キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

介護職・ヘルパー
高齢者
レクリエーション
脳トレ

2023年08月08日

8月10日は何の日? | 雑学とクイズで脳トレ・高齢者レク

8月10日は、ウエディングフォトの日、スモアの日、手(ハンド)の日、ハイボールの日、発炎筒の日、鳩の日、はとむぎの日、ばねの日、道の日、焼き鳥の日、よさこい祭りの日、レゲエミュージックの日です。

今日は何の日?365日の雑学をお届け!
毎日の脳トレや、高齢者向けレクリエーションに使えます。デイサービスなどの介護施設でのレクネタにもぜひ活用してください!

8月10日は何の日?

●ウエディングフォトの日
ウェディングフォト(結婚写真)を撮影するきっかけにしてもらい、また、ウェディングフォト(結婚写真)を見ることでパートナーに感謝を伝える日にしてもらうために制定された日。「パー(8)ト(10)ナー」の語呂合わせから。
●スモアの日
バーベキューの定番メニューである、チョコレートと焼いたマシュマロをクラッカーなどで挟んで食べるデザート「スモア」を広めるために制定された日。アメリカで定着しているスモアの記念日が、8月10日であることから。
●手(ハンド)の日
健康な手に感謝し、手のケガや病気などの改善に従事する手外科の存在を広めるために日本手外科学会により制定された日。「手」=「ハ(8)ンド(10)」の語呂合わせから。
●ハイボールの日
ウイスキーをソーダで割ったアルコール飲料であるハイボールの美味しさを広めるために制定された日。「ハ(8)イ(1)ボール(0)」の語呂合わせから。
●発炎筒の日
自動車の故障や事故などのときに二次被害を防ぐために使われる発煙筒の認知度を高めるために制定された日。「はつ(8)えんとう(10)」の語呂合わせから。
●鳩の日
平和の象徴である鳩について多くの人に知ってもらい、鳩への敬愛を深めるために制定された日。「は(8)と(10)」の語呂合わせから。
●はとむぎの日
健康によく穀物の王様と呼ばれる「はとむぎ」を広めるために制定された日。「は(8)と(10)むぎ」の語呂合わせから。
●ばねの日
様々な機器で使用され、動作を伴う機構の部品である「ばね」の重要性を広めるために制定された日。ばねやぜんまいなどの部品のことを「発条(はつじょう)」と呼ぶことより、「は(8)つじょう(10)」の語呂合わせから。
●道の日
1920年8月10日に、日本で最初の道路整備計画が実施されたことを記念して建設省により制定された日。
●焼き鳥の日
日本の代表的な食文化である焼き鳥の美味しさを広めるために制定された日。「や(8)きと(10)り」の語呂合わせから。
●よさこい祭りの日
高知県を代表する祭りである「よさこい祭り」をさらに盛り上げるために制定された日。1954年8月10日に、第1回よさこい祭りが開催されたことから。
●レゲエミュージックの日
レゲエミュージックの音楽や文化の魅力を広めるために制定された日。レゲエミュージックに使わる「パトワ」という言語より、「パ(8)トワ(10)」の語呂合わせから。

8月10日の誕生花

8月10日の誕生花
「ブルーサルビア」「アマリネ」

鳥に関する雑学クイズ

8月10日「鳩の日」にちなんだ、鳥に関する雑学クイズです。
ホワイトボードや模造紙に書き出したり、クイズを読み上げれば、デイサービスなどの介護施設でのレクリエーションにも使えます♪

Q1.鳩が「平和の象徴」と言われる元になった書物は、次のうちどれでしょう?
(1)旧約聖書
(2)古事記
(3)グリム童話

Q2.ニワトリの足の指の数はいくつでしょう?
(1)3本
(2)4本
(3)5本

Q3.渡り鳥の一種である白鳥は、冬になると日本にやってきます。白鳥は、なぜ日本に渡ってくるのでしょう?
(1)エサを確保するため
(2)敵から逃げてくるため
(3)より寒い環境で冬を過ごすため

Q4.各都道府県には、それぞれの都道府県でシンボルとなる鳥(都鳥/道鳥/府鳥/県鳥)が設定されています。次の鳥は、どの都道府県の鳥(都鳥/道鳥/府鳥/県鳥)でしょう?
・ユリカモメ
・トキ
・ライチョウ
・シラコバト
・コウノトリ
・ウグイス
・キジ

鳥に関する雑学クイズの答え♪

Q1.鳩が「平和の象徴」と言われる元になった書物は、次のうちどれでしょう?
《答え》
(1)旧約聖書
《解説》
キリスト教・ユダヤ教の聖書である「旧約聖書」で、ノアの箱舟の物語に出てくる鳩により、洪水が終わったことを知る記述があることから、鳩が平和を象徴するシンボルとなりました。

Q2.ニワトリの足の指の数はいくつでしょう?
《答え》
(2)4本
《解説》
ニワトリの足には、4本の指があります。多くの鳥類では足の指が4本で、前向きに3本・後ろ向きに1本の指で木の枝などをつかめる形になっています。

Q3.渡り鳥の一種である白鳥は、冬になると日本にやってきます。白鳥は、なぜ日本に渡ってくるのでしょう?
《答え》
(1)エサを確保するため
《解説》
白鳥は、元々シベリアやオホーツク海など、日本よりはるか北の寒い地域で繁殖します。冬になると寒い地域ではエサとなる生き物が減ってしまうため、シベリアやオホーツク海などよりも温かく、エサを確保しやすい日本に渡ってくると考えられています。

Q4.各都道府県には、それぞれの都道府県でシンボルとなる鳥(都鳥/道鳥/府鳥/県鳥)が設定されています。次の鳥は、どの都道府県の鳥(都鳥/道鳥/府鳥/県鳥)に設定されているでしょう?
《答え》
・ユリカモメ ⇒ 東京都
・トキ ⇒ 新潟県
・ライチョウ ⇒ 長野県
・シラコバト ⇒ 埼玉県
・コウノトリ ⇒ 兵庫県
・ウグイス ⇒ 山梨県
・キジ ⇒ 岩手県

8月の主な行事

・水の週間(8月1日~8月7日)
・立秋(8月7日頃)
・お盆
・山の日(8月11日)
・終戦の日(8月15日)
・残暑見舞い
・食品衛生月間
・電気使用安全月間
・道路ふれあい月間


これまでの「今日は何の日?」一覧はこちら

この記事をシェアする

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事