1238件
応募条件 |
■無資格・未経験の方大歓迎 ■主婦活躍中! ■ブランクありOK! ※定年65歳 |
---|---|
仕事内容 |
ご入居者さまの入浴・食事・排泄の介助・夜間巡回、巡視などの、介護業務をお願いしております。 さらに、毎日ご入居者さまが楽しみにされている食事の際の、レストラン誘導・配膳等がございます。 また、旅行・外食・買い物・レクリエーション・趣味活動などのサポート、誕生会の実施、季節イベント実施など、スタッフが一体となり明るいホームを作っています。 あたたかな雰囲気の中で多くの方と交流を深め、ご入居者さまの皆様に一日を楽しく過ごしていただけるよう援助していくお仕事です。 『応募の前にもう少し詳しく知りたいな』そんな方には お仕事相談は、電話でもWEBでもOK! まずはお話ししませんか? |
給与 |
【介護福祉士】 月給:246,800円 年収例:334万円~ 【実務者研修】 月給:217,400円 年収例:300万円~ 【初任者研修・無資格】 月給:204,000円 年収例:277万円~ ※精皆勤手当、職務手当、日祝手当(月平均2回分)、夜勤手当(月平均5回分)等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。 ※介護福祉士のみ、特別職務手当も含む ◎賞与あり(年2回) ◎残業時は別途時間外手当支給(超過1分~) |
応募条件 |
■無資格・未経験の方大歓迎 ■主婦活躍中! ■ブランクありOK! ※定年65歳 |
---|---|
仕事内容 |
ご入居者さまの入浴・食事・排泄の介助・夜間巡回、巡視などの、介護業務をお願いしております。 さらに、毎日ご入居者さまが楽しみにされている食事の際の、レストラン誘導・配膳等がございます。 また、旅行・外食・買い物・レクリエーション・趣味活動などのサポート、誕生会の実施、季節イベント実施など、スタッフが一体となり明るいホームを作っています。 あたたかな雰囲気の中で多くの方と交流を深め、ご入居者さまの皆様に一日を楽しく過ごしていただけるよう援助していくお仕事です。 『応募の前にもう少し詳しく知りたいな』そんな方には お仕事相談は、電話でもWEBでもOK! まずはお話ししませんか? |
給与 |
【介護福祉士】 月給:246,800円 年収例:334万円~ 【実務者研修】 月給:217,400円 年収例:300万円~ 【初任者研修・無資格】 月給:204,000円 年収例:277万円~ ※精皆勤手当、職務手当、日祝手当(月平均2回分)、夜勤手当(月平均5回分)等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。 ※介護福祉士のみ、特別職務手当も含む ◎賞与あり(年2回) ◎残業時は別途時間外手当支給(超過1分~) |
応募条件 |
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 無資格・未経験の方でもご応募OKです♪ (まずはお気軽にご相談ください) ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 介護職員初任者研修(ヘルパー2級) 以上の資格をお持ちの方 ☆実務者研修修了・介護福祉士の有資格者は優遇致します☆ |
---|---|
仕事内容 |
介護施設での介護業務全般 入居されている方への食事・入浴・排泄などの日常生活の支援等をお願いします。 <1日の流れ(例:早番)> 【時間】 【内容】 7:00 出勤・起床介助 7:30 朝食の準備・介助 8:30 排泄介助 9:30 入浴介助 11:00 休憩(1時間) 12:00 昼食の準備介助 13:00 排泄介助・フロアの見守り 15:00 おやつ・レクリエーション 16:00 退勤 |
給与 |
◎月給210,000円以上(夜勤5回含む) 別途介護職員処遇改善加算・処遇改善支援金・資格手当支給 実務者研修修了(5,000円) 介護福祉士(10,000円) (例)■入社1年目 介護ヘルパー 介護福祉士 月収 22万円 ■入社2年目 介護主任 介護福祉士 月収 28万円 |
応募条件 |
◎介護の経験ない方でもOK! ・経験が浅い方には、基礎研修をはじめ先輩職員がマンツーマンの指導を行います。 ◎下記の方、優遇いたします! 介護職員初任者研修(ヘルパ―2級) 実務者研修(ヘルパー1級) 介護福祉士 【歓迎要件】 ・明るく元気に挨拶が出来る方 ・ご利用者様に敬意を持って接することが出来る方 ・自分の考えを大切にしながら、他者の考えも受け止め、柔軟に考えられる協調性がある人 |
---|---|
仕事内容 |
寄り添い支えながら、のんびり、ゆっくり、笑顔を大切に、生きがいづくりのお手伝いします。 ユニット型特別養護老人ホームです。 利用者ひとりひとりの生活に合わせて介護業務全般を行っていただきます。 【主な業務内容】 ・食事、入浴、排泄などの身体介助 ・着替え、歩行、就寝などの介助 ・家事援助 ・レクリエーションや機能訓練補助 等 【スケジュール例】 7:00 起床介助 7:30 朝食・食事介助 9:00 入浴介助 12:00 お昼 13:00 入浴介助orレクリエーション(散歩・カラオケ・リハビリ) 15:00 おやつ 18:00 夕食 19:00 就寝介助 サービスを利用される方の希望に沿って、柔軟と応用力のあるサービスを行って頂きます。 |
給与 |
【月収】 239,000円~360,900円 ※処遇改善手当 10,000円 ~22,000円 ※夜勤手当 6,000円/回(月に4~5回の夜勤あり) ※住居手当:上限23,000円/月 ※他、経歴加算あり(諸手当別に支給) 【その他手当】 資格手当:20,000円/月(介護福祉士) :25,000円/月(社会福祉士・介護支援専門員) 通勤手当:35,000円/月 まで(公共交通機関利用の場合) :15,000円まで(自家用車使用の場合) 扶養手当:規定による その他(時間外勤務、深夜割増、休日勤務)等 ・賞与年2回(支給月 6月・12月) ・昇給1回(4月) 【入社祝い金】10万円支給しています! 【キャリアアップ例】 ・ユニットリーダー(介護福祉士・介護経験10年) 月給:295,100円 ※リーダー手当 8,000円 ※処遇改善手当 22,000円 ※介護福祉士手当 20,000円含む |
応募条件 |
経験者優遇 ☆実務者研修修了・介護福祉士の有資格者は月々資格手当があり給与に反映☆ 無資格から始めても大丈夫♪ 資格取得のための受講料の費用は法人が負担するので、 働きながら資格をゲットしてお給料もアップ♪♪ |
---|---|
仕事内容 |
介護施設での介護業務全般 入居されている方への食事・入浴・排泄などの日常生活の支援等をお願いします。 <1日の流れ(例:日勤)> 【時間】 【内容】 8:30 出勤・排泄介助 10:00 お茶の準備・体操 11:00 排泄介助 12:00 昼食の準備・食事介助 13:00 排泄介助 14:00 休憩(60分) 15:00 おやつの準備 16:00 排泄介助 17:00 夕食の準備・食事介助 17:30 退勤 |
給与 |
◎月給210,000円以上(夜勤手当5回想定) 別途処遇改善加算・資格手当支給 実務者研修修了(5,000円) 介護福祉士(10,000円) (例)■入社3年目 介護職員 実務者研修 月収 22万円 (資格手当、夜勤込) 年収 363万円 (賞与、介護職員処遇改善込) ■入社4年目 介護主任 介護福祉士 月収 27万円 (役職手当、資格手当込) 年収 431万円 (賞与、介護職員処遇改善込) |
応募条件 |
◎下記のいずれか必須 ・介護職員初任者研修修了(旧ヘルパー2級) ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修) ・介護福祉士 ※無資格の方及びこれから資格を取得を検討されている方はご相談下さい ★定年年齢は65歳 ・・・65歳以降も健康で引き続きご勤務を希望される場合は、最長78歳までご勤務いただけます。 |
---|---|
仕事内容 |
【お仕事の内容】 グループホームにおける介護業務全般 ・起床、就寝介助、食事、入浴、排泄などの介助 ・お花見や夏祭り、クリスマス会のイベントやレクリエーションなどの運営 |
給与 |
月給 21万5,000円~24万5,000円 ※夜勤手当5回分を含む 【資格手当】 ・介護福祉士 10,000円/月 等 【その他手当】 ・夜勤手当 7,000円/1回 ※夜勤回数は応相談、回数に応じて支給 ・住宅手当 10,000円/月(申請制・条件あり) ・残業代別途支給(1分単位) ・賞与(一時金)制度あり(年2回) ・昇給制度あり(年1回) ・ヘルプ手当(近隣事業所への応援勤務) 2,000円/1日 ・年末年始手当 2,000~3,000円/1日 ※試用期間6ヶ月(期間中の条件変更なし) 【介護福祉士の月給モデル】 255,000円 ※役職なし 夜勤手当5回分、住宅手当を含む 【介護職の年収モデル】 1年目 295万円~345万円 |
応募条件 |
経験者歓迎/未経験者歓迎/学歴不問 ★普通運転免許必須 学歴不問・未経験者も大歓迎! 20~40代の男性スタッフが活躍中です! まずはお気軽にお問い合わせください♪ 経験者の方も歓迎いたします! |
---|---|
仕事内容 |
■お客様宅での入浴サービス提供をお願いします。 3人1組で訪問入浴車にてお宅をご訪問し、入浴サービスの提供をして頂きます。 入浴備品の搬入出、入浴介助、洗体などをお願いします。 お体が不自由でお風呂に入りたくても入れない方々のサポートをお願いします。 介護の資格がない方やブランクのある方も、必ず3名体制で行なうのでご安心ください。 |
給与 |
【月給】270900円~292900円 ★月給270,900円にスキル手当と資格手当が加算されます! ☆資格手当支給 介護福祉士資格:10,000円/月 介護職員初任者研修・実務者研修、ホームヘルパー1・2級、介護職員基礎研修:3,000円/月 ※複数の資格をお持ちの方は上位資格の手当での支給となります。 ☆スキル手当支給 当社独自のスキル認定制度によってスキル手当が支給されます。 《スキル認定制度により、5,000円~最大12,000円の手当が支給されます》 ※給与には34時間分の勤務手当53,800円を含みます。(固定残業代に相当) 34時間を超える時間外勤務へは追加で支給します。 |
応募条件 |
資格ナシでもOK 初任者研修(ヘルパー2級) ホームヘルパー1級 介護職員基礎研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 ≪あれば尚可≫ ・普通自動車免許 |
---|---|
仕事内容 |
【主な仕事内容】 ・入浴、排泄、食事介助などの身体介助 ・レクリエーションの企画や実施 ・ご利用様の送迎(車種:ハイエースや軽自動車) ・夜間の生活支援など 【勤務環境】 ・定員:最大42名 ・人員配置:介護職3:看護職1 ・夜勤体制:2名 シンシアでの介護士デビューの方も大歓迎! ご利用者様に「毎日楽しい!」と思っていただけるよう積極的にコミュニケーションをとっていきましょう! ご入職後は、研修をはじめ、経験者が丁寧にフォローいたします。 新しい環境でも心配ありませんので、ご安心ください。 |
給与 |
【月給】280,100円~464,800円 ▼月給内訳 ・基本給:144,000円~242,000円 ・特殊作業手当:8,600円~42,300円 ・技能手当:21,500円~34,750円 ・特殊勤務手当:6,000円~45,750円 ・夜勤手当:50,000円(月5回想定:1回10,000円) ・処遇改善手当:50,000円(入社3ヵ月目より支給) ※夜勤手当は研修中は1回5,000円(1~3ヶ月:個人差あり) ▼別途支給 ・皆勤手当:5,000円 ・資格手当:5,000円(介護福祉士) ・交通費:上限100,000円(公共交通機関) 上限31,600円(車) ・賞与年2回(前年度実績:3ヶ月分) ※前職給与を考慮いたします。 |
応募条件 |
・介護実務経験(デイの経験の有無は問いません) ・生活相談員任命可能な資格 必須 (介護福祉士、社会福祉主事任用資格、社会福祉士 等) ・運転免許証必須(送迎業務のため) ※生活相談員の実務経験は不問です ※正社員の定年が65歳のため、64歳までの方が対象となります (入社後定年を迎えられた場合は、ご希望により「契約社員」として継続勤務も可能です) |
---|---|
仕事内容 |
デイサービスでの一般介護業務 ・高齢者の方の介護 ・入浴介助 ・レクリエーション ・生活相談員業務 ・送迎業務(必須) |
給与 |
【月給】225,000円〜260,000円 資格・経験を考慮し決定します。 処遇改善加算金含む 上記のほか、補助手当:別途毎月の業績により支給有。(平均5,000円) |
応募条件 |
初任者研修、実務者研修、介護福祉士のいずれかの免許をお持ちの方。幅広い年代の方を募集しています!経験やスキルよりも人柄重視の採用です。転職を具体的に考えていない方も見学だけでもいらしてください! |
---|---|
仕事内容 |
介護老人保健施設グリーンビレッジ安行で介護業務を行って頂きます! 職員の風通りのよい職場環境です。 【業務内容】入居者様、通所利用者様への身の回りの介護業務(食事介助、更衣介助、排泄介助などを行って頂きます。 【施設概要】入 所 定 員一般棟100名(内一部ユニット40名)、認知専門棟50名、通 所 定 員50名 、療養室個室:60室、2人部屋:9室、4人部屋:18室 |
給与 |
基本給 介護福祉士 高卒169100円~ 専門卒173000円~ 大卒188000円~ 基本給 初任者研修、実務者研修取得者 154300円~ <各種手当など> ・住宅手当 一般~主任15000円、係長職20000円、課長職40000円 ・処遇改善手当30000円~33000円(実績変動) ・特定処遇改善手当(半年支給年2回。対象資格にもよるが年約12万、6万、3万実績により変動) ・夜勤手当1夜勤約10500円(8000円+深夜手当。) ・家族手当(配偶者15000円、第1、第2子10000円、第3子以降5000円) ・資格手当係長職20000円、課長職50000円 ・役職手当副主任5000円、主任8000~15000円、係長40000円、課長67000円 ・時間外手当 ・給与額は前職支給額、経験年数・勤務実績などを考慮して決定いたします。新卒の方は規定に沿って決定いたします。 ・賃金形態:日割り掲載の欠勤控除がある月給制 ・試用期間3か月あり、労働条件変更なし 【別途支給手当】 ・通勤手当:実費支給(上限:100,000円/月) ・特別手当(日・祝日、年末年始勤務手当) |
応募条件 |
[下記いずれかお持ちの方] 介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、看護師 ・サ責の実務経験がある方歓迎 ・訪問介護の経験者歓迎 未経験の方もお気軽にご相談ください |
---|---|
仕事内容 |
サービス付高齢者専用住宅のサービス提供責任者 チーム制で対応します 入所定員95名 ・お客様との契約締結 ・ケアマネジャー様からの新規お客様受注受付 ・お客様宅の事前訪問(アセスメント) ・介護サービスの提供 ・サービス計画書と介護目標の設定 ・ホームヘルパーの指導・同行 ・サービス見直しに伴うモニタリングやカンファレンス開催 ・ケアマネジャーへのサービス報告 ・サービス担当者会議の出席・改善提案 ・介護給付費請求業務 |
給与 |
月給286,000円 <含む> 夜勤手当4回含む(5,000円/回)超過分は別途支給 エリア手当 10,000円 資格手当 7,000円~30,000円 食事手当 5000円 <該当者に支給> 家族手当(配偶者2万円、子供4000円) 住宅手当(2万円/世帯主のみ) 残業手当、通勤手当35,000円迄/月 賞与年2回 |
応募条件 |
有資格者、経験者優遇 |
---|---|
仕事内容 |
介護スタッフ業務 (食事・入浴・排泄・着替え等の介助業務、レクリエーションの企画・実施他) |
給与 |
◆介護職員初任者研修 月給 220500円〜(夜勤5回、諸手当含) ◆介護福祉士 月給 257500円〜(夜勤5回、諸手当含) |
応募条件 |
◆介護資格要 介護職員初任者研修修了 (旧ヘルパー2級)以上 ※実務経験1年以上 ◆59歳以下(定年年齢が60歳のため) |
---|---|
仕事内容 |
一人ひとりに寄り添うケアを大切にしながら チームでご利用者に必要な介護を提供します。 業務内容については丁寧に指導します。 認知症高齢者グループホームでは、 家庭的な雰囲気の中、ご利用者と一緒に 食事を準備したりお掃除したり… 日々の生活のサポートをしながら、 みんなで一緒に楽しむことのできるお仕事です。 具体的には… ■食事介助 ■簡単な調理(温める程度) ■排泄介助 ■入浴介助 ■整理整頓 ■外出介助 ■レク(体操など) ■記録 ■掃除・リネン交換 などをお願いします。 |
給与 |
月給233,000円〜240,000円 *処遇改善加算・夜勤5回分(6,000円×5)含 *特定処遇改善加算は年2回に支給(条件あり) ・時間外/日祝/扶養手当は別途支給 ・配偶者15,000円、子2人目まで10,000円/人、子3人目以降5,000円/人 |
応募条件 |
未経験者歓迎/学歴不問 介護福祉士、初任者研修(ヘルパー2級)、ホームヘルパー1級、介護職員基礎研修、介護職員実務者研修 ★上記資格のいずれかをお持ちの方(必須) 経験・学歴・年齢不問(※定年は60歳です) お資格をお持ちであれば、経験は問いません。 介護が初めての方も歓迎いたします! 【学歴】:不問 |
---|---|
仕事内容 |
■訪問介護事業所でのサービス提供業務 ・お客様へのホームヘルプサービス提供(身体介護、生活援助) ・サービス提供責任者の補助業務 ・事務作業 ・その他 最初は必ず同行研修を受けつつ当社の介護現場を知って頂きます。 サービス提供責任者や訪問介護アドバイザーという訪問介護のスペシャリストなど、より高いキャリアへ進んで頂くことも可能です♪ |
給与 |
【月給】236500円~258500円 ★月給236,500円にスキル手当と資格手当が加算されます! ☆資格手当支給 介護福祉士資格:10,000円/月 介護職員初任者研修・実務者研修、ホームヘルパー1・2級、介護職員基礎研修:3,000円/月 ※複数の資格をお持ちの方は上位資格の手当での支給となります。 ☆スキル手当支給 当社独自のスキル認定制度によってスキル手当が支給されます。 《スキル認定制度により、5,000円~最大12,000円の手当が支給されます》 ※給与には34時間分の勤務手当47,000円を含みます。(固定残業代に相当) 34時間を超える時間外勤務へは追加で支給します。 勤務手当の額は各種手当を含む給与総額により変動します。 |
応募条件 |
資格ナシでもOK 初任者研修(ヘルパー2級) ホームヘルパー1級 介護職員基礎研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 普通自動車免許 <応募資格> ◇車の運転ができる方 (ペーパードライバー講習を受けられます) <このような方歓迎します> ◇未経験の方も歓迎です ◇これまで社会奉仕やボランティアに取り組まれた方 |
---|---|
仕事内容 |
「ミモザ花崎」にて介護スタッフの募集です。 定員18名のデイサービスにて介護業務をお願いします。 <主な業務> 〇身体介護:入浴、食事、排泄、着替えなどの介助、バイタル測定や服薬介助など。 〇生活支援:調理、清掃、レクリエーションや体操など 〇ご利用者の送迎、添乗など 未経験の方でも、先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。 少人数制なので、寄り添ったケアができます。 |
給与 |
【月給】 無資格:233,140円~ 初任者研修:240,880円~ 実務者研修:246,040円~ 介護福祉士:255,500円~ ▼給与詳細 スキル手当:25,880円 確定拠出年金:1,100円 ▼別途支給 送迎手当:最大300円/日 残業手当:全額支給 賞与:年0.3~1.1ヶ月分 |
応募条件 |
介護実務経験が5年以上の方 ★資格不問★ |
---|---|
仕事内容 |
・入居者の介護業務全般(食事介助・排泄介助・入浴介助・移動介助・レクリエーションの実施など) ・フロアリーダーとして、現場スタッフへの指示だしなどのフロアをまとめる業務をお願いいたします。シフト作成は施設長(管理者)が行いますので、事務処理などの業務が増えるというよりは、現場で一緒に働くまとめ役として、スタッフのフォローをして頂きます。 1フロア15名定員で2フロアを有する施設です。お客様の介護度は要支援1〜要介護5まで様々。また、様々なお客様と関わることにより、介護スキルの向上やコミュニケーション能力を養うことができます。 働くスタッフは20代から50代まで幅広い年齢が活躍しています。定年後も契約社員として勤務し続けることができるので、長く働き続ける職場として選ばれています。 |
給与 |
月給30.9万円〜 ※上記金額に夜勤手当4回分が含まれています。 ※5回以上夜勤を行った場合は、夜勤手当8,000円/回が加算されます。 |
応募条件 |
経験者歓迎/未経験者歓迎/学歴不問 ★普通運転免許必須 学歴不問・未経験者も大歓迎! 20~40代の男性スタッフが活躍中です! まずはお気軽にお問い合わせください♪ 経験者の方も歓迎いたします! |
---|---|
仕事内容 |
■お客様宅での入浴サービス提供をお願いします。 3人1組で訪問入浴車にてお宅をご訪問し、入浴サービスの提供をして頂きます。 入浴備品の搬入出、入浴介助、洗体などをお願いします。 お体が不自由でお風呂に入りたくても入れない方々のサポートをお願いします。 介護の資格がない方やブランクのある方も、必ず3名体制で行なうのでご安心ください。 |
給与 |
【月給】270900円~292900円 ★月給270,900円にスキル手当と資格手当が加算されます! ☆資格手当支給 介護福祉士資格:10,000円/月 介護職員初任者研修・実務者研修、ホームヘルパー1・2級、介護職員基礎研修:3,000円/月 ※複数の資格をお持ちの方は上位資格の手当での支給となります。 ☆スキル手当支給 当社独自のスキル認定制度によってスキル手当が支給されます。 《スキル認定制度により、5,000円~最大12,000円の手当が支給されます》 ※給与には34時間分の勤務手当53,800円を含みます。(固定残業代に相当) 34時間を超える時間外勤務へは追加で支給します。 |
応募条件 |
◆ 資格をお持ちの方歓迎♪ ・ 介護福祉士 ・ 実務者研修 ・ 介護職員初任者研修 ・ ヘルパー2級 ・ ヘルパー1級 ・ ケアマネジャー など ◆ 経験者歓迎♪ ※ 資格・経験のない方もご相談ください。 |
---|---|
仕事内容 |
◆ サービス付き高齢者向け住宅で介護職員として介護のお仕事 例) ご利用者様が安心・快適に暮らせるようサポートをするお仕事です。 ・ 安否確認 ・ 生活相談 ・ 日常生活の見守り、生活支援 ・ 食事の提供 ・ レクリエーション など 自立度の高い利用者様が多いですので、身体介助はほぼありません。 ご利用者様のご要望に応じたサポートをお願いします! ※ お仕事内容はご紹介先により異なります。 ※ 上記以外にも、特養/GH/有料/デイ/病院/老健 など 様々な施設のご紹介が可能です!! 詳しくは、介護求人の専門サイト「ココカイゴ転職」をご覧ください。 |
給与 |
月収例:267,000円~368,400円+交通費 ※ 経験・能力を考慮致します。 ※ 給与はご紹介先により異なります。 【月収例】 ◆ 経験あり、実務者研修をお持ちの方 月収例:267,000円 (内訳) ・ 基本給:210,000円 ・ 資格手当:4,000円/月 ・ 夜勤手当(4回):28,000円(7,000円/回) ・ 住宅手当:5,000円/月 ・ 特殊業務手当:10,000円/月 ・ 調整手当:10,000円/月 ◆ 経験5年、介護福祉士をお持ちの方 月収例:368,400円 (内訳) ・ 基本給:288,400円 ・ 役職手当:30,000円/月 ・ 資格手当:20,000円/月 ・ 処遇改善手当:30,000円/月 ★ パート勤務ご希望の方もご相談ください。 |
応募条件 |
有資格者、経験者優遇 |
---|---|
仕事内容 |
介護スタッフ業務 (食事・入浴・排泄・着替え等の介助業務、レクリエーションの企画・実施他) |
給与 |
◆介護福祉士 月給 217500円〜(諸手当含) |
応募条件 |
【必須スキル・経験】 以下のいずれか必須 ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級) ・初任者研修(ヘルパー2級) 身体介護のご経験1年程度お持ちの方 施設などにて夜勤の経験のある方 【歓迎要件】 特養、老健、病院、有老などで経験がある方は大歓迎! 20代30代40代50代活躍中! |
---|---|
仕事内容 |
●仕事内容● 住宅型有料老人ホーム「医心館」を ご利用のお客様に対するサービスの提供 身体介護 (入浴,食事,排泄介助,体位交換,口腔ケア,移乗など) 生活援助 (居室の掃除,リネン交換,簡単な調理) ■日勤の仕事例■ 8:30 :利用者様の状況に関する申し送り 8:50 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 10:00 :水分補給のサポート、体位交換 11:30 :食堂ホールへの移動介助、 食事のセッティング、食事介助 (交代でお昼休憩) 13:30 : 看護師と連携した排せつ介助、保清ケア、 入浴介助、体位交換 15:00 :水分補給のサポート、体位交換 16:30 :夜勤者への申し送り 17:00 :夕食のセッティング、食事介助、 口腔ケア、体位交換 17:30 :業務終了 |
給与 |
給与:月給29.3万円~月給31.2万円、年収404万円~年収429万円 給与例 10年(介護福祉士) :月給32.0万円 年収429万円 5年(実務者研修):月給30.0万円 年収412万円 1年(初任者研修:月給29.3万円 年収404万円 ※夜勤4回/月手当込 夜勤手当8000円/回、拠点により回数は異なる ※別途、特定処遇改善加算分を手当として支給(勤続年数、保有資格により変動) ※別途、特定処遇改善加算分を手当として支給(勤続年数、保有資格により変動) |
応募条件 |
◎下記のいずれか必須 ・介護職員初任者研修修了(旧ヘルパー2級) ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修) ・介護福祉士 ※無資格の方及びこれから資格を取得を検討されている方はご相談下さい ★定年年齢は65歳 ・・・65歳以降も健康で引き続きご勤務を希望される場合は、最長78歳までご勤務いただけます。 |
---|---|
仕事内容 |
【お仕事の内容】 介護付有料老人ホームにおける介護業務全般 ・起床、就寝介助、食事、入浴、排泄などの介助 ・お花見や夏祭り、クリスマス会のイベントやレクリエーションなどの運営 ※介護付有料老人ホームにお住いのご利用者様へ対し、日々の生活が穏やかに過ごせるよう、個々のご利用者様状態にあった介護業務を行い、ご利用者様の日常生活をサポートしていただきます。その人らしく生き生きとした生活ができるよう業務を行っていただきます。食事は外部委託しているため、調理はありません。 |
給与 |
月給 21万5,000円~24万5,000円 ※夜勤手当5回分を含む 【資格手当】 ・介護福祉士 10,000円/月 等 【その他手当】 ・夜勤手当 7,000円/1回 ※夜勤回数は応相談、回数に応じて支給 ・住宅手当 10,000円/月(申請制・条件あり) ・残業代別途支給(1分単位) ・賞与(一時金)制度あり(年2回) ・昇給制度あり(年1回) ・ヘルプ手当(近隣事業所への応援勤務) 2,000円/1日 ・年末年始手当 2,000~3,000円/1日 ※試用期間6ヶ月(期間中の条件変更なし) 【介護福祉士の月給モデル】 255,000円 ※役職なし 夜勤手当5回分、住宅手当を含む 【介護職の年収モデル】 1年目 295万円~345万円 |
応募条件 |
◆ヘルパー2級以上(介護初任者研修以上)の方。 ◆介護施設での実務経験が1年以上ある方。 |
---|---|
仕事内容 |
【お仕事内容】 特別養護老人ホームでの介護業務全般です。 ◆食事介助 ◆排泄介助 ◆入浴介助 ◆記録の作成 ◆レクリエーションの運営 等 ※10部屋を1ユニットとし、夜勤は1人のスタッフにつき2ユニット、計20人の入居者をケアしています。 ※職員の負担を軽減するとともに、よりきめ細かなケアをしたいという思いから、ベッド上の入居者の状態をリアルタイムでモニタリングする見守り支援システム「眠りSCAN」を全室に導入しています。 |
給与 |
25.3万円~ ※初任者研修、未経験者のモデル給与です。 ※給与は資格、経験に応じて算定します。 |
応募条件 |
◎下記のいずれか必須 ・介護職員初任者研修修了(旧ヘルパー2級) ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修) ・介護福祉士 ※無資格の方及びこれから資格を取得を検討されている方はご相談下さい ★定年年齢は65歳 65歳以降も健康で引き続きご勤務を希望される場合は、最長78歳までご勤務いただけます。 |
---|---|
仕事内容 |
【お仕事の内容】 グループホームにおける介護業務全般 ・起床、就寝介助、食事、入浴、排泄などの介助 ・お花見や夏祭り、クリスマス会のイベントやレクリエーションなどの運営 |
給与 |
月給 21万5,000円~24万5,000円 ※夜勤手当5回分を含む 【資格手当】 ・介護福祉士 10,000円/月 等 【その他手当】 ・夜勤手当 7,000円/1回 ※夜勤回数は応相談、回数に応じて支給 ・住宅手当 10,000円/月(申請制・条件あり) ・残業代別途支給(1分単位) ・賞与(一時金)制度あり(年2回) ・昇給制度あり(年1回) ・ヘルプ手当(近隣事業所への応援勤務) 2,000円/1日 ・年末年始手当 2,000~3,000円/1日 ※試用期間6ヶ月(期間中の条件変更なし) 【介護福祉士の月給モデル】 255,000円 ※役職なし 夜勤手当5回分、住宅手当を含む 【介護職の年収モデル】 1年目 295万円~345万円 |
応募条件 |
未経験者歓迎/学歴不問 介護福祉士、初任者研修(ヘルパー2級)、ホームヘルパー1級、介護職員基礎研修、介護職員実務者研修 ★上記資格のいずれかをお持ちの方(必須) 経験・学歴・年齢不問(※定年は60歳です) お資格をお持ちであれば、経験は問いません。 介護が初めての方も歓迎いたします! 【学歴】:不問 |
---|---|
仕事内容 |
■訪問介護事業所でのサービス提供業務 ・お客様へのホームヘルプサービス提供(身体介護、生活援助) ・サービス提供責任者の補助業務 ・事務作業 ・その他 最初は必ず同行研修を受けつつ当社の介護現場を知って頂きます。 サービス提供責任者や訪問介護アドバイザーという訪問介護のスペシャリストなど、より高いキャリアへ進んで頂くことも可能です♪ |
給与 |
【月給】236700円~248700円 ★月給236,700円にスキル手当と資格手当が加算されます! ☆お持ちのお資格に応じて、追加で資格手当を支給します。 介護福祉士資格:+7,000円/月 ☆スキル手当支給 当社独自のスキル認定制度によってスキル手当が支給されます。 《スキル認定制度により、最大5,000円の手当が支給されます》 ※給与には34時間分の勤務手当47,100円を含みます。(固定残業代に相当) 34時間を超える時間外勤務へは追加で支給します。 勤務手当の額は各種手当を含む給与総額により変動します。 |
応募条件 |
<応募資格> ◇介護福祉士 ◇ホームヘルパー1級 ◇ホームヘルパー2級 ◇介護職員初任者研修 ◇介護職員基礎研修 ◇介護職員実務者研修 |
---|---|
仕事内容 |
≪ 上尾市・正社員・特別養護老人ホーム ≫ ---*---*--- 施設情報 ---*---*--- ◎ 入居定員 100名 ☆ ◎ 2018年 4月 開設 ♪ ◎ ユニット型で完全個室 ☆ ◎ 簡単、介護記録! ⇒スマートフォン・アイパット使用 ♪ ◎ 入居者見守りシステムあり ---*---*--- 嬉しい条件! ---*---*--- ◎ 未経験の方もOK ♪ ◎ マイカーOK! ◎ 希望休日・夜勤希望など柔軟に対応します ◎ 退職金制度あり ☆(勤続1年~) ◎ 資格支援制度あり ♪ |
給与 |
【正社員】 月給 210,000円~(夜勤4回含む) 賞与 年2回(合計 2ヶ月分) <内訳> 基本給 160,000円~230,000円 (以下、処遇改善込み) 夜勤手当 10.000円/1回 資格手当 介護福祉士 10.000円 住宅補助 10000円/月 他手当別途 |
応募条件 |
初任者研修修了(旧ヘルパー2級)以上 *年齢・経験は不問 *経験者優遇 普通自動車運転免許あれば尚可 |
---|---|
仕事内容 |
ご利用者様宅にお伺いし、生活援助・身体介護及び、痰の吸引や経管栄養等の医療的ケアを行っていただきます。 その他、帳票類の整理等、サービス提供責任者のお手伝いをしていただきます。 |
給与 |
月給 200,000円〜280,000円 経験・資格により優遇! 処遇改善手当支給(年2回/5月・11月予定)前年度実績1回/250,000円 |
応募条件 |
・介護実務経験が1年以上~5年未満の方 ・普通運転免許必須 ★介護資格の有無不問★ ※経験がない方や経験が5年以上ある方もご応募いただけます!(初任給が変更になります) 詳細は、選考を案内させていただく際にご確認ください。 |
---|---|
仕事内容 |
デイサービス利用者の介護業務全般(食事介助・排泄介助・入浴介助・移動介助・レクリエーションの実施など) お客様の介護度は要支援1〜要介護5まで様々。様々なお客様と関わることにより、介護スキルの向上やコミュニケーション能力を養うことができます。 働くスタッフは20代から50代まで幅広い年齢が活躍しています。定年後も契約社員として勤務し続けることができるので、長く働き続ける職場として選ばれています。 |
給与 |
月給24.2万円~ |
応募条件 |
介護福祉士 以上 |
---|---|
仕事内容 |
有料老人ホームでの、ご利用者様の介助・生活支援等 ◎介護職のお仕事 1日の流れ《日勤の場合》◎ ※各ホームにより異なります ■ 9:00 出勤 ■ 9:15 申し送り ■ 10:00 体操のアクティビティなど ■ 12:00 お食事の準備(検食、服薬介助など) ■ 13:00 スタッフルームでゆっくりお昼休憩 ■ 14:00 ご入居者様とのお散歩など ■ 15:00 施設内の清掃・環境整備 ■ 16:00 ご入居者様の1日のご様子を記録 ■ 17:00 申し送り ■ 18:00 退勤 |
給与 |
■介護福祉士(高齢者向け施設での勤務年数が8年以上の方) 月給:276,500円~(夜勤5回、介護福祉士手当含む※残業代別途支給) 【年収例】3,867,700円 ■介護福祉士(高齢者向け施設での勤務年数が5年以上8年未満の方) 月給:269,000円~(夜勤5回、介護福祉士手当含む※残業代別途支給) 【年収例】3,755,956円 ■介護福祉士(高齢者向け施設での勤務年数が3年以上5年未満の方) 月給:261,500円~(夜勤5回、介護福祉士手当含む※残業代別途支給) 【年収例】3,644,200円 ※上記勤務年数に該当する条件※ 特養・老健・有料・療養型病床・ケアハウス<介護型>・グループホーム・小規模多機能施設・ショートステイのいずれかで、夜勤経験1年以上を含む「常勤職」など、週平均4日以上勤務した期間の通算 ■介護福祉士(上記以外の方) 月給:254,000円~(夜勤5回、介護福祉士手当含む※残業代別途支給) 【年収例】3,532,600円 ■介護職員初任者研修 月給:226,000円~(夜勤5回含む※残業代別途支給) 【年収例】3,171,556円 年収例は残業月10時間、夜勤平均5回、各種手当・賞与を含んだ例です。 ※この他に保育手当10,000円(規定あり)、ケアマネ資格手当5,000円、年末年始手当、交通費規定内支給 ※入社後は定期昇給、昇格による基本給アップあり、さらに社内専門資格を取得した場合は手当支給(①認知症②安全管理と再発防止③介護技術/1資格当たり10,000円/月) |
応募条件 |
・訪問介護、介護施設での実務経験がある方歓迎 未経験OK [資格いずれか] 介護福祉士、介護職員初任者研修、ヘルパー2級、ヘルパー1級、実務者研修 |
---|---|
仕事内容 |
訪問介護ヘルパー ・在宅のご利用者様のご自宅を訪問し、生活支援、身体介助等の必要なケアを行います。 ・チームケアです。他介護職やケアマネ・ナース等の他職種、またご家族とコミュニケーションをとりながら、最良のケアを目指します |
給与 |
月給182,700円~227,300円 介護福祉士 月給227,300円 実務者研修 月給197,500円 初任者研修 月給182,700円 ※精皆勤手当、職務手当、日祝手当(月平均2回分)等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。 ※介護福祉士のみ、特別職務手当も含む 賞与あり(年2回) 介護福祉士 年収例:312万円~ |
応募条件 |
【資格】介護福祉士 【経験】居宅経験、又は施設経験 *年齢は不問です。60歳以上は嘱託、男女問わず多数活躍中です。 ※無資格の方は応募出来ません。 |
---|---|
仕事内容 |
◆施設内でご入居者様への介護サービスをお願いします。 ◆ゆったり、丁寧にご入居者様と接することができます。 ◆ご入居者様の笑顔とふれあう機会がたくさんあります。 ◆手厚い介護を実践する為にスタッフを多く配置しています、残業は少ないです。 ◆居室清掃や洗濯などは別途専任スタッフがいるため介護業務に専念できます。 ◆レクリエーションなども専門スタッフが定期的に巡回してまいります。 |
給与 |
月給306,600円~336,600円 経験年数、役職、職務内容ほか面接時の評価により給与額を決定します。 ◆夜勤5回分を含む ※夜勤手当 10,000円/回(試用期間中 3,000円/回) ◆ベースアップ等支援加算(6,600円/月)を含む ※変動あり ※介護職以外へ職種変更の場合は、対象外となります。 |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
埼玉県は東京都のベッドタウンあるいは衛星都市として発展していて、東京都と同様に、年々人口が増えています。介護求人ナビでは、埼玉県内の介護業界の求人を3,500件以上ご紹介しています(2018年4月現在)。職種別に見ると介護職・ヘルパーの求人が最も多く約75%を占め、ほかにケアマネジャーや管理職、相談員、サービス提供責任者についてもそれぞれ100件前後の求人があります。埼玉県の介護事業所は、訪問介護やデイサービスが多く、利用者が施設へ入所する形態の特別養護老人ホームやグループホーム、有料老人ホームは少ない傾向にあります。その一方で、埼玉県内の求人動向を見ると、有料老人ホームや特別養護老人ホームでは求人が多い傾向にあることから、入所型の介護施設で介護職の需要が高いことがうかがえます。グループホームの求人数も訪問介護と同程度の求人がある傾向があります。東京23区に隣接する埼玉県、千葉県、神奈川県では、入所型の介護施設で介護職が求められている傾向にあると言えます。
埼玉県の人口は736.3万人であり、関東6県では神奈川県に次ぐ規模の人口をかかえています。65歳以上の高齢者は187.7万人で、人口の25.5%を占めています。高齢者のうち要支援・要介護認定を受けた人は281,737人であり、要支援・要介護認定率は15.0%と関東6県の中では最も低くなっています(2018年1月現在)。埼玉県は「都心まで電車で1時間圏内で行ける」といった通勤の便利さで人気がある地域です。中でも、さいたま市の大宮区や浦和区は特に住みたい街としての人気が高くなっています。交通の便や買い物・レジャーなどの利便性で人気の大宮区の人口は約11万人、介護職・ヘルパー求人は128件あります(2018年4月現在)。さいたま市には埼玉県の人口の約20%が集中しており、介護職・ヘルパーの求人もさいたま市に集中しています。しかし、埼玉県中央に位置する久喜市、上尾市、北本市は、都心から距離があるものの、「治安が良い」「子育て支援が充実している」などの特色があり、それぞれ人気があります。よって、埼玉県全体で見ても、介護職・ヘルパー求人の選択の幅は広くなっています。夜勤専門としての働き方など、形態は様々です。また、働きながら介護職員初任者研修や介護福祉士など資格取得をサポートしてくれる場合や研修制度が充実している場合もあり、未経験から働くことも可能です。自分のスキルや経験を活かしたい人も、新しく介護職に就きたい人も、自分に合った仕事を探せます。
埼玉県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は384万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1246円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1584円となっています。
埼玉県で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 川口市 、 越谷市 、 さいたま市北区 、 さいたま市見沼区 、 草加市 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 特別養護老人ホーム 、 デイサービス 、 訪問介護 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す