キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

介護職・ヘルパー
ケアマネジャー
転職
面接
就職・転職ノウハウ
居宅介護支援事業所
管理者

2018年05月09日

ケアマネは学び続ける仕事!やりがいと自分の成長を実感~転職体験Hさん4 | 「介護求人ナビ 介護転職お役立ち情報」



◆定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所(パート/ヘルパー) → 居宅介護支援事業所(正職員/ケアマネジャー・管理者)

H・Eさん(女性・38歳)
●定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所(勤務期間:2年/手取り22万円)
●居宅介護支援事業所(勤務期間:3年/手取り19万円/ケアマネ手当あり・管理者手当なし)

介護業界でのその他経験:訪問介護(正職員/ヘルパー/1年半)、特別養護老人ホーム(正職員/介護職/1年半)、急性期病院(契約職員/ケアワーカー/1年)、特別養護老人ホーム(正職員/介護職・ケアマネジャー/6年)、特別養護老人ホーム(正職員/ケアマネジャー/6年)
保有資格:ヘルパー2級(現介護職員初任者研修)、介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)
家族構成:一人暮らし

*H・Eさんの「転職 成功・失敗 体験談」…1回目2回目3回目4回目(最終回)はこちら

【転職の条件】「成長できるかどうか」を常に考えてきた



一人前になるために、学びがある職場を探して転職

自分は転職で何を条件にしてきたかを考えると、処遇についてはほとんど考えてこなかったように思います。
今の居宅介護支援事業所での給料は、「安い!」と思っていた定期巡回のヘルパーのときより安いですし。
処遇ということでいえば、6年間、正職員で勤めた特別養護老人ホームが一番恵まれていました。給料の点でいっても、今より年収は100万円ぐらい多かったと思います。

思えば、転職したときはいつも、「もっと成長したい」と思っていたように思います。
安定していた特養から定期巡回の訪問介護事業所に転職したのも、「ぬるま湯につかっていては自分はこれ以上伸びない」と考えたから。
定期巡回から今の職場に転職したのも、「ケアマネジャーとして一人前になりたい」という思いからでした。

正職員であるか、給料はいいか、という点は後回しにしてしまい、「もっと学べる職場で働きたい」との思いが強くなってしまうのです。
性分だからそこは仕方がないのですが、それでもやはり今の職場は給料が安すぎると感じています。
管理者としての仕事もプラスして行っているのだから、その分、ちゃんと給料を上げてほしいと交渉するつもりです。

働き始めてから給料の交渉をすることにならないように、転職するとき最初にきちんと処遇の話はしたほうがよかったと、少し反省しています。

給料や役職より「今やるべきこと」を重視した

給料だけでなく、役職や休みの多さなどもあまり気にせず転職してきた気がします。
資格を持っていても、フロアリーダーや管理者などに自分からなるつもりはなく、純粋に「よい介護とは」「よいケアプランとは」と考えてしまう。

でも、あとから不満が出てしまうかもしれないので、やはり条件面もきちんと面接のときに確認したほうがいいですよね。
満足いく転職のためには、最低限、年金や保険はあるのか、有休休暇はあるのか、残業代は出るのかなども確かめたほうがいいと思います。

一人暮らしをしていくためには、家賃や食費、光熱費など含めて、15~16万円くらいかかります。本来であれば、将来のための貯金も含めてこれぐらいほしい、という金額をしっかりと考えて、転職時に提示できるようにしたほうがいいのでしょう。
私は今の給料だとちょっと苦しくて、貯金を切り崩しています。そんなことをしていたら、自分の老後も心配になってしまうので、条件面の確認は必要ですね。

また、事業所の所長の考え方ひとつで、職員の処遇や休み方なども変わってくるので、面接時に所長とよく話をして、意向を確認したほうがいいと思います。


【介護の仕事のやりがい】ケアマネジャーは「人を学ぶ」仕事



キザったらしい言い方ですが、やはり介護の仕事は自分が成長できる仕事だからやっているのだと思います。
介護の仕事では、利用者さんのケアをするために、身体のメカニズムを知り、介護の技術を学び、医療の知識も学びます。そしてその学びには終わりはありません。

精神障害、身体障害、認知症など、さまざまな症状を抱えた高齢者の方たちのケアをし、介護方法について実践で学び、そして足りない部分は知識としても学べるところが奥深いと思っています。
だから、受け身でいるのではなく、アクションしていかなければ。自分からアクションしていくことが結果につながります。

また、ケアマネジャーの仕事は、利用者さん一人ひとりのオーダーメイドのケアプランを作ることです。利用者さん一人ひとりのことをとことん知って、最良のプランを作るわけです。
「人を学ぶ」仕事だと思っています。それが、やりがいにつながっています。


【介護業界での次の目標】コーチングの仕事と兼業で

ケアマネジャーの仕事はやりがいがありますが、介護以外の業界でも、ヘルパーやケアマネとして人と接してきた経験を生かして働きたいと思っています。

少し前から、「コーチング」の仕事をしています。考え方のコンサルティングのようなことです。
人は、何か問題が起きたときに、自分の外側の事象をとらえて、そこに問題があるのだと思おうとします。しかし、多くの問題は自分の行動に結び付いています。
そんな気付きを与えて、思考力によって問題解決をしていこう、という内容です。
研修を受けたので、もう人に教えられる段階に来ています。

ときどき講演の仕事もしていますし、今後はプライベートコーチとしても仕事の機会を増やしていきたいですね。

自分の持てる力を、さまざまな分野で発揮できたらいいな、と思っています。

<三輪 泉(ライター・社会福祉士)>

*H・Eさんの「転職 成功・失敗 体験談」…1回目2回目3回目4回目(最終回)はこちら



●先輩たちの職場選びの失敗事例に学ぼう
→ 「こんなはずじゃなかった…」 転職先選び 私の失敗談


●○● 介護業界で転職する時の 基本ノウハウ ●○●

bn_rirekiS bn_shokurekiS bn_mensetsuS bn_prS bn_qaS




介護求人ナビの求人数は業界最大級! エリア・職種・事業所の種類など、さまざまな条件で検索できます
kaigo-kensaku

この記事をシェアする

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事

新着求人

一覧を見る