41件
応募条件 |
【必須スキル・経験】 以下のいずれか必須 ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級) ・初任者研修(ヘルパー2級) 身体介護のご経験1年程度お持ちの方 施設などにて夜勤の経験のある方 【歓迎要件】 特養、老健、病院、有老などで経験がある方は大歓迎! |
---|---|
仕事内容 |
●仕事内容● 住宅型有料老人ホーム「医心館」を ご利用のお客様に対するサービスの提供 身体介護 (入浴,食事,排泄介助,体位交換,口腔ケア,移乗など) 生活援助 (居室の掃除,リネン交換,簡単な調理) ■日勤の仕事例■ 8:30 :利用者様の状況に関する申し送り 8:50 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 10:00 :水分補給のサポート、体位交換 11:30 :食堂ホールへの移動介助、 食事のセッティング、食事介助 (交代でお昼休憩) 13:30 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 15:00 :水分補給のサポート、体位交換 16:30 :夜勤者への申し送り 17:00 :夕食のセッティング、食事介助、 口腔ケア、体位交換 17:30 :業務終了 |
給与 |
給与:月給28.9万円~月給30.8万円、年収400万円~年収424万円 給与例 10年(介護福祉士) :月給30.8万円、年収424万円 5年(実務者研修):月給29.6万円、年収408万円 1年(初任者研修):月給28.9万円、年収400万円 ※夜勤4回/月手当込 夜勤手当8000円/回、拠点により回数は異なる ※別途、特定処遇改善加算分を手当として支給(勤続年数、保有資格により変動) |
応募条件 |
・介護福祉士(登録証)をお持ちの方 ・介護実務経験が6か月以上ある方 ・59歳以下の方※年齢制限の理由:定年未満の方を募集(定年60歳※70歳まで継続雇用あり) |
---|---|
仕事内容 |
・介護が必要なお客様のご自宅を訪問し、日常生活の支援を行います。電動自転車を利用しての移動が基本となります。(一部例外有) ・対象となるお客様は介護保険を利用されている高齢者がほとんどで、移動介助、排泄介助などを中心とした「身体介護」、家事全般を行う「生活援助」が主な援助内容となります。 ・介護保険だけでは賄えない部分を補填するための自費サービスを提供する場合があります。 |
給与 |
月給255000円以上保証(介護福祉士手当含む) ●モデル年収 3,340,000円 / 入社2年目・常勤ヘルパー 4,120,000円 / 入社5年目・サービス提供責任者 5,300,000円 / 入社7年目・管理者 |
応募条件 |
介護職員初任者研修 |
---|---|
仕事内容 |
サービス提供責任者が作成した訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間でサービス提供するお仕事です。業務内容は、在宅での生活を支えるために必要な生活支援(調理・洗濯・生活必需品の買い物、掃除等)や身体介護(食事介助・入浴の介助・排泄介助等)になります。≪サービスの概要≫ ■一人で複数のお客様を担当します。 ■多様な介護度の方に対応します。 ■身体介助と生活支援を行います。≪業務の特長≫ ■お客様と密なコミュニケーションがとれます。 ■きめ細かいサービスを提供できます。 |
給与 |
■身体介護:1555円~(介護福祉士資格なし:1515円) ■生活支援:1236円~(介護福祉士資格なし:1196円) ※深夜帯(22:00~翌6:00)は時給25%アップ(深夜割増) ≪その他、各種手当あり≫ ・土日祝手当:+100円/身体介護:1615円~生活支援:1296円~ ・時間帯別手当:+300~400円/身体介護:1815円~生活支援:1496円~ ◎子育てとの両立・キャリアアップを支援する各種手当も整っています♪ ・子ども手当:子1名につき、15円/時間 ・保育所手当:5,000円/月 ・キャリアアップ手当:50円~150円/時間 いずれも社内規定あり。詳細は問合せください。 ◆勤務例1 平日・日中のみ:1案件1時間×2件(身体介護1件+生活支援1件) で勤務する場合・・・1勤務約3170円(介護福祉士保有) ◆勤務例2 土日祝・夜間帯(22:00~翌6:00):1案件1時間×身体介護3件 で勤務する場合・・・1勤務約7870円(介護福祉士保有) |
応募条件 |
・初任者研修(ホームヘルパー2級)以上をお持ちの方 ・介護の実務経験が6か月以上ある方 ・59歳以下の方※年齢制限の理由:定年未満の方を募集(定年60歳※65歳まで継続雇用あり) |
---|---|
仕事内容 |
・介護が必要なお客様のご自宅を訪問し、日常生活の支援を行います。電動自転車を利用しての移動が基本となります。(一部例外有) ・対象となるお客様は介護保険を利用されている高齢者がほとんどで、移動介助、排泄介助などを中心とした「身体介護」、家事全般を行う「生活援助」が主な援助内容となります。 ・介護保険だけでは賄えない部分を補填するための自費サービスを提供する場合があります。 |
給与 |
月給240000円以上保証 ※入社時にお持ちの資格によって初任給が変わります※ 初任者研修保有 月給240000円〜 実務者研修保有 月給245000円〜 介護福祉士保有 月給255000円〜(介護福祉士手当含む) ●モデル年収 3,340,000円 / 入社2年目・常勤ヘルパー 4,120,000円 / 入社5年目・サービス提供責任者 5,300,000円 / 入社7年目・管理者 |
応募条件 |
介護職員初任者研修 |
---|---|
仕事内容 |
サービス提供責任者が作成した訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間でサービス提供するお仕事です。業務内容は、在宅での生活を支えるために必要な生活支援(調理・洗濯・生活必需品の買い物、掃除等)や身体介護(食事介助・入浴の介助・排泄介助等)になります。≪サービスの概要≫ ■一人で複数のお客様を担当します。 ■多様な介護度の方に対応します。 ■身体介助と生活支援を行います。≪業務の特長≫ ■お客様と密なコミュニケーションがとれます。 ■きめ細かいサービスを提供できます。 |
給与 |
■身体介護:1555円~(介護福祉士資格なし:1515円) ■生活支援:1236円~(介護福祉士資格なし:1196円) ※深夜帯(22:00~翌6:00)は時給25%アップ(深夜割増) ≪その他、各種手当あり≫ ・土日祝手当:+100円/身体介護:1615円~生活支援:1296円~ ・時間帯別手当:+300~400円/身体介護:1815円~生活支援:1496円~ ◎子育てとの両立・キャリアアップを支援する各種手当も整っています♪ ・子ども手当:子1名につき、15円/時間 ・保育所手当:5,000円/月 ・キャリアアップ手当:50円~150円/時間 いずれも社内規定あり。詳細は問合せください。 ◆勤務例1 平日・日中のみ:1案件1時間×2件(身体介護1件+生活支援1件) で勤務する場合・・・1勤務約3170円(介護福祉士保有) ◆勤務例2 土日祝・夜間帯(22:00~翌6:00):1案件1時間×身体介護3件 で勤務する場合・・・1勤務約7870円(介護福祉士保有) |
応募条件 |
【必須スキル・経験】 以下のいずれか必須 ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級) ・初任者研修(ヘルパー2級) 身体介護のご経験1年程度お持ちの方 施設などにて夜勤の経験のある方 【歓迎要件】 特養、老健、病院、有老などで経験がある方は大歓迎! |
---|---|
仕事内容 |
●仕事内容● 住宅型有料老人ホーム「医心館」を ご利用のお客様に対するサービスの提供 身体介護 (入浴,食事,排泄介助,体位交換,口腔ケア,移乗など) 生活援助 (居室の掃除,リネン交換,簡単な調理) ■日勤の仕事例■ 8:30 :利用者様の状況に関する申し送り 8:50 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 10:00 :水分補給のサポート、体位交換 11:30 :食堂ホールへの移動介助、 食事のセッティング、食事介助 (交代でお昼休憩) 13:30 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 15:00 :水分補給のサポート、体位交換 16:30 :夜勤者への申し送り 17:00 :夕食のセッティング、食事介助、 口腔ケア、体位交換 17:30 :業務終了 |
給与 |
時給1,320円~1,440円 ※別途、特定処遇改善加算分を手当として支給(勤続年数、保有資格により変動) |
応募条件 |
無資格・未経験の方もOK! (無資格・未経験スタートの先輩も多数在籍しています!!) ●○●○●○●○●○●○●○●○● ヘルパー2級、介護職員初任者研修以上の資格をお持ちの方は優遇 ◎介護福祉士の有資格者も大歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
食事介助・入浴介助・トイレ誘導やオムツ交換などの排泄介助など介護全般のお仕事です。 |
給与 |
時給 1186円~1200円(※処遇改善含む) <手当一覧> 残業手当 処遇改善手当 ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) ※処遇改善加算は3ヶ月経過後より付与 ・給与は毎月末日締め、翌月25日払いです。 |
応募条件 |
初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 ★無資格・未経験の方もご相談ください! |
---|---|
仕事内容 |
グループホームの介護職員業務を行っていただきます。 ・バイタルチェック等、ご利用者の体調観察 ・お茶をしたりTVを観る方、体操したり歌ったりする方の見守り ・生活援助 ・食事・入浴・排泄等の身体介護等 |
給与 |
●介護福祉士 240,000円 ●実務者研修 220,000円 ●初任者研修 220,000円 ◇内訳 基本給 170,000円 地域手当 20,000円 資格手当 初任者研修・実務者研修:5,000円 介護福祉士:25,000円 夜勤手当 25,000円/5回(給与額は、夜勤5回含む) |
応募条件 |
初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 ★無資格・未経験の方もご相談ください! |
---|---|
仕事内容 |
グループホームの介護職員業務を行っていただきます。 ・バイタルチェック等、ご利用者の体調観察 ・お茶をしたりTVを観る方、体操したり歌ったりする方の見守り ・生活援助 ・食事・入浴・排泄等の身体介護等 |
給与 |
●介護福祉士 240,000円 ●実務者研修、基礎研修、ヘルパー1級 220,000円 ●初任者研修、ヘルパー2級 220,000円 ◇内訳 基本給 170,000円 地域手当 20,000円 資格手当 介護福祉士25,000円 初任者研修・実務者研修5,000円 夜勤手当 25,000円/5回(給与額は、夜勤5回含む) ●年収例(2年目/介護福祉士)329万円 |
応募条件 |
■応募資格 ・介護福祉士資格をお持ちの方 ※無資格でも入社後資格を取得できます。 <向いている方> ◎皆さん大歓迎です! ・介護医療の知識を更に伸ばしたい方 ・在宅医療介護に興味がある方 ・人の役に立つ仕事をしたいと思っている方 ・看護に興味があった方 ・早いキャリアアップをしたい方 ・高給与を希望される方 ・生涯現役で働きたいと思っている方 ・仕事にブランクのある方 |
---|---|
仕事内容 |
需要が非常に高い「医療的ケア」ができるプロフェッショナルな介護士として成長できます。 ALSなどの難病の方・障がいのある方のご利用者様の自宅にお伺いし生活をサポート◎ ◎ケアスタッフ業務 ■見守り ■生活介助: 家事援助 (洗濯、掃除、買い物、料理など) ■身体介護: 起床・就寝・食事の介助など ■外出時の同行 ■医療的ケア: たんの吸引、経管栄養 (胃ろう・腸ろう) ■介護記録の記入 ※ご利用者様により、仕事内容/サービスは異なります。 「サービス提供責任者」になる方は下記のお仕事をお任せします。 ◎サービス提供責任者・コーディネーター業務 ■介護スタッフのフォロー・指導・育成・ケア ■ご家族との連絡 ■担当者会議への出席 ■居宅介護計画書の作成 ■サービス提供管理 ■スタッフのシフト作成 ■ご利用者様ごとのチーム管理 ■非常勤スタッフの採用 など 「医療的ケア」ができるプロフェッショナルな介護士としても成長できます。 キャリアアップを目指す方は、各種社内研修を経て、マネージャー職としてキャリアアップも可能です。 |
給与 |
月給:36万円~40万円+賞与年2回 【入社後のモデル月給】 月給35万円/入社半年~1年 月給40万円/入社2年・サービス提供責任者 月給45万円/入社3年・サービスマネージャー 【年収例】 ▼医療介護スタッフ・リーダー ▼サービス提供責任者(入社半年/年収490万円~520万円) ▼サービスマネージャー(入社1年/年収530万円~800万円) ▼エリアマネージャー (入社1年~/年収600万円~800万円) ※上記には賞与年2回を含む。 ※経験・能力等を考慮。 ※勤務形態は「日勤+夜勤」です。 |
応募条件 |
・介護福祉士 ・実務経験3年以上 |
---|---|
仕事内容 |
グループホームでのユニットリーダーのお仕事です。 食事・入浴・排泄等の日常生活の介護業務はもちろん フロアのシフト作成、勤怠管理、新しいスタッフの面談、 入社時のオリエンテーション、ご利用者様の預り金の管理等、フロア全体を見て頂きます。 将来はホーム長を目指す方必見です! |
給与 |
●月給:260,000円~ (想定年収:353万円) ・基本給 175,000円 ・地域手当 20,000円 ・役付手当 5,000円 ・資格手当 25,000円(介護福祉士) ・夜勤手当 25,000円(5回分/固定支給) ・時間外調整手当 10,000円 *時間外調整手当は、6時間分の固定残業代として支給。 超過分は別途支給。 |
応募条件 |
介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 経験者優遇 ★資格がない方もご相談下さい! |
---|---|
仕事内容 |
グループホームの介護職員業務を行っていただきます。 ・食事・入浴・排泄等の身体介護 ・バイタルチェック等、ご利用者の体調観察 ・ご利用者様とのコミュニケーション、見守り ・レクリエーションの企画・実施 |
給与 |
●介護福祉士 時給1,075円〜 ●実務者研修 時給1,020円〜 ●初任者研修 時給980円〜1,000円 ●無資格 時給965円 <その他> ・夜勤手当 6,000円/回 |
応募条件 |
下記いずれかの資格をお持ちの方(未経験可) ・介護職員初任者研修・ヘルパー2級 ・実務者研修・介護職員基礎研修・ヘルパー1級 ・介護福祉士 *資格取得 支援制度あり◎(半額~全額 会社負担♪) 【資格あり、未経験の方 歓迎!】 是非この機会に介護のお仕事を始めてみませんか? 習熟度別にしっかり同行で業務の流れをお伝えします。 【キャリアアップを目指したい方も】 ・将来的にはリーダーや管理職を目指したい。 ・転職はステップアップをしたい。 新規出展予定もあり、リーダーポジションの募集もございます◎ これまで磨いてきたスキルを当社で活かして頂けませんか? |
---|---|
仕事内容 |
≪グループホームの介護スタッフ≫ 生活に必要な家事や炊事などをご入居者主体で行って頂きます。 自立支援を大切にしたケア、認知症に特化した支援を行います。 ■移動・入浴・排泄などの基本的な介護業務 ■献立決め、買い出し、調理、掃除などの生活支援 ■記録作成(アプリで簡単入力♪) ■レクリエーションの企画、実施 *ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー* 入社後は3日間の入社時研修の後、 事業所にてOJT研修を行います。 基本的に1つのシフトにつき3~5回同行サポートを実施。 独り立ちできるまでしっかり支援します。 #働きやすい環境 #しっかり同行サポートで安心 #研修・福利厚生充実 #残業少な目 *ー*ー*<1日の流れ(例)>*ー*ー*ー* (早番) 7時半~16時半 7:30 出社/朝食・服薬 9:00 申し送り 9:30 健康観察・入浴 12:00 (休憩) 13:00 フロア見守り 14:00 入浴 16:00 記録入力 16:30 退社 (遅番)10時~19時 10:00 出社/お茶出し 11:00 リネン交換・清掃・洗濯 昼食準備 12:00 昼食 13:00 (休憩) 14:00 レクリエーション お散歩 買い出し 15:00 おやつ 16:00 夕食準備 17:00 食事介助・服薬・申し送り 18:00 就寝準備・記録入力 19:00 退社 (夜勤)17:00~10:00 17:00 出社 申し送り 18:00 食事介助 19:00 就寝介助 21:00 夜間見守り(各居室の訪問) 23:00 清掃・洗濯 (適宜休憩) 04:00 朝食準備 06:00 起床介助 07:00 朝食・服薬 08:00 片付け 09:00 申し送り・記録入力 10:00 退社 *ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー* |
給与 |
【給与例】 220,000円~314,600円 (資格・役職により異なります) ----------------------------------- ≪介護職 ≫ 月給:220,000円~240,000円(夜勤手当5回分を含む) 必要資格:初任者研修以上(未経験可) 【内訳】 ・基本給 170,000円 ・地域手当 20,000円 ・夜勤手当 25,000円/5回(超過分は5,000円/回)を支給 ・資格手当 5,000円(初任者研修・実務者研修) 25,000円(介護福祉士) ----------------------------------- ≪介護職 ユニットリーダー≫ 月給:260,000円~ 必要資格:介護福祉士・経験5年(目安) 【内訳】 ・基本給 175,000円 ・地域手当 20,000円 ・役付手当 5,000円 ・資格手当 25,000円(介護福祉士) ・夜勤手当 25,000円(5回分/固定支給) ・時間外調整手当 10,000円 *時間外調整手当は、6時間分の固定残業代として支給。 超過分は別途支給。 ----------------------------------- ≪副ホーム長≫ 月給:314,600円~ 必要資格:介護福祉士・経験5年(目安) 【内訳】 ・基本給 175,000円 ・地域手当 20,000円 ・処遇改善手当 69,600円 ・時間外調整手当 25,000円(残業の有無によらず12時間分をみなし支給。超過分別途支給) ・夜勤手当 25,000円/5回分(夜勤の回数に関わらず夜勤5回分を固定支給。超過分は別途支給) ----------------------------------- ※ご応募時にご希望の職種をお教えください。 ①介護職 ②ユニットリーダー ③副ホーム長 |
応募条件 |
■無資格・未経験の方大歓迎 ■主婦活躍中! ■ブランクありOK! ※定年65歳 |
---|---|
仕事内容 |
日常生活におけるご入居者さまのお困りごとをサポートしていただくお仕事です。 入浴介助や着替え、排泄など、一人ひとりに合わせた援助により、ご利用者さまの生活を支えます。 また、旅行や外食などの外出、趣味活動の企画・運営など、生活の楽しみも一緒に行い、ご入居者さまが自分らしく充実した生活を送っていただくためのお手伝いをします。 |
給与 |
【介護福祉士】 月給:261,800円 年収例:355万円~ 【実務者研修】 月給:236,000円 年収例:322万円~ 【初任者研修・無資格】 月給:225,300円 年収例:307万円~ ※精皆勤手当、職務手当、日祝手当(月平均2回分)、夜勤手当(月平均5回分)等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。 ※介護福祉士のみ、特別職務手当も含む ◎賞与あり(年2回) ◎残業時は別途時間外手当支給(超過1分~) |
応募条件 |
・介護福祉士 ・実務経験3年以上 |
---|---|
仕事内容 |
小規模多機能型居宅介護でのリーダーのお仕事です。 食事・入浴・排泄等の日常生活の介護業務はもちろん フロアのシフト作成、勤怠管理、新しいスタッフの面談、 入社時のオリエンテーション、ご利用者様の預り金の管理等、フロア全体を見て頂きます。 将来はホーム長を目指す方必見です! |
給与 |
●月給:252,000円~ ・基本給 175,000円 ・地域手当 20,000円 ・リーダー手当 7,000円 ・資格手当 25,000円(介護福祉士) ・夜勤手当 25,000円(5回分) *時間外労働分は別途支給。 *送迎手当 普通車50円・大型車100円(1回) |
応募条件 |
■無資格・未経験の方大歓迎 ■主婦活躍中! ■ブランクありOK! ※定年65歳 |
---|---|
仕事内容 |
日常生活におけるご入居者さまのお困りごとをサポートしていただくお仕事です。 入浴介助や着替え、排泄など、一人ひとりに合わせた援助により、ご利用者さまの生活を支えます。 また、旅行や外食などの外出、趣味活動の企画・運営など、生活の楽しみも一緒に行い、ご入居者さまが自分らしく充実した生活を送っていただくためのお手伝いをします。 |
給与 |
【介護福祉士】 月給:261,800円 年収例:355万円~ 【実務者研修】 月給:236,000円 年収例:322万円~ 【初任者研修・無資格】 月給:225,300円 年収例:307万円~ ※精皆勤手当、職務手当、日祝手当(月平均2回分)、夜勤手当(月平均5回分)等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。 ※介護福祉士のみ、特別職務手当も含む ◎賞与あり(年2回) ◎残業時は別途時間外手当支給(超過1分~) |
応募条件 |
介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 経験者優遇 ★資格がない方もご相談下さい! |
---|---|
仕事内容 |
小規模多機能型居宅介護の介護職員業務を行っていただきます。 ・食事・入浴・排泄等の身体介護 ・バイタルチェック等、ご利用者の体調観察 ・ご利用者様とのコミュニケーション、見守り ・レクリエーションの企画・実施 |
給与 |
●介護福祉士 時給1,075円〜 ●実務者研修 時給1,020円〜 ●初任者研修 時給980円〜1,000円 ●無資格 時給965円 <その他> ・夜勤手当 6,000円/回 |
応募条件 |
無資格・未経験の方もOK! (無資格・未経験スタートの先輩も多数在籍しています!!) ●○●○●○●○●○●○●○●○● ヘルパー2級、介護職員初任者研修以上の資格をお持ちの方は優遇 ◎介護福祉士の有資格者も大歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
食事介助・入浴介助・トイレ誘導やオムツ交換などの排泄介助など介護全般のお仕事です。 レクリエーションの企画、運用など付随業務もあります。 |
給与 |
月給 25万920円~26万920円 (処遇改善手当/夜勤手当含む) <内訳> 基本給 190000円~ 処遇改善手当 26000円〜29920円(目安) 夜勤手当 5,000円/回 残業手当 ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) ※処遇改善加算は3ヶ月経過後より付与 |
応募条件 |
無資格・未経験の方もOK! (無資格・未経験スタートの先輩も多数在籍しています!!) ●○●○●○●○●○●○●○●○● ヘルパー2級、介護職員初任者研修以上の資格をお持ちの方は優遇 ◎介護福祉士の有資格者も大歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
食事介助・入浴介助・トイレ誘導やオムツ交換などの排泄介助など介護全般のお仕事です。 |
給与 |
時給 1470円 + 夜勤手当5,000円/回(※処遇改善手当含む) ■収入例■ 28,520円/回 <内訳> 時給1,250円+処遇改善220円/h×16h+夜勤手当5,000円 ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) ※処遇改善加算は3ヶ月経過後より付与 |
応募条件 |
初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 ★無資格・未経験の方もご相談ください! |
---|---|
仕事内容 |
グループホームの介護職員業務を行っていただきます。 ・バイタルチェック等、ご利用者の体調観察 ・お茶をしたりTVを観る方、体操したり歌ったりする方の見守り ・生活援助 ・食事・入浴・排泄等の身体介護等 |
給与 |
●介護福祉士 240,000円 ●実務者研修、基礎研修、ヘルパー1級 220,000円 ●初任者研修、ヘルパー2級 220,000円 ◇内訳 基本給 170,000円 地域手当 20,000円 資格手当 介護福祉士25,000円 初任者研修・実務者研修5,000円 夜勤手当 25,000円/5回(給与額は、夜勤5回含む) ●年収例(2年目/介護福祉士)329万円 |
応募条件 |
・介護福祉士 ・実務経験3年以上 |
---|---|
仕事内容 |
グループホームでのユニットリーダーのお仕事です。 食事・入浴・排泄等の日常生活の介護業務はもちろん フロアのシフト作成、勤怠管理、新しいスタッフの面談、 入社時のオリエンテーション、ご利用者様の預り金の管理等、フロア全体を見て頂きます。 将来はホーム長を目指す方必見です! |
給与 |
●月給:260,000円~ (想定年収:353万円) ・基本給 175,000円 ・地域手当 20,000円 ・役付手当 5,000円 ・資格手当 25,000円(介護福祉士) ・夜勤手当 25,000円(5回分/固定支給) ・時間外調整手当 10,000円 *時間外調整手当は、6時間分の固定残業代として支給。 超過分は別途支給。 |
応募条件 |
初任者研修以上 |
---|---|
仕事内容 |
ご利用者様のご自宅へ訪問し、食事や入浴、排泄といった身体介助と、 食事の調理や洗濯といった生活援助を行っていただきます。 週1日、1日1時間~と自由度の高い働き方ができます! |
給与 |
●身体介護(60分)/ 1,904円〜 ●生活援助(60分)/ 1,602円〜 土日祝 +100円/時間 介護福祉士 140円/回 初任者実務者 40円/回 |
応募条件 |
初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 ★無資格・未経験の方もご相談ください! |
---|---|
仕事内容 |
小規模多機能型居宅介護の介護職員業務を行っていただきます。 ・食事・入浴・排泄等の身体介護 ・バイタルチェック等、ご利用者の体調観察 ・ご利用者様とのコミュニケーション、見守り ・レクリエーションの企画・実施 |
給与 |
●介護福祉士 240,000円 ●実務者研修、基礎研修、ヘルパー1級 220,000円 ●初任者研修、ヘルパー2級 220,000円 ◇内訳 基本給 170,000円 地域手当 20,000円 資格手当 介護福祉士25,000円 初任者研修・実務者研修5,000円 夜勤手当 25,000円/5回(給与額は、夜勤5回含む) ●年収例(2年目/介護福祉士)329万円 |
応募条件 |
下記いずれかの資格をお持ちの方(未経験可) ・介護職員初任者研修・ヘルパー2級 ・実務者研修・介護職員基礎研修・ヘルパー1級 ・介護福祉士 *資格取得 支援制度あり◎(半額~全額 会社負担♪) 【資格あり、未経験の方 歓迎!】 是非この機会に介護のお仕事を始めてみませんか? 習熟度別にしっかり同行で業務の流れをお伝えします。 【キャリアアップを目指したい方も】 ・将来的にはリーダーや管理職を目指したい。 ・転職はステップアップをしたい。 新規出展予定もあり、リーダーポジションの募集もございます◎ これまで磨いてきたスキルを当社で活かして頂けませんか? |
---|---|
仕事内容 |
≪グループホームの介護スタッフ≫ 生活に必要な家事や炊事などをご入居者主体で行って頂きます。 自立支援を大切にしたケア、認知症に特化した支援を行います。 ■移動・入浴・排泄などの基本的な介護業務 ■献立決め、買い出し、調理、掃除などの生活支援 ■記録作成(アプリで簡単入力♪) ■レクリエーションの企画、実施 *ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー* 入社後は3日間の入社時研修の後、 事業所にてOJT研修を行います。 基本的に1つのシフトにつき3~5回同行サポートを実施。 独り立ちできるまでしっかり支援します。 #働きやすい環境 #しっかり同行サポートで安心 #研修・福利厚生充実 #残業少な目 *ー*ー*<1日の流れ(例)>*ー*ー*ー* (早番) 7時半~16時半 7:30 出社/朝食・服薬 9:00 申し送り 9:30 健康観察・入浴 12:00 (休憩) 13:00 フロア見守り 14:00 入浴 16:00 記録入力 16:30 退社 (遅番)10時~19時 10:00 出社/お茶出し 11:00 リネン交換・清掃・洗濯 昼食準備 12:00 昼食 13:00 (休憩) 14:00 レクリエーション お散歩 買い出し 15:00 おやつ 16:00 夕食準備 17:00 食事介助・服薬・申し送り 18:00 就寝準備・記録入力 19:00 退社 (夜勤)17:00~10:00 17:00 出社 申し送り 18:00 食事介助 19:00 就寝介助 21:00 夜間見守り(各居室の訪問) 23:00 清掃・洗濯 (適宜休憩) 04:00 朝食準備 06:00 起床介助 07:00 朝食・服薬 08:00 片付け 09:00 申し送り・記録入力 10:00 退社 *ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー* |
給与 |
【給与例】 220,000円~314,600円 (資格・役職により異なります) ----------------------------------- ≪介護職 ≫ 月給:220,000円~240,000円(夜勤手当5回分を含む) 必要資格:初任者研修以上(未経験可) 【内訳】 ・基本給 170,000円 ・地域手当 20,000円 ・夜勤手当 25,000円/5回(超過分は5,000円/回)を支給 ・資格手当 5,000円(初任者研修・実務者研修) 25,000円(介護福祉士) ----------------------------------- ≪介護職 ユニットリーダー≫ 月給:260,000円~ 必要資格:介護福祉士・経験5年(目安) 【内訳】 ・基本給 175,000円 ・地域手当 20,000円 ・役付手当 5,000円 ・資格手当 25,000円(介護福祉士) ・夜勤手当 25,000円(5回分/固定支給) ・時間外調整手当 10,000円 *時間外調整手当は、6時間分の固定残業代として支給。 超過分は別途支給。 ----------------------------------- ≪副ホーム長≫ 月給:314,600円~ 必要資格:介護福祉士・経験5年(目安) 【内訳】 ・基本給 175,000円 ・地域手当 20,000円 ・処遇改善手当 69,600円 ・時間外調整手当 25,000円(残業の有無によらず12時間分をみなし支給。超過分別途支給) ・夜勤手当 25,000円/5回分(夜勤の回数に関わらず夜勤5回分を固定支給。超過分は別途支給) ----------------------------------- ※ご応募時にご希望の職種をお教えください。 ①介護職 ②ユニットリーダー ③副ホーム長 |
応募条件 |
初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 ★無資格・未経験の方もご相談ください! |
---|---|
仕事内容 |
小規模多機能型居宅介護の介護職員業務を行っていただきます。 ・食事・入浴・排泄等の身体介護 ・バイタルチェック等、ご利用者の体調観察 ・ご利用者様とのコミュニケーション、見守り ・レクリエーションの企画・実施 |
給与 |
●介護福祉士 240,000円 ●実務者研修 220,000円 ●初任者研修 220,000円 ◇内訳 基本給 170,000円 地域手当 20,000円 資格手当 介護福祉士25,000円 初任者研修・実務者研修5,000円 夜勤手当 25,000円/5回(給与額は、夜勤5回含む) <別途支給> 送迎手当:普通車50円/回・大型車100円/回 ●年収例(2年目/介護福祉士)329万円 |
応募条件 |
初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 ★無資格・未経験の方もご相談ください! |
---|---|
仕事内容 |
グループホームの介護職員業務を行っていただきます。 ・バイタルチェック等、ご利用者の体調観察 ・お茶をしたりTVを観る方、体操したり歌ったりする方の見守り ・生活援助 ・食事・入浴・排泄等の身体介護等 |
給与 |
●介護福祉士 240,000円 ●実務者研修 220,000円 ●初任者研修 220,000円 ◇内訳 基本給 170,000円 地域手当 20,000円 資格手当 初任者研修・実務者研修:5,000円 介護福祉士:25,000円 夜勤手当 25,000円/5回(給与額は、夜勤5回含む) |
応募条件 |
介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 経験者優遇 ★資格がない方もご相談下さい! |
---|---|
仕事内容 |
グループホームの介護職員業務を行っていただきます。 ・食事・入浴・排泄等の身体介護 ・バイタルチェック等、ご利用者の体調観察 ・ご利用者様とのコミュニケーション、見守り ・レクリエーションの企画・実施 |
給与 |
●介護福祉士 時給1,075円〜 ●実務者研修 時給1,020円〜 ●初任者研修 時給980円〜1,000円 ●無資格 時給965円 <その他> ・夜勤手当 6,000円/回 |
応募条件 |
■資格 介護福祉士 重度介護経験3年以上 または 重度訪問介護従事者養成研修統合過程 重度介護経験5年以上 ■年齢 夜勤ありのため18歳以上 ■学歴 不問 <向いている方> ◎皆さん大歓迎です! ・営業・販売など人とコミュニケーションをする仕事をしている方 ・講師業務未経験の方 ・現在フリーターの方 ・現在主婦(夫)の方 ・仕事にブランクのある方 ・人の役に立る仕事をしたいと思っている方 ・看護に興味があった方 |
---|---|
仕事内容 |
<講師業務> 当社主催の学校で、新しく介護のお仕事に就く人に介護福祉士講師として講義を行います。 ■介護福祉士講師としてのカレッジ(教育施設)での講義 ■講義内容のブラッシュアップやかんたんな事務作業等 <現場での業務> 訪問介護ケアのお仕事です。 ご高齢者、障がいをお持ちの方のケアを行います。 ■生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、買い物、料理など) ■身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助など ■外出時の同行支援 ■介護記録の記入 ■医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう)など ■介護福祉士講師として新しく介護の仕事を始める人に講義を行います 高齢者の方、障がい者の方、一人ひとりに必要なケアを行っていく、専門的な介護職です。 研修を通して、需要が非常に高い「医療的ケア」ができるプロフェッショナルな介護士としても成長できます。 人の役に立つ仕事をしていきたい方、お待ちしております! |
給与 |
月給31万円~月給36万円+賞与年2回 ・別途カレッジ講師時に手当あり:1時間500円(上限5000円) 【入社後のモデル月収】 月収33万5千円/未経験・入社1年・サービス提供責任者 月収36万5千円/未経験・入社2年・サービス提供責任者 ※インセンティブで40万円可能 【年収例】 470万円/サービス提供責任者(入社1年) 510万円/サービス提供責任者(入社2年) 545万円/サービスマネージャー(入社3年) 700万円/エリアマネージャー(入社4年) ※上記には賞与年2回を含む。 ☆サービス提供責任者も同時募集!☆ 月給33万円~月給40万円 ※経験・能力等を考慮。 ※勤務形態は「日勤+夜勤」です。夜勤手当(8万円)を含みます。超過分は別途支給となります。 |
応募条件 |
■未経験者歓迎 ■資格・年齢・学歴不問 (夜勤ありのため18歳以上) ■優遇資格 喀痰吸引等研修3号研修・正看護師・准看護師の資格をお持ちの方優遇! <向いている方> ◎皆さん大歓迎です! ・無資格、未経験の方 ・営業・販売など人とコミュニケーションをする仕事をしている方 ・フリーターの方 ・主婦(夫)の方 ・仕事にブランクのある方 ・人の役に立る仕事をしたいと思っている方 ・無料で資格を取りたい方 ・看護に興味があった方 ・早いキャリアアップをしたい方 ・高給与を希望される方 ・生涯現役で働きたいと思っている方 |
---|---|
仕事内容 |
障がいのある方の自宅にお伺いし生活をサポート◎ 先輩社員が同行して慣れるまで教えますので、未経験でもご安心ください。 施設介護や高齢者介護のように「次から次へと…」という作業ではなく、 じっくりと、ご利用者様に寄り添ったケアができます。 <具体的には・・・> ・安全に食事を/正しく薬を飲めるようにサポート ・快適にお部屋で過ごせるように掃除や整理整頓 ・ベッドから車いすへの移乗・外出のお手伝い ・着替えのお手伝い ・身体を清潔に保つケア *1日の報告を記入 etc. <夜勤の場合> ・就寝前の身支度ケア(歯磨き・お着換え・おむつ交換等) ・決まったお時間毎の体位交換 就寝の邪魔にならないよう過ごし方で見守りをします。ご利用者様によっては痰吸引などもします。 相談はいつでもLINEで気軽に◎ スマホで連絡できるから事業所寄らず、直行直帰OK! 「医療的ケア」ができるプロフェッショナルな介護士としても成長できます。 人の役に立つ仕事をしていきたい方、お待ちしております! 現場でのお仕事の他、様々なキャリアを目指すことができます。 |
給与 |
月給:31万円~36万円+賞与年2回 【モデル月給】 月給32万円/未経験・入社半年・実務者研修取得 月給33万5千円/未経験・入社1年・サービス提供責任者 月給36万5千円/未経験・入社2年・サービス提供責任者 ※インセンティブで40万円可能 【年収例】 470万円/サービス提供責任者(入社1年) 510万円/サービス提供責任者(入社2年) 545万円/サービスマネージャー(入社3年) 700万円/エリアマネージャー(入社4年) ※上記には賞与年2回を含む。 ☆サービス提供責任者も同時募集!☆ 月給33万円~月給40万円 ※経験・能力等を考慮。 ※資格をお持ちの方は、サービス提供責任者への登用も可能です! ※勤務形態は「日勤+夜勤」です。夜勤手当(8万円)を含みます。超過分は別途支給となります。 |
応募条件 |
下記いずれかに該当する方 ・重度訪問介護従業者養成研修 統合課程+重度訪問経験5年以上 ・介護福祉士+重度介護経験3年以上 <向いている方> ・講師業務未経験の方 ・教えることが好きな方 ・フリーターの方 ・人の役に立つ仕事がしたい方 <大歓迎> ・講師未経験の方 ・Wワーク ・学生の方 ・フリーターの方 ・主婦(夫)の方 ・ブランクのある方 講師未経験OKです。 入社後、しっかりとした研修があるので安心して始められます。 |
---|---|
仕事内容 |
資格の先生のお仕事と訪問介護ケア(夜勤のみ)のお仕事を担当していただきます。 ■当社主催の学校で、新しく介護のお仕事に就く人に介護福祉士講師として講義を行います。 ■ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える、障害福祉をメインとした訪問介護ケアのお仕事です。 ※訪問介護時はもちろん直行直帰OKです。 <資格の先生> ・介護福祉士講師としてのカレッジ(教育施設)での講義 ・講義内容のブラッシュアップやかんたんな事務作業等 <ケアスタッフ業務> ・定時の排泄介助 ・就寝時の見守り ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう) ・介護記録の記入 等 ~ケアスタッフのスケジュール例~ 【夜勤】 22:00~サービス開始 ・就寝前後の身支度ケア(歯磨き、お着換え 等) ・就寝中の体位交換、痰吸引 ・排泄介助など 23:00~(ご利用者様就寝) ・定時の体位交換 ・見守り ・痰吸引など 7:00~(ご利用者様起床) 8:00~サービス記録、終了 ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 ※介護保険サービスを提供する事業所の場合は家事代行などのお仕事が含まれるケースもあります。 |
給与 |
訪問介護(夜間):時給1,800円 講師登壇時:時給2,200円 平日のみの勤務も可 |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
愛知県の介護求人数は4,789件で、職種別で見ると介護職・ヘルパーが最も多く64%を占めています(2018年4月現在)。サービス形態別で見ると有料老人ホームでの求人募集が最も多くなっています。他の都道府県と比べると訪問介護での求人数が少ないものの、小規模多機能型居宅介護やグループホームで求人が多い傾向があります。愛知県内で最も求人が多いのは名古屋市です。岡崎市、大府市、長久手市でも求人は多く、住みやすい街としても人気です。なお、愛知県における介護職・ヘルパー求人の平均月収は20万円、平均年収332万円であり、パート・アルバイトの平均時給は1,054円程度です。
愛知県の65歳以上の高齢者人口は183.9万人で、全人口に占める割合は全国平均よりも少ない24.4%です。要支援・要介護認定者数は約30万人であり、65歳以上の高齢者数に占める割合は16.3%です。東京都や大阪府など大都市をかかえる都道府県の中では低い傾向にあります(2018年3月現在)。厚生労働省の資料からも、愛知県の介護サービスの給付費は施設サービス・居宅サービスともに全国平均より大幅に低いことがわかり、介護保険を利用している65歳以上の高齢者の割合が少ないことを示しています。愛知県では健康なお年寄りが多いという見方もできますが、介護事業所の利用が進んでいないために潜在的な介護サービスの利用者が多く、今後さらに介護サービスの利用者が増えるとも考えられます。愛知県の介護福祉士数は70,962人で、介護福祉士1人あたりの要支援・要介護認定者数は4.22人と東京都や大阪府の割合よりも低くなっています。愛知県では現在でも有料老人ホームを中心に求人は活発ですが、他のサービス形態も含めて今後さらに介護職員の需要が増えていくことが期待されます。介護施設には様々な勤務形態があり、日勤のみや夜勤のみ、週1日からの勤務など、介護求人ナビでは自分の経験やライフスタイルに合った条件で求人を探すことができます。
愛知県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は376万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1269円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1328円となっています。
愛知県で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 名古屋市南区 、 名古屋市緑区 、 名古屋市名東区 、 名古屋市瑞穂区 、 名古屋市千種区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 訪問介護 、 デイサービス 、 特別養護老人ホーム などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す