33件
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
入院患者様に必要な身体介護業務、身のまわりのお世話、雑務業務。 |
給与 |
月給 189,000円~194,000円 【基本給】 160,000円~165,000円 【固定手当】 職務手当:5,000円 【その他手当】 皆勤手当:4,000円/月 夜勤手当:5,000円/回 【賞与(前年度実績)】 年2回(2.0ヶ月分) 【昇給(前年度実績)】 年1回(3,000円~) 【締日・支払日(支払い方法)】 15日締め・当月25日支払い(銀行振込) |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
入院患者様に必要な身体介護業務、身のまわりのお世話、雑務業務。 |
給与 |
時給 950円~1,000円 【昇給(前年度実績)】 あり:年1回(10円~20円) 【締日・支払日(支払い方法)】 15日締め・当月25日支払い(銀行振込) |
応募条件 |
◆必須 ・介護経験3年以上 ・介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
【病院での病棟看護助手業務】 入院患者様の身の回りのお世話などの日常生活援助を中心にお任せします! 医療行為を行わないので、資格や経験が無くても働けます^^ 【具体的には・・・】 ・食事の配膳、サポート ・患者様の移動時や歩く際に支えるなどのサポート ・身体を拭くなどの身体介助 ・入浴サポート ・排泄サポート ・その他環境整備など |
給与 |
月給(総額) 194,500円~199,500円 基本月給 132,500円~137,500円 各種手当: 調整手当 10,000円、地域手当 20,000円、夜勤手当 8,000円/回 無料駐車場 JR五日市駅より送迎バス有(日勤のみ) 保育所有り |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 普通自動車運転免許(AT限定可) 介護福祉士・ホームヘルパー2級資格をお持ちであれば尚可(取得見込みの方も可) 18歳以上の方(深夜業務があるため) 【経験】 経験不問 |
---|---|
仕事内容 |
病棟での看護助手業務(食事、入浴、排泄、歩行等) ★働き方改革関連認定企業★ |
給与 |
月給 158,100円~179,500円 【基本給】 143,100円〜164,500円 【固定手当】 処遇改善手当 15,000円 【その他手当】 扶養手当 3000~7000円(規定による) 夜勤手当 6000円/1回 皆勤手当 3000円 【賞与(前年度実績)】 年2回 計 3.50ヶ月分 【昇給(前年度実績)】 1月あたり0.80%〜1.10% 【締日・支払日(支払い方法)】 毎月20日締め・当月25日払い(銀行振込) |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 初任者研修以上 【経験】 経験により優遇 |
---|---|
仕事内容 |
患者様の身の回りのお世話 食事・入浴・排泄介助、レクリエーションなど ※電子カルテ導入 パソコンが不得意な方も丁寧に指導します ※未経験の方には丁寧に指導しますので安心してください |
給与 |
月給 195,500円~208,500円 【基本給】 145,000円~155,000円 【固定手当】 特殊業務手当 14,500円~15,500円 介護職員処遇手当 20,000円~20,000円 資格手当 1,000円~3,000円 特定処遇手当 8,000円~8,000円 介護特例手当7,000円 / 月 【その他手当】 夜勤手当:5,000円 / 回 住宅手当 扶養手当 【賞与(前年度実績)】 あり:年2回計 2.40ヶ月分 【昇給(前年度実績)】 あり:1月あたり2,000円~5,000円 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め・翌月25日支払い |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 無資格未経験相談可 |
---|---|
仕事内容 |
病院での看護助手業務全般。 ・検査時の患者搬送 ・退院後のベッドメイキング、環境整備 ・介助業務(食事、入浴、おむつ交換など) 『レベルの高い医療を提供し、患者さんに信頼され親しまれる病院作り』 を目指しています。 二次救急対応病院として、地域の救急医療の必要性に応えるべく365日24時間、いつでも診療を行える体制を整えています。 また、急性期病院ながら、外来ではスポーツ外来や美容外来なども行っており、地域患者のニーズに幅広く応えています。 |
給与 |
月収:200,000円~ 賞与:計3ヶ月分 通勤手当:上限30,000円 住宅手当:15,000円 調整手当:34,600円 夜勤手当:6,400円 |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 介護資格所持者 普通自動車免許(AT限定) 高卒以上 【経験】 施設、医療機関での介護経験3年程あれば可 |
---|---|
仕事内容 |
病院の入院患者様の介護業務(食事介助、入浴介助、オムツ交換等排せつ介助、他付随する業務) |
給与 |
月給 140,500円~193,500円 【基本給】 136,500円~184,500円 ※経験者は経歴を換算して給与を決定 【固定手当】 ・特別手当:4,000円~9,000円 ・住宅手当:~27,000円まで ・資格手当 ・職務手当 ・勤務手当 ・扶養手当 【給与詳細】 ※各種手当込み ※上記給与に別途、住宅手当支給(最高27,000円/月) ※上記給与に別途、資格手当等あり 【賞与(前年度実績)】 年2回 計3.5月分 【昇給(前年度実績)】 1月あたり1,600円〜2,000円 【締日・支払日(支払い方法)】 末締め・翌10日支払い(銀行振込) |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 ※介護福祉士あれば尚可 【経験】 不問 |
---|---|
仕事内容 |
ベッド数82床(一般60床・療養22床)の病棟における看護助手業務全般。 ・患者様の清拭・排泄介助・食事介助・見守り ・病室内の清掃・ベッドメーキング ・物品・検体・薬品運搬及び備品整理 ・その他付随する業務 |
給与 |
月給 182,000円~200,000円 【基本給】 142,000円~160,000円 【その他手当】 皆勤手当 5,000円 夜勤手当 8,000円/回(5回分で40,000円) 休日手当 2,000円/回 資格手当(介護福祉士)10,000円 【給与詳細】 ※月給には夜勤手当5回分を含む。 ※賃金については、看護助手や介護施設での経験年数に応じて相談の上決定します。 【賞与(前年度実績)】 年2回(計 3.20ヶ月分) 【昇給(前年度実績)】 年1回(1月あたり2,000円〜5,000円) 【締日・支払日(支払い方法)】 毎月20日締め・当月27日支払い |
応募条件 |
◆必須 初任者研修以上 (その他ご相談下さい。) |
---|---|
仕事内容 |
精神科病院での看護補助業務全般。 ・患者様の身の回りのお世話 ・ベットメーキング、リネンの交換 ・食事の手助け ・車椅子の世話 ・入浴介助 ・オムツ交換 【病棟情報】 精神科急性期病棟:1棟60床 精神療養病棟:2棟120床 疾患層:統合失調症8割、気分障害1割、その他1割 当院は180床を有する精神科単科の精神科病院で、統合失調症と鬱などの気分障害を中心に診療を行っています。 併設のデイケアと訪問看護ステーションでは回復した患者様が地域の中で自分らしく生きる為のお手伝いをしています。 |
給与 |
月給:189,860~266,860円 夜勤手当:9,000円 宿直手当:3,000円 スキルアップ手当:5,000円 ※宿直者手当は、月に1回でも夜勤を行えば支給対象となります。 |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 介護資格所持者 ※無くても介護経験があれば可 普通自動車1種免許(AT限定可) 【経験】 あれば尚可。ご経験者大歓迎です! |
---|---|
仕事内容 |
・病棟における介護業務に従事していただきます。 ・入浴、食事、トイレの介助 ・その他付随する業務 ※19床ございます。 |
給与 |
時給 880円~1,000円 【基本給】 880円~1,000円 ※各種手当て込み。経験、能力によってご調整。 【固定手当】 処遇手当:2,500円 【その他手当】 介護福祉士所持者:5,000円/月 早出手当:300円/回 ※他各種手当あり 【給与詳細】 各種手当は面接時に詳細をお伝え致します。 【賞与(前年度実績)】 なし 【昇給(前年度実績)】 あり:1月あたり0円~15,000円(前年度実績) 【締日・支払日(支払い方法)】 20日締め・当月27日支払い(銀行振込) |
応募条件 |
□無資格歓迎!経験があると時給UPも! ■介護の資格をお持ちの方歓迎 □介護業務の経験がある方は優遇します◎ ■フリーター・主婦(夫)歓迎 □扶養内OK ■学歴・職歴・年齢不問 ※下記の資格をお持ちの方は大歓迎! ◆初任者研修/ホームヘルパー2級 ◆介護職員実務者研修/ホームヘルパー1級 ◆介護職員基礎研修 ◆介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
西川口駅徒歩13分の病院で看護助手のお仕事 <お仕事内容詳細> 患者様の入院生活をサポートするお仕事です。 高齢の患者様が多く、身体的な介助を必要としている方の多い病院です。 医療的なことは看護師さんが対応してくれますので、身の回りのお世話をお願いします。 身体介護(食事・入浴・排泄など)や、日常生活サポート(掃除・洗濯など)を行います。 ・食事介助 ・排泄介助 ・入浴介助 ・環境整備 ・レクリエーション ・介護記録の作成(PC・タブレット)など。 ≪フォロー体制≫ 社内メンバーは業界経験者が8割以上!! 人材サービス業で培った経験を活かし、 就業前の不安な時期や就業後のお困りごとも しっかりとサポート致します! |
給与 |
☆介護福祉士:時給1600~1800円 ☆実務者研修・ヘルパー1級:時給1550~1650円 ☆初任者研修・ヘルパー2級:時給1500~1600円 ☆無資格:時給1400円~1500円 ※経験・実績を考慮し優遇します ◆月収例(介護福祉士) 時給1800円×8時間×22日=316800円 ※日払/週払OK! |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 介護職員初任者研修修了者あれば尚可 【経験】 介護業務経験あれば尚可 |
---|---|
仕事内容 |
◎入院患者の食事及び入浴の介助を行っていただきます。 ※夜勤の回数については相談に応じます。 【総病床数 163床】 ・一般病棟51床(うち地域包括ケア病床22床) ・障害者施設等一般病棟44床 ・医療療養病棟68床 |
給与 |
月給 171,800円~213,200円 【基本給】134,800円~165,700円 【固定手当】 業務手当9,000円~14,000円 処遇改善手当18,000円 特定処遇改善手当5,000円~10,500円 処遇改善支援手当5,000円 【その他手当】 夜勤手当:7,500円~8,500円/回 ※賃金は年齢、経験による。 【賞与(前年度実績)】 あり:年2回(計 4.10ヶ月分) ※前年度実績 【昇給(前年度実績)】 あり:1月あたり1.00%~2.00% ※前年度実績 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め/翌月25日支払い(銀行振込) |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
病院での看護助手業務 ・身体介助(食事介助、入浴介助、排せつ介助) ・移乗業務、歩行介助 ・環境整備(リネン交換、清掃等) ・記録 ・他、看護師指示の下の業務 ・病院内の備品、器具のチェック |
給与 |
時給 1,300円~1,450円 【給与詳細】 ・初任者研修(1,300円)25,475円 ・実務者研修(1,350円)26,263円 ・介護福祉士(1,450円)27,838円 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め・翌月15日支払い(銀行振込) |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 介護資格を有する方(資格問わず) 普通自動車免許(AT限定可) 学歴不問 年齢制限範囲:〜59歳 ※定年年齢未満の方を募集・採用の為 【経験】 病院にて看護助手のご経験がある方 ※精神科でのご経験があれば尚可 |
---|---|
仕事内容 |
・令和5年6月開院予定に伴い、オープニングスタッフを募集致します! ○看護師の指示を受け、入院中の患者さんに対する看護補助業務に従事していただきます。 ・仕事内容 ◎食事、入浴、排泄介助業務 ◎シーツ交換、身の回りの世話 ・ベッド数:60床(精神科一般病棟) ※電子カルテ導入予定です。 |
給与 |
月給 156,000円~160,000円 【基本給】 150,000円~160,000円 【固定手当】 職務手当:5,000円~20,000円 調整手当:1,000円~5,000円 【その他手当】 扶養手当:配偶者:5,000円 子(1人あたり):2,000円 【給与詳細】 経験・能力により金額を調整後決定 【賞与(前年度実績)】 年2回・計3.50ヶ月分 【昇給(前年度実績)】 あり 【締日・支払日(支払い方法)】 毎月20日締め・翌月末支払い(銀行振込) |
応募条件 |
【資格】 実務者研修,ヘルパー 1級 【経験】 不問 ※しっかりとした指導がありますのでご安心ください。 |
---|---|
仕事内容 |
○看護師の補助業務全般 ・患者様への食事の配膳、入浴・排泄等の介助 ・シーツ交換等の身の回りのお世話 ・検査室への誘導 等 ※資格取得支援制度あり。 ※先輩スタッフが必ず隣につきますので、未経験の方やブランクのある方も安心してください。 |
給与 |
月給 193,300円~206,000円 【基本給】 159,300円~170,000円(実務者研修・HP1級) 【固定手当】 処遇改善手当6,000円〜8,000円 【その他手当】 夜勤手当 7,000円/回 通勤手当 9,000円迄 扶養手当 13,500円(配偶者)7,000円(第1子)6,000円(第2子以降) 【賞与(前年度実績)】 年2回/3.00ヶ月分支給 【昇給(前年度実績)】 年1回1,200円~3,500円 【締日・支払日(支払い方法)】 毎月15日締め・当月25日払い(銀行振込) |
応募条件 |
[資格いずれかあれば尚可] 介護福祉士、介護職員初任者研修、ヘルパー2級、ヘルパー1級、実務者研修 |
---|---|
仕事内容 |
急性期病棟の看護助手 開設:2023年2月頃 病床数:60床予定 ・整容、環境整備(ひげ剃りや入浴、歯磨きの介助) ・食事介助、配膳、下膳 ・排泄介助(おむつ交換やトイレ介助、誘導) ・ナースコール対応 ・見守り |
給与 |
月給228,000円 ※給与は資格、経験に応じて算定します。上記給与は看護師の給与モデルです。 ※上記給与には夜勤手当(4回分)、皆勤手当を含みます。 ※交通費は別途支給します。 |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 資格必須 |
---|---|
仕事内容 |
病院での看護助手業務 ・身体介助(食事介助、入浴介助、排泄介助) ・移乗業務、歩行介助 ・環境整備(リネン交換、清掃等) ・記録 ・他、看護師指示の下の業務 ・病院内の備品、医療器具のチェック |
給与 |
月給 170,000円~245,000円 【基本給】 135,000円~210,000円 【固定手当】 資格手当:5,000円 夜勤手当:7,500円/回(月平均4回程度) 【その他手当】 時間外手当 休日出勤手当:1,000円/回 育児手当:第一子10,000円、第二子5,000円 【給与詳細】 上記給与には、夜勤4回分の金額を含みます。 【賞与(前年度実績)】 あり:年2回 【昇給(前年度実績)】 あり:年1回 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め・翌月20日支払い(銀行振込) |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
病棟内での看護補助業務全般(医療行為はおこないません) 仕事内容 患者さんの介助全般 食事の介助 車イスでの移動補助 入浴の介助・送迎 排せつ介助・トイレ誘導 看護師の補助 医療器具の準備・片付け・管理等 環境整備等 病室や診察室の清掃 ベットシーツの交換・洗濯等 |
給与 |
月給 143,800円~166,800円 【基本給】 137,000円~160,000円 【固定手当】 職務手当:3,800円 調整手当:3,000円 【その他手当】 皆勤:5,000円 住宅:5,000円 扶養(1人)5,000円 資格:3,000~7,000円 日直手当:1,700~2,000円/回 当直手当:7,500~8,000円/回 【賞与(前年度実績)】 年2回(3.0ヶ月分) 【昇給(前年度実績)】 1月あたり1.00%〜3.00%(前年度実績) 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め・翌月10日支払い |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 ※初任者研修修了者(旧ホームヘルパー2級)以上 【経験】 不問 |
---|---|
仕事内容 |
入院(18床)患者様への介護サービスをお願いします。看護助手としての食事、排泄、入浴介助等を行っていただきます。 |
給与 |
月給 150,000円~230,000円 【基本給】 132,000円~150,000円 【固定手当】 資格手当 10,000円~20,000円 固定残業代 8,000円~60,000円 ※固定残業代(職務手当)は、8,000円の場合7時間分、60,000円の場合は48時間分の固定残業代として支給し、超過分は割増賃金を別途支給致します。 ※ただし、現状はほとんど残業はありません。 【給与詳細】 ※経験に応じ、賃金は相談させて頂きます 【賞与(前年度実績)】 年2回・0円〜 ※業績に応じ支給します 【昇給(前年度実績)】 年1回・1月あたり0円〜 ※業績に応じ支給します 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め・翌月10日支払い |
応募条件 |
実務経験がある方 [下記いずれかお持ちの方] 介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士、ホームヘルパー2級、ホームヘルパー1級 ★デイサービス・グループホーム経験者も活躍中! |
---|---|
仕事内容 |
重度認知症デイケアの介護職 ・ご利用者様の介護業務全般(食事、入浴、排せつ介助等) ・送迎、添乗 ・レク、イベント実施 ・記録(PC、タブレット、手書き) ・チームケア スタッフの連携を重視します |
給与 |
月給180,000円 ※皆勤手当5,000円を含む 経験、資格等を考慮し、選考後に決定 |
応募条件 |
□無資格歓迎!経験があると時給UPも! ■介護の資格をお持ちの方歓迎 □介護業務の経験がある方は優遇します◎ ■フリーター・主婦(夫)歓迎 □扶養内OK ■学歴・職歴・年齢不問 ※下記の資格をお持ちの方は大歓迎! ◆初任者研修/ホームヘルパー2級 ◆介護職員実務者研修/ホームヘルパー1級 ◆介護職員基礎研修 ◆介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
朝霞駅徒歩14分の病院で看護助手のお仕事 <お仕事内容詳細> 患者様の入院生活をサポートするお仕事です。 高齢の患者様が多く、身体的な介助を必要としている方の多い病院です。 医療的なことは看護師さんが対応してくれますので、身の回りのお世話をお願いします。 身体介護(食事・入浴・排泄など)や、日常生活サポート(掃除・洗濯など)を行います。 ・食事介助 ・排泄介助 ・入浴介助 ・環境整備 ・レクリエーション ・介護記録の作成(PC・タブレット)など。 ≪フォロー体制≫ 社内メンバーは業界経験者が8割以上!! 人材サービス業で培った経験を活かし、 就業前の不安な時期や就業後のお困りごとも しっかりとサポート致します! |
給与 |
☆介護福祉士:時給1600~1800円 ☆実務者研修・ヘルパー1級:時給1550~1650円 ☆初任者研修・ヘルパー2級:時給1500~1600円 ☆無資格:時給1400円~1500円 ※経験・実績を考慮し優遇します ◆月収例(介護福祉士) 時給1800円×8時間×22日=316800円 ※日払/週払OK! |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 介護資格所持者 普通自動車免許(AT限定可) 【経験】 施設での介護経験、または病院での看護助手経験がある方を希望します。 |
---|---|
仕事内容 |
療養型病院(180床)での入院患者様の介護業務 ※食事介助、入浴介助、オムツ交換等排せつ介助、他付随する業務 |
給与 |
月給 168,500円~216,500円 【基本給】 136,500円~184,500円 ※経験者は経歴を換算して給与を決定 【固定手当】 ・特別手当 4,000円~9,000円 ・住宅手当 ~27,000円まで ・夜勤手当 7,000円 ・資格手当 ・職務手当 ・勤務手当 ・扶養手当 【給与詳細】 ※上記給与に別途、住宅手当支給(最高27,000円/月)・資格手当等あり 【賞与(前年度実績)】 年2回/計3.5月分 【昇給(前年度実績)】 1月あたり1,600円〜2,000円 【締日・支払日(支払い方法)】 末締め・翌10日支払い(銀行振込) |
応募条件 |
【資格】 介護福祉士 【経験】 あれば尚可 |
---|---|
仕事内容 |
病院での介護職業務 ・身体介助(食事介助、入浴介助、排泄介助) ・移乗業務、歩行介助 ・環境整備(リネン交換、清掃等) ・記録 ・他、看護師指示の下の業務 ・病院内の備品、医療器具のチェック ※各病棟平均4名体制で行っています。 |
給与 |
月給 174,800円~274,800円 【基本給】 147,600円~247,600円 【その他手当】 夜勤手当+深夜割増 6,800円~/回 ×月4回 住宅手当(借家に対して最高27,000円まで) 扶養手当 ・配偶者 13,000円 ・子0~15歳 6,500円 ・子16~22歳 11,500円 【給与詳細】 ※月給には夜勤手当4回分を含む。 ※経験・資格を考慮の上、面接後に決定 【賞与(前年度実績)】 年2回・計2.20ヶ月分 【昇給(前年度実績)】 年1回・1月あたり3,000円~5,000円 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め・当月25日支払い |
応募条件 |
介護職員初任者研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
病棟にて、看護師や看護責任者等からの指導のもと、看護師補助/サポート全般を行って頂きます。 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・環境整備 ・移動、移乗介助 ・整容 ・保清介助 ・メッセンジャー業務 ・看護器具用品、消耗品の整理整頓 ・その他、付随する業務 ※夜勤は月4回程度。 ※夜勤は60分休憩の他、4時間の仮眠時間を設けています(緊急時は要対応)。 |
給与 |
【月給】145,600円~145,600円 正社員/月給 基本給:140,100円~140,100円(月平均労働日数22.5日) ・通勤手当:実費支給(上限あり)月額18,700円 ・勤務手当:5,500 円~5,500 円 ・夜勤手当:1,200円(月額) ・深夜手当:2,800円(月額) ※夜勤手当/深夜手当は、月のシフト完全就労した場合 ※深夜割増分は別途支給 ・昇給:あり、昇給率1月あたり2.00%~2.00%(前年度実績) ・賞与:あり(年2回)、月数計4.00ヶ月分(前年度実績) ・試用期間:あり、期間3ヶ月(試用期間中の労働条件 同条件) ・時間外労働:あり、月平均5時間(患者等への対応などに支障がある場合) ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 ・年齢制限:あり(18歳~64歳) ※18歳未満の深夜業禁止、定年年齢を上限とするため ・退職金制度:あり(勤続3年以上) ・定年制:あり(一律65歳) ・再雇用制度:あり ・勤務延長:なし ※所持資格や経験等を考慮し、賃金は決定されます。 ※待遇や福利厚生は下記をご参照ください。 |
応募条件 |
□無資格歓迎!経験があると時給UPも! ■介護の資格をお持ちの方歓迎 □介護業務の経験がある方は優遇します◎ ■フリーター・主婦(夫)歓迎 □扶養内OK ■学歴・職歴・年齢不問 ※下記の資格をお持ちの方は大歓迎! ◆初任者研修/ホームヘルパー2級 ◆介護職員実務者研修/ホームヘルパー1級 ◆介護職員基礎研修 ◆介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
坂戸駅徒歩6分の病院で看護助手のお仕事 <お仕事内容詳細> 患者様の入院生活をサポートするお仕事です。 高齢の患者様が多く、身体的な介助を必要としている方の多い病院です。 医療的なことは看護師さんが対応してくれますので、身の回りのお世話をお願いします。 身体介護(食事・入浴・排泄など)や、日常生活サポート(掃除・洗濯など)を行います。 ・食事介助 ・排泄介助 ・入浴介助 ・環境整備 ・レクリエーション ・介護記録の作成(PC・タブレット)など。 ≪フォロー体制≫ 社内メンバーは業界経験者が8割以上!! 人材サービス業で培った経験を活かし、 就業前の不安な時期や就業後のお困りごとも しっかりとサポート致します! |
給与 |
☆介護福祉士:時給1600~1800円 ☆実務者研修・ヘルパー1級:時給1550~1650円 ☆初任者研修・ヘルパー2級:時給1500~1600円 ☆無資格:時給1350円~1500円 ※経験や実績に応じて優遇します ◆月収例(介護福祉士) 時給1,800円×8時間×22日=316,800円 ※日払い・週払い対応!当日入金もOK! |
応募条件 |
□無資格歓迎!経験があると時給UPも! ■介護の資格をお持ちの方歓迎 □介護業務の経験がある方は優遇します◎ ■フリーター・主婦(夫)歓迎 □扶養内OK ■学歴・職歴・年齢不問 ※下記の資格をお持ちの方は大歓迎! ◆初任者研修/ホームヘルパー2級 ◆介護職員実務者研修/ホームヘルパー1級 ◆介護職員基礎研修 ◆介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
八潮駅徒歩7分の病院で看護助手のお仕事 <お仕事内容詳細> 患者様の入院生活をサポートするお仕事です。 高齢の患者様が多く、身体的な介助を必要としている方の多い病院です。 医療的なことは看護師さんが対応してくれますので、身の回りのお世話をお願いします。 身体介護(食事・入浴・排泄など)や、日常生活サポート(掃除・洗濯など)を行います。 ・食事介助 ・排泄介助 ・入浴介助 ・環境整備 ・レクリエーション ・介護記録の作成(PC・タブレット)など。 ≪フォロー体制≫ 社内メンバーは業界経験者が8割以上!! 人材サービス業で培った経験を活かし、 就業前の不安な時期や就業後のお困りごとも しっかりとサポート致します! |
給与 |
☆介護福祉士:時給1600~1800円 ☆実務者研修・ヘルパー1級:時給1550~1650円 ☆初任者研修・ヘルパー2級:時給1500~1600円 ☆無資格:時給1400円~1500円 ※経験・実績を考慮し優遇します ◆月収例(介護福祉士) 時給1800円×8時間×22日=316,800円 ※日払/週払OK! |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 ※初任者研修修了者(旧ホームヘルパー2級)以上 【経験】 不問 |
---|---|
仕事内容 |
入院(18床)患者様への介護サービスをお願いします。看護助手としての食事、排泄、入浴介助等を行っていただきます。 |
給与 |
月給 150,000円~230,000円 【基本給】 132,000円~150,000円 【固定手当】 資格手当 10,000円~20,000円 固定残業代 8,000円~60,000円 ※固定残業代(職務手当)は、8,000円の場合7時間分、60,000円の場合は48時間分の固定残業代として支給し、超過分は割増賃金を別途支給致します。 ※ただし、現状はほとんど残業はありません。 【給与詳細】 ※経験に応じ、賃金は相談させて頂きます 【賞与(前年度実績)】 年2回・0円〜 ※業績に応じ支給します 【昇給(前年度実績)】 年1回・1月あたり0円〜 ※業績に応じ支給します 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め・翌月10日支払い |
応募条件 |
・介護福祉士 ・実務者研修 ・初任者研修 |
---|---|
仕事内容 |
《京都市左京区》病院での看護助手 病棟での介護業務 ・回復期リハビリテーション病棟26床 ・障がい者病棟30床 ・病棟固定での勤務です ・患者様の食事・排泄・入浴介助 ・食事の配膳・下膳・服薬 ・環境整備(シーツ交換等) ・住宅手当あり! ・賞与3.2か月支給 ・最寄駅から徒歩3分 ・定年が65歳で長くお勤めできます! |
給与 |
【月給制】 202,200円~226,200円 ※休日手当2回、宿直手当5回含む 基本給 122,200円~146,200円 調整手当 23,000円 勤続手当 10,000円 住宅手当 5,000円~8,500円 休日手当 1,000円/回 宿直手当 8,000円/回 通勤手当 実費支給(上限なし) 昇給あり 賞与 年2回 計3.2ヶ月分 ※業績、個人評価による |
応募条件 |
【資格】 介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
○看護補助業務のお仕事です。 ・患者さんの身の回りのお世話、シーツ、服の交換、食事のお世話、排泄のお世話、入浴介助 等。 ・看護師の補助業務。 ・オムツ等物品発注管理。 |
給与 |
月給 177,000円~250,100円 【基本給】 145,000円~189,100円 【固定手当】 職務手当 15,000円〜22,000円 住宅手当 5,000円~15,000円 【その他手当】 夜勤手当 6,000円 保育手当 上限10,000円(実費支給) 家族手当 2,000~6,000円 冬季手当 【給与詳細】 ※給与には夜勤手当2~4回分含む ※経験を考慮の上、面接後に決定 【賞与(前年度実績)】 年2回(2.80ヶ月分) 【昇給(前年度実績)】 1月あたり(1,500円~3,000円) 【締日・支払日(支払い方法)】 15日締め・当月25日支払い |
応募条件 |
□経験者・有資格者は優遇致します◎ ■フリーター・主婦(夫)歓迎 □扶養内OK ■年齢不問 ※下記の資格をお持ちの方は、大歓迎! ◆初任者研修(ホームヘルパー2級) ◆ホームヘルパー1級 ◆介護職員実務者研修 ◆介護福祉士 ◆ケアマネージャー |
---|---|
仕事内容 |
<お仕事内容詳細> 身体介助や生活援助を含む介護業務全般をお願い致します! 患者様が快適な入院生活を送る為のケアを提供するのが主な業務です。 清掃専門の職員さんがいますので、身体介護(食事・入浴・排泄など)に集中できる環境です。 ・食事介助 ・排泄介助 ・入浴介助 ・環境整備 ・レクリエーション ・介護記録の作成(PC) など。 「まいべすと介護」は、東京・神奈川を中心としたあなたの街に特化した介護の人材サービスを行っています。 高時給案件を多数取り揃え、あなたのご希望に合わせたご紹介を全力で行います! 社内メンバーは業界経験者が8割以上!! 人材サービス業で培った経験を活かし、就業前の不安な時期や就業後のお困りごともしっかりとサポート致します! あなたの働きたいに必ず応えます! まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!! |
給与 |
☆ホームヘルパー2級:1500円~ ☆介護福祉士:時給1600円~ 《月給例》 【ホームヘルパー2級の場合】 ・時給1500円×7時間×22日(週5日) =231000円+交通費 【介護福祉士の場合】 ・時給1700円×7時間×22日(週5日) =261800円+交通費 *無資格者:1400円~ |
看護助手とは、病院や療養型病院、介護施設などで看護師のサポートを行う仕事のことです。正看護師や准看護師の資格がなくても就ける仕事ですが、医療行為はできません。主な業務内容は、患者の食事の世話や入浴介助、買い物など、医師や看護師の業務がスムーズに運ぶようにさまざまなサポートを行なう業務です。病棟内でのベッドメイクや患者の薬の管理を任される病院もあります。時給や月給は経験・スキルによって異なり、未経験でも応募は可能ですが、医療や介護の現場でもありますので経験者の方が優遇されます。正職員、パート・アルバイト、派遣など、雇用形態は病院によってさまざまです。パートなどであれば、日勤や夜勤、遅出など比較的自由に勤務時間を選択することが可能な職種です。また、ほとんどの病院でシフト制・交代制が採られています。中には、派遣スタッフをメインに雇う病院などもあります。働くための条件は勤務先によって異なりますが、介護の経験があると仕事上役に立つことも多いため、介護福祉士や介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)、実務者研修(旧ヘルパー1級)の資格を持っていると優遇されることがあります。資格取得支援制度など看護助手として働く方のサポート体制が整っている場合もあります。なお、患者や看護師と直接接する職種ですので、コミュニケーション能力が求められますが、人に対する配慮や気遣いなどを身に付けることができ、幅広い年齢で働くことが可能です。人の役に立ちたい方や優しさのある方にお勧めです。患者から頼りにされることも多く、感謝もされますので、やりがいを持って働ける職業でもあります。また、介護だけではなく、医療の知識も学べるので、正看護師や准看護師を目指している方やスキルアップを望んでいる方にも向いている仕事です。
看護助手の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は301万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1023円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1338円となっています。
病院 、 クリニック 、 サービス付き高齢者向け住宅 、 介護医療院 、 有料老人ホーム などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す