職種
|
|
---|---|
勤務地
|
|
雇用形態
|
|
サービス形態
|
|
フリーワード
|
該当求人 11 件中 1~11 件 を表示
ケアゲート株式会社(有料老人ホーム)の介護職・ヘルパー求人
応募資格 |
|
---|---|
給与 |
【お給与】 *介護福祉士 1夜勤:29,000~30,000円 *実務者研修 1夜勤:28,000円~29,000円 *初任者研修 1夜勤:… |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームにおける夜勤介護業務をご担当いただきます。 具体的には、ご利用者様との コミュニケーション、食事介… |
応募資格 |
|
---|---|
給与 |
月給244,100円 初任者研修:244,100円~ 実務者研修:246,100円~ 介護福祉士:267,600円~ ※夜勤/月平均5… |
仕事内容 |
有料老人ホームのケアスタッフ 2004年開設 定員60名(全室個室)各階10名ユニットケア <特徴>24時間ナース常駐 常勤機… |
応募資格 |
|
---|---|
給与 |
月給230,000円 <含む> 基本給 16万~20万円(リーダー候補:基本給 28万~30万3,200円) 業務手当 2万円 … |
仕事内容 |
特別養護老人ホームのケアスタッフ 従来型 定員入所:50名 ショート10名 ・ご利用者様の介護業務全般(食事、入浴、排せ… |
応募資格 |
|
---|---|
給与 |
月給244,100円~257,100円 初任者研修:244,100円~ 実務者者研修:246,100円~ 介護福祉士:257,100円~ … |
仕事内容 |
有料老人ホームのケアスタッフ ≪24時間ナース常駐・常勤機能訓練士によるリハビリの実施や手厚いケアが、ご利用者様に支持さ… |
応募資格 |
|
---|---|
給与 |
月給226,000円 (含む) 基本給195,000円~ 夜勤手当4,000円/回(4回を想定) 処遇改善加算15,000円~(勤務… |
仕事内容 |
有料老人ホームのケアスタッフ ・ご利用者様の介護業務全般(食事、入浴、排せつ介助等) ・夜間見守り、就寝介助、起床介助… |
応募資格 |
|
---|---|
給与 |
月給244,100円~257,100円 初任者研修 24万4100円~ 実務者者研修 24万6100円~ 介護福祉士 25万7100円~ … |
仕事内容 |
有料老人ホームのケアスタッフ 24時間ナース常駐・常勤機能訓練士によるリハビリや、 手厚いケアがご利用者様に支持されてい… |
はじめての介護業界での転職活動の方、もっといい条件で仕事を探している方はぜひご相談ください。
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
神奈川県は、横浜市、川崎市、相模原市などの大都市を中心に介護職・ヘルパーの求人が多数あります。介護求人ナビでは、神奈川県内の介護業界の求人を約6000件ご紹介しています(2018年4月現在)。サービス形態別に見ると有料老人ホームの求人が最も多く、特別養護老人ホーム、デイサービスがこれに続きます。職種別では介護職・ヘルパーの求人が74.5%を占めています。ケアマネジャーや管理職の求人も比較的多い傾向にあり、神奈川県では訪問介護事業よりも施設系の事業所での介護職員の需要が強いことがうかがえます。給与も全国的に見ても高めで、神奈川県の介護職・ヘルパー求人における平均給与水準は、月収が21万円で年収が329万円、パート・アルバイトの時給が1,180円となっています。
神奈川県には3つの政令指定都市があり、東京都に次ぐ916万人の人口をかかえています。65歳以上の高齢者の人口は222万人で、このうち要支援・要介護認定を受けた人は387,400人であり、要支援・要介護認定率は17.5%と全国的に見てその割合は低い傾向にあります。介護に携わる介護福祉士は93,344人と東京都、大阪府に次ぐ人数で、介護福祉士1人あたりの要介護認定者数は4.15人です。神奈川県内で求人の多い有料老人ホームは817事業所が運営されていて、事業所数では東京都を除いた関東6県の中では最も多くなっています。地域密着型サービスであるグループホームと小規模多機能型居宅介護の事業所も多く、どちらも東京都の事業所数を上回っています。特にグループホームは求人数も多く、希望に合った仕事を探しやすいと言えます。介護求人ナビでは、研修制度・福利厚生の充実や資格取得支援の有無などの気になる情報をチェックできます。職種・サービス形態・雇用形態など様々な検索項目で求人情報を探すことができるので、神奈川県での仕事を探している方におすすめです。
神奈川県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は368万円となっています。 パート・アルバイトの平均時給は1358円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1532円となっています。