と接することが好きな方 |
---|---|
仕事内容 |
埼玉みさと総合リハビリテーション病院にて看護助手の募集です。 病棟にて患者様の身の回りのお世話や看護師のサポート業務をお願いします。 <主な業務> ・食事の配膳、下膳(ベッドサイドに食事をお持ちします) ・入浴介助、清拭 ・患者様の身の回りのお世話 ・患者様の移動誘導(ベッドで各検査室などに移送します) ・看護師のサポート(メッセンジャー業務) など 看護師2名、看護助手1名体制で夜勤業務にあたります。 業務環境下には医師や看護師が常にいるため 未経験や業務経験の浅い方でも安心して勤務いただける環境があります。 夜勤時も看護師が常駐しているので安心です。 患者様と接する仕事がしたい方や将来看護師を目指そうと考えている方、 色々な方々からのご応募をお待ちしております! |
給与 |
【時給】1,000円~ ▼別途支給 白衣手当:1,200円/月 通勤手当:病院から半径2km以内は支給なし |
応募条件 | |
---|---|
仕事内容 |
病院、在宅に入院・入居されている皆様への看護補助業務 |
給与 |
基本給140,000円 職務手当10,000円 皆勤手当 5,000円 その他諸手当(夜勤、日祝、早遅…) |
応募条件 | |
---|---|
仕事内容 |
病院、在宅に入院・入居されている皆様への看護補助業務 |
給与 |
基本給140,000円 職務手当10,000円 皆勤手当 5,000円 その他諸手当(夜勤、日祝、早遅…) |
応募条件 |
未経験歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
病棟での看護助手 ・環境整備 ・リネン交換 ・食事の配膳下膳 ・おむつ交換 ・入浴介助 |
給与 |
時給1200円 |
応募条件 |
◆必須 初任者以上 |
---|---|
仕事内容 |
病院での看護助手業務全般 当院は安心・安全な医療を心がけて、患者さまと医療従事者の心が通じ合い、患者さまやご家族のご要望を第一に、安心して療養に専念していただけるよう診療科、各種検査部門、看護部と連携し、良質な医療をご提供できるよう、日々の研鑽を忘れることなく邁進してまいります。 |
給与 |
月収24万円~31万円程度 賞与3ヶ月分 通勤手当(実費支給 上限30,000円/月) 残業手当 調整手当(50,000円~80,000円) 皆勤手当(10,000円) 夜勤手当(10,000円/回) その他手当(職務手当 7,000円) |
応募条件 | |
---|---|
仕事内容 |
病院、在宅に入院・入居されている皆様への看護補助業務 |
給与 |
基本給140,000円 職務手当10,000円 皆勤手当 5,000円 その他諸手当(夜勤、日祝、早遅…) |
応募条件 |
資格ナシでもOK 初任者研修(ヘルパー2級) ホームヘルパー1級 介護職員基礎研修 介護職員実務者研修 未経験の方、ブランク のある方も気軽にご相談下さい! |
---|---|
仕事内容 |
駅チカ徒歩3分の好アクセスの 病院にてナースアシスタントのお仕事です。 ▼仕事内容 ◇食事介助、入浴介助、排せつ介助 ◇入院患者様の身の回りのお世話 ※入浴介助専門のお仕事もあり希望はご相談ください 異業種から未経験で 活躍しているスタッフも多数! 将来看護師を 目指している方もいます! 【看護学校進学時の 奨学金制度あり】 IMS(イムス)グループ附属の 看護学校が横浜市内にあり、 無資格未経験から奨学金制度を 利用して看護師さんになれる チャンスもあります。 ☆未経験でもスタッフが 丁寧に指導しますので 安心して働くことが出来ます! まずはご応募お待ちしております。 |
給与 |
▼ナースアシスタント(日勤パート) 【時給】1,200円~ ※交通費支給(規定あり) ▼入浴介助専門ナースアシスタント 【時給】1,300円~ ※交通費支給(規定あり) ▼ナースアシスタント(嘱託社員) 【月給】215,600円~230,600円 ※夜勤4回程度含む (下記含む) 基本給:193,000円~(全シフト可能な方) 182,000円~(シフトに制限がある方) 夜勤手当:8,400円~9,400円(病棟により異なる) (下記別途支給) 早出遅出手当:500円/回 交通費支給(規定あり) |
応募条件 |
資格不問 |
---|---|
仕事内容 |
《糸島市にある病院の介護求人》 ・病棟における看護補助のお仕事 ・入院患者様の身の回りのお世話を行います ・看護師さん常駐なので、安心して働けます ・医療的ケアを学ぶのに最適! ・車通勤OK! ・利用可能託児施設あり! |
給与 |
【モデル月給】186,000円~239,000円 ※上記金額に夜勤4回分含む ≪内訳≫ 基本給 151,000~196,000円 洗濯手当 1,000円 職務手当 5,000円 処遇改善手当 5,000円 夜勤手当 6,000円~8,000円/回 ※残業代別途支給 ≪その他≫ ・資格手当 5,000円~10,000円 ・住宅手当 上限30,000円 ・賞与あり(前年実績3.50ヶ月) ・昇給あり ・通勤手当 上限25,000円 ・社会保険完備 ・退職金制度あり 勤続3年以上 ・定年制あり 一律62歳 ・再雇用制度あり 上限65歳まで ・試用期間 3ヶ月(条件変更なし) |
応募条件 |
未経験歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
総合病院での病棟看護助手 ・シーツ等のリネン交換 ・食事の配膳・下膳 ・病棟の整理・整頓・清掃 ・おむつ交換 ・入浴介助 ・その他付帯業務 ※はじめての方も先輩職員が2週間以上ついて教えていただけます。 患者さんとのサポートのイメージになります。コミュニケーションで距離を近づけけることが業務習得のキーポイントです。 |
給与 |
時給1200円(経験者は時給1250円) 交通費全額支給 |
応募条件 |
介護もしくは看護助手の経験のある方 |
---|---|
仕事内容 |
病院での看護助手業務 ・リネン交換 ・食事配膳下膳 ・レクリエーション補助 ・おむつ交換 ・入浴介助 |
給与 |
時給1400円 交通費全額支給 |
応募条件 |
資格ナシでもOK <このような方歓迎> ◇看護師を目指している方(奨学金制度あり) ◇未経験の方も歓迎 ◇人と接することが好きな方 |
---|---|
仕事内容 |
埼玉みさと総合リハビリテーション病院にて看護助手の募集です。 病棟にて患者様の身の回りのお世話や看護師のサポート業務をお願いします。 <主な業務> ・食事の配膳、下膳(ベッドサイドに食事をお持ちします) ・入浴介助、清拭 ・患者様の身の回りのお世話 ・患者様の移動誘導(ベッドで各検査室などに移送します) ・看護師のサポート(メッセンジャー業務) など 看護師2名、看護助手1名体制で夜勤業務にあたります。 業務環境下には医師や看護師が常にいるため 未経験や業務経験の浅い方でも安心して勤務いただける環境があります。 夜勤時も看護師が常駐しているので安心です。 患者様と接する仕事がしたい方や将来看護師を目指そうと考えている方、 色々な方々からのご応募をお待ちしております! |
給与 |
【月給】175,900円~ ※夜勤4回含む ▼給与詳細 基本給:140,000円~ 夜勤手当:7,500円/回 調整手当:5,900円 ▼別途支給 住宅手当:15,000円 早遅手当:1,000円/回 白衣手当:1,200円/月 通勤手当:病院から半径2km以内は支給なし |
応募条件 |
介護福祉士 実務者研修 初任者研修・ヘルパー2級 無資格・未経験OK |
---|---|
仕事内容 |
食事介助、入浴介助、排泄介助、移乗介助、清掃、記録など |
給与 |
時給 1,100円~ 20,350円~/1夜勤 ◆交通費別途支給 ◆有給休暇あり ◆社会保険完備 |
応募条件 |
介護職員初任者研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 無資格可 |
---|---|
仕事内容 |
・患者さん及び施設利用者の方々の食事援助 ・シーツ交換、洗濯介助等の身の回りの世話 ・処置の手伝い作業、患者移送、レクリエーション ・患者の見守り等の業務 ※介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上あれば尚可 ※340床(精神科病床 180床 / 認知症病床 160床) |
給与 |
【月給】223,200円~262,300円 正社員/月給 基本給:144,200円~164,300円 特病手当:3,000円~4,000円 処遇改善手当:12,000円 夜勤専従手当:10,000円 夜勤手当:3,000円/回(準夜勤、深夜勤) 8,000円/回(通夜勤) ※準夜勤、深夜勤 月18日勤務×3,000円/回=54,000円/月 ※通夜勤 月9日勤務×8,000円=72,000円/月 扶養家族手当:配偶者6,500円、子供(16歳まで)10,000円、子供(16歳~22歳)15,000円 通勤手当:実費支給(上限あり) 27,500円/月上限 昇 給:1月あたり 0円~5,000円(前年度実績) 賞 与:年2回 計2.50ヶ月 (前年度実績) 試用期間:3ヶ月(日給6,867円) ※所持資格や経験等を考慮し、賃金は決定されます。 ※待遇や福利厚生は下記をご参照ください。 |
応募条件 |
無資格OK 経験者のみ 年齢制限あり 定年を上限(60歳) |
---|---|
仕事内容 |
病棟での勤務になります! 患者様の身体介助やお食事の提供、院内の環境整備などの 看護師のサポート業務を行っていただきます。 未経験の方へは、マンツーマンで先輩がついて教えますのでご安心ください。 求める人材:高卒以上 |
給与 |
【正職員】 基本給 163,000円~ 病棟手当 10,000円(定額的に支払われる手当) 夜勤手当 10,000円/回 休日手当 3,000円/回 住宅手当・育児手当あり(院内規定による) |
応募条件 |
◇無資格OK! ◇介護福祉士、実務者研修、介護職員初任者研修、ヘルパー1級、ヘルパー2級、歓迎! |
---|---|
仕事内容 |
病院における看護助手業務全般 ・入院患者の生活支援業務 (配膳、食事介助、オムツ交換、入浴介助【機械浴】、シーツ交換) ・患者搬送や物品管理等、看護師の補助業務 など |
給与 |
【月給】 月給:167100円~(特別手当・調整手当・食事手当含む) 【手当内訳】 ◇特別手当:20000円 ◇調整手当:12000円 ◇食事手当:5100円 【別途支給手当】 ◇扶養手当:配偶者10000円/子(各)2000円/その他 5000円 ◇住宅手当(世帯主のみ):10000円 ◇夜勤手当:6000円/回 ◇処遇改善手当あり ◇通勤手当:実費支給(上限なし) ◎昇給:あり ◎賞与:年2回 |
応募条件 |
◇無資格OK! ◇介護福祉士、実務者研修、介護職員初任者研修、ヘルパー1級、ヘルパー2級、歓迎! ※経験必須! |
---|---|
仕事内容 |
病院(病棟)での看護の補助的な業務や介助全般 ・入浴 ・移動(ベッドから車椅子への移動等) ・排泄(オムツ交換等) ・食事の介助、シーツ交換、器材の洗浄、物品補充など |
給与 |
【月給】 月給:193900円 〜(手当含む) ※経験・能力による ◇準夜手当:1回4500円 ◇深夜手当:1回5600円 ◇職務手当:23000円~34000円 ◇日祝日手当:1回1000円 ◎昇給:あり(規定による) ◎賞与:年2回(計3.6ヶ月分実績※業績・個人成績等により異なる) |
応募条件 |
◇介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
病院での看護助手業務全般 入院患者様の食事介助、排泄介助、入浴介助、環境整備、備品交換など |
給与 |
【月給】 月給:190000円~210000円(基本給・職能給・皆勤手当含む) ◇介護処遇改善手当:20000円/月 ◇病棟手当:10000円/月 ◇夜勤手当:10000円/回 ◇時間外手当:別途支給 ◇通勤手当:別途支給(上限20000円まで) ◎昇給:年1回 ◎賞与:年2回(入職1年目はなし) |
応募条件 |
◇無資格OK ◇介護福祉士、実務者研修、介護職員初任者研修、ヘルパー1級、ヘルパー2級、歓迎! ※実務経験をお持ちの方! ※夜勤できる方! |
---|---|
仕事内容 |
病院での看護助手業務全般 ・配膳、お茶出し ・病院内の備品、物品搬入 ・病院内のベッドシーツの交換や清掃、環境整備 ・介助業務(食事、排泄、入浴、検査の付添いなど) |
給与 |
【月給】 月給:150000円 ◇皆勤手当:5000円 ◇扶養手当 配偶者 10000円・第一子 5000円・第二子 3000円・第三子 2000円 ◇当直手当:7500円/1回 ◇時間外手当 ◇通勤手当:実費支給(上限あり・月額50000円) ◎昇給:年1回 ◎賞与:年2回 |
応募条件 |
◇介護福祉士 ◇病棟での看護補助業務5年以上 ◇専門学校卒以上 |
---|---|
仕事内容 |
≪病棟における看護補助業務、および入院患者の日常生活介護業務全般≫ ◇病床数:100床(一般病床50床、療養病床50床)、透析40床 |
給与 |
【月給】180,000円~217,000円 【年収】264万円~323万円 【賞与】年2回計3.7ヶ月分 <給与内訳> ・基本給 146,000円~162,000円 ・資格手当 5,000円 ・住宅手当 5,000円~10,000円 ・補助者手当 10,000円 ・家族手当 ・燃料手当 5,800円~12,500円※11~3月 ・夜勤手当 6,000円/回 ・通勤手当 上限月25,000円 |
応募条件 |
【資格】 介護職員初任者研修/ヘルパー2級/ヘルパー1級/介護職員基礎研修/介護職員実務者研修/介護福祉士 ★上記いずれかの資格をお持ちの方 ☆ご経験の浅い方・ブランクのある方も歓迎! |
---|---|
仕事内容 |
≪療養病棟における介護業務全般≫ 【主な業務内容】 ・患者様の身体ケア(食事・排泄・入浴など) ・衛生管理、環境整備 ・生活やケア内容についての記録、報告 ・看護師など他職種との連携 など ◆病床数:355床 ◆日勤体制:看護師7名+介護職員5名/8病棟 ◆夜勤体制:看護師1名+介護職員2名/8病棟 |
給与 |
【月給】175,000円~190,000円 ※諸手当含む 【賞与】年2回3.5ヵ月 【想定年収】271万円~294万円 ※賞与3.5ヶ月計算 ≪諸手当≫ ・住宅手当 7,000円~12,000円 ・食事手当 6,000円 ・当直手当 8,000円/回 ※月4回程度 ・時間外手当 ・燃料手当 50,000円~100,000円/年 ※10月に支給 ・養育手当 5,000円 ※23歳未満の子供1人につき |
応募条件 |
・実務経験3年以上 ・夜勤のできるフルシフトの方 |
---|---|
仕事内容 |
292床の総合病院にて看護補助業務を行っていただきます。 【主な仕事内容】 ・病棟における看護補助業務、救急外来での補助業務 ・入院患者さまの入浴介助、食事配膳 ・入院ベッドのシーツ交換 ・検査時の介助 他 ・患者搬送業務 |
給与 |
【月給モデル(新卒の方の場合)】194,200円 ※基本給(148,200円)、諸手当(46,000円)を含む <諸手当内訳> ・住宅手当 ・夜勤手当(4回分) 【別途支給】 ・時間外手当 ・精励手当 ・家族手当:配偶者16,000円/子6,000円 ・世帯主手当:10,000円 |
応募条件 |
【資格】不問 【経験】不問 |
---|---|
仕事内容 |
一般病棟での看護補助業務をお願いします。 ■患者さんの身の回りのお世話 食事介助、配膳下膳、排泄介助 オムツ交換、ベッド移乗、入浴介助、 清拭、着替えのサポート など ■環境整備 ベッドメイキング、シーツの交換・洗濯、 浴室の準備・清掃 など |
給与 |
【時給】1,000円~ |
応募条件 |
不問 |
---|---|
仕事内容 |
看護師のサポート業務を行っていただきます。 ※患者様への直接介助あり <主な業務内容> ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・身体介助全般 ・ベットシーツの交換 ・院内環境整備(清掃) |
給与 |
【月給】180,800円~ <給与詳細> 基本給:164,300円 住宅手当:15,000円 調整手当:1,500円 |
応募条件 |
【資格】不問 ☆全シフトの勤務が可能な方 |
---|---|
仕事内容 |
病棟における看護補助業務をお願いします。 ●入浴介助、オムツ交換、清拭、食事介助、清掃ほか |
給与 |
【月給】169,000円~ ※経験に応じて決定します。 ※上記に夜勤手当(月4回で計算)を含みます。 <手当> ・日直手当 ・資格手当 ・扶養手当 ・子ども教育手当 ・住宅手当 ほか ■賞与あり 年2回(年間4ヶ月)※2020年度実績 ■昇給あり 年1回 |
応募条件 |
【必要な資格・経験等】 ・実務経験1年以上ある方 ※介護系資格をお持ちの方優遇 ★☆ 介護関連の資格がなくてもOK ☆★ |
---|---|
仕事内容 |
≪療養型病院における看護補助業務全般≫ 【主な業務内容】 ・患者様の食事、排泄、入浴などの身体介助 ・衛生管理、環境整備 ・生活やケア内容についての記録、報告 ・看護師など他職種との連携 など ◆病床数:243床 |
給与 |
【月給】159,020円~186,210円 【賞与】年2回(前年度実績5.0か月) ≪諸手当≫ ・夜勤手当 6,000円/回 ・時間外手当 ・通勤手当 上限20,000円/月 ・資格手当 介護福祉士5,000円 ・住宅手当 上限25,000円 ※規定あり ・燃料手当 8,000円~27,000円 ※10月~3月 |
応募条件 |
【資格】 介護職員初任者研修/ヘルパー2級/ヘルパー1級/介護職員基礎研修/介護職員実務者研修/介護福祉士 ★上記いずれかの資格をお持ちの方 ☆資格取得予定のある方もご相談ください! |
---|---|
仕事内容 |
≪病棟における看護補助業務全般≫ 【主な業務内容】 病棟内清掃/おむつ交換/入浴介助/食事介助 など ■診療科目:精神科、内科、歯科、口腔外科 ■病床数:精神科急性期治療病棟48床、精神療養病棟144床、精神科一般病棟60床 ■主な疾患:統合失調症、気分障がい、人格障がい、発達障がい、など ※薬物依存、アルコール依存、認知症の方は受け入れ無し ■夜勤体制:一般3名(看護師2名+看護助手1名)、療養2名(看護師1名+看護助手1名) |
給与 |
【月給】153,800円~230,300円 【賞与】年2回実績4.0ヶ月 ※過去実績 【想定年収】246万円~368万円 ※賞与4.0ヶ月計算 ≪ほか諸手当≫ ・時間外手当 ・通勤手当 ※全額支給 ・夜勤手当 10,000円/回 |
応募条件 |
◆資格不問◆ ⇒資格をお持ちで無い方、歓迎♪ ◆経験不問◆ ⇒介護職が初めての方も安心の研修制度! |
---|---|
仕事内容 |
≪急性期病院における看護補助業務≫ 【主な仕事内容】 ・食事、排せつ、入浴などの介助 ・衛生管理 ・環境整備 ・生活やケア内容についての記録、報告 ・看護師など他職種との連携、など 【施設情報】 ・2002年4月に開院し、現在203床の二次救急病院として、 緊急医療を中心に地域医療に尽力している病院です。 【診療科目】 内科/外科/整形外科/脳神経外科/泌尿器科/呼吸器内科/循環器内科/消化器内科/ 呼吸器外科/消化器外科/リハビリテーション科/肛門外科/形成外科/麻酔科 ★ チーム支援型の手厚い配置で、無資格・未経験の方も安心して働けます |
給与 |
【月給】205,000円~ ※夜勤手当4回分含む 【賞与】年2回3.5ヶ月 ※前年度実績 【想定年収】317万円~ <諸手当> ・職務手当 10,000円~13,000円 ・皆勤手当 5,000円 ・夜勤手当 10,000円/回 ・時間外手当 ・通勤手当 上限50,000円/月 |
応募条件 |
◎◎資格・経験不問!◎◎ ★40・50代のミドル世代のご応募歓迎! ★長期勤務できる方大歓迎♪♪ |
---|---|
仕事内容 |
≪病棟における看護補助業務全般≫ ◆診療科目:脳神経外科・外科・消化器外科・呼吸器外科・整形外科・脊椎脊髄外科・内科・胃腸内科・循環器内科・神経内科・リハビリテーション科・放射線科 ◆病床数:128床(一般76床・回復リハ52床) ◆救急指定:二次救急指定 ◆職員数:全体で約200名(内看護師60名程度) ◆夜勤体制:回復期→看護師2名+看護助手1名、一般→看護師3名+看護助手1名 ◎当院の特徴◎ ・病院は1号棟と2号棟に分かれており、渡り廊下で繋がっています。 ・入院設備は一般急性期病棟と回復期リハビリテーション病棟があり、強みとする診療科は院長の専門である脳神経外科です。 ・リハビリテーション科には総勢48名の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、事務職員などの専門職が在籍しており、認定理学療法士や呼吸療法認定士などのスペシャリストも活躍中です。 ◎入職後の教育・指導体制について◎ ・さまざまなテーマの院内研修をほぼ毎月開催しています。各自興味のある院外研修や学会にも積極的な参加を促進しています。 ・臨床実習性の受け入れも行っているため、指導スキルの向上に力を注いでいるのも特徴です。 ・入職時のサポートはもちろん、継続的な成長~キャリアアップまでサポートいたします。 |
給与 |
【給与等内訳】 ・基本給 156,240円 ・皆勤手当 5,000円 ・当直手当 1回9,000円 ・早出手当 1回500円 ◆賞与は年間基本給の2~3か月分を7月・12月に支給いたします。 |
看護助手とは、病院や療養型病院、介護施設などで看護師のサポートを行う仕事のことです。正看護師や准看護師の資格がなくても就ける仕事ですが、医療行為はできません。主な業務内容は、患者の食事の世話や入浴介助、買い物など、医師や看護師の業務がスムーズに運ぶようにさまざまなサポートを行なう業務です。病棟内でのベッドメイクや患者の薬の管理を任される病院もあります。時給や月給は経験・スキルによって異なり、未経験でも応募は可能ですが、医療や介護の現場でもありますので経験者の方が優遇されます。正職員、パート・アルバイト、派遣など、雇用形態は病院によってさまざまです。パートなどであれば、日勤や夜勤、遅出など比較的自由に勤務時間を選択することが可能な職種です。また、ほとんどの病院でシフト制・交代制が採られています。中には、派遣スタッフをメインに雇う病院などもあります。働くための条件は勤務先によって異なりますが、介護の経験があると仕事上役に立つことも多いため、介護福祉士や介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)、実務者研修(旧ヘルパー1級)の資格を持っていると優遇されることがあります。資格取得支援制度など看護助手として働く方のサポート体制が整っている場合もあります。なお、患者や看護師と直接接する職種ですので、コミュニケーション能力が求められますが、人に対する配慮や気遣いなどを身に付けることができ、幅広い年齢で働くことが可能です。人の役に立ちたい方や優しさのある方にお勧めです。患者から頼りにされることも多く、感謝もされますので、やりがいを持って働ける職業でもあります。また、介護だけではなく、医療の知識も学べるので、正看護師や准看護師を目指している方やスキルアップを望んでいる方にも向いている仕事です。
看護助手の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は302万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1068円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1419円となっています。
病院 、 クリニック 、 サービス付き高齢者向け住宅 、 介護医療院 、 有料老人ホーム などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
関東
甲信越・北陸
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す