21件
応募条件 |
【必須スキル・経験】 以下のいずれか必須 ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級) ・初任者研修(ヘルパー2級) 身体介護のご経験1年程度お持ちの方 施設などにて夜勤の経験のある方 【歓迎要件】 特養、老健、病院、有老などで経験がある方は大歓迎! |
---|---|
仕事内容 |
●仕事内容● 住宅型有料老人ホーム「医心館」を ご利用のお客様に対するサービスの提供 身体介護 (入浴,食事,排泄介助,体位交換,口腔ケア,移乗など) 生活援助 (居室の掃除,リネン交換,簡単な調理) ■日勤の仕事例■ 8:30 :利用者様の状況に関する申し送り 8:50 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 10:00 :水分補給のサポート、体位交換 11:30 :食堂ホールへの移動介助、 食事のセッティング、食事介助 (交代でお昼休憩) 13:30 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 15:00 :水分補給のサポート、体位交換 16:30 :夜勤者への申し送り 17:00 :夕食のセッティング、食事介助、 口腔ケア、体位交換 17:30 :業務終了 |
給与 |
時給1,170円~1,290円 ※別途、特定処遇改善加算分を手当として支給(勤続年数、保有資格により変動) |
応募条件 |
【必須スキル・経験】 以下のいずれか必須 ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級) ・初任者研修(ヘルパー2級) 身体介護のご経験1年程度お持ちの方 施設などにて夜勤の経験のある方 【歓迎要件】 特養、老健、病院、有老などで経験がある方は大歓迎! |
---|---|
仕事内容 |
●仕事内容● 住宅型有料老人ホーム「医心館」を ご利用のお客様に対するサービスの提供 身体介護 (入浴,食事,排泄介助,体位交換,口腔ケア,移乗など) 生活援助 (居室の掃除,リネン交換,簡単な調理) ■日勤の仕事例■ 8:30 :利用者様の状況に関する申し送り 8:50 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 10:00 :水分補給のサポート、体位交換 11:30 :食堂ホールへの移動介助、 食事のセッティング、食事介助 (交代でお昼休憩) 13:30 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 15:00 :水分補給のサポート、体位交換 16:30 :夜勤者への申し送り 17:00 :夕食のセッティング、食事介助、 口腔ケア、体位交換 17:30 :業務終了 |
給与 |
時給1,170円~1,290円 ※別途、特定処遇改善加算分を手当として支給(勤続年数、保有資格により変動) |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 上記資格のいずれかで可 【経験】 不問 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームでの介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(個浴、機械浴) ・排せつ介助 (トイレ誘導、オムツ交換) ・食事準備、配膳/下膳、口腔ケア ・服薬支援 ・外出付き添い、買い物代行 ・レクリエーション企画、実施 ・生活環境整備 (居室清掃・リネン交換) ・介護記録 ※夜勤は2名体制 |
給与 |
月給 221,200円~251,200円 【基本給】 151,200円~171,200円 【固定手当】 処遇改善手当 40,000円~50,000円 【その他手当】 夜勤手当 6,000円/回 【給与詳細】 ※給与には夜勤手当5回分含む ※資格・経験を考慮の上、面接後に決定 【賞与(前年度実績)】 なし 【昇給(前年度実績)】 年1回・1月あたり1,800円~3,500円 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め・翌月15日支払い |
応募条件 |
【必須スキル・経験】 以下のいずれか必須 ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級) ・初任者研修(ヘルパー2級) 身体介護のご経験1年程度お持ちの方 施設などにて夜勤の経験のある方 【歓迎要件】 特養、老健、病院、有老などで経験がある方は大歓迎! |
---|---|
仕事内容 |
●仕事内容● 住宅型有料老人ホーム「医心館」を ご利用のお客様に対するサービスの提供 身体介護 (入浴,食事,排泄介助,体位交換,口腔ケア,移乗など) 生活援助 (居室の掃除,リネン交換,簡単な調理) ■日勤の仕事例■ 8:30 :利用者様の状況に関する申し送り 8:50 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 10:00 :水分補給のサポート、体位交換 11:30 :食堂ホールへの移動介助、 食事のセッティング、食事介助 (交代でお昼休憩) 13:30 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 15:00 :水分補給のサポート、体位交換 16:30 :夜勤者への申し送り 17:00 :夕食のセッティング、食事介助、 口腔ケア、体位交換 17:30 :業務終了 |
給与 |
給与:月給23.6万円~月給25.5万円、年収329万円~年収353万円 給与例) 10年(介護福祉士):月給25.5万円 年収353万円 5年(実務者研修):月給24.3万円、年収337万円 1年(初任者研修):月給23.6万円、年収329万円 ※夜勤4回/月手当込 夜勤手当8000円/回、拠点により回数は異なる ※別途、特定処遇改善加算分を手当として支給(勤続年数、保有資格により変動) |
応募条件 |
【必須スキル・経験】 以下のいずれか必須 ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級) ・初任者研修(ヘルパー2級) 身体介護のご経験1年程度お持ちの方 施設などにて夜勤の経験のある方 【歓迎要件】 特養、老健、病院、有老などで経験がある方は大歓迎! |
---|---|
仕事内容 |
●仕事内容● 住宅型有料老人ホーム「医心館」を ご利用のお客様に対するサービスの提供 身体介護 (入浴,食事,排泄介助,体位交換,口腔ケア,移乗など) 生活援助 (居室の掃除,リネン交換,簡単な調理) ■日勤の仕事例■ 8:30 :利用者様の状況に関する申し送り 8:50 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 10:00 :水分補給のサポート、体位交換 11:30 :食堂ホールへの移動介助、 食事のセッティング、食事介助 (交代でお昼休憩) 13:30 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 15:00 :水分補給のサポート、体位交換 16:30 :夜勤者への申し送り 17:00 :夕食のセッティング、食事介助、 口腔ケア、体位交換 17:30 :業務終了 |
給与 |
給与:月給23.6万円~月給25.5万円、年収329万円~年収353万円 給与例) 10年(介護福祉士):月給25.5万円 年収353万円 5年(実務者研修):月給24.3万円、年収337万円 1年(初任者研修):月給23.6万円、年収329万円 ※夜勤4回/月手当込 夜勤手当8000円/回、拠点により回数は異なる ※別途、特定処遇改善加算分を手当として支給(勤続年数、保有資格により変動) |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 ※普通自動車免許(AT可・ペーパードライバー不可) 【経験】 不問 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームに入所されてるお客様に対する、入浴介助・食事介助・排泄介助、イベントやレクリエーション、その他付随する業務。 |
給与 |
月給 197,000円~247,000円 【基本給】 150,000円~175,000円 【固定手当】 資格手当:3,000円~10,000円 処遇改善手当:15,000円~25,000円 ベースアップ手当:5,000円~7,000円 【その他手当】 夜勤手当:6,000円/回 【賞与(前年度実績)】 年2回(2.00ヶ月分) 【昇給(前年度実績)】 あり(2,000円~5,000円)/月 【締日・支払日(支払い方法)】 毎月20日締め・当月25日支払い(銀行振込) |
応募条件 |
◆必須 介護業界での業務経験 |
---|---|
仕事内容 |
特定施設での介護業務 (食事・入浴・排泄等の介助、居室清掃、買物や散歩への付き添い等) ・生活支援住宅での勤務 ・原則交代制ですが相談に応じます ※入居者:現在18名(最大18室18名) ※夜勤のできる方優遇 |
給与 |
基本給(月額) 150,000円~170,000円 通勤手当 |
応募条件 |
【必須スキル・経験】 以下のいずれか必須 ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級) ・初任者研修(ヘルパー2級) 身体介護のご経験1年程度お持ちの方 施設などにて夜勤の経験のある方 【歓迎要件】 特養、老健、病院、有老などで経験がある方は大歓迎! |
---|---|
仕事内容 |
●仕事内容● 住宅型有料老人ホーム「医心館」を ご利用のお客様に対するサービスの提供 身体介護 (入浴,食事,排泄介助,体位交換,口腔ケア,移乗など) 生活援助 (居室の掃除,リネン交換,簡単な調理) ■日勤の仕事例■ 8:30 :利用者様の状況に関する申し送り 8:50 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 10:00 :水分補給のサポート、体位交換 11:30 :食堂ホールへの移動介助、 食事のセッティング、食事介助 (交代でお昼休憩) 13:30 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 15:00 :水分補給のサポート、体位交換 16:30 :夜勤者への申し送り 17:00 :夕食のセッティング、食事介助、 口腔ケア、体位交換 17:30 :業務終了 |
給与 |
時給1,170円~1,290円 ※別途、特定処遇改善加算分を手当として支給(勤続年数、保有資格により変動) |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 2級,介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームでの介護業務全般 |
給与 |
月給 189,000円~249,000円 【基本給】 150,000円~200,000円 【固定手当】 資格手当:5,000円~15,000円 4勤務手当:10,000円 【その他手当】 夜勤手当:6,000円/回 日曜祝日勤務手当:1時間×100円 子供手当(規定あり)2,000円~3,000円 【賞与(前年度実績)】 年2回(2ヶ月分) 【昇給(前年度実績)】 あり 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め/翌月15日払い |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 2級,介護福祉士 ※普通自動車運転免許(AT可) 【経験】 不問 |
---|---|
仕事内容 |
住宅型有料老人ホームでの介護業務。 食事介助・入浴介助・排泄介助・レクリエーション |
給与 |
時給 1,000円~1,240円 【基本給】 時給1,000円~1,240円 【固定手当】 所定外手当(時給25%割増) 深夜割増手当(時給25%割増) 年末年始手当 夜勤手当:3,000円/回 【給与詳細】 経験を考慮の上決定 【昇給(前年度実績)】 あり:実績による 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め・翌月15日支払い(銀行振込) |
応募条件 |
【資格】 介護福祉士 【経験】 不問 |
---|---|
仕事内容 |
住宅型有料老人ホームにおいて、下記の業務を行っていただきます。 ・利用者様への入浴介助、身体介助、排泄介助等 ・その他、付随する業務および指示された業務 (利用者定員:24名) |
給与 |
月給 183,000円~209,000円 【基本給】 155,000円~155,000円 【固定手当】 ・夜勤手当:6,000円/回 ・処遇改善手当:10,000円~30,000円/月 ・住宅手当 【給与詳細】 (能力・経験を考慮の上、面談にて決定) 【賞与(前年度実績)】 年2回(4.0ヶ月分) 【昇給(前年度実績)】 年1回(2,000r円~5,000円) 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め・当月25日支払い(銀行振込) |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 2級,介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
施設での介護業務全般 |
給与 |
時給 1,000円~1,220円 【基本給】 介護福祉士:1,100円~1,220円 実務者研修・ヘルパー1級:1,050円~1,100円 初任者研修・ヘルパー2級:1,000円~1,050円 【その他手当】 夜勤手当:3,000円/回 【昇給(前年度実績)】 あり:実績による 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め・翌月15日支払い(銀行振込) |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 上記いずれかの資格で応募可能 【経験】 経験は問いません |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームでの夜勤介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・排せつ介助(トイレ誘導、定時のオムツ交換) ・就寝・起床介助・離床、臥床介助 ・体交、巡視、コール対応など ・生活環境の整備(居室清掃・リネン交換) ・介護記録 |
給与 |
時給 1,000円~1,220円 【基本給】 介護福祉士 1,100円~1,220円 実務者研修 1,050円~1,100円 初任者研修 1,000円~1,050円 無資格の方 950円~1,000円 【その他手当】 夜勤手当 3,000円/回 所定外手当(時給25%割増) 深夜割増手当(時給25%割増) 年末年始手当 【給与詳細】 経験を考慮の上、決定 【昇給(前年度実績)】 あり:実績による 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め・翌月15日支払い(銀行振込) 【収入例】 月収例 185,000円~219,100円 ※夜勤回数月10回の場合 |
応募条件 |
【資格】 介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士 上記いずれかのお資格でご応募可能です 【経験】 不問 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームに於ける夜勤介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・排せつ介助(トイレ誘導、定時のオムツ交換) ・就寝・起床介助・離床、臥床介助 ・体交、巡視、コール対応など ・生活環境の整備(居室清掃・リネン交換) ・介護記録 |
給与 |
時給 1,050円~1,220円 【基本給】 介護福祉士 1,100円~1,220円 実務者研修 1,050円~1,100円 初任者研修 1,000円~1,050円 【その他手当】 夜勤手当 3,000円/回 所定外手当(時給25%割増) 深夜割増手当(時給25%割増) 年末年始手当 【給与詳細】 経験を考慮の上、決定 【昇給(前年度実績)】 あり:実績による 【締日・支払日(支払い方法)】 月末締め・翌月15日支払い(銀行振込) 【収入例】 月収例 185,00円~225,200円 ※1回14時間半勤務、月10回勤務の場合 |
応募条件 |
介護職員初任者研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームの1日の流れ(例) 【夜勤】 ・夕食準備、食事介助、服薬介助 ・口腔ケア、入居者さんの自由時間 ------------------ ・就寝準備、トイレ介助、おむつ交換 ------------------ ・消灯、見回り、トイレ誘導、おむつ交換 ・記録業務 ・休憩、軽食、仮眠 ------------------ ・見回り、トイレ誘導、おむつ交換 ------------------ ・起床、着替え、車いすへの移乗、トイレ誘導・バイタル測定 ・起床介助、口腔ケア、下膳 ・介護記録の作成、日勤帯のスタッフへ引継ぎ ・退勤 |
給与 |
【時給】1000円~1300円 派遣/時給 ・交通費支給(規定あり) ・給与は経験、資格、勤務条件により決定 ・深夜帯(PM10時~翌5時)は割増時給(25%増)となります その他、待遇・福利厚生欄もご確認ください |
応募条件 |
介護職員初任者研修 介護職員実務者研修 無資格 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームの介護員業務に従事して頂きます (利用定員20名の小規模施設) ・有料老人ホームと施設内訪問介護 ・入浴、排泄、食事等の身体介護や調理、洗濯等の生活援助を行います ・ご利用者の送迎・健康チェック・食事や排せつなどの介助 ・リハビリのサポート・レクリェーション・介護記録の作成など ・その他付随する業務 |
給与 |
【時給】1000円~1200円 派遣/時給 ・交通費支給(規定あり) ・給与は経験、資格、勤務条件により決定 ・深夜帯(PM10時~翌5時)は割増時給(25%増)となります ※その他、待遇・福利厚生欄もご確認ください |
応募条件 |
介護職員初任者研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームの介護員業務に従事して頂きます ・利用者20名の小規模施設です ・利用者様の生活介助 ・食事の介助 ・排泄の介助 ・入浴の介助 ・その他付随する業務 |
給与 |
【時給】1000円~1300円 派遣/時給 ・交通費支給(規定あり) ・給与は経験、資格、勤務条件により決定 その他、待遇・福利厚生欄もご確認ください |
応募条件 |
介護職員初任者研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
住宅型有料老人ホームでの介護スタッフ業務に従事して頂きます。 利用定員10名の小規模施設です。 ・食事の提供、排泄介助、入浴介助 ・調理業務(家庭料理の延長) ・レクリエーションの実施 ・その他付随する業務 |
給与 |
【時給】950円~1250円 派遣/時給 ・交通費支給(規定あり) ・給与は経験、資格、勤務条件により決定 ・深夜帯(PM10時~翌5時)は割増時給(25%増)となります ※そのほか待遇欄、福利厚生欄もご確認ください。 |
応募条件 |
介護職員初任者研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームにて(定員22名) 介護業務全般をお願いします。 ・トイレ介助 ・食事介助 ・歩行介助 ・みまもり ・その他付随する業務など |
給与 |
【時給】1000円~1300円 派遣/時給 ・交通費支給(規定あり) ・給与は経験、資格、勤務条件により決定 その他、待遇・福利厚生欄もご確認ください |
応募条件 |
介護職員初任者研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
(例)有料老人ホームの1日の流れ 【午前】 ・出勤:夜勤スタッフから申し送り事項を引き継ぎ、情報を共有します。 ・入居者さんの見守り・居室巡回 ・昼食の準備:必要に応じて食事介助・見守りを行います。昼食後の口腔ケア。 【午後】 ・入浴:安全に入浴できるよう注意を払い、必要な方には入浴介助を行います。 ・レクリエーション/おやつ ・夜勤スタッフに引き継ぎ ・夕食準備配膳:必要な方への食事介助等を行います。 ・退勤 (例) 【夜勤】 ・夕食準備、食事介助、服薬介助 ・口腔ケア、入居者さんの自由時間 ---------------------------- ・就寝準備、トイレ介助、おむつ交換 ---------------------------- ・消灯、見回り、トイレ誘導、おむつ交換 ・記録業務 ・休憩、軽食、仮眠 ---------------------------- ・見回り、トイレ誘導、おむつ交換 ---------------------------- ・起床、着替え、車いすへの移乗、トイレ誘導・バイタル測定 ・起床介助、口腔ケア、下膳 ・介護記録の作成、日勤帯のスタッフへ引継ぎ ・退勤 |
給与 |
【時給】1000円~1300円 派遣/時給 ・交通費支給(規定あり) ・給与は経験、資格、勤務条件により決定 ・深夜帯(PM10時~翌5時)は割増時給(25%増)となります その他、待遇・福利厚生欄もご確認ください |
応募条件 |
介護職員初任者研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 |
軽費老人ホームにてご入所者様へのお世話に従事して頂きます。 ・高齢者の日常生活援助 ・通院 ・買い物等の外出支援 ・送迎 ・行事等の企画、運営 ・その他施設管理に関する業務全般 ※夜勤(宿直)は週1回程度(シフト制) 慣れるまで先輩介護スタッフがしっかりサポートいたします! |
給与 |
【月給】155,800円~215,500円 【臨時職員 月給】 基本給:142,800円~202,500円 ・月平均労働日数(20.5日) ・通勤手当:実費支給(上限あり)月額42,000円 ・業務手当:5,000円 ・特定処遇改善手当:8,000円 ・宿直手当:5,000円/回 ・住宅手当:上限20,000円/月 ・扶養手当:給与規程による ・勤続手当:5年3,000円/月、10年5,000円/月 ・昇給:あり(前年度実績/昇給率1月あたり1.30%~1.80%) ・賞与あり:年3回(前年度実績/賞与月数 計2.20ヶ月分) ※昇給及び賞与は実績により決定。 ・雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) ・契約更新の可能性:あり ・試用期間あり:期間6ヶ月※試用期間中の労働条件:同条件 ・時間外労働:あり月平均2時間 ・年間休日数:118日 ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 ・退職金制度:あり(勤続1年以上) ・転勤の可能性:あり(奥州市内) |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
岩手県の介護に関する求人をご紹介しています。岩手県内の介護求人動向を職種別に見ると、介護職・ヘルパーの求人が最も多く約6割を占めています。サービス形態別に求人動向を見ると、訪問サービスでの求人が最も多く約7割を占めています。県庁所在地であり人口が集中している盛岡市での求人募集が多くなっています。県内全域で高齢化が進んでおり、今後ますます介護業界での求人は増加していくでしょう。
岩手県は長期にわたって人口減少と高齢化傾向が続いています。岩手県の人口は約124.1万人で、人口の減少率は秋田県・青森県に続いて3番目の高さです。岩手県の65歳以上の高齢者人口は約40.3万人で、高齢化率は32.5%(2018年総務省統計局の統計データより)。高齢者のうち要支援・要介護認定を受けている人は79,789人で、要支援・要介護認定率は19.8%になります。岩手県内の各事業所は地域性を考慮した介護職の給与を設定しており、県で働く介護職の平均月給は約20万円となっています。大多数の事業所が通勤や夜勤の手当てを支給しているなど、働き続けやすい環境づくりが積極的に進められているので、離職率は低くなっています。求人情報数が他の地方自治体よりも少ないものの、多種多様なタイプの介護施設が職員を募集しています。例えば、デイサービスや入居型介護施設はフルタイムで勤務できる方の応募を歓迎しています。また、在宅で暮らす要介護者をサポートする訪問介護や訪問入浴などの訪問サービスの現場では、パート勤務の募集も多くなっています。他にも、高度な医療を必要とする方や要介護度が高い方が療養中の施設は、有資格者に対して好待遇を用意すると共に、研修制度を充実させています。介護求人ナビは、県内各地の介護求人情報を扱っています。各事業所の仕事内容をチェックして、チャレンジしたい仕事や自分の経験に合った仕事を探しやすいです。また、正社員だけでなくパートの募集も多いため、ライフスタイルに応じた働き方を探せます。
岩手県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は339万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1136円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1059円となっています。
岩手県で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 盛岡市 、 花巻市 、 奥州市 、 紫波郡矢巾町 、 北上市 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
訪問介護 、 有料老人ホーム 、 特別養護老人ホーム 、 グループホーム 、 デイサービス などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す