2件
応募条件 |
介護福祉士 社会福祉士 精神保健福祉士未経験の方OK! 運転可能な方歓迎! |
---|---|
仕事内容 |
サービス提供責任者として、通常のヘルパー業務の他、各種業務に携わっていただきます。 【訪問介護サービスの申し込み等の調整】 ◇ご利用者からの申し込み受付 ◇利用にかかわる契約および契約更新 ◇訪問介護計画の作成 など 【ケアプランの調整】 ◇ご利用者宅への訪問、アセスメント ◇訪問介護計画の作成・説明 など 【ヘルパーに対する業務指導】 ◇介護技術、困難事例へのアドバイス ◇新任ヘルパーとの同行訪問 【ヘルパー等のサービス内容の管理】 ◇ヘルパーのシフト管理 ◇ヘルパーからのサービス提供に関する報告・連絡・相談、別のヘルパーへの申し送り事項の管理 ◇ご利用者からの苦情や相談の対応 【介護技術の研鑽(けんさん)】 ◇ヘルパーに対する研修の開催 ◇外部研修への参加 【居宅支援事業者等との連携、サービス担当者会議への参加】 ◇サービス担当者会議の参加・担当者の派遣 ◇ケアマネージャー等への報告、連絡調整 |
給与 |
月収 262,000円〜 上記給与は基本給+資格手当(1万)+職務手当(月2万ほど。当該月に事業所がサービス提供を行った利用者数×1,000円) 昇給年1回(4月or10月) 1月〜6月入職の場合、4月 7月〜12月入職の場合、10月 昇給年平均2,000円/月 賞与:年2回(8月、12月)各1.0ヶ月 |
応募条件 |
【資格】相談支援専門員資格 【年齢・経験・学歴】不問 |
---|---|
仕事内容 |
【業務に慣れるまで、しっかりと寄り添いますのでご安心ください】 ◎新規事業開設に伴う募集 ◎パソコンソフト(ほのぼの)を利用し計画相談業務に必要な業務の入力を行います 【具体的な業務内容】 ・アセスメント ・ケアプラン作成 ・経過記録作成 ・モニタリング作成 ・利用者様との関係構築、訪問、電話連絡業務 ・関係機関との信頼構築 など ◎業務に必要な設備(PC,スマホ,プリンター等)はすべて提供致します。 |
給与 |
■実績給となります =========================== 【月給】280,000円~(入社1年目 例) 別途 試用期間終了後より資格手当 20,000円円有 月給40万~50万円も目指せます。 |
生活相談員の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は326万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1185円、派遣社員など非正規職員の平均時給は0円となっています。
デイサービス 、 有料老人ホーム 、 ショートステイ 、 特別養護老人ホーム 、 病院 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す