20件
応募条件 |
【資格】 看護師 【経験】 訪問看護ステーションでの実務務経験3年以上 ※訪問看護事業所での管理者実務経験あれば尚可 |
---|---|
仕事内容 |
・事業所のマネジメント業務、ケアのサポート ・関係機関(病院・クリニックや薬局、外部ケアマネジャーなど)との各種調整 ・医療機器の管理 ・一般的な訪問看護業務(療養上のケア、病状の観察、医療処置、ターミナルケアなど) |
給与 |
基本給:315,000~495,000円/月(※能力、経験により決定) (※基本給には固定残業代:月40時間の固定残業代が月給に含まれます。超過分は別途支給。) 地域手当:50,000円/月 資格手当:50,000円/月 役職手当:50,000円/月 【想定月給】465,000円~645,000円(基本給・地域・資格・役職手当含む) 【想定年収】6,510,000円~9,030,000円(想定月給×12ヶ月+賞与(基本給・地域・資格・役職手当)×2ヶ月) |
応募条件 |
■正看護師の資格をお持ちの方 ■普通運転免許必須(AT限定可) ◎ブランクありOK! ※定年65歳 |
---|---|
仕事内容 |
★オープニングスタッフ募集★ 2023年10月に新規開設いたします! *藤沢市内に開設予定です。 ◎主な仕事内容◎ ・主治医の指示書に基づいた療養上の指導や医療処置、モニタリング ・利用者、家族様へのサービスのご説明と契約 ・介護職、ケアマネジャー、医師等の連携職種・機関との情報連携 ・スタッフ教育 ・事業所の収支管理、スタッフの労務管理等のマネジメント業務全般 ◎訪問看護とは◎ 訪問看護では、いつまでも自宅で過ごしたいというご利用者さまの思いを実現するため、主治医の指示のもと実施する医療的処置や健康管理、ご利用者さまとそのご家族の心のケアや介護指導を含めたアセスメントに基づく看護ケアを行います。 病院や医療機関とはまた違ったやりがいを感じられ、これまでの経験もいかせるお仕事です。 --------------------------------- 事業所開設前でも近隣事業所にて勤務可能です。 勤務開始時期など面接時にお気軽にご相談ください! --------------------------------- |
給与 |
【月額】 455,300円 【想定年収】 546万円 ※上記は入社初年度の給与例。地域年俸、標準評価給を含む。 ◎年俸は経験により異なります。 |
応募条件 |
◆必須 ・有料老人ホームまたは特養での施設長経験または、初任者研修以上・看護師・社会福祉士・保健師・理学療法士のいずれかの資格をお持ちの方 ・弊社のミッションに共感頂ける方 ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方(応相談) ・職種、雇用形態など多様なメンバーから組成されるチームのマネジメント経験をお持ちの方 ◆尚可 ・店長、施設長経験 |
---|---|
仕事内容 |
在宅ホスピスにおける施設長と介護管理者業務全般。 ・スタッフ管理 採用・育成/シフト・労務管理 ・収支管理 入居者様契約・人件費、各種経費の管理など ・運営管理 オペレーション、サービスレベルの改善・向上など ・営業 利用者様の獲得/施設のPR活動 ・生活支援業務 ナースコール・センサーマット対応、その他介助 「前を向いて生きる」を支える。の使命をもとにがん末期、難病に特化した在宅ホスピスおよび訪問看護・介護事業を行っています。 その人らしい暮らしを支える末期がん、神経難病の方に特化した施設です。 地域の病院と連携を取りながら心に寄り添ったケアを行っています。 |
給与 |
月給:375,000円~ 管理者手当:112,500円 |
応募条件 |
◇正看護師 ◇Word、Excelの基本的な使用ができる方 ※訪問看護経験あれば尚可 |
---|---|
仕事内容 |
≪訪問看護事業所における管理者業務および看護業務全般≫ 【主な業務内容】 ・健康状態の確認、相談、助言 ・日常生活の援助 ・医療処置、医療機器の管理 【管理者候補としての業務】 ・事業所運営、管理業務(勤務表の作成、勤務実績の報告、指揮命令、育成研修計画など) ・そのほか付随する業務 |
給与 |
【月給】357,500円~417,000円 ※諸手当含む 【賞与】年2回(前年度実績:36万円~47万円) 【想定年収】429万円~500万円 ※別途賞与あり <諸手当について> ★職務手当 40,000円 ★資格手当 20,000円 ★役職手当 25,000円 ★級地・LP手当 2,500円 ★特別調整手当 60,000円 <他手当> ★扶養手当 配偶者10,000円/18歳未満の子1人5,000円 ★オンコール手当 1回2,500円 |
応募条件 |
◇正看護師 ◇Word、Excelの基本的な使用ができる方 ※訪問看護経験あれば尚可 |
---|---|
仕事内容 |
≪訪問看護事業所における管理者業務および看護業務全般≫ 【主な業務内容】 ・健康状態の確認、相談、助言 ・日常生活の援助 ・医療処置、医療機器の管理 【管理者候補としての業務】 ・事業所運営、管理業務(勤務表の作成、勤務実績の報告、指揮命令、育成研修計画など) ・そのほか付随する業務 |
給与 |
【月給】367,000円~417,000円 ※諸手当含む 【賞与】年2回(前年度実績:36万円~47万円) 【想定年収】440万円~500万円 ※別途賞与あり <諸手当について> ★職務手当 40,000円 ★資格手当 20,000円 ★役職手当 25,000円 ★級地・LP手当 12,000円 ★特別調整手当 60,000円 <他手当> ★扶養手当 配偶者10,000円/18歳未満の子1人5,000円 ★オンコール手当 1回2,500円 |
応募条件 |
■下記いずれかの資格 ・看護師 ・保健師 ■普通自動車運転免許 ■59歳以下(定年が60歳のため) ■訪問看護実務経験がある方 ■病院等でマネジメント経験がある方 ■看護師の実務経験6年以上 |
---|---|
仕事内容 |
管理職候補として資格を活かした看護ケアの提供をお願いします。 <お仕事内容の例> ■事業所内での管理業務 ■健康状態の確認、相談、助言 ■日常生活の援助 ■医療処置、医療機器の管理 ■看護内容の計画書、報告書の作成 など ■オンコール業務 ※業務上社用車を使用する場合あり |
給与 |
【月給】354,250円~399,250円 <内訳> ■基本給:235,000円~265,000円 ■職務手当:40,000円 ■資格手当:20,000円~25,000円 ■特別調整手当:50,000円~60,000円 ■級地・LP手当:9,250円 【その他手当】 ■オンコール手当:2,500円/回 ■扶養手当 ・配偶者:10,000円 ・満18歳未満の子:5,000円 ・満60歳以上の親:5,000円 ■通勤手当:上限50,000円 ※車通勤の場合:上限31,600円/月(社内規定あり) |
応募条件 |
■看護師 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■59歳以下(定年が60歳のため) |
---|---|
仕事内容 |
訪問看護ステーション内での管理業務と訪問看護師としての現場業務を お願いします。 【お仕事内容の具体例】 ■スタッフの教育 ■健康状態の確認、相談、助言 ■日常生活の援助 ■医療処置、医療機器の管理 ■看護内容の計画書、報告書の作成 など |
給与 |
【月給】367,000円~417,000円 オンコール手当:2.500円/回 【別途支給項目】 ■交通費:上限50,000円 ■慶事金 ■扶養手当:配偶者 10,000円/満18歳未満の子 5,000円 ■残業手当(全額支給) ■資格手当 |
応募条件 |
■看護師 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■59歳以下(定年が60歳のため) |
---|---|
仕事内容 |
訪問看護ステーション内での管理業務と訪問看護師としての現場業務を お願いします。 【お仕事内容の具体例】 ■スタッフの教育 ■健康状態の確認、相談、助言 ■日常生活の援助 ■医療処置、医療機器の管理 ■看護内容の計画書、報告書の作成 など |
給与 |
【月給】296,250円~321,250円 オンコール手当:2.500円/回 【別途支給項目】 ■交通費:上限50,000円 ■慶事金 ■扶養手当:配偶者 10,000円/満18歳未満の子 5,000円 ■残業手当(全額支給) ■資格手当 |
応募条件 |
【必須】 ■下記いずれかの資格 ・看護師 ・保健師 ■普通自動車運転免許 ■訪問看護実務経験がある方 ■病院等でマネジメント経験がある方 ■看護師の実務経験6年以上 ※学歴不問 ※定年が60歳のため59歳以下の方 |
---|---|
仕事内容 |
管理職候補として資格を活かした看護ケアの提供をお願いします。 <お仕事内容の例> ■事業所内での管理業務 ■日常生活の援助 ■健康状態の確認、相談、助言 ■医療処置、医療機器の管理 ■オンコール業務 ■看護内容の計画書、報告書の作成 など ※業務上社用車を使用する場合あり 安心してお仕事をスタートしていただける教育・支援体制があります。 |
給与 |
【月給】354,000円~399,000円 <内訳> ■基本給:235,000円~265,000円 ■職務手当:40,000円 ■資格手当:20,000円~25,000円 ■特別調整手当:50,000円~60,000円 ■級地・LP手当:9,000円 【その他手当】 ■オンコール手当:2,500円/回 ■扶養手当 ・配偶者:10,000円 ・満18歳未満の子:5,000円 ・満60歳以上の親:5,000円 ■通勤手当:上限50,000円 ※車通勤の場合:上限31,600円/月(社内規定あり) |
応募条件 |
◇正看護師 ◇管理者経験3年以上 ◇普通自動車免許(AT限定可※採用後社内運転免許を取得していただきます) |
---|---|
仕事内容 |
弊社が運営する、東急田園都市線エリアの施設内・近隣エリアの利用者様を中心にご自宅を訪問し、看護業務をお願いいたします。 管理者として、請求業務(事務員あり)やシフト作成、外部関係機関との連絡調整業務などもお任せいたします。 |
給与 |
■月給:332,100円(看護師として実務経験9年以上の場合の給与例) ■年収イメージ:4,832,550円 【下記手当含む】 ・資格手当 ・オンコール手当6回分/月(夜間:3,000円/回 昼間:4,000円/回) ・役職手当(管理者) ・世帯主(住宅)手当(規定あり) ・賞与年2回(3.5ヶ月分/業績・考課により変動あり) 【諸手当】 ・出勤時:5,000円/件・年末年始手当・時間外手当・扶養手当(規定あり) |
応募条件 |
【必須】 ・介護福祉士の資格 ・サービス提供責任者としてのご経験(概ね5年以上) |
---|---|
仕事内容 |
訪問介護事業所にて管理者候補(副主任)としての業務をお願いいたします。 現場のお仕事もしながら、管理者業務について勉強をしていただき、少しずつ運営や管理のお仕事を覚えていただきます。 将来は管理者として、事業所事業運営をお任せします。 |
給与 |
月給:299,600円~ ※地域手当、処遇改善手当、固定残業代含む ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、25時間分を支給し、超過分は別途支給いたします。なお、残業時間は月平均10時間程度です。 |
応募条件 |
【必須】 正看護師 ○ブランクOK |
---|---|
仕事内容 |
■主治医の指示のもと実施する医療的処置や健康管理、ご利用者さまとそのご家族の心のケアや介護指導を含めたアセスメントに基づく看護ケアを行っていただきます。 【具体的な業務】 ○既往歴に応じた心身の健康管理、服薬管理 ○機能訓練や医療的処置 ○入浴等の保清の援助 ○ご家族様への介護指導 ○ご利用者様に関わる、多職種との情報交換や連携 ○記録や報告書の作成 など |
給与 |
●月給:455,300円~496,900円 ●年収例:546万円~596万円 ※上記は地域年俸、標準評価給を含む入社初年度の給与例 ※年俸は経験により異なる |
応募条件 |
看護師資格 |
---|---|
仕事内容 |
◆訪問看護における業務全般をお願いいたします。 ・健康状態の確認、相談、助言、日常生活の援助 ・医療処置、医療機器の管理 ・オンコール業務(オンコール不可の方も相談可能) ※夜間帯はオンコールでの対応になります ・看護内容の計画書、報告書の作成 など ※社用車あり |
給与 |
◆月給:354,250円~399,250円 【内訳】 ・基本給:235,000円~265,000円 ・職務手当:40,000円 ・資格手当:20,000円~25,000円 ・特別調整手当:50,000~60,000円 ・級地/LP手当:9,250円 ◆昇給:あり(業績と個人の勤務に応じて) ◆賞与:登録後お問い合わせください。 ※これまでの経歴や、前職の給与などを考慮し基本的には前職を下回らないように調整可能です。 また、「訪問看護特別調整手当」は上限なく支給可能な手当であり、希望年収が高い役職者クラスの人材にも、 できる限り希望の添った条件提示が可能になっております。 |
応募条件 |
看護師資格 |
---|---|
仕事内容 |
◆訪問看護における業務全般をお願いいたします。 ・健康状態の確認、相談、助言、日常生活の援助 ・医療処置、医療機器の管理 ・オンコール業務(オンコール不可の方も相談可能) ※夜間帯はオンコールでの対応になります ・看護内容の計画書、報告書の作成 など ※社用車あり |
給与 |
◆月給:367,000円~417,000円 ◆オンコール手当:2,500円/回 ◆昇給:あり(業績と個人の勤務に応じて) ◆賞与:登録後お問い合わせください。 ※これまでの経歴や、前職の給与などを考慮し基本的には前職を下回らないように調整可能です。 また、「訪問看護特別調整手当」は上限なく支給可能な手当であり、希望年収が高い役職者クラスの人材にも、 できる限り希望の添った条件提示が可能になっております。 |
応募条件 |
【必要な資格・経験等】 ◆正看護師 ◆普通自動車運転免許(AT限定可) ◆看護師経験10年以上 ※オンコール対応必須、土日祝日対応あり |
---|---|
仕事内容 |
≪訪問看護ステーションにおける管理者業務全般≫ 【主な業務内容】 ・営業所内の管理業務 ・スタッフの教育 ・訪問看護師としての現場業務 ・健康状態の確認、相談、助言 ・日常生活の援助 ・医療処置、医療機器の管理 ・看護内容の計画書、報告書の作成 など ◎ 訪問看護の経験がある方・マネジメント経験がある方歓迎! ★☆豊富なキャリアパス制度で描くキャリア形成☆★ ・16種類から選べる職種とキャリアパス制度をご用意しています! ・管理職へのステップアップはもちろん、マネジメント職やより専門性を高めたスペシャリスト職など様々なキャリアの形成を支援しています! ・管理職に占める女性の割合は45.0%!従業員の女性比率も73%以上と性別にとらわれない人財登用を行っております! |
給与 |
【月給】364,250円~395,250円 ※諸手当含む 【賞与】年2回あり(昨年度実績:~50万円) 【想定年収】437万円~474万円 ※別途賞与あり <給与詳細> ・基本給 210,000円~241,000円 ・職務調整手当 100,000円 ・資格級地手当 21,250円 ・ライフプラン手当 8,000円 <他諸手当> ・扶養手当 配偶者10,000円/満18歳未満の子5,000円/満60歳以上の親5,000円 ・残業手当 |
応募条件 |
【必要な資格・経験等】 ・正看護師の資格必須 ・普通自動車免許(AT限定可)必須 ※定年65歳 |
---|---|
仕事内容 |
≪訪問看護ステーションにおける管理者業務全般≫ 【主な業務内容】 ・主治医の指示書に基づいた療養上の指導や医療処置、モニタリング ・ご利用者様、ご家族様へのサービスのご説明と契約 ・介護職、ケアマネジャー、医師等の連携職種、機関との情報連携 ・スタッフ教育 ・事業所の収支管理、スタッフの労務管理などのマネジメント業務全般 など ★オンコール対応あり |
給与 |
【想定月収】375,000円~ 【想定年収】450万円~ |
応募条件 |
看護師資格 ・オンコール対応、祝日対応可能 ・訪問看護経験はマストではないが、あると好ましい。 ・看護師経験10年以上、 上限年齢は50代前半まで ・マネジメント経験がある人はより歓迎 |
---|---|
仕事内容 |
◆訪問看護業務における業務全般をお願いいたします。 【主な業務内容】 ・健康状態や行状の確認や相談、助言 ・服薬の援助、管理 ・日常生活の援助 ・じょく瘡の予防と処置 ・医療処置や医療機器の管理 ・生活リハビリ ・ターミナルケア 等 ※業務中の移動に関しては、社用車(軽自動車)を使用します。 |
給与 |
◆想定年収:438~549.2万円 ◆想定月給:365,000円~416,000円 <内訳> ・基本給与 210,000円~241,000円 ・役職手当 25,000円 ・職務手当 40,000円 ・資格手当 20,000円 ・級地手当 2,000円 ・ライフプラン手当 8,000円 ・特別調整手当 40,000~60,000円 ・オンコール手当 20,000円(2,500円/回×月平均8回として算出) ◆賞与あり 年2回(2ヶ月分) 昨年度実績:~50万円 ◆昇給あり 年1回(経営・人事考課による) 実績:0~5,000円 ※これまでの経歴や、前職の給与などを考慮し基本的には前職を下回らないように調整可能です。 また、「訪問看護特別調整手当」は上限なく支給可能な手当であり、希望年収が高い役職者クラスの人材にも、 できる限り希望の添った条件提示が可能になっております。 |
応募条件 |
【必須】 ・看護師免許をお持ちの方(もしくは保健師免許をお持ちの方) ・看護師としての臨床経験が3年以上ある方 ・電動付き自転車および普通自動車の運転ができる方 |
---|---|
仕事内容 |
患者様の主治医からの訪問看護指示書に基づき、訪問看護業務をお願い致します。 [主な業務内容] ・在宅酸素 ・人工呼吸器の管理 ・褥瘡の処置 ・ターミナルケア ・グループホーム・デイサービスでの健康管理など ◎事務所からは、電動自転車や自動車で患者様宅へ向かいます。 |
給与 |
【月給】365,000円~ [手当] ・オンコール手当:1,000円/回 ・訪問ケア加算:500円/時(稼働時間に応じて支給) ・夜間出勤手当:5,000円/回(22:00~6:00) ・管理者手当:経験実績による ・夜間出勤手当:実績による(5,000円/回※22:00~6:00) [月給例]420,000円 ・基本給:190,000円(実績・経験による加算含む) ・役付手当:30,000円 ・地域手当:20,000円 ・職種手当:95,000円 ・時間外調整手当:50,000円 ・オンコール管理手当:5,000円 ・オンコール手当:10,000円(10回/月で算出) ・訪問ケア加算:20,000円(管理者40時間/月で算出) [想定年収]5,640,000円 |
応募条件 |
看護師資格 ※看護経験8年以上 <求める人材> ・マネジメント経験がある方 ・看護師業務に精通した方 ・地域福祉へ興味関心がある方 ・チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 |
---|---|
仕事内容 |
神奈川県相模原市、座間市の4つの老人ホームへ訪問看護業務を行っています。 現在、訪問看護ステーションでは管理者を募集中です。 <主な業務> 1日に複数の施設をまわるお客様対応 売上やサービス管理 パートスタッフ看護師の育成などマネジメント業務全般 行政提出書類の整備 ご経験を活かせるとてもやりがいのあるお仕事内容です。 |
給与 |
月給:330,000円~400,000円 |
応募条件 |
◇正看護師 ※看護業務の経験あれば尚可 |
---|---|
仕事内容 |
≪訪問看護事業所における管理者および看護業務全般≫ 【主な業務内容】 ・営業所内の管理業務 ・スタッフの教育 ・訪問看護師としての現場業務 ・健康状態の確認、相談、助言 ・日常生活の援助 ・医療処置、医療機器の管理 ・看護内容の計画書、報告書の作成 など |
給与 |
【月給】364,250円~395,250円 ※諸手当含む 【賞与】年2回(前年度実績:~50万円) 【想定年収】437万円~474万円 ※別途賞与あり <他手当> ★扶養手当 配偶者10,000円/18歳未満の子5,000円/満60歳以上の親5,000円 ★残業手当 |
介護施設における管理職は、施設およびスタッフの管理を行います。また、現時点で管理職としては未経験でも将来的に施設の運営管理を行う人材を募集する際に、管理職候補として採用する施設が多いようです。職種の呼び方は事業所によって異なっており、「施設長」や「管理者」、「介護主任」、「ケアリーダー」、「エリアマネージャー」などさまざまな呼称があります。また、任される仕事の範囲も施設によって異なっているので、管理職や管理職候補として転職を検討している場合は、求人情報に記載されている内容を確認しておくことが大切です。管理職および管理職候補の業務は、新規スタッフの採用を含めたスタッフ管理のほかに、会議への参加、運営や営業に関する業務、事務処理や手続き、そのほかにも人手不足の際には現場の応援に駆けつけることもあるなど、幅広い内容となっています。このため介護職としての経験やスキルが求められることや、営業などのスキルも求められることがあります。また、管理職や管理職候補として働くための要件は事業施設や会社によって異なり、介護福祉士やケアマネジャー、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の介護関連の資格が優遇されることが多いです。なお、施設によっては資格が必要な場合もあり、介護老人保健施設では医師免許が、特別養護老人ホームでは社会福祉士の資格や社会福祉施設長資格認定講習会の受講が必要です。事業所によっては必要な資格取得のためのサポートを行っているところもあるため、転職する際には募集要件や応募資格を確認するとよいでしょう。施設の運営やスタッフの管理など、施設全体に関わる仕事を行うため、雇用形態は正社員であることが多いです。老人ホームの場合、勤務体制に関しては現場の介護職と同様にシフト制度が導入されているところがほとんどで、人手不足の際には現場の応援で夜勤に入ることもあるかもしれません。居宅介護支援事業所の管理者については、2018年度の介護保険改定により、主任ケアマネジャーの資格が必要となりました。給与に関しては、基本的には管理職手当がつく事業所が多いようです。それを踏まえて月給の平均はおよそ20〜25万円となっています。ただし、管理職手当の有無や夜勤に入ることがあるかどうか、さらには事業所の形態によって給与は異なるため、施設や勤務内容によって年収には差があるようです。
管理職の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は434万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1875円、派遣社員など非正規職員の平均時給は0円となっています。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 デイサービス 、 訪問介護 、 サービス付き高齢者向け住宅 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す